ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/28(土)21:46:25 No.674983956
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/28(土)21:49:14 No.674984953
いつもお世話になってます 毎日行ってるレベル
2 20/03/28(土)21:49:49 No.674985145
なんでも屋さん!
3 20/03/28(土)21:50:29 No.674985389
ロードサイドに店舗作りすぎ! 便利!
4 20/03/28(土)21:52:06 No.674985959
探してる冷凍食品大抵ここにあってありがたい…
5 20/03/28(土)21:53:29 No.674986469
ここいくと自販機でジュース買うのがバカらしくなるよ
6 20/03/28(土)21:53:59 No.674986647
税込表示で勝負するのは評価したい
7 20/03/28(土)21:54:28 No.674986821
ドラッグストア…?ってなる
8 20/03/28(土)21:56:23 No.674987471
知らない店だけど西日本はめっちゃ多いんだな
9 20/03/28(土)21:57:22 No.674987801
九州が拠点よ 福岡の片田舎だけど至るところにある
10 20/03/28(土)21:57:42 No.674987920
通路一本分程度のドラッグストアスペース
11 20/03/28(土)22:01:52 No.674989322
クレカもICカードもPayも使えないから嫌い
12 20/03/28(土)22:06:19 No.674990891
食べ物安い!日用品安い! 薬はアマゾンで買うね…
13 20/03/28(土)22:07:57 No.674991465
うちの近所に通り一本の左右でドラックストア3軒とスーパー2軒が連なる激戦区があって 最近そこにスレ画も乱入してきた
14 20/03/28(土)22:08:09 No.674991529
去年から精肉も取り扱いだした 本格的にここだけで晩飯の材料が揃う…
15 20/03/28(土)22:10:11 No.674992243
東京にも一店舗だけある しかも珍しい小さい店舗
16 20/03/28(土)22:10:26 No.674992334
なんか他のスーパーより1割くらい安くてありがたい…
17 20/03/28(土)22:11:17 No.674992661
他の店が108円(税別)だったらここは98円(税込み)くらい
18 20/03/28(土)22:12:24 No.674993059
近畿地方だけどここ数年で急激に増殖してきた
19 20/03/28(土)22:13:17 No.674993392
ちょっと毛色違うけどダイレックスと張ってる
20 20/03/28(土)22:14:08 No.674993708
やっぱり対抗してるのか…
21 20/03/28(土)22:14:18 No.674993781
総菜とか弁当置きだしたらもうスーパーだよね
22 20/03/28(土)22:14:36 No.674993872
>九州が拠点よ >福岡の片田舎だけど至るところにある 宮崎だけど俺の地域だと500M区画で区切るとヘタしたら平均2店舗あると思う あとイオンのド真ん前に出店するのはロックすぎる
23 20/03/28(土)22:15:37 No.674994236
コスモスのオリジナルブランドも増えだしたよね 冷凍食品とか
24 20/03/28(土)22:16:30 No.674994521
今ジジババが並びまくる…!
25 20/03/28(土)22:17:29 No.674994865
>今ジジババが並びまくる…! もう閉店時間です…
26 20/03/28(土)22:21:21 No.674996203
冷凍肉と野菜も売っているからここだけで事足りる
27 20/03/28(土)22:26:09 No.674997826
地元のは海外のお菓子コーナーあって助かる あとちりめんじゃこのチャーハンが美味い
28 20/03/28(土)22:27:12 No.674998159
PBはそうめんがクソ不味かった経験から買わない
29 20/03/28(土)22:27:38 No.674998328
カーブスかと思った
30 20/03/28(土)22:28:03 No.674998474
コーラに関してはイオンの方が税込みでも安いんだよな… あと何故か近所のコスモスは品目が貧弱だ…店舗で個体差とかあるんだろうか
31 20/03/28(土)22:30:06 No.674999186
監視カメラ
32 20/03/28(土)22:32:13 No.674999935
地元に本社があるドラッグストアの近くに殴り込んで来たやつ
33 20/03/28(土)22:32:36 No.675000058
乾麺系はスーパーに負けるけど欠点はそれくらいしかない 激安豆腐がなんとか食べられる味してんのが一番助かる
34 20/03/28(土)22:33:02 No.675000208
>コーラに関してはイオンの方が税込みでも安いんだよな… >あと何故か近所のコスモスは品目が貧弱だ…店舗で個体差とかあるんだろうか あるよ 価格の方は大きな声では言えないが近隣の競合店舗で上下したりもする
35 20/03/28(土)22:33:45 No.675000440
近所のコスモスがマスク購入制限してなかったけどもう不足とか関係ない感じなのかな
36 20/03/28(土)22:34:43 No.675000763
>価格の方は大きな声では言えないが近隣の競合店舗で上下したりもする へぇー…コスモスだからって過信出来ないのか… いい話聞いたの
37 20/03/28(土)22:35:26 No.675000996
ドラモリとバチバチやりあってる
38 20/03/28(土)22:35:34 No.675001034
そういえば牛乳とか近所のコスモス2か所で値段違ってたな
39 20/03/28(土)22:36:01 No.675001188
アイスもたくさんある
40 20/03/28(土)22:36:06 No.675001215
>近所のコスモスがマスク購入制限してなかったけどもう不足とか関係ない感じなのかな めっちゃ制限してるよ 近所は除菌ティッシュ、体温計、ティッシュペーパー、ガーゼ、マスク(未入荷) この辺りが購入制限かかってる
41 20/03/28(土)22:36:23 No.675001303
近場のペプシ相場はセイムス148円 マックスバリュ148円 マーム138円だな
42 20/03/28(土)22:36:26 No.675001322
そうだよな商売だし取れる場所なら取りたいか
43 20/03/28(土)22:40:04 No.675002506
近所の奴はすぐ近くに前々からあったスーパーが撤退してからやや渋くなってるな 車で20分ぐらい行ったとこにあるスーパーの真横にある奴はまだ所々で奮発してる
44 20/03/28(土)22:42:26 No.675003221
池袋に地味にある ビビる 立川にはダイレックスがある ビビる
45 20/03/28(土)22:43:21 No.675003541
フィンガーチョコまた売ってくだち…