20/03/28(土)20:49:59 ふぅん ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/28(土)20:49:59 No.674963490
ふぅん 犬のサイズは変幻自在ということか
1 20/03/28(土)20:50:37 No.674963716
もう犬死んだの…
2 20/03/28(土)20:51:34 No.674964046
なにっ 意外と防御力がないっ
3 20/03/28(土)20:52:04 No.674964216
やっぱかっこいい主人公っスね ガルシアは
4 20/03/28(土)20:53:14 No.674964621
主人公のかっこいい姿を見るべきなんだよね su3756833.png
5 20/03/28(土)20:53:33 No.674964725
猿先生はダーク・ソウルにハマっていると考えられる
6 20/03/28(土)20:54:41 No.674965162
猿漫画に出てくるキャラは平等に愚弄されるな
7 20/03/28(土)20:55:00 No.674965282
ウンチネタしつこかったりする主人公はもういらないんだよね
8 20/03/28(土)20:56:15 No.674965730
>ウンチネタしつこかったりする主人公はもういらないんだよね 残念だけどD-51がウンスタにガルシアの臭いをかぎ取って主人関係を結ぶっぽいんだよね すごくない?
9 20/03/28(土)20:59:54 No.674967043
ガルシアにおんぶに抱っこじゃないっスか
10 20/03/28(土)21:00:33 No.674967296
今流行りの棚ぼたなろう系リスペ・クトだと考えられる
11 20/03/28(土)21:01:07 No.674967529
狼?
12 20/03/28(土)21:02:29 No.674968021
怒らないでくださいね 犬の外見いらないじゃないですか
13 20/03/28(土)21:02:45 No.674968145
犬をお供にする ふうんそういうキャシャーンか
14 20/03/28(土)21:03:31 No.674968438
動物はどうせコピペだろうからサイズがおかしくなるのも仕方ない本当に仕方ない
15 20/03/28(土)21:04:59 No.674969019
最強キャラだったトダーのランキングがまた下がったっス イスラム兵士>トダーになったっス
16 20/03/28(土)21:07:17 No.674969923
犬がシンパシー感じてるウンスタが 散々28号のメンタルも体も嬲りものにしてイキってたんですけどいいんスかね
17 20/03/28(土)21:08:33 No.674970403
デゴイチって中身めっちゃメカだけど重くないんスか?
18 20/03/28(土)21:08:58 No.674970557
>怒らないでくださいね >犬の外見いらないじゃないですか 犬型の機械を描くより犬そのもの描いた方が省エネなんだよね
19 20/03/28(土)21:09:10 No.674970636
ここから更に軽量化小型化が進んでいまのD51になったのかも知れないっス
20 20/03/28(土)21:10:19 No.674971073
心臓の臭いだけで主人と勘違いするとか所詮畜生なんだよね
21 20/03/28(土)21:11:03 No.674971374
su3756879.jpg テンプレ博士がノリノリなんだよね
22 20/03/28(土)21:12:17 No.674971843
鬼龍の老いた顔をしっかり描けるのはさすが猿先生なんだ 漫画はクソだ
23 20/03/28(土)21:12:28 No.674971913
この犬量産すればいいんじゃないっスかね
24 20/03/28(土)21:13:12 No.674972165
ガルシアが主人公で高校鉄拳伝で出来なかった人間として生きていくガルシアの話の方がよかったんじゃないスか?
25 20/03/28(土)21:13:41 No.674972352
>この犬量産すればいいんじゃないっスかね メカ・モスキートが最強と考えられる
26 20/03/28(土)21:15:16 No.674972949
動物は人間ではないのでいくら愚弄してもいいと考えられる
27 20/03/28(土)21:15:18 No.674972956
>残念だけどD-51がウンスタにガルシアの臭いをかぎ取って主人関係を結ぶっぽいんだよね 主人がD-51でウンスタが従属なんだ 負けてしまった以上仕方ないんだ
28 20/03/28(土)21:15:36 No.674973048
>su3756879.jpg 弱き者が完全にオマケなんだよね
29 20/03/28(土)21:15:58 No.674973162
>動物は人間ではないのでいくら愚弄してもいいと考えられる 四年前に逝去したサル・ドッグに悲しい過去…
30 20/03/28(土)21:16:04 No.674973197
ちょっと面白い展開なんだ くやしか
31 20/03/28(土)21:16:09 No.674973226
>動物は人間ではないのでいくら愚弄してもいいと考えられる 架空の人間どころか実在の人間すら愚弄しまくってるんだよね すごくない?
32 20/03/28(土)21:16:28 No.674973340
su3756892.jpg あらすじが少しマシになったんだよね
33 20/03/28(土)21:17:21 No.674973631
>ちょっと面白い展開なんだ >くやしか ふぅん 本物のマネモブになったということか
34 20/03/28(土)21:18:11 No.674973883
>イスラム兵士>トダーになったっス イスラム兵士に破壊されたんスか?
35 20/03/28(土)21:18:19 No.674973926
ふうん愛犬ということか
36 20/03/28(土)21:18:46 No.674974080
>テンプレ博士がノリノリなんだよね なんスかその「えー」みたいな顔
37 20/03/28(土)21:18:55 No.674974142
>イスラム兵士に破壊されたんスか? その通りなのでイスラム兵士の方がトダーより射撃がうまいってことになるっス
38 20/03/28(土)21:18:56 No.674974147
>su3756892.jpg >あらすじが少しマシになったんだよね 前回と大差ないように見えるんだ
39 20/03/28(土)21:19:58 No.674974501
イスラム兵ってなんだよ どこの国だよ
40 20/03/28(土)21:20:26 No.674974692
怒らないでくださいね 力王みたいな展開じゃないですか
41 20/03/28(土)21:20:45 No.674974813
なっなんだぁ! su3756900.jpg
42 20/03/28(土)21:21:10 No.674974963
AI犬に思わぬ過去…
43 20/03/28(土)21:21:15 No.674974998
ふぅん…龍星→流星→流れ星銀牙ということか
44 20/03/28(土)21:21:49 No.674975224
しゃあっ サル・国際情勢っ su3756904.jpg
45 20/03/28(土)21:22:01 No.674975284
AI犬なのか…
46 20/03/28(土)21:24:23 No.674976142
回想入ってる間にウンスタが負けてんだよね
47 20/03/28(土)21:24:31 No.674976192
先生の世界情勢は意味不明なんだ
48 20/03/28(土)21:25:56 No.674976692
編集仕事しろよ
49 20/03/28(土)21:26:08 No.674976758
犬にまで過去を盛るな
50 20/03/28(土)21:26:42 No.674976984
覚悟のがよっぽど戦場で無茶苦茶してたと思うっス
51 20/03/28(土)21:26:49 No.674977023
>編集仕事しろよ 猿漫画に編集など必要か?
52 20/03/28(土)21:26:57 No.674977076
今最も先の展開が読めない漫画なんだよね
53 20/03/28(土)21:27:23 No.674977227
>編集仕事しろよ (ページ埋めるなら)なんでもいいですよ
54 20/03/28(土)21:27:39 No.674977327
おじさん?
55 20/03/28(土)21:27:50 No.674977396
>その通りなのでイスラム兵士の方がトダーより射撃がうまいってことになるっス トダーも銃で打たれれば死ぬんスね
56 20/03/28(土)21:28:32 No.674977634
>今最も先の展開が読めない漫画なんだよね この展開に一番困ってるのは編集なんだよね
57 20/03/28(土)21:28:55 No.674977774
今の登場キャラで一番弱い鬼龍 正真正銘の弱き者…
58 20/03/28(土)21:29:04 No.674977841
トダー弱体アップデート始まったな
59 20/03/28(土)21:29:50 No.674978133
でもこの展開ちょっとおもしろくない?
60 20/03/28(土)21:30:12 No.674978262
>今の登場キャラで一番弱い鬼龍 >正真正銘の弱き者… 博士にボコられてゲロ吐くのはさすがにナーフが過ぎるっス
61 20/03/28(土)21:30:41 No.674978452
誰が何をしたくてどこに向かってるのかということを除けば面白いっス
62 20/03/28(土)21:30:42 No.674978453
そんなことよりウンスタがまた負けてるんすけどいいんすかこれ…
63 20/03/28(土)21:30:42 No.674978454
>でもこの展開ちょっとおもしろくない? 先の読めなさはヤバいスね
64 20/03/28(土)21:31:53 No.674978839
>博士にボコられてゲロ吐くのはさすがにナーフが過ぎるっス 薬飲まないと「あぅぅ…」ってなるくらい弱ってるから仕方ないんだ
65 20/03/28(土)21:31:56 No.674978862
>そんなことよりウンスタがまた負けてるんすけどいいんすかこれ… 弾丸よりも速く負ける主人公
66 20/03/28(土)21:32:02 No.674978901
猿展開も犬展開も飽きたっス そろそろ雉展開が見たいですね
67 20/03/28(土)21:32:05 No.674978917
>トダー弱体アップデート始まったな 過去のトダーだからアップデート前だから弱いと考えられる
68 <a href="mailto:プレイ・ボーイ編集">20/03/28(土)21:32:12</a> [プレイ・ボーイ編集] No.674978964
しゃあけど こんな漫画誰も読まんわっ
69 20/03/28(土)21:32:51 No.674979190
格闘漫画だという些細な事を考えなければ面白いんだ
70 20/03/28(土)21:32:58 No.674979238
「なんだあっ…!?」が多用されるだけで笑ってしまうんだよね
71 20/03/28(土)21:33:07 No.674979302
プレイ・ボーイのページを埋めるだけの龍継に哀しき現在…
72 20/03/28(土)21:33:12 No.674979337
心臓がガルシアになる 体臭がガルシアになる
73 20/03/28(土)21:33:26 No.674979415
いろんなキャラが負けてるのに勝ってるキャラがいない不思議な漫画なんだ
74 20/03/28(土)21:33:52 No.674979539
ファファファ トダーは犬ころと違って車が運転できるんです
75 20/03/28(土)21:33:55 No.674979557
もうウンスタという存在は消えてガルシアになれや
76 20/03/28(土)21:34:30 No.674979767
>しゃあけど >こんな漫画誰も読まんわっ 漫画どころか雑誌も買われてないんだよね 行き付けのコンビニで毎週新刊が出るまで売れ残ってるんだ すごくない?
77 20/03/28(土)21:35:07 No.674979990
単に愛犬が死んで作中に登場させただけだと考えられる
78 20/03/28(土)21:35:28 No.674980130
最近話題で持ちきりなんだよね すごくない?
79 20/03/28(土)21:35:39 No.674980194
>いろんなキャラが負けてるのに勝ってるキャラがいない不思議な漫画なんだ 博士が鬼龍に勝ってるんだよね すごくない?
80 20/03/28(土)21:35:40 No.674980206
怒らないでくださいね 全部ガルシア由来じゃないですか
81 20/03/28(土)21:35:55 No.674980297
犬漫画は話題性グンバツと考えられる
82 20/03/28(土)21:36:05 No.674980354
この漫画にウンスタなど必要か?
83 20/03/28(土)21:36:27 No.674980468
猿と違って犬は賢いし人気物やからのう
84 20/03/28(土)21:37:07 No.674980703
>最近話題で持ちきりなんだよね 借り物の力でイキってた頃はホントどうしようもなかったが 借り物の犬に負けるのは面白いんだ絆も深まるんだ
85 20/03/28(土)21:38:35 No.674981219
最強の犬なんか出してくるとは思ってなかったっス 正直その部分だけは面白いと思っちゃうっス
86 20/03/28(土)21:38:49 No.674981307
すぐ廃れるとか言ってた割にもうすっかり俺の定型が定着してるんだよね すごくない?
87 20/03/28(土)21:39:29 No.674981527
どんどん龍星の強化パーツが増えていくんだよね すごくない?
88 20/03/28(土)21:39:43 No.674981599
>最強の犬なんか出してくるとは思ってなかったっス >正直その部分だけは面白いと思っちゃうっス この程度の敵倒せないとウンスタに価値はないって言ってた気がするんスけど また負けてるんスけど…いいんスかこれ
89 20/03/28(土)21:39:43 No.674981604
>猿展開も犬展開も飽きたっス >そろそろ雉展開が見たいですね 鷹展開ならあったんだよね
90 20/03/28(土)21:40:01 No.674981690
>最強の犬なんか出してくるとは思ってなかったっス ロボに飽きて自然の力を出したのかと思ったらサイボーグだったんだよね すごくない?
91 20/03/28(土)21:40:27 No.674981824
むしろ奇譚のない意見ってやつっスとかが消えたんだよね
92 20/03/28(土)21:40:38 No.674981886
なろうですらここまでのお膳立てはないんだよね
93 20/03/28(土)21:40:54 No.674981985
>すぐ廃れるとか言ってた割にもうすっかり俺の定型が定着してるんだよね >すごくない? エミュが簡単なんだよね すごくない?
94 20/03/28(土)21:41:27 No.674982185
鯱山もっスつけるだけだろうがよえーーーっ
95 20/03/28(土)21:41:49 No.674982308
>しゃあけど >こんな漫画誰も読まんわっ オリ・コンで観測されてる感じでは毎回実売二万部はあるんだ つまり実際はもっと刷ってるわけでこれは昨今の出版業界からすると普通に売れセンなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
96 20/03/28(土)21:42:32 No.674982568
ふぅん 看板作品という事か
97 20/03/28(土)21:42:49 No.674982693
SF・オカルト・犬が格闘漫画を支える…ある意味最強だ
98 20/03/28(土)21:43:15 No.674982830
>むしろ奇譚のない意見ってやつっスとかが消えたんだよね なにっこんな定型ですら正しく書けていないっ
99 20/03/28(土)21:43:29 No.674982927
タフくんにワンパンでやられた脇役より最強主人公の定型が流行るのは自然の理なんだよね
100 20/03/28(土)21:43:45 No.674983033
>オリ・コンで観測されてる感じでは毎回実売二万部はあるんだ >つまり実際はもっと刷ってるわけでこれは昨今の出版業界からすると普通に売れセンなんだ 何目当てで買ってんスかね グラ・ビア?
101 20/03/28(土)21:43:57 No.674983104
イエイッ! 新しい定型を生み出すのがこれほど快感とは!
102 20/03/28(土)21:44:13 No.674983209
>タフくんにワンパンでやられた脇役より指一本でやられた主人公の定型が流行るのは自然の理なんだよね
103 20/03/28(土)21:44:38 No.674983335
長寿漫画は普通に昔からの買い支える層がいるんだよね
104 20/03/28(土)21:44:57 No.674983444
>su3756892.jpg 犬に思わぬ過去…
105 20/03/28(土)21:45:29 No.674983636
>タフくんにワンパンでやられた脇役より最強主人公の定型が流行るのは自然の理なんだよね 怒らないで下さいね タフくんにやられてウンコ漏らしてた主人公じゃないですか
106 20/03/28(土)21:45:36 No.674983673
漫画のジャンル完全に変わっちゃったけど最近は面白いからもういい気がしてきたんだよね
107 20/03/28(土)21:47:13 No.674984255
キー坊は何してんスかね ていうか何しようとしてたんっスっけ
108 20/03/28(土)21:47:29 No.674984345
>むしろ奇譚のない意見ってやつっスとかが消えたんだよね ~っスみたいな定型はやたら乳のデカいJDに取られたんだよね
109 20/03/28(土)21:47:50 No.674984441
ここ一年くらいの感想を見てるとみんなロボが出てくると評価甘くなるんだよね メカに対する世代的ななにかを考えずにはいられないんだよね
110 20/03/28(土)21:47:52 No.674984452
面白さが格闘漫画としてからギャグ漫画としてに変わってる気がするんスけどいいんスかこれ…