虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/28(土)20:15:46 ID:.jatOe2Q 手斧壊... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/28(土)20:15:46 ID:.jatOe2Q .jatOe2Q No.674951741

手斧壊れちゃった…

1 20/03/28(土)20:16:01 No.674951820

まあ安もんやし

2 20/03/28(土)20:16:28 No.674951968

投げて遊んだのかい

3 20/03/28(土)20:16:32 No.674951990

やっぱり安物はだめだな…

4 20/03/28(土)20:16:34 No.674952003

もしかしてマジに投げた

5 20/03/28(土)20:16:44 No.674952042

ハンマーブロスごっこ

6 20/03/28(土)20:16:45 No.674952047

投げたのかお前…

7 20/03/28(土)20:16:51 ID:JUuxMH/M JUuxMH/M No.674952084

あぁ粗悪品だったのかこれ 道理で安いわけだ

8 20/03/28(土)20:16:58 No.674952118

お前投げたんか!

9 20/03/28(土)20:16:58 No.674952120

削除依頼によって隔離されました やっぱり安物なんだな 買わなくてよかったわこんなゴミ

10 20/03/28(土)20:17:00 No.674952130

壊れ方的に投げるからじゃねえかな…

11 20/03/28(土)20:17:12 No.674952193

柄部分剥いでパラロープでも巻けよ

12 20/03/28(土)20:17:18 ID:JUuxMH/M JUuxMH/M No.674952232

こんな脆いもんサバイバルじゃ使えんわ危なくて

13 20/03/28(土)20:17:31 No.674952313

これキャンプ用品だかんな!投げるヤツじゃないかんな!

14 20/03/28(土)20:17:36 ID:.jatOe2Q .jatOe2Q No.674952342

耐久性がもう少しあれば実用に耐えたかもしれん

15 20/03/28(土)20:17:39 No.674952358

壊れたのなら造っちゃえばいいじゃん!! 今imgで流行ってるし

16 20/03/28(土)20:17:46 No.674952388

グリップかよ壊れるとこ

17 20/03/28(土)20:17:47 No.674952400

壊れすぎじゃない!?

18 20/03/28(土)20:17:49 No.674952411

血がついてないから偉い

19 20/03/28(土)20:17:53 No.674952435

あれ昨日買った報告してなかった君?

20 20/03/28(土)20:17:54 No.674952439

ほんとに買ってほんとに投げたのか…

21 20/03/28(土)20:17:58 No.674952460

壊れてからが本番だな!

22 20/03/28(土)20:17:58 No.674952462

刺さったあとみたいなのが先端に見える… 投げたのか

23 20/03/28(土)20:18:02 ID:JUuxMH/M JUuxMH/M No.674952475

削除依頼によって隔離されました リコール案件だろこれ…

24 20/03/28(土)20:18:07 No.674952507

削除依頼によって隔離されました バカガキはどこまでいってもバカガキなんやなw

25 20/03/28(土)20:18:15 No.674952541

グリップのハンドメイドは奥が深いぞ

26 20/03/28(土)20:18:26 No.674952595

そこ壊れんのか

27 20/03/28(土)20:18:27 No.674952602

穴のところ吹くとピィ~ってなったりするんでしょ

28 20/03/28(土)20:18:31 No.674952629

カッコいい柄を作ろうぜ!

29 20/03/28(土)20:18:32 No.674952634

>リコール案件だろこれ… 投げたら壊れましたってちゃんとクレーム付けないとな…

30 20/03/28(土)20:18:33 No.674952636

お手本のような気違いに刃物

31 20/03/28(土)20:18:36 ID:JUuxMH/M JUuxMH/M No.674952656

普通に使ってても壊れるよこれ

32 20/03/28(土)20:18:39 No.674952677

フランキスカにしろとあれ程

33 20/03/28(土)20:18:45 No.674952707

まぁ投げた程度でこんばバキバキなら通常使用にも耐えられそうにないな… まじで投げたの?!

34 20/03/28(土)20:19:00 No.674952785

割と壊れるんだな

35 20/03/28(土)20:19:09 No.674952847

ちなみに刃こぼれした時の状況は?

36 20/03/28(土)20:19:14 No.674952874

刃欠けてんのは投げて刺さったやつかと思ったら柄も割れてる

37 20/03/28(土)20:19:18 No.674952895

なんでGAIJINは栓抜き付けたがるんだ

38 20/03/28(土)20:19:20 No.674952903

6本て

39 20/03/28(土)20:19:24 No.674952925

>まじで投げたの?! 左上の斧がちょっと欠けてるあたりマジで投げてると思う

40 20/03/28(土)20:19:29 No.674952945

そもそも投げるためのものじゃない こんなもん投げりゃこわれるの決まってるじゃないか

41 20/03/28(土)20:19:31 No.674952957

投げるなバカ!と言いたいけど買ったら1回は絶対投げるわ…

42 20/03/28(土)20:19:37 No.674952990

小枝落として火を起こしやすくするレベルの使用法しかねーだろこんなの

43 20/03/28(土)20:19:40 ID:.jatOe2Q .jatOe2Q No.674953005

fu26999.jpeg こんな感じで遊んでたらバキッって…

44 20/03/28(土)20:19:42 No.674953012

柄はパラコードまくといいよ

45 20/03/28(土)20:19:44 No.674953028

DIEしろ

46 20/03/28(土)20:19:45 No.674953031

そりゃ通常使用でグリップに衝撃くるような事ないからな!

47 20/03/28(土)20:19:49 No.674953051

そういう用途じゃないよ!?

48 20/03/28(土)20:19:56 No.674953074

室内で遊んでたのか

49 20/03/28(土)20:20:00 No.674953096

>fu26999.jpeg >こんな感じで遊んでたらバキッって… 家の中ってお前…

50 20/03/28(土)20:20:05 No.674953122

室内かよ!?

51 20/03/28(土)20:20:07 No.674953134

>6本て 9本まではお得だからな

52 20/03/28(土)20:20:09 No.674953146

まあこのサイズで六本合ったら投げるよね

53 20/03/28(土)20:20:09 No.674953147

屋内かただのバカか

54 20/03/28(土)20:20:10 No.674953149

投げるなよ

55 20/03/28(土)20:20:15 No.674953177

室内て…

56 20/03/28(土)20:20:19 No.674953196

>なんでGAIJINは栓抜き付けたがるんだ キャンプ用品ならつけるのは道理ではある

57 20/03/28(土)20:20:23 No.674953211

意外と綺麗に刺さってるな…

58 20/03/28(土)20:20:25 No.674953224

室内で!?

59 20/03/28(土)20:20:28 No.674953234

>fu26999.jpeg >こんな感じで遊んでたらバキッって… どんだけ投げてんだバカ!!

60 20/03/28(土)20:20:29 No.674953237

「」坊!お前斧投げたんか!!

61 20/03/28(土)20:20:29 No.674953239

家ん中ぼろぼろすぎる…

62 20/03/28(土)20:20:32 No.674953252

室内でよく斧投げられるな…

63 20/03/28(土)20:20:34 No.674953267

やっぱりあっぶねえな安い斧

64 20/03/28(土)20:20:42 No.674953306

不要不急の外出はダメだからな…

65 20/03/28(土)20:20:47 No.674953332

家の中でやんな

66 20/03/28(土)20:20:49 No.674953341

室内でやってんのかよ バカの極みか

67 20/03/28(土)20:20:50 No.674953350

こいつはそのうち人に投げるぜ…

68 20/03/28(土)20:20:50 No.674953352

笑えない方の馬鹿を晒すんじゃあない

69 20/03/28(土)20:20:55 No.674953375

>やっぱりあっぶねえな「」

70 20/03/28(土)20:21:00 No.674953408

後ろにもぶつかった跡ある…

71 20/03/28(土)20:21:01 No.674953410

グリップくらいならいくらでも自作でどうにかなりそうな気がする

72 20/03/28(土)20:21:04 No.674953432

本当に投げたの分かったら引きやがって…

73 20/03/28(土)20:21:06 No.674953442

金属溶接して直せばいい

74 20/03/28(土)20:21:15 No.674953500

なんで6本買って1つ壊れた時点でやめないんだよ?!

75 20/03/28(土)20:21:16 No.674953503

まだ安い?

76 20/03/28(土)20:21:17 No.674953510

手斧は鉄の斧と比べても耐久値が低いからな

77 20/03/28(土)20:21:24 No.674953551

手裏剣じゃないから…

78 20/03/28(土)20:21:25 No.674953554

でもこれ室外でやったら最悪逮捕だぜ?

79 20/03/28(土)20:21:38 No.674953625

パラコードとか巻いてグリップ作ろ

80 20/03/28(土)20:21:39 No.674953629

>fu26999.jpeg >こんな感じで遊んでたらバキッって… ちょっと強い言葉を使うけど 屋内でやるとか頭おかしいのか?

81 20/03/28(土)20:21:44 No.674953652

>まだ安い? もう高い

82 20/03/28(土)20:21:54 No.674953719

「」なんて技低いんだからちゃんとクラスチェンジしてから使わないと

83 20/03/28(土)20:21:57 No.674953736

外でやるとバレるし…

84 20/03/28(土)20:22:03 No.674953775

>fu26999.jpeg なにやってんの…

85 20/03/28(土)20:22:04 No.674953778

>屋内でやるとか頭おかしいのか? 外でやったほうが他の人危ねえだろ!

86 20/03/28(土)20:22:04 No.674953783

ご両親ですら通報する案件

87 20/03/28(土)20:22:05 No.674953790

頭おかしくて笑った

88 20/03/28(土)20:22:12 No.674953830

木じゃなくて木目調樹脂なの?

89 20/03/28(土)20:22:14 No.674953839

技でも閃こうとしてたの?

90 20/03/28(土)20:22:17 No.674953860

外でやるのもだめだよ!

91 20/03/28(土)20:22:19 No.674953874

外に出たらコロナ怖いじゃん コロナ知らない?

92 20/03/28(土)20:22:29 No.674953932

投擲スキル上げてどこで使うんだよ!?

93 20/03/28(土)20:22:30 No.674953935

いやこんなやつに外で投げられた方が迷惑だから屋内でいい

94 20/03/28(土)20:22:36 No.674953972

安いから投げる用にでもするかーの現物を見るとちょっとやばいな…ってなるなった

95 20/03/28(土)20:22:40 No.674953999

マジでキチガイに刃物じゃん!

96 20/03/28(土)20:22:41 No.674954001

トマホークブーメランはゲッター線があるからできるんだぞ

97 20/03/28(土)20:22:41 No.674954002

レンジ猫みたいなクレーム付けるなよ?

98 20/03/28(土)20:22:43 No.674954017

基地外に刃物案件やめろ

99 20/03/28(土)20:22:47 No.674954036

ハンマーブロスの「」始めてみた

100 20/03/28(土)20:22:47 No.674954037

そもそも本当に投げる奴がいるか

101 20/03/28(土)20:22:54 No.674954074

>fu26999.jpegおの 今どき斧つかってるの久々にみた

102 20/03/28(土)20:22:54 No.674954080

息子の部屋から音がすると思ったら斧投げてたとか普通に通報するだろこれ…

103 20/03/28(土)20:22:55 ID:.jatOe2Q .jatOe2Q No.674954081

違うよ!? 投げたのは流石に庭でだからね!! 暗かったから室内に持ってきただけよ!!

104 20/03/28(土)20:22:56 No.674954089

>外に出たらコロナ怖いじゃん >コロナ知らない? コロナよりも室内で投げるって発想が怖いよ!

105 20/03/28(土)20:23:01 No.674954121

>投擲スキル上げてどこで使うんだよ!? コロナに当てる!

106 20/03/28(土)20:23:02 No.674954124

>外でやったほうが他の人危ねえだろ! なんで他の人がいるところで投げるんだ頭おかしいのか?

107 20/03/28(土)20:23:05 No.674954152

屋外で使った的を屋内に持ってきただけなんだよね…?

108 20/03/28(土)20:23:07 No.674954164

普通に使うなら問題無さそうな強度だな

109 20/03/28(土)20:23:08 No.674954165

修繕つけないのが悪いよ修繕

110 20/03/28(土)20:23:13 No.674954184

そもそも斧買って投げてる時点で屋内も屋外もないのでは…

111 20/03/28(土)20:23:15 No.674954200

貧弱な「」にお似合いの獲物だな

112 20/03/28(土)20:23:16 No.674954204

武器の耐久値を使い切ったか

113 20/03/28(土)20:23:16 No.674954207

製造元に投げてたら壊れたんすけど…って言ってみた?

114 20/03/28(土)20:23:22 No.674954230

(あっ…この人斧持ってないんだ…)

115 20/03/28(土)20:23:23 No.674954236

手斧投げていいのはエクスペンダブルズに出てくるような男たちだけだよ

116 20/03/28(土)20:23:24 No.674954237

手斧買ってる時点でみんな五十歩百歩だよ…

117 20/03/28(土)20:23:34 No.674954298

じゃあ後ろの壁とか戸がボロボロなのは何なんだよ 単にボロボロなだけか

118 20/03/28(土)20:23:36 No.674954307

家の中でやるのは頭おかしいけどお外でやったらそれはそれで通報されるだろうし…

119 20/03/28(土)20:23:40 No.674954326

値段間違えた会社も泣けてくるな

120 20/03/28(土)20:23:44 No.674954347

武器の耐久値が減ったらちゃんと修復しないとロストするよ

121 20/03/28(土)20:23:58 No.674954421

デッドバイデイライトで得意だし…

122 20/03/28(土)20:23:59 No.674954424

>手斧買ってる時点でみんな五十歩百歩だよ… 持ってない奴より先に進んでるからな…

123 20/03/28(土)20:24:04 No.674954450

>木じゃなくて木目調樹脂なの? この割れ方は木じゃない? 堅木でもない樹脂含浸してあるわけでもない 着色した普通の木

124 20/03/28(土)20:24:06 No.674954457

もう届いたのか と思ったら俺のもポスト投函済みになってる

125 20/03/28(土)20:24:06 No.674954458

コレ投げていいってかいてた? かいてたら用法用量を守ってお使い下さいって言われそうだけど

126 20/03/28(土)20:24:08 No.674954469

あわわ…

127 20/03/28(土)20:24:09 No.674954472

馬鹿に刃物

128 20/03/28(土)20:24:12 No.674954494

ああそこか

129 20/03/28(土)20:24:13 No.674954495

やっぱりハンマーだよなぁ

130 20/03/28(土)20:24:16 No.674954523

厨二病って行動が伴うと笑えないんだね

131 20/03/28(土)20:24:24 No.674954560

おーこわ 犯罪者予備軍かよ

132 20/03/28(土)20:24:26 ID:.jatOe2Q .jatOe2Q No.674954569

>じゃあ後ろの壁とか戸がボロボロなのは何なんだよ >単にボロボロなだけか うn…

133 20/03/28(土)20:24:35 No.674954623

わたくし気付いてしまったのですが投げる時点でダメなのではないのでしょうか?

134 20/03/28(土)20:24:40 No.674954655

>デッドバイデイライトで得意だし… DBDだって投げたらなくなるだろおバカ!、

135 20/03/28(土)20:24:41 No.674954668

何を目指してるんだ…

136 20/03/28(土)20:24:47 No.674954691

ダブルトマホークブーメラン!! ってやりたくなる気持ちは分かる 男の子だものな

137 20/03/28(土)20:24:50 No.674954704

やっぱり丈夫な両手斧だよね

138 20/03/28(土)20:24:51 No.674954709

でもファイアーエムブレムでもておのは投げて使うものだったし…

139 20/03/28(土)20:24:55 No.674954732

なぁ「」 俺がおかしいのか

140 20/03/28(土)20:24:55 No.674954734

粗悪な手斧

141 20/03/28(土)20:24:57 No.674954745

投げたきゃダーツセットでも買ってりゃいいのに

142 20/03/28(土)20:25:00 No.674954768

マイカルタ最強

143 20/03/28(土)20:25:01 No.674954778

斧はちゃんとガニ股で敵に近づかないとダメだぞ

144 20/03/28(土)20:25:06 No.674954804

いもげアックス持ってる人と持ってない人でまず違いがあり 持ってる人でも一本しか持ってない人と投げる程持ってる人でも違いがある

145 20/03/28(土)20:25:16 No.674954852

手裏剣と間違えてない?

146 20/03/28(土)20:25:17 No.674954861

壊しただけいいよ 調子にのって学園祭とか持ってこられた方が迷惑

147 20/03/28(土)20:25:21 No.674954879

将来ハンマーブロスにでもなる気?

148 20/03/28(土)20:25:27 No.674954912

空いてる穴の数見るにそれなりの回数投げてるな… きっと楽しかったんだろう

149 20/03/28(土)20:25:37 No.674954976

現代のバーバリアン

150 20/03/28(土)20:25:39 No.674954988

olafかよ

151 20/03/28(土)20:25:40 No.674954990

普通6本もいらないから壊れる前提で6本なのではなかろうか 投げるものではないとしても

152 20/03/28(土)20:25:41 No.674955005

一人前のノルド

153 20/03/28(土)20:25:46 No.674955037

昔は通販で買ったナイフを持ち歩いて御満悦なオタクがいるとか言われていたが 手斧を投げるオタクは初めてお目に掛かる

154 20/03/28(土)20:25:50 No.674955060

高校生くらいだよね?そうだといってくれ

155 20/03/28(土)20:25:58 No.674955102

待てよ!自宅のなかでやるなら自由だろ!? 外だと通報されたら一発でアウトだが

156 20/03/28(土)20:26:01 No.674955118

>(あっ…この人斧持ってないんだ…) おの~  おの~

157 20/03/28(土)20:26:02 No.674955126

>投げたきゃダーツセットでも買ってりゃいいのに su3756740.gif

158 20/03/28(土)20:26:07 No.674955152

まあ190円だし庭で投げたんならいいよ…

159 20/03/28(土)20:26:09 No.674955170

どれくらいの力加減で投げた? 軽く投げても刺さるのかな

160 20/03/28(土)20:26:10 No.674955172

これが面白いと思って上げてる時点でズレてるな…

161 20/03/28(土)20:26:13 No.674955191

これ賃貸?

162 20/03/28(土)20:26:13 No.674955192

マグカップ並のゴミじゃん

163 20/03/28(土)20:26:16 No.674955208

安いからって斧買う時点で正直どうかと思ったけど投げて遊んで壊すとかもう手遅れだろ…

164 20/03/28(土)20:26:18 No.674955221

中学生がこんなところに来ちゃダメだよ!

165 20/03/28(土)20:26:19 No.674955224

フエ星人は安全な流行りだったんだな

166 20/03/28(土)20:26:19 No.674955227

>壊しただけいいよ >調子にのって学園祭とか持ってこられた方が迷惑 いくら「」でもそんな職質されたら一発アウトな行為をやるような承認欲求のモンスター居ないと思う…

167 20/03/28(土)20:26:25 No.674955257

サジとかマジがクラスチェンジできない理由がわかった気がする

168 20/03/28(土)20:26:36 No.674955319

技 幸運 武器レベル

169 20/03/28(土)20:26:49 No.674955405

道具は使うためにあるんだよ なので投げる

170 20/03/28(土)20:26:53 No.674955426

金属部分が壊れたわけじゃないし手を入れて遊べる

171 20/03/28(土)20:26:55 No.674955444

みんなネタで投げろ投げろ言ってたのに本気にしたのか…

172 20/03/28(土)20:27:03 No.674955490

六本も買って投げない方がおかしい気がする 逆に何に使うの…?って

173 20/03/28(土)20:27:05 No.674955503

持ち手は値段相応だけど中の刃は190円じゃ安すぎる出来だな 持ち手はテーピングしとけば良い感じに使えそうだ

174 20/03/28(土)20:27:07 No.674955515

まぁ自分で買ったものだし今の所誰にも迷惑かけてないからいいんじゃあないか 何となくこれ普通に使っても壊れそうだなという感じはするが安物だし

175 20/03/28(土)20:27:11 No.674955545

竹藪で使うから遊ぶくらいならくれよ

176 20/03/28(土)20:27:24 No.674955625

場所はともかく投げるよ

177 20/03/28(土)20:27:30 No.674955664

というか人に投げるわけでもないし別にいいんじゃないの

178 20/03/28(土)20:27:32 No.674955675

壊れた武器は壊れないからいいぞ

179 20/03/28(土)20:27:32 No.674955676

投げたくなるお手ごろサイズではある

180 20/03/28(土)20:27:35 No.674955700

柄を取って4本組み合わせれば手裏剣になりそうだな

181 20/03/28(土)20:27:38 No.674955717

今度はオリジナルグリップを作ってあそんでくれ 多分楽しいぞ

182 20/03/28(土)20:27:40 No.674955730

>六本も買って投げない方がおかしい気がする >逆に何に使うの…?って それぞれの手に持てば6本でちょうどいい

183 20/03/28(土)20:27:41 No.674955738

>これが面白いと思って上げてる時点でズレてるな… こんな土曜日の過ごし方もある 勉強になるね

184 20/03/28(土)20:27:42 No.674955741

FEとかゲッターロボじゃねえんだからよ

185 20/03/28(土)20:27:47 No.674955766

>違うよ!? >投げたのは流石に庭でだからね!! >暗かったから室内に持ってきただけよ!! 庭持ちなのに安売りの斧買うのか

186 20/03/28(土)20:27:48 No.674955769

竹藪で使いたいならちゃんとしたの買え

187 20/03/28(土)20:27:49 No.674955772

グリップだけ直しゃまだまだ使えんじゃん

188 20/03/28(土)20:27:53 No.674955793

https://www.youtube.com/watch?v=YU-8zdCZNco#t=15

189 20/03/28(土)20:28:00 No.674955833

手斧は優秀な武器だからな…室内戦で壁の向こうに投げたりしてるし…

190 20/03/28(土)20:28:00 No.674955834

自宅なら真剣振り回してもオッケーだし

191 20/03/28(土)20:28:05 No.674955866

そういう軽率な行動が他のオノ所有者に迷惑かかると思わんのか…

192 20/03/28(土)20:28:12 No.674955895

承認欲求の塊かよ

193 20/03/28(土)20:28:12 No.674955898

>それぞれの手に持てば6本でちょうどいい 阿修羅きたな…

194 20/03/28(土)20:28:19 No.674955936

25回以上投げたら新しいのを買わないと

195 20/03/28(土)20:28:23 No.674955959

スレ序盤に斧持ってない「」がハッスルしててダメだった

196 20/03/28(土)20:28:23 No.674955960

家の中なら何してもいいだろ!

197 20/03/28(土)20:28:23 No.674955964

だって「」が投げて遊ぶって…

198 20/03/28(土)20:28:26 No.674955982

>それぞれの手に持てば6本でちょうどいい タコの魚人「」初めて見た

199 20/03/28(土)20:28:26 No.674955983

柄の方なら適当に直したらそれっぽいのでは?

200 20/03/28(土)20:28:45 No.674956090

投げるって時点で人の居なくて広い自分の土地あるって思うじゃん… お座敷トマホークしてるのは想像の範囲外だよ!

201 20/03/28(土)20:28:52 No.674956135

>だって「」が投げて遊ぶって… ネタと現実は区別しろ!

202 20/03/28(土)20:28:55 No.674956151

>su3756740.gif これ斧版も見た気が

203 20/03/28(土)20:28:56 No.674956157

槍の相手が来たら手斧があると有利だ

204 20/03/28(土)20:28:58 No.674956168

夜に庭で手斧投げてるおじさんなんて公安案件だよ…

205 20/03/28(土)20:29:01 No.674956187

トマホークマン実在したのか…

206 20/03/28(土)20:29:02 No.674956189

ハンドル作りは楽しいぞ 刃を作るより楽しいかも

207 20/03/28(土)20:29:08 No.674956232

>買わなくてよかったわこんなゴミ ピィ~  ピィ~

208 20/03/28(土)20:29:14 No.674956267

DBDのハントレスごっこしたいじゃん!

209 20/03/28(土)20:29:27 No.674956357

バカがバカやったバカ

210 20/03/28(土)20:29:36 No.674956405

処分するの面倒くさそうだな

211 20/03/28(土)20:29:41 No.674956437

>どれくらいの力加減で投げた? >軽く投げても刺さるのかな 投げる用に調節してない刃物に期待するな

212 20/03/28(土)20:29:50 No.674956482

正直面白いから好きよ 馬鹿だけどな!!

213 20/03/28(土)20:29:55 No.674956512

>というか人に投げるわけでもないし別にいいんじゃないの 自宅で一人楽しむぶんなら特に問題にはならないしね オナニーみたいなもんよ

214 20/03/28(土)20:29:58 No.674956532

>それぞれの手に持てば6本でちょうどいい それだと俺は900本くらい欲しいな

215 20/03/28(土)20:30:01 No.674956545

>これ斧版も見た気が その画像が斧だよ!

216 20/03/28(土)20:30:02 No.674956550

su3756751.jpg

217 20/03/28(土)20:30:05 No.674956569

まだここで報告でよかったんじゃん? SNSなんかに上げてないよな?

218 20/03/28(土)20:30:05 No.674956571

ここでもちょくちょく護身用にマチェット買った方がいいかな?って聞いてくるスレ見る 実際行動に移すかはともかく精神状態ヤバいのは結構いると思う

219 20/03/28(土)20:30:08 No.674956584

センシガルシアノムスコロスだったら壊れなかった

220 20/03/28(土)20:30:10 No.674956600

「」にもざっくり2種類いる 下らないことに楽しみを見出すタイプと なんにでもイチャモンつけて優越感を感じようとするタイプ

221 20/03/28(土)20:30:21 No.674956672

ヨーヨーを閃くまで投げまくって欲しい

222 20/03/28(土)20:30:28 No.674956723

>金属部分が壊れたわけじゃないし手を入れて遊べる 刃こぼれしてね?

223 20/03/28(土)20:30:34 No.674956757

>「」にもざっくり2種類いる >下らないことに楽しみを見出すタイプと >なんにでもイチャモンつけて優越感を感じようとするタイプ 後者きたな

224 20/03/28(土)20:30:39 No.674956778

(斧LV低いやつがなんか言ってるな…)

225 20/03/28(土)20:30:42 No.674956798

>そういう軽率な行動が他のオノ所有者に迷惑かかると思わんのか… 迷惑かかるの?

226 20/03/28(土)20:30:46 No.674956813

実戦用トマホークだって欠けるのはしょっちゅうだったかも知れないし…

227 20/03/28(土)20:30:54 No.674956863

本当に投げたのか面白すぎるだろ!愛すべき馬鹿!

228 20/03/28(土)20:30:56 No.674956875

バーサーカー…

229 20/03/28(土)20:30:57 No.674956886

>「」にもざっくり2種類いる >下らないことに楽しみを見出すタイプと >なんにでもイチャモンつけて優越感を感じようとするタイプ お前かー!

230 20/03/28(土)20:31:06 No.674956937

ておの 6/6

231 20/03/28(土)20:31:17 No.674957010

>バーカー…

232 20/03/28(土)20:31:20 No.674957031

手斧持ってない「」の嫉妬がすごい…

233 20/03/28(土)20:31:23 No.674957046

ダガーナイフの一件で牡蠣業者に迷惑かかったみたいな流れ弾の可能性は無きにしもあらず…?

234 20/03/28(土)20:31:23 No.674957048

ピコーンして何覚えたの?

235 20/03/28(土)20:31:26 No.674957065

オーノーって感じだな

236 20/03/28(土)20:31:29 No.674957089

>バーカ!

237 20/03/28(土)20:31:32 No.674957103

>ここでもちょくちょく護身用にマチェット買った方がいいかな?って聞いてくるスレ見る >実際行動に移すかはともかく精神状態ヤバいのは結構いると思う 護身なら催涙スプレーでも持ち歩いてろよ… って思う 刃物持ち歩くな

238 20/03/28(土)20:31:32 No.674957110

斧の会はいつでも待ってるぞ!

239 20/03/28(土)20:31:34 No.674957118

鎧職人の「」が居るんだし今度はグリップ職人の「」が生まれたりしないかな…

240 20/03/28(土)20:31:38 No.674957142

スキルレベル低い頃は壊しちゃうのも仕方ないよ 練習は安全で迷惑かけないところでね

241 20/03/28(土)20:31:46 No.674957177

バーガーさー…

242 20/03/28(土)20:31:46 No.674957178

これ捨てるときにそのまま捨てて怒られるやつだな?

243 20/03/28(土)20:31:46 No.674957184

投げてみた感想教えて 創作に使いたい

244 20/03/28(土)20:31:51 No.674957207

(こいつらいもげアックス買えなかったんだな…)

245 20/03/28(土)20:31:55 No.674957228

築40年位行ってそうだが実家住みなのか

246 20/03/28(土)20:31:59 No.674957253

もしかして投擲や斧ブーメランって実際にはできないor弱いのか…?

247 20/03/28(土)20:32:00 No.674957264

>バーサーカー… ノー バーカーサー

248 20/03/28(土)20:32:05 No.674957289

>ておの 0/6

249 20/03/28(土)20:32:05 No.674957292

鎧職人と戦ってほしい

250 20/03/28(土)20:32:15 No.674957355

斧だけにオーノーってかガハハ

251 20/03/28(土)20:32:16 No.674957358

てつのおのを振って武器レベル上げないから…

252 20/03/28(土)20:32:20 No.674957381

>スキルレベル低い頃は壊しちゃうのも仕方ないよ >練習は安全で迷惑かけないところでね グリップ割れる時点でゴミだろ…

253 20/03/28(土)20:32:24 No.674957413

パラコードの出番だね?

254 20/03/28(土)20:32:33 No.674957483

笛にもなるし投げても遊べる まるで知育玩具だ

255 20/03/28(土)20:32:34 No.674957490

>(こいつらいもげアックス買えなかったんだな…) この返し無敵すぎて好き

256 20/03/28(土)20:32:35 No.674957503

投擲スキル上げると投げた時の耐久値消費無くしたり確率で手元に戻ってくるよ

257 20/03/28(土)20:32:42 No.674957539

スレは立ち会えたけどスルーしてしまった 買っとけばよかった

258 20/03/28(土)20:32:43 No.674957550

以前指摘されてたがこれトップがレンチ穴で軽量化されて グリップの方が重いから投擲向いてないのでは

259 20/03/28(土)20:32:52 No.674957589

不要不急の外出せずに家で遊べててえらい

260 20/03/28(土)20:32:52 No.674957591

部屋に武器置いてるとか護身用に武器持ってるとか「」は何と戦ってるんだよ?

261 20/03/28(土)20:32:57 No.674957618

熟練度知らないとか…さてはゲームとかやったことない「」だな?

262 20/03/28(土)20:33:11 No.674957709

>(こいつらいもげアックス買えなかったんだな…) 投げたら壊れちゃったからな…

263 20/03/28(土)20:33:15 No.674957728

常識的に考えて斧投げるとか危ないだろ…ゲッターロボかよ…

264 20/03/28(土)20:33:18 No.674957744

ゾンビ殺せない武器なんて買うからだ

265 20/03/28(土)20:33:23 No.674957770

ちゃんとサジとかマジみたいな斧の構えで投げた? あれやらないと技幸運武器レベルが上がらないよ

266 20/03/28(土)20:33:25 No.674957783

ティリリリリリリリリ ティン シュイーン 一人時間差

267 20/03/28(土)20:33:28 No.674957798

ブンッ  ブンッ

268 20/03/28(土)20:33:32 No.674957818

鼻歌とか歌ってそう

269 20/03/28(土)20:33:46 No.674957892

危機に備えるならもうちょいしっかりした刃物や長物買うし… それはそうといい斧だから買うし

270 20/03/28(土)20:34:04 No.674957979

投擲どころか刃に重心が無いから斧としても使えないよ

271 20/03/28(土)20:34:08 No.674958000

投げ斧欲しくなってきた

272 20/03/28(土)20:34:11 No.674958018

ウチの武器はマキタのドリルと芝刈機しかないんだけど備えとかないとダメな時代が来てたの…?

273 20/03/28(土)20:34:12 No.674958026

間違い探しみたいだ4つ壊れた?全部?

274 20/03/28(土)20:34:14 No.674958031

ハンターハンターの4刀大道芸おじさんいたけどそんな感じでやろうとしたの?

275 20/03/28(土)20:34:20 No.674958068

「」にはデビルアクスがいいと思うよ

276 20/03/28(土)20:34:29 No.674958111

グリップの方が重いってことは刀身持って投げれば良いって事だろ?

277 20/03/28(土)20:34:37 No.674958161

>(こいつらいもげアックス買えなかったんだな…) 買った奴がこれじゃマウント取れない

278 20/03/28(土)20:34:40 No.674958174

なんとかケチをつけようとするやつ闇のヨーグルトメーカーの時も見た

279 20/03/28(土)20:34:42 No.674958191

>投擲どころか刃に重心が無いから斧としても使えないよ やっぱり?そんな気はしてたんだ

280 20/03/28(土)20:34:48 No.674958225

こういう行動力のある面白い「」が今のimgには少なすぎる 何もしないくせにイチャモン付けて悦に浸る無産の巣かよ

281 20/03/28(土)20:34:51 No.674958245

棒の先にくくるとかして長物として使いなよ

282 20/03/28(土)20:34:54 No.674958270

ディミトリみたいな「」いたんだな

283 20/03/28(土)20:34:57 No.674958286

斧お手玉は高難易度だからこの前の値引きで買った「」にはまだ早い

284 20/03/28(土)20:35:03 No.674958323

変形ナイフになるのかね

285 20/03/28(土)20:35:07 No.674958356

こんなもん投げても上手いこと敵の頭に刃がぶっ刺さらないだろ

286 20/03/28(土)20:35:08 No.674958360

>(こいつらいもげアックス買えなかったんだな…) 買ったけど価値下がっちゃった…

287 20/03/28(土)20:35:25 No.674958444

ちゃんとこれで庭の枝切ってドラム缶で燃やして炎でワッカ作ってた「」もいるというのに…

288 20/03/28(土)20:35:29 No.674958474

>なんとかケチをつけようとするやつ闇のヨーグルトメーカーの時も見た ケチつけるって言っても斧投げるのあぶねーからやめろ! ってのばっかじゃねーか!

289 20/03/28(土)20:35:32 No.674958479

昔のいもげだと手斧に関連した絵とかメイドがすぐに描かれたんじゃないかなってイメージある 今はそういうのするひと激減してるんだろうな…

290 20/03/28(土)20:35:34 No.674958494

アックス買ったらみんなやる事で騒ぎすぎでしょ

291 20/03/28(土)20:35:35 No.674958497

いもげアックス投擲部

292 20/03/28(土)20:35:38 No.674958513

>投擲どころか刃に重心が無いから斧としても使えないよ となるともう投げて遊ぶくらいしか使い道ないな…

293 20/03/28(土)20:35:43 No.674958538

>買ったけど価値下がっちゃった… スレ立てようにもこれじゃな

294 20/03/28(土)20:35:43 No.674958539

馬上で使えるぐらいのすごい斧がほしいね

295 20/03/28(土)20:35:53 No.674958593

刃が薄いからシャープナー使いやすい位だな利点は

296 20/03/28(土)20:35:57 No.674958614

>20/03/28(土)20:16:58No.674952120No.674952120 ngそうだねx45 >やっぱり安物なんだな >買わなくてよかったわこんなゴミ 悔しがってるやつ多すぎやろ スレ伸びすぎだろ

297 20/03/28(土)20:36:00 No.674958635

ホローエッジだしトップライトだし鋒鈍いしハンドル角も悪いしで 見た目からして「投げれません」全開なのになぜ投げる

298 20/03/28(土)20:36:02 No.674958647

壊れたのそこならまだ全然使えるな…

299 20/03/28(土)20:36:04 No.674958663

笛使いがここぞとばかりに叩いてるな…

300 20/03/28(土)20:36:10 No.674958717

>ケチつけるって言っても斧投げるのあぶねーからやめろ! >ってのばっかじゃねーか! そっちじゃなくてゴミとかリコールとか言ってる方の奴

301 20/03/28(土)20:36:21 No.674958782

>壊れたのそこならまだ全然使えるな… よく見ろ普通にひしゃげてる

302 20/03/28(土)20:36:22 No.674958791

手斧っつったら投げるとかファイヤーエムブレムかよ

303 20/03/28(土)20:36:25 No.674958805

(ちょっと楽しそう)

304 20/03/28(土)20:36:35 No.674958869

>(こいつら変なアックス買っちゃったんだな…)

305 20/03/28(土)20:36:37 No.674958875

imgって蛮族も見てるんだな

306 20/03/28(土)20:36:43 No.674958905

ヘルム作ってる鍛冶師の「」に修理して貰おう

307 20/03/28(土)20:36:48 No.674958939

>こういう行動力のある面白い「」が今のimgには少なすぎる >何もしないくせにイチャモン付けて悦に浸る無産の巣かよ 前も言ったけど価格設定ミスに漬け込んで掲示板で広めて大量購入とか普通に嫌がらせだろ

308 20/03/28(土)20:36:51 No.674958949

斧に文鎮付けたら使えるってことじゃん!!!!!

309 20/03/28(土)20:36:54 No.674958972

300円くらいだったやつかな

310 20/03/28(土)20:36:57 No.674958989

いいオチだ

311 20/03/28(土)20:36:59 No.674959001

手斧は射程2だからな…

312 20/03/28(土)20:37:05 No.674959043

まずはパラコードで持ち手の補修からだ

313 20/03/28(土)20:37:06 No.674959052

パラコードを巻き付ければいいって岡本君が言ってた

314 20/03/28(土)20:37:21 No.674959135

>300円くらいだったやつかな 190円だ

315 20/03/28(土)20:37:26 No.674959155

お前達は魔界村のアーサーか

316 20/03/28(土)20:37:29 No.674959177

次は鍛治が流行ると思うから炉作っとこ

317 20/03/28(土)20:37:37 No.674959222

50人やっていい品になるまで鍛えるとか

318 20/03/28(土)20:37:38 No.674959232

アホのせいでまた一つ流行りネタが消えた

319 20/03/28(土)20:37:43 No.674959263

キチガイに刃物の実例初めて見た

320 20/03/28(土)20:37:46 No.674959281

刺さらず跳ね返ってきたらどうするの! 大けがしちゃうのよ!

321 20/03/28(土)20:37:46 No.674959283

>前も言ったけど価格設定ミスに漬け込んで掲示板で広めて大量購入とか普通に嫌がらせだろ これはマジで人の心無いのかって思ったけど勢いあるときはそんなもんでもある

322 20/03/28(土)20:37:51 No.674959318

1本200円の手斧だっけ 買っとけば良かったかな

323 20/03/28(土)20:37:51 No.674959319

まず大木断から練習するべきだったな

324 20/03/28(土)20:37:59 No.674959371

使うったってこんな手斧何に使うんだ

325 20/03/28(土)20:37:59 No.674959379

>そっちじゃなくてゴミとかリコールとか言ってる方の奴 ミ…ミーには例のマグカップと同類に見える…

326 20/03/28(土)20:38:03 No.674959410

>190円だ 安過ぎる…

327 20/03/28(土)20:38:08 No.674959438

>そっちじゃなくてゴミとかリコールとか言ってる方の奴 そこら辺の強い言葉使ってるのって多分 >(こいつらいもげアックス買えなかったんだな…) この定型帰ってくるの期待してるレスだと思う…

328 20/03/28(土)20:38:10 No.674959448

パラコードってそんな万能なのかよ

329 20/03/28(土)20:38:11 No.674959454

>>こういう行動力のある面白い「」が今のimgには少なすぎる >>何もしないくせにイチャモン付けて悦に浸る無産の巣かよ >前も言ったけど価格設定ミスに漬け込んで掲示板で広めて大量購入とか普通に嫌がらせだろ 今どきの「」はそういうのを祭りとして楽しめないのか…つまんないねえ そりゃスレ「」にケチつけるわけだわ

330 20/03/28(土)20:38:14 No.674959460

>まず高速ナブラから練習するべきだったな

331 20/03/28(土)20:38:22 No.674959499

日本でも斧投げバー開こうよ

332 20/03/28(土)20:38:39 No.674959582

>アホのせいでまた一つ流行りネタが消えた 流行ってない

333 20/03/28(土)20:38:43 No.674959607

鎖鎌はあるのに鎖斧が無いのはなんでだろ…

334 20/03/28(土)20:38:45 No.674959627

>アホのせいでまた一つ流行りネタが消えた 最高のオチじゃないかな... これ以上長引いてもグダグダで終わらないだけだった

335 20/03/28(土)20:38:54 No.674959671

懐古風イキリレスも何か返しを期待してるのか

336 20/03/28(土)20:38:58 No.674959693

>パラコードってそんな万能なのかよ 斧を買ったらとりあえず柄の部分に巻くバイキングは多い

337 20/03/28(土)20:38:59 No.674959695

>その画像が斧だよ! su3756787.mp4

338 20/03/28(土)20:39:01 No.674959713

>1本200円の手斧だっけ >買っとけば良かったかな 投げないならもて余すだけだと思う

339 20/03/28(土)20:39:01 No.674959714

左上の刃が欠けてるね

340 20/03/28(土)20:39:03 No.674959722

>ミ…ミーには例のマグカップと同類に見える… あのゴミはゴミとしか言えないけどこっちはレンチとして使えるし普通に使う分にはしっかり使えるんだよ

341 20/03/28(土)20:39:16 No.674959789

>今どきの「」はそういうのを祭りとして楽しめないのか…つまんないねえ VIPとか行けば? 昔通りならお仲間いるんじゃない?

342 20/03/28(土)20:39:19 No.674959804

手斧は投げてもブーメランみたいに戻らねえ

343 20/03/28(土)20:39:34 No.674959895

>ミ…ミーには例のマグカップと同類に見える… あのマグカップを腐っても手斧として使えるこれと同じレベルで使いこなせるのかよ!?

344 20/03/28(土)20:39:38 No.674959905

>あのゴミはゴミとしか言えないけどこっちはレンチとして使えるし普通に使う分にはしっかり使えるんだよ 見れば分かるが穴歪んでんだよこれ しかも焼き入って固いからネジ潰す

345 20/03/28(土)20:39:43 No.674959935

>投げないならもて余すだけだと思う 木を細かくバラす時にも使えない?

346 20/03/28(土)20:39:47 No.674959943

>手斧は投げてもブーメランみたいに戻らねえ 俺の宇宙では戻るんだよ

347 20/03/28(土)20:40:03 No.674960029

なんだい今日は…?斧を持った「」をよく見かけるが

348 20/03/28(土)20:40:07 No.674960053

VIPて…

349 20/03/28(土)20:40:07 No.674960056

>柄の方なら適当に直したらそれっぽいのでは? ビニールテープでも巻いときゃいいよね

350 20/03/28(土)20:40:08 No.674960059

欠けるということは回転軸が横にズレているということだ もっと投げてトマホークを閃かないと

351 20/03/28(土)20:40:10 No.674960072

流行りネタて… レス付いて調子乗った末路がこのスレだろ…

352 20/03/28(土)20:40:16 No.674960099

噛み付いてるやつの方が頭どうかしてるように見える

353 20/03/28(土)20:40:17 No.674960107

他にも立ててた「」が居たけどそっちは普通に使って買ってよかったって喜んでたな…

354 20/03/28(土)20:40:27 No.674960162

ひとつ壊れたら投げるのやめようよ

355 20/03/28(土)20:40:29 No.674960174

技能ポイント振らなかったのかよ…無能がよ…

356 20/03/28(土)20:40:34 No.674960199

>木を細かくバラす時にも使えない? まあそんな機会が来ればいいねとしか

357 20/03/28(土)20:40:41 No.674960243

>俺の宇宙では戻るんだよ 自分が危なくね?

358 20/03/28(土)20:40:43 No.674960259

1190円だったのが190円で売られていたらしいな

359 20/03/28(土)20:40:44 No.674960270

>su3756787.mp4 ミラクルすぎるだろ

360 20/03/28(土)20:40:49 No.674960297

せめて他人が近づかないようシャッター閉めたガレージの中とかさぁ…

361 20/03/28(土)20:41:24 No.674960492

>あのマグカップを腐っても手斧として使えるこれと同じレベルで使いこなせるのかよ!? そもその正しく手斧として使う理由や予定がある人間そうそいういる…?

362 20/03/28(土)20:41:25 No.674960496

まあ190円なら別に投げて壊れても惜しくはないな

363 20/03/28(土)20:41:47 No.674960613

>木を細かくバラす時にも使えない? 使えないこともないけど枝用ハサミとノコギリ使った方がいい 斧は扱いにくいし枝飛ぶし怪我するかもしんないから…

364 20/03/28(土)20:42:08 No.674960751

>使えないこともないけど枝用ハサミとノコギリ使った方がいい それカッコ悪いでしょ

365 20/03/28(土)20:42:08 No.674960753

そもそも投げる以外に用途あるの?

366 20/03/28(土)20:42:27 No.674960852

やはり手斧では遠距離戦は無理だな 時代はカタパルトだよ

367 20/03/28(土)20:42:27 No.674960860

なんかちょくちょく斧のスレ建っててなんだろうな~って思ってたら判事案件でしたか

368 20/03/28(土)20:42:29 No.674960873

>そもそも投げる以外に用途あるの? だ 手 投 ね

369 20/03/28(土)20:42:36 No.674960909

直間両用なんだぞ もっと敬意を払え

370 20/03/28(土)20:42:46 No.674960965

>そもそも投げる以外に用途あるの? 使ってればそのうち閃くでしょ

371 20/03/28(土)20:43:01 No.674961063

投擲武器は消耗品だからな…

372 20/03/28(土)20:43:02 No.674961068

ちょっとかっこいい中華包丁として使えばよい

373 20/03/28(土)20:43:05 No.674961079

役に立つかどうかが大事なら何故imgに居るんだい? ここにいても人生でなんの役にも立たないよ

374 20/03/28(土)20:43:13 No.674961136

ラクーンシティでしか使い道ないって散々言われてたのに買っちゃったのか

375 20/03/28(土)20:43:20 No.674961188

>そもそも投げる以外に用途あるの? 普通に木の枝を落とすのに使うとか薪を割るとかすればよいのでは

376 20/03/28(土)20:43:21 No.674961194

ちなみにグリップがすぐ割れるってレビューに写真入りで掲載されてるぞ

377 20/03/28(土)20:43:24 No.674961216

AOCでフランカスロウやってたから…

↑Top