虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/28(土)20:03:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/28(土)20:03:05 No.674947766

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/03/28(土)20:04:17 No.674948146

先生にガチで怒られるやつ

2 20/03/28(土)20:04:18 No.674948153

結婚しちゃったか

3 20/03/28(土)20:04:32 No.674948233

やめたれよ!

4 20/03/28(土)20:06:22 No.674948793

クソガキすぎる…

5 20/03/28(土)20:06:46 No.674948909

実際にいるんだろうなぁ…

6 20/03/28(土)20:07:55 No.674949267

俺と結婚して名字変えようぜ!

7 20/03/28(土)20:08:43 No.674949512

連絡帳に書かれて親呼び出される奴だコレ

8 20/03/28(土)20:09:21 No.674949713

実際にいた 変な気分になったし触れちゃいけない感はあった

9 20/03/28(土)20:10:03 No.674949923

昔の学校の資料を整理してたら「特別国籍生徒」と書かれた名簿が出てきた なぜか苗字が二つあった

10 20/03/28(土)20:10:15 No.674949994

俺榛名 マジごめんなさい…

11 20/03/28(土)20:10:39 No.674950093

中学の時何も考えず言ってしまった 正直悪いことしたと思ってる

12 20/03/28(土)20:11:08 No.674950247

小学校の時にいたな ある日突然小倉くんから石井くんに変わったクラスメイト なぜか当時はふーんとしか思わなかったが

13 20/03/28(土)20:11:14 No.674950282

自動車学校通ってたとき教官のおばさんの名字が変わってたことならある 俺は何も聞かなかった

14 20/03/28(土)20:11:26 No.674950363

一軒家から県営住宅に引っ越した同級生がいたことがある お父さんはどこか行った

15 20/03/28(土)20:11:27 No.674950370

俺がそうだった

16 20/03/28(土)20:12:12 No.674950624

下手をするとその後卒業まで一切口をきいてもらえなくなるヤツだ…

17 20/03/28(土)20:12:26 No.674950698

小学生は純粋な気持ちで聞いてくるのでまだいいよ 中学生あたりでやってたらヤバイ

18 20/03/28(土)20:12:35 No.674950742

子供の頃分からなかったから画像みたいな顔で聞いたなあ…

19 20/03/28(土)20:12:36 No.674950749

腫れ物な空気がずっと続くのも辛いだろうし禊的に一度で終わるなら悪くないのかも知れん

20 20/03/28(土)20:12:46 No.674950801

親同伴で謝りに行く奴

21 20/03/28(土)20:12:53 No.674950825

名字が変わったけどそのままの名字で卒業するまで通してくれたな… でもバレたけどね

22 20/03/28(土)20:13:18 No.674950939

転校したヤツが数年後名字変えて戻ってきた時同じような事言った ごめんなさい…

23 20/03/28(土)20:13:28 No.674950981

実際離婚とか片親の辛さってよく分からんし…

24 20/03/28(土)20:13:53 No.674951097

苗字変わるって結構な事だからなあ

25 20/03/28(土)20:14:01 No.674951145

叔母が離婚したけど未だに苗字はそのままだな そういう選択もあるらしい

26 20/03/28(土)20:14:05 No.674951174

〇〇さんは家庭の事情で苗字が変わって××さんになりました って朝の会で聞いてもこっちはどうすればいいのかわからん…

27 20/03/28(土)20:14:22 No.674951275

離婚したって子供は別に苗字変えなくてもいいんだけどな

28 20/03/28(土)20:14:56 No.674951469

その顔は知ってる顔だ

29 20/03/28(土)20:15:08 No.674951526

逆に自分から苗字変わったんだぜー!って言ってたやついたわ

30 20/03/28(土)20:15:09 No.674951530

子供なら仕方ないとは思う

31 20/03/28(土)20:15:27 No.674951635

俺は名字が変わって半年後に元の名字に戻ったマン!

32 20/03/28(土)20:15:30 No.674951646

これ知らずに悪気なく聞く子もいるのがまた悲劇生むんだよね…

33 20/03/28(土)20:15:38 No.674951695

笑顔でなけりゃガキの純粋な疑問で済んだんだが…

34 20/03/28(土)20:15:40 No.674951705

小学校ならまだしも中学校で気づけないのはちょっとヤバい

35 20/03/28(土)20:15:45 No.674951736

昔も何件かあったけど今はもっと多いんじゃないかな

36 20/03/28(土)20:15:47 No.674951749

離婚しても苗字そのままにできるけど 再婚して再離婚してから旧々姓にするのはできないとか

37 20/03/28(土)20:15:54 No.674951785

親戚が離婚してたと知らずに親戚の子にアレ?今日おじさんいないね? って聞いたときはほんとすまないってなった

38 20/03/28(土)20:16:04 No.674951844

帰化した子はいた

39 20/03/28(土)20:16:05 No.674951852

>これ知らずに悪気なく聞く子もいるのがまた悲劇生むんだよね… 小学生ならわからないよなあと思う

40 20/03/28(土)20:16:14 No.674951892

苗字3回変わったから周りも慣れっこになったもんよ

41 20/03/28(土)20:16:18 No.674951910

女の子は結婚すると名字が変わるというのは知ってても離婚したら戻るとは知らない子多いしな

42 20/03/28(土)20:16:23 No.674951934

>笑顔でなけりゃガキの純粋な疑問で済んだんだが… 不思議で面白いから笑顔で聞くって子はいるだろ

43 20/03/28(土)20:16:29 No.674951974

他人の戸籍謄本なんて見ることはないから通名で通せ

44 20/03/28(土)20:16:44 No.674952039

>親戚が離婚してたと知らずに親戚の子にアレ?今日おじさんいないね? >って聞いたときはほんとすまないってなった 俺はその質問で離婚という事実に気付いて泣いたよ

45 20/03/28(土)20:16:49 No.674952069

夫と死別して母が実家に帰るパターンでもお辛い…

46 20/03/28(土)20:16:52 No.674952088

変わらず旧姓のまんまで呼ばれてたな

47 20/03/28(土)20:16:58 No.674952122

>親戚が離婚してたと知らずに親戚の子にアレ?今日おじさんいないね? >って聞いたときはほんとすまないってなった こういうのはたまにある なぜか俺にだけ親戚の事情が入ってこない

48 20/03/28(土)20:17:05 No.674952158

>苗字3回変わったから周りも慣れっこになったもんよ なんで3回も苗字変わったの?ねえどうして?

49 20/03/28(土)20:17:38 No.674952346

俺これやったわ

50 20/03/28(土)20:17:39 No.674952357

俺の甥がこれだ  学校でイジられないかどうか心配

51 20/03/28(土)20:17:55 No.674952446

ママが若くなった!って喜んでた加藤君元気だろうか

52 20/03/28(土)20:18:04 No.674952488

離婚した母の名刺の名字が変わってた

53 20/03/28(土)20:18:04 No.674952491

ノゴローだって苗字変わったし

54 20/03/28(土)20:18:14 No.674952531

親戚離婚しても名字そのまま使ってた気がするけど戸籍上は戻ってたのかな

55 20/03/28(土)20:18:16 No.674952547

親父が死んだって言ってる子が居たけど嘘をつけぇ~としか思えなかった

56 20/03/28(土)20:18:40 No.674952686

あの頃は悪気はなく本当に不思議だっただけなのだ

57 20/03/28(土)20:19:09 No.674952848

高校の頃ミドルネームあるの隠してやつがいた 知った時みんなでカッケー!!って言ってたけどまぁこれまでに明かしてやなことあったんだろうなって

58 20/03/28(土)20:19:10 No.674952853

この娘の事はむしろ好きなんだよね…

59 20/03/28(土)20:19:19 No.674952899

>ママが若くなった!って喜んでた加藤君元気だろうか そいつかもしくは親戚が加藤鷹でもおかしくないたくましさだな

60 20/03/28(土)20:19:21 No.674952909

親が再婚して苗字変わった同級生居たけど普段から名前で呼んでたから関係なかったな

61 20/03/28(土)20:19:44 No.674953022

特にイジメとかはなかったけど友達に聞かれたなあ 離婚したからって言っても何で離婚で苗字変わるのか説明が必要だった

62 20/03/28(土)20:19:49 No.674953054

>この娘の事はむしろ好きなんだよね… 構ってもらえたら嬉しいからな…

63 20/03/28(土)20:19:51 No.674953060

実際いたけど覚えにくいわぐらいしか言わない

64 20/03/28(土)20:20:09 No.674953148

ふーん?だったなマジで 冷静に考えるとめっちゃおかしいんだけどどうでもよかった

65 20/03/28(土)20:20:18 No.674953192

実際は引っ越すから言われない言われなかった

66 20/03/28(土)20:20:34 No.674953262

小学生のころいたけど理由わからなかったな

67 20/03/28(土)20:20:35 No.674953270

親になんで名字変わったか教えてくれないって言って怒られるやつ

68 20/03/28(土)20:20:35 No.674953271

当時はよく分からなくてへーそうなんだーぐらいだったなぁ

69 20/03/28(土)20:20:42 No.674953305

>この娘の事はむしろ好きなんだよね… 子供の頃の思考思い出して辛くなってきた

70 20/03/28(土)20:20:52 No.674953356

子供は離婚しても自動的には旧姓に戻らないんだな むしろ旧姓に変えるために申請が必要なんだとか

71 20/03/28(土)20:21:11 No.674953470

>ママが若くなった!って喜んでた加藤君元気だろうか 強すぎて勝てねえ…

72 20/03/28(土)20:21:27 No.674953566

小学生にはわからんしちゃんと説明しない先生が悪いよ

73 20/03/28(土)20:21:37 No.674953620

>親が再婚して苗字変わった同級生居たけど普段から名前で呼んでたから関係なかったな おれもいたけどこっちはなんか普通にめでたいムードだったな 再婚相手が金持ちで大きな家に引っ越して友達を家に呼べるようになったからかな

74 20/03/28(土)20:21:47 No.674953668

俺は従兄弟がそれだったのでなんとも言えぬ

75 20/03/28(土)20:21:51 No.674953700

小学校いる間に2回変わってる奴いたな

76 20/03/28(土)20:22:03 No.674953769

ありきたりな名字から珍しい名字のパターンだといじる前に尊敬が来る

77 20/03/28(土)20:22:04 No.674953781

カタカナの名字のやついたけど今思うとうん…

78 20/03/28(土)20:22:15 No.674953850

高校は別になっちゃった友達に部活の大会で再開した時に◯◯久しぶり!と言ったら相手の集団から△△って◯◯だったん?と聞こえてきた

79 20/03/28(土)20:22:32 No.674953957

むしろ本人は気にしてなくて普通に接して欲しいのに変に気を遣われる方がぎこちなくて嫌なパターンもある 俺のことだけど

80 20/03/28(土)20:22:51 No.674954059

クラスに苗字変わった子がいて家帰って俺も苗字変えたい!って母親に言ったことあるわ…

81 20/03/28(土)20:23:06 No.674954158

このボケ!って怒られるよ

82 20/03/28(土)20:23:28 No.674954261

小学生の頃実際居たな… 夏休み明けたら苗字変わってるヤツがいて 出欠確認の時に一時騒然となった

83 20/03/28(土)20:23:30 No.674954270

優しい女の子が気を使って名前で呼んでくれるようになった時はちょっとラッキーだった

84 20/03/28(土)20:23:50 No.674954381

お母さんが再婚したのかもしれないだろ!

85 20/03/28(土)20:24:00 No.674954429

>小学校いる間に2回変わってる奴いたな 俺の学校にもいたな 最終的な相手が保育所の頃の先生だったのは小学生ながらなんとも言えない気持ちになった

86 20/03/28(土)20:24:08 No.674954471

分かっててきいてるならダメだけど 子供だから本当に分からない場合もあると思いたい

87 20/03/28(土)20:24:12 No.674954488

お寺の子が高校上がったくらいに急に名前の方が変わったってのがあったが…

88 20/03/28(土)20:24:17 No.674954529

うちは離婚したけど苗字替えなかったな 子供に気を使って

89 20/03/28(土)20:24:41 No.674954667

同級生の家が離婚しようが知ったことではないわって感じだったな 付き合いあるのは変わらないそいつ自身なんだから

90 20/03/28(土)20:24:42 No.674954674

野球選手でもたまにいるけど殆どが下の名前に登録名変えてるな

91 20/03/28(土)20:24:57 No.674954744

お前自閉症なんじゃねえのー!つってからかってたら先生に聞かれてしこたま怒られた imgで判事喜んでるあたりあんまり効果はなかったみたい

92 20/03/28(土)20:25:06 No.674954803

>同級生の家が離婚しようが知ったことではないわって感じだったな >付き合いあるのは変わらないそいつ自身なんだから いいこと言ってるようで相手からKYでウザいやつって思われてたタイプ

93 20/03/28(土)20:25:28 No.674954919

>うちは離婚したけど苗字替えなかったな >子供に気を使って (この「」自身の話なのか親のことなのか…聞きづらい)

94 20/03/28(土)20:25:30 No.674954929

離婚っていうシステムについて学ぶ機会だね

95 20/03/28(土)20:25:37 No.674954975

苗字を二つもっている同級生もいたね

96 20/03/28(土)20:25:46 No.674955040

運動会の時知らずに旧姓を大声で呼んで応援してたのが自分だ

97 20/03/28(土)20:25:58 No.674955098

中村くんをナカチンってあだ名で呼んでたんだけどある時名字変わって玉川くんになっちゃって タマチンってあだ名にするか別の名前で呼ぶかでみんなで会議したなぁ

98 20/03/28(土)20:25:59 No.674955107

おつらい…

99 20/03/28(土)20:26:08 No.674955161

>国籍を二つもっている同級生もいたね

100 20/03/28(土)20:26:34 No.674955311

>苗字を二つもっている同級生もいたね スペイン語圏の人は基本的に父親と母親の苗字両方持ってるから 日本で戸籍登録する場合どっちにするか悩むと聞いた

101 20/03/28(土)20:26:46 No.674955383

高校の時に同級生が途中から苗字変わって人見 瞳ちゃんになってたな 小学生の頃だと絶対に茶化されただろうし高校でよかった

102 20/03/28(土)20:26:46 No.674955385

>中村くんをナカチンってあだ名で呼んでたんだけどある時名字変わって玉川くんになっちゃって >タマチンってあだ名にするか別の名前で呼ぶかでみんなで会議したなぁ 結局は膣内玉ちんちん?

103 20/03/28(土)20:26:54 ID:p1PYPwek p1PYPwek No.674955436

削除依頼によって隔離されました 合唱練習の時に俺をあだ名でなく名字呼びで 「○○うるさい」って言ってきた女子に 「片親のくせに…」って呟いたらすげぇ泣いた

104 20/03/28(土)20:26:55 No.674955439

言われた側だったわ…傷つくよりもどう説明したらいいか分からなくて困った

105 20/03/28(土)20:27:10 No.674955538

>野球選手でもたまにいるけど殆どが下の名前に登録名変えてるな 銀次とか5・6回くらい名字変わってるよなたしか

106 20/03/28(土)20:27:11 No.674955546

名字変わった子に前の名字もじったあだ名をそのまま言ってしまった時は凄いやっちまった感あった

107 20/03/28(土)20:27:42 No.674955743

>合唱練習の時に俺をあだ名でなく名字呼びで >「○○うるさい」って言ってきた女子に >「片親のくせに…」って呟いたらすげぇ泣いた それを堂々と語る辺り精神性何も大人になってないゴミだな

108 20/03/28(土)20:27:44 No.674955755

あだ名は据え置きでええよ

109 20/03/28(土)20:27:53 No.674955798

>合唱練習の時に俺をあだ名でなく名字呼びで >「○○うるさい」って言ってきた女子に >「片親のくせに…」って呟いたらすげぇ泣いた 令和はじまって以来の最低のレスを見た!

110 20/03/28(土)20:27:58 No.674955819

>言われた側だったわ…傷つくよりもどう説明したらいいか分からなくて困った ねぇ何から何に変わったの?教えてよ!ギャハハハ!

111 20/03/28(土)20:28:12 No.674955897

クズ過ぎる…

112 20/03/28(土)20:28:22 No.674955956

>合唱練習の時に俺をあだ名でなく名字呼びで >「○○うるさい」って言ってきた女子に >「片親のくせに…」って呟いたらすげぇ泣いた ガキの頃のこととはいえよくそれ人前で話せるな

113 20/03/28(土)20:28:34 No.674956032

>合唱練習の時に俺をあだ名でなく名字呼びで >「○○うるさい」って言ってきた女子に >「片親のくせに…」って呟いたらすげぇ泣いた ゴミカス

114 20/03/28(土)20:28:35 No.674956035

これもう大人になってからだと謝りにもいけないんだよね

115 20/03/28(土)20:28:36 No.674956040

>野球選手でもたまにいるけど殆どが下の名前に登録名変えてるな 野球選手は名字変わったら登録名そのままには出来ないの?

116 20/03/28(土)20:28:39 No.674956052

離婚だと名字そのままって事もできるけど再婚だとなぁ…

117 20/03/28(土)20:28:43 No.674956081

>実際にいるんだろうなぁ… いる ちなみに聞いてる本人は本当にわかってない

118 20/03/28(土)20:28:46 No.674956098

母ちゃんが苗字変えなかったから言われなかったけど 俺は母ちゃんの旧姓の方が格好良かったから変えて欲しかった

119 20/03/28(土)20:28:53 No.674956142

>高校は別になっちゃった友達に部活の大会で再開した時に◯◯久しぶり!と言ったら相手の集団から△△って◯◯だったん?と聞こえてきた そういう事故で傷つけるのキツいよな…高校生ならお互い察するし

120 20/03/28(土)20:28:59 No.674956172

>合唱練習の時に俺をあだ名でなく名字呼びで >「○○うるさい」って言ってきた女子に >「片親のくせに…」って呟いたらすげぇ泣いた 「あだ名でなく名字呼びで」とか一々言う理由もないし無駄にプライド高そう

121 20/03/28(土)20:29:03 No.674956193

>野球選手は名字変わったら登録名そのままには出来ないの? できる

122 20/03/28(土)20:29:20 No.674956300

>これもう大人になってからだと謝りにもいけないんだよね 子供の頃のことだから許してねメンゴメンゴ

123 20/03/28(土)20:29:23 No.674956321

言っていいことと悪いことがあるだろ

124 20/03/28(土)20:29:23 No.674956323

小学生のときは大人が注意すればいいんだが 中学生がこれやるとガチでヤバイ

125 20/03/28(土)20:29:26 No.674956346

>合唱練習の時に俺をあだ名でなく名字呼びで >「○○うるさい」って言ってきた女子に >「片親のくせに…」って呟いたらすげぇ泣いた 「」の鏡だな

126 20/03/28(土)20:29:39 No.674956421

父親が蒸発しちゃってさ~って気にしてなさそうに言った同級生に 蒸発って何?蒸発って何?ってしつこく聞いちゃいました…

127 20/03/28(土)20:29:40 No.674956432

>うちは離婚したけど苗字替えなかったな >子供に気を使って うちもそうだったわ 俺が大人になってから再婚したけど俺は今更変えられないから元の父親の名字のままにしてるし

128 20/03/28(土)20:29:47 No.674956467

>ゴミカス 普段ならdelするようなレスだけど今回ばかりは同意できるな…

129 20/03/28(土)20:29:53 No.674956505

陰湿なガキ多いな…

130 20/03/28(土)20:29:54 No.674956510

「」のクズ話はレベルが違うな…

131 20/03/28(土)20:29:57 No.674956531

高校の時居たけどしばらく気づかずに前の名字で呼び続けてた

132 20/03/28(土)20:30:00 No.674956539

>野球選手は名字変わったら登録名そのままには出来ないの? 登録名は特に制約なしに好きに変えられるよ

133 20/03/28(土)20:30:13 No.674956617

俺を好いてたらしい肉弾系女子がこの件でめっちゃ庇ってくれるどころかからかい系男子にマジ怒りしてたな…

134 20/03/28(土)20:30:22 No.674956676

>合唱練習の時に俺をあだ名でなく名字呼びで >「うるさい」って言ってきた女子に >「片親のくせに…」って呟いたらすげぇ泣いた ちょっと信じられないぐらいキショイ

135 20/03/28(土)20:30:27 No.674956711

あの頃に戻って自分の口を塞いでやりたい

136 20/03/28(土)20:30:29 No.674956735

>俺を好いてたらしい肉弾系女子がこの件でめっちゃ庇ってくれるどころかからかい系男子にマジ怒りしてたな… ヤッた?

137 20/03/28(土)20:30:32 No.674956745

小学生のころってみんな残酷だから親が死ぬとあだ名が親が死んだやつとかになるよな

138 20/03/28(土)20:30:36 No.674956767

むしろ特別感なかった? 小学生だったからかな

139 20/03/28(土)20:30:39 No.674956776

うちも離婚したけど苗字は変えてない なんでも母親が旧姓がダサすぎて絶対戻すもんか!って

140 20/03/28(土)20:31:02 No.674956907

得意気に武勇伝やってるのがアイタタタ…って感じ

141 20/03/28(土)20:31:03 No.674956917

>小学生のころってみんな残酷だから親が死ぬとあだ名が親が死んだやつとかになるよな なんぼ小学生でもそうはならんだろ…

142 20/03/28(土)20:31:09 No.674956948

>野球選手は名字変わったら登録名そのままには出来ないの? 後藤武敏って選手がいましてね…

143 20/03/28(土)20:31:09 No.674956954

>合唱練習の時に俺をあだ名でなく名字呼びで >「うるさい」って言ってきた女子に >「片親のくせに…」って呟いたらすげぇ泣いた このレスの何がキモいって よくここで見る荒らしと同じようなキレ方とやり口だから 今もここで荒らしたり煽ったりしてギスギスさせてんだろうなって感じるとこ

144 20/03/28(土)20:31:13 No.674956974

タイムマシンが欲しくなる画像

145 20/03/28(土)20:31:23 No.674957047

>合唱練習の時に俺をあだ名でなく名字呼びで ここがわからない

146 20/03/28(土)20:31:24 No.674957051

2、3回苗字変わってた子いたな…

147 20/03/28(土)20:31:31 No.674957099

>合唱練習の時に俺をあだ名でなく名字呼びで >「○○うるさい」って言ってきた女子に >「片親のくせに…」って呟いたらすげぇ泣いた 「」のくせに…

148 20/03/28(土)20:31:45 No.674957174

事故でお母さんを亡くした同級生には何と声をかけていいのかわからなかった

149 20/03/28(土)20:31:55 No.674957227

>小学生のころってみんな残酷だから親が死ぬとあだ名が親が死んだやつとかになるよな はあ?ならねえよ

150 20/03/28(土)20:31:58 No.674957246

スレ画そんなにダメなこと?

151 20/03/28(土)20:32:01 No.674957271

>合唱練習の時に俺をあだ名でなく名字呼びで >「○○うるさい」って言ってきた女子に >「片親のくせに…」って呟いたらすげぇ泣いた クソ野郎

152 20/03/28(土)20:32:03 No.674957282

>「」のくせに… 「」であることに埃を持ってそうだから喜ぶだけじゃねえかな…

153 20/03/28(土)20:32:11 No.674957326

片玉のくせに…

154 20/03/28(土)20:32:18 No.674957374

>合唱練習の時に俺をあだ名でなく名字呼びで 意味がわからない 仲良くもないなら名字呼びは普通だろ

↑Top