20/03/28(土)19:36:24 作り話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/28(土)19:36:24 No.674939800
作り話するんぬ 仕事の時以外身体を起こしていられないんぬ 帰ってきたらすぐ横になって寝るんぬ 休みの日はずっと寝てるんぬ たまに起きても虹裏見るくらいが精一杯なんぬ ぬは…ぬは何のために生きてるんぬ…?
1 20/03/28(土)19:37:03 No.674940005
わからないまま終わるんぬ
2 20/03/28(土)19:37:33 No.674940148
そんなのは嫌なんぬ
3 20/03/28(土)19:39:12 No.674940624
忘れないで夢をなんぬ
4 20/03/28(土)19:39:41 No.674940765
忘れないで夢をぬ
5 20/03/28(土)19:39:49 No.674940806
こぼさないで涙なんぬ
6 20/03/28(土)19:40:15 No.674940928
アンパンマンキャッツ!
7 20/03/28(土)19:40:27 No.674941008
とりあえず気になるゲームとか漫画に手を出してみるんぬ
8 20/03/28(土)19:41:37 No.674941347
>とりあえず気になるゲームとか漫画に手を出してみるんぬ 10分もしないうちに辛くなるんぬ 辛いんぬ…
9 20/03/28(土)19:41:59 No.674941453
生きるために生きるのは生き物として当たり前なんぬ 生き物として当たり前なだけで人の生き方としてはおかしいんぬ
10 20/03/28(土)19:42:07 No.674941490
シコったりもしないんぬ?
11 20/03/28(土)19:42:16 No.674941543
まず仕事を辞めるかメンタル行くんぬ
12 20/03/28(土)19:43:08 No.674941798
>シコったりもしないんぬ? こないだ夢精したんぬ えっちな夢はみるんぬ ちんちんは弄っても気持ちよくならんぬ
13 20/03/28(土)19:43:21 No.674941868
他の誰かに客観的に精神状態見てもらうのは大事なんぬ
14 20/03/28(土)19:43:23 No.674941879
時期がよくなったら旅行するといいんぬ
15 20/03/28(土)19:43:29 No.674941898
いっそのこと開き直って俺は戦うだけのマシーンだぐらい言え!
16 20/03/28(土)19:43:42 No.674941962
自分でも答えは出てるんだろう
17 20/03/28(土)19:43:49 No.674942001
同人小説を書くも1日2ページ程度が精一杯なんぬ これじゃ出来上がるのは一体いつになるんぬ
18 20/03/28(土)19:44:20 No.674942165
お仕事はなにを? 肉体労働ならば休息は大事だが?
19 20/03/28(土)19:45:38 No.674942547
メンタルは行ってるんぬが仕事行けてるならいいねって言って議論が終わるんぬ お仕事側はぬがメンタル通ってるの知ってて仕事減らして定時で帰れるように取り計らってくれてるんぬ でもぬはダメなんぬ…
20 20/03/28(土)19:46:39 No.674942862
お仕事にやりがい感じないんぬ?
21 20/03/28(土)19:46:43 No.674942888
何でそんな話作ったんぬ?もっと楽しい話作るんぬ~
22 20/03/28(土)19:47:51 No.674943233
デスクワークキャッツなんぬ お仕事にやりがいはないんぬ
23 20/03/28(土)19:48:04 No.674943295
家事とかはどうしてるの?
24 20/03/28(土)19:48:42 No.674943480
鬱になると身だしなみ出来なくなるというけど ぬは仕事イケてるしまだ大丈夫な感じだな
25 20/03/28(土)19:48:47 No.674943507
運動して体動かすと良くなるよ
26 20/03/28(土)19:49:35 No.674943745
休み方が足りないんぬ 布団で眠れる!幸せ!って3回叫んでから眠るんぬ なんなら唐突に叫んでもいいんぬ 悩むなといいたいんぬがとりあえずこれくらいから始めるんぬ
27 20/03/28(土)19:49:36 No.674943751
>メンタルは行ってるんぬが仕事行けてるならいいねって言って議論が終わるんぬ >お仕事側はぬがメンタル通ってるの知ってて仕事減らして定時で帰れるように取り計らってくれてるんぬ >でもぬはダメなんぬ… なんたるホワイト企業…
28 20/03/28(土)19:49:53 No.674943837
運動不足の感は否めないんぬなあ
29 20/03/28(土)19:51:04 No.674944235
>メンタルは行ってるんぬが仕事行けてるならいいねって言って議論が終わるんぬ >お仕事側はぬがメンタル通ってるの知ってて仕事減らして定時で帰れるように取り計らってくれてるんぬ >でもぬはダメなんぬ… 病院変えることをお勧めしたいんぬ
30 20/03/28(土)19:51:58 No.674944525
家事は実家だからしてないんぬ 両親から嫌味は言われるんぬが横になって寝るんぬ
31 20/03/28(土)19:52:39 No.674944742
デスクワークだけど14連勤目なんぬ 昨日も送別会の後に職場戻って仕事してたんぬ 年度末クソすぎるんぬ 明日も仕事なんぬ
32 20/03/28(土)19:56:24 No.674945842
多分だけどもっと筋肉をつけるしかない気がする
33 20/03/28(土)19:57:02 No.674945998
東京じゃないなら近場散歩して見るんぬ
34 20/03/28(土)19:58:15 No.674946347
睡眠が不足しているかもしれないんぬ ぬも仕事していた時は体重120kgくらいあって 残業が多くて参ってたのもあってスレぬと同じ状態だったんぬ 仕事辞めて90kgまで何とか減らして睡眠時無呼吸症候群の治療をしてるんぬ それだけで大分改善したんぬ
35 20/03/28(土)19:58:16 No.674946353
精神疾患はよく働けなくなって困るから5大疾病にも指定されてるんぬ 精神疾患でも働ける限りは働いてもらうんぬ 生きる喜びなんぬ
36 20/03/28(土)19:58:27 No.674946390
>多分だけどもっと筋肉をつけるしかない気がする これは実際効果あると思うんぬ 鬱だろうとなんだろうと鍛えると腹減る性欲出るでポジティヴな流れに繋がっていくんぬ
37 20/03/28(土)19:58:56 No.674946524
うつ病キャッツ!
38 20/03/28(土)19:59:36 No.674946739
10分も座ってられないのに運動なんてできんぬ…
39 20/03/28(土)19:59:54 No.674946823
ちょっと分かるんぬ 仕事は行けるけど家ではずっと横になってるんぬ それが一番楽なんぬ
40 20/03/28(土)20:00:05 No.674946869
気付かなければそのままだった 気付いてしまった
41 20/03/28(土)20:01:33 No.674947300
疲れる人ほど運動をした方がいいんぬ 簡単なのから始めるんぬ
42 20/03/28(土)20:02:08 No.674947492
>鬱だろうとなんだろうと鍛えると腹減る性欲出るでポジティヴな流れに繋がっていくんぬ 問題はうつ病だとそもそも体が動かないことなんぬ
43 20/03/28(土)20:02:09 No.674947494
ぬ達の通勤時間と始業時間が気になるんぬ みんなどれくらいなんぬ?
44 20/03/28(土)20:02:10 No.674947497
慢性疲労症候群でググるといいんぬ これは病名が悪すぎてたんに疲れてるだけと勘違いされるけど実際は自分の意思で体も起こせなくなる原因不明の難病なんぬ
45 20/03/28(土)20:02:11 No.674947505
仕事休んだ方がいいんぬ…
46 20/03/28(土)20:03:29 No.674947895
ぬの兄ぬも似たような感じぬ 買い物とか行くから症状としてはまだ軽いほうなんだろうぬ
47 20/03/28(土)20:03:50 No.674947985
寝っ転がりながらでもimgはできちまうんぬ!
48 20/03/28(土)20:04:05 No.674948082
ぬも数年前似た感じだったんぬ 環境変えるしかないんぬ
49 20/03/28(土)20:04:34 No.674948252
ぬは太りすぎて同じように仕事みたいな義務ないときは寝すぎキャッツになってるんぬ ロコモティブシンドロームってやつぬ… だから今日は外に出て桜見て歩いたんぬ!
50 20/03/28(土)20:04:36 No.674948261
コレが悪化すると仕事も出来ないくらいになるから その時になってからメンタルだーって病院行って診断書貰って会社に提出して休職かな
51 20/03/28(土)20:04:58 No.674948369
運動は大事 あと体力と気力って密接に関係してるよね
52 20/03/28(土)20:05:54 No.674948655
そんなちんちんきりおとしちゃないさいよぬ
53 20/03/28(土)20:06:27 No.674948818
とりあえず少しずつ運動をしてみるのはどうなんぬ? 指を動かすんぬ
54 20/03/28(土)20:07:46 No.674949210
運動運動というが何をしたらいい?
55 20/03/28(土)20:07:47 No.674949220
キャンプするようになってからモリモリ気力が湧いていかない週でも買い物とかで用事あってたのしくなってきた なんかしらやることあるといいが…最低限の気力ないときはうまいものでも食うとか
56 20/03/28(土)20:08:06 No.674949329
>運動運動というが何をしたらいい? 歩く
57 20/03/28(土)20:08:30 No.674949449
>運動運動というが何をしたらいい? スクワット!
58 20/03/28(土)20:08:58 No.674949598
ちんちんもげんきないんぬ?
59 20/03/28(土)20:09:08 No.674949650
ルームランナーが一番お手軽に歩ける機械か
60 20/03/28(土)20:10:47 No.674950137
>運動運動というが何をしたらいい? ポケモンGO
61 20/03/28(土)20:11:07 No.674950245
>運動運動というが何をしたらいい? 水泳 なんぬが都内はやってないとこめちゃくちゃ多いんぬ 泳ぎたいんぬー!!!
62 20/03/28(土)20:11:48 No.674950483
モチベーションを作るんぬ ソシャゲのイベントの開始日があるってくらいでぬもなんとか日々をこなしてるんぬ
63 20/03/28(土)20:11:57 No.674950528
>運動運動というが何をしたらいい? 日光を浴びるという意味でもまずは外に出て歩いた方がいいんぬ
64 20/03/28(土)20:12:25 No.674950686
体力無くなると露骨にやる気も減るよね 実感してビックリした
65 20/03/28(土)20:12:47 No.674950805
>運動運動というが何をしたらいい? 踏み台昇降とスクワット
66 20/03/28(土)20:12:50 No.674950817
そんなに急に運動するのは疲れるんぬ まずグー、パーって手を動かすのを繰り返すんぬ 疲れたら体を伸ばして深呼吸なんぬ とりあえずこれをやってみるんぬ
67 20/03/28(土)20:13:12 No.674950913
人は歩く生き物なんだなあって時々思う
68 20/03/28(土)20:13:51 No.674951090
年寄りが身体動かせなくなるとボケるのも良く判るわ・・・・・
69 20/03/28(土)20:14:16 No.674951238
夜勤生活続いてて陰鬱になってきたけどお日様の光が浴びたら少し元気出たんぬ 散歩するんぬ
70 20/03/28(土)20:14:27 No.674951301
若い頃の運動の習慣が老いたころに必ず活きてくると信じて走っているよ
71 20/03/28(土)20:15:16 No.674951572
ルームランナーよりステッパーのがまだすこし静かなんぬ でも欲を言うとエアロバイクほしいんぬ
72 20/03/28(土)20:15:16 No.674951575
うつ病なんぬ 体が動くときにお医者に行くのを勧めるんぬ
73 20/03/28(土)20:16:42 No.674952029
深呼吸は吸うことより吐くことの方を意識するんぬ
74 20/03/28(土)20:16:47 No.674952058
慢性疲労症候群の治療は未だ確立されていませんが、うつ病の治療に使われる医薬品が有効とされています。 また、この病気は全身的に症状が出るため、漢方薬が有効ともされています。中でも、「補中益気湯(ほちゅうえっきとう)」はその代表格。このほか、六味丸(ろくみがん)や八味地黄丸(はちみじおうがん)も使用されることがあります。
75 20/03/28(土)20:18:37 No.674952662
>慢性疲労症候群の治療は未だ確立されていませんが、うつ病の治療に使われる医薬品が有効とされています。 >また、この病気は全身的に症状が出るため、漢方薬が有効ともされています。中でも、「補中益気湯(ほちゅうえっきとう)」はその代表格。このほか、六味丸(ろくみがん)や八味地黄丸(はちみじおうがん)も使用されることがあります。 ぬはかけつけのお医者さんにこれ処方されて起きれないのなおったんぬ ツムラの処方箋で出してもらえるやつてきめんきくんぬ
76 20/03/28(土)20:20:19 No.674953197
山登るんだ
77 20/03/28(土)20:21:13 No.674953484
>ソシャゲのイベントの開始日があるってくらいでぬもなんとか日々をこなしてるんぬ はじまってみたらどんな他愛もないものだとしても日々おいかけられるものがあるってありがたいよね…って思う
78 20/03/28(土)20:21:43 No.674953648
とりあえず仕事場でストレッチするんぬ 家に帰ると寝てしまうから職場で運動するしかないんぬ
79 20/03/28(土)20:22:42 No.674954011
>ぬは…ぬは何のために生きてるんぬ…? 仕事だけして搾取されるために決まってるだろう 何なら鬱になれば医薬品会社も医者も儲かるしがんばれ!
80 20/03/28(土)20:23:46 No.674954356
>何なら鬱になれば医薬品会社も医者も儲かるしがんばれ! delなんぬ
81 20/03/28(土)20:27:01 No.674955476
そうだうれしいんぬ 生きるよろこび
82 20/03/28(土)20:29:05 No.674956213
精神の方のお医者さんに話し聞きに行くんぬ
83 20/03/28(土)20:29:06 No.674956215
日光浴びて運動するといいと聞いたが 鬱になると身体動かないんぬ・・・お外寒いんぬ
84 20/03/28(土)20:30:12 No.674956610
運動を目的にするんじゃなくて何かの目的のついでとして散歩とかすると精神的ハードルが下がるんぬ 具体的にはコンビニにスイーツ買うためとか
85 20/03/28(土)20:35:37 No.674958506
>>慢性疲労症候群の治療は未だ確立されていませんが、うつ病の治療に使われる医薬品が有効とされています。 >>また、この病気は全身的に症状が出るため、漢方薬が有効ともされています。中でも、「補中益気湯(ほちゅうえっきとう)」はその代表格。このほか、六味丸(ろくみがん)や八味地黄丸(はちみじおうがん)も使用されることがあります。 >ぬはかけつけのお医者さんにこれ処方されて起きれないのなおったんぬ >ツムラの処方箋で出してもらえるやつてきめんきくんぬ 鬱とは言わないけど何もやる気おきないから 横からだけどちょっと参考にさせてもらうわ