ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/28(土)21:13:09 No.674972150
>なお、いろいろ食べた結果「やっぱりポテトフライが一番うまい」という結論になりました。 まあそうなるな…
1 20/03/28(土)21:13:54 No.674972441
サタンタンゴ1つください
2 20/03/28(土)21:19:58 No.674974504
イナゴなんて磯臭くない海老だもんな
3 20/03/28(土)21:22:12 No.674975360
イナゴやハチはやっぱうまいからそれなりに定着してるんだな…
4 20/03/28(土)21:22:59 No.674975661
芋は美味いからな…
5 20/03/28(土)21:23:03 No.674975681
G食ったのか…
6 20/03/28(土)21:24:48 No.674976284
この幼女は食レポ下手だな…
7 20/03/28(土)21:27:34 No.674977291
イナゴって昔から食うだけあってそこそこ美味いのはうまいんだな
8 20/03/28(土)21:27:58 No.674977436
大したことあったら食えないもんな…
9 20/03/28(土)21:28:36 No.674977659
田亀は殻を割って中味を吸うと聞いた 揚げて丸ごとってわけにはいかんみたいね
10 20/03/28(土)21:29:34 No.674978028
まあGがうまけりゃもっと食ってるよなあんな数だけは確保できそうな虫
11 20/03/28(土)21:29:36 No.674978043
>田亀は殻を割って中味を吸うと聞いた https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/28/news010.html ちゃんとこの美少女も食べてるみたい カニみたいなのか…
12 20/03/28(土)21:30:59 No.674978535
熊は食ったことあるけど普通に肉って感じだったな… 舌バカなせいか臭みとかいう概念がよく分からない
13 20/03/28(土)21:31:11 No.674978594
甲虫は微妙
14 20/03/28(土)21:32:58 No.674979236
渋谷パルコの地下かな? 今回言動が失礼すぎるのか店の名前でてねえ
15 20/03/28(土)21:33:45 No.674979496
木食ってる幼虫なら甲虫でも可
16 20/03/28(土)21:36:41 No.674980548
美味しくて荒れ地でも育ってたくさん収穫できる ジャガイモは人類の救世主なのでは?
17 20/03/28(土)21:38:51 No.674981318
タガメはエキスを調味料や酒に移したりして使うものだからそのままはちょっとね
18 20/03/28(土)21:51:01 No.674985579
確かにとんでもないゲテモノでダメだった
19 20/03/28(土)21:54:15 No.674986742
全部の食品に虫の入ってるパーティみたいなので初めは喜んで食べてた人が満腹になるにつれて冷静に虫食ってる認識になって吐いてたのを思い出した
20 20/03/28(土)21:55:59 No.674987337
カブトムシが一番まずい
21 20/03/28(土)21:58:02 No.674988038
虫食はやっぱりそのままじゃなくて粉にして練り物に混ぜるとかが安牌だと思う
22 20/03/28(土)21:58:28 No.674988178
>イナゴやハチはやっぱうまいからそれなりに定着してるんだな… でもまあ佃煮の味だよアレ もっというと食用にならなかった虫って佃煮にすら出来ないんだ…ってなる なった
23 20/03/28(土)22:01:09 No.674989082
セミだったかな 羽化したばっかのやつはソフトシェルクラブみたい柔らかくてに価値があるとなんかで読んだ
24 20/03/28(土)22:02:52 No.674989660
ごきぶりも無菌で育てて食うやつがあるんだっけ
25 20/03/28(土)22:09:21 No.674991973
>セミだったかな >羽化したばっかのやつはソフトシェルクラブみたい柔らかくてに価値があるとなんかで読んだ 死にかけで樹に止まることすら出来なくなったやつも掴んで野良猫に投げると けっこういい動きでパクッとやるからやっぱ美味しいのかなセミ
26 20/03/28(土)22:09:40 No.674992073
ゲテモノ屋に普通のが紛れてるから最悪のゲテモノ…ということか