虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/28(土)21:03:35 The Hun... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/28(土)21:03:35 No.674968458

The Hunter最近プレイしてるんだけど矢の貫通力が高くて驚いた イノシシの胸にダメだアローすると寝ちゃうみたい 画像はカタログで分かりやすそうなのを適当に

1 20/03/28(土)21:08:32 No.674970388

プレイヤーにしかわからなさすぎる… そうダメージがどのバイタルに当てたかで決まるから 複数バイタルを貫通させられる弓矢は強武器

2 20/03/28(土)21:09:38 No.674970800

リアルの弓矢も鹿くらいなら貫通しててしゅごい…ってなるよね

3 20/03/28(土)21:09:51 No.674970884

ハンターの「」だけを呼び寄せるスレ画か

4 20/03/28(土)21:11:19 No.674971469

カラカラカラカラ…カラッ

5 20/03/28(土)21:11:49 No.674971662

近距離でバイソンの頭から尻まで貫通即死させたときはわしは心底しびれたよ

6 20/03/28(土)21:14:12 No.674972567

セール中だしバイナウ!って言いたいところだけどこの画像じゃ既プレイヤーしかこねえー!

7 20/03/28(土)21:14:26 No.674972650

モシンナガンDLC買ったけど便利すぎてこれ一丁でいいんじゃないかな

8 20/03/28(土)21:15:35 No.674973038

モシンもいいけどこないだ出た新DLCのM1ガーランドもいいぞ

9 20/03/28(土)21:17:13 No.674973588

>複数バイタルを貫通させられる弓矢は強武器 その弓矢より強力な貫通力を持ちパーク振らなくても伏せ撃ちもできるクロスボウ

10 20/03/28(土)21:19:49 No.674974451

>カラカラカラカラ…カラッ 寄ってくる奈良県民「」

11 20/03/28(土)21:21:51 No.674975235

それ回して使うんだ…ってなったやつ

12 20/03/28(土)21:22:01 No.674975277

メス鹿は好奇心高めなのかあほなのか何かいるって思ったら寄ってくるからな…

13 20/03/28(土)21:23:18 No.674975765

メスは狩りやすいけど良くてマイナー止まりだからスコア伸びんのよね… 金と経験値は稼げるけど

14 20/03/28(土)21:24:53 No.674976310

実物の写真を見ようとググったら予想してたのとは違って人工の角ばかり出てくるやつ

15 20/03/28(土)21:26:55 No.674977063

狼待ち伏せしてたら岩陰からクマが出てきて 全部持ってかれた

16 20/03/28(土)21:27:28 No.674977251

下草生えてると一向に小型の獲物が見つからなくて小さいことにも利点はあるんだなと感心した

17 20/03/28(土)21:30:06 No.674978219

>狼待ち伏せしてたら岩陰からクマが出てきて >全部持ってかれた 少し前のアップデートで熊の行動パターンが変わった気がする 笛で呼び寄せてたら裏に回りこんでバックアタックして逃げてった

18 20/03/28(土)21:30:36 No.674978411

>下草生えてると一向に小型の獲物が見つからなくて小さいことにも利点はあるんだなと感心した 特定の区域でコヨーテの心臓撃ってねそれも2匹ね ってミッションがつらい 普通に狩るだけでも面倒くさいのに

19 20/03/28(土)21:34:22 No.674979722

>特定の区域でコヨーテの心臓撃ってねそれも2匹ね >ってミッションがつらい クアトロコリナスでウサギで金評価3個取るってのが辛かったけど それよりも無理ゲーなウサギでダイヤモンド評価取れという糞ミッション

20 20/03/28(土)21:36:50 No.674980600

膨張性が大きいホローポイント弾だとそれだけ内蔵の当たり判定が太くなったりする?

21 20/03/28(土)21:37:33 No.674980834

超遠距離の狐を狙撃出来た時超嬉しかった 分かち合う仲間はいなかった

22 20/03/28(土)21:38:00 No.674981014

弓で狐狩れ!ってクエストが終わらない

23 20/03/28(土)21:38:38 No.674981244

運よく見張り台から難易度高めな狐見つけたことあるけどあいつ全然寄ってこない…

24 20/03/28(土)21:39:30 No.674981531

>弓で狐狩れ!ってクエストが終わらない 笛で狐を呼び寄せて弓で撃つ! 超簡単! 弓矢は射撃場で練習すれば10~20m位だったら当てれるようになるから

25 20/03/28(土)21:39:44 No.674981610

狐はスーパーチキンだから鳴らしてから じーーーーーーっくりじわじわ距離詰めてくるよ 射殺範囲に入ってから弾外すと本当にキーボード叩きつけたくなるよ

26 20/03/28(土)21:40:30 No.674981846

キツネは警戒心高いくせにこちらと一定の距離保って威嚇して煽ってくるくるのが最高にウザい!

27 20/03/28(土)21:43:09 No.674982789

夜だと動物の視界も悪いのか結構無防備に近づいてくるからナイトハンティングもオススメ

28 20/03/28(土)21:43:36 No.674982973

キツネは完全に伏せるか物陰に入って隠ぺい取らないとめっちゃ警戒して近づいてこない 隠れてもわざわざ風下方向に回り込んでこっちを探りながら近づいてくる めっちゃ勝負が熱いから好き

29 20/03/28(土)21:44:06 No.674983172

振り向いたらこっちの背後から接近して逃げた痕跡があるのいいよねよくない次は死なす

30 20/03/28(土)21:46:03 No.674983813

新しいフンと足跡見つけて慎重にゆっくり追いかけてたらぐるっと一周してさっきいたとこに戻ってくる

31 20/03/28(土)21:46:19 No.674983917

狩猟圧の仕様がよくわかんない 弾が当たって死んだら発生するの?

32 20/03/28(土)21:49:03 No.674984877

小型肉食は持ち運びの狩小屋に篭って呼び寄せるに限る アイツら探すのめんどくさすぎるよ

33 20/03/28(土)21:50:30 No.674985391

獲物が死ぬとどこで死んだかに関係なく最初にヒットさせた場所を中心に狩猟圧がつくよ 見失ったときに確認すれば回収できてなくても死んだかどうかわかる

34 20/03/28(土)21:51:40 No.674985797

キツネは確認した位置から90度くらい別の方角から回り込んで来たりするから難しい…

35 20/03/28(土)21:51:41 No.674985802

ある程度まともに当たればその内失血死するから大体ファーストヒットの場所に圧がかかる

36 20/03/28(土)21:57:06 No.674987716

>超遠距離の狐を狙撃出来た時超嬉しかった >分かち合う仲間はいなかった そんな時の為のマルチプレイ! 部屋立てて疲れて抜けてもホストが別の人に引き継がれるから超お手軽

37 20/03/28(土)21:59:59 No.674988691

DLCのクロスボウと高ティア用矢持ったときの万能感

38 20/03/28(土)22:01:19 No.674989140

こういう位置とか茂みの向こう側とか足音だけが聞こえて近いぞ近いぞ…って状況がほどよい緊張感で好き 一部のホラーゲーに通じる緊張感の類かもしれないけどホラーは苦手でな

39 20/03/28(土)22:02:04 No.674989382

茂みに隠れて近い!めっちゃ近い!って時に音が鳴ってると思ってた方向と違うとこからくるとすげえびびる

40 20/03/28(土)22:02:19 No.674989461

弓用測距儀付きレーザーサイト入ってるDLCもいいぞ 手軽に弓矢で100m越え狙撃ができるようになって最高に気持ちいいぞ

↑Top