20/03/28(土)19:25:17 この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/28(土)19:25:17 No.674936466
この人紙一枚も斬れないような描写してたけど絶対強いよね
1 20/03/28(土)19:26:46 No.674936921
極意を語るんだからそりゃ強いんでしょう
2 20/03/28(土)19:27:22 No.674937105
「」もいろいろ語ってるし凄いんだぞ
3 20/03/28(土)19:27:50 No.674937240
てっきりこいつがさすが錦さんの人かと
4 20/03/28(土)19:27:51 No.674937245
紙一枚も斬れないんじゃなくてあれは「斬らない」剣の手本だったのでは...
5 20/03/28(土)19:28:18 No.674937384
狙って斬らない演出だったと思うけど…
6 20/03/28(土)19:29:02 No.674937603
同じ話でなんでも斬れる斬撃は何も斬らない事もできるってやってなかったっけ?
7 20/03/28(土)19:30:09 No.674937927
この後の呼吸を知るシーンだと葉に刀を荒く当てても斬らずに石に刀を下ろすとスッと斬ってたしそれで鉄も斬ったから斬らないようにすれば斬れないんだろう
8 20/03/28(土)19:30:57 No.674938190
そういやこの人の事をワノ国編で出さないならもう一生でねーな
9 20/03/28(土)19:31:24 No.674938328
>狙って斬らない演出だったと思うけど… 峰使ってたよね
10 20/03/28(土)19:31:53 No.674938496
そもそもゾロとくいなを育てた時点でとんでもないよ
11 20/03/28(土)19:32:25 No.674938652
切れてないシーンがよくよく考えるとおかしなことしてる…ってなる 刃筋通して刀で切りつけて何で切れないんだ…
12 20/03/28(土)19:33:33 No.674938980
和道一文字の価値わかっててゾロに託してそうだな...
13 20/03/28(土)19:34:27 No.674939234
東の海のワノ国出身者候補がこの人とカバジに絞られてるのが面白い
14 20/03/28(土)19:35:17 No.674939471
「俺を切れば人質も一緒に真っ二つだぜ!」 みたいなシーンで人質切らずに敵だけ切る斬撃とか出してくれると期待している
15 20/03/28(土)19:35:18 No.674939477
何処の誰かもわからん子マリモになんでそんな貴重な刀を預けたんだろうね
16 20/03/28(土)19:36:13 No.674939747
>和道一文字の価値わかっててゾロに託してそうだな... シモツキ村って名前と霜月ヤスイエの存在と昔ワノ国の船団が東の海に入植したっていうSBSの情報からそのへんはほぼ確定だと思う
17 20/03/28(土)19:36:29 No.674939828
シャンクじゃあるまいし変に盛らなくても心優しい一剣士でいいよ
18 20/03/28(土)19:36:58 No.674939979
師匠どのくらいの強さなんだろう
19 20/03/28(土)19:37:22 No.674940096
>東の海のワノ国出身者候補がこの人とカバジに絞られてるのが面白い 閻魔造った刀匠と同じ苗字のシモツキ村にいるしな
20 20/03/28(土)19:38:32 No.674940427
>そういやこの人の事をワノ国編で出さないならもう一生でねーな 緑牛はコウシロウだった!?
21 20/03/28(土)19:40:57 No.674941162
あの勢いで刀振って切れないって逆に凄いだろう
22 20/03/28(土)19:42:31 No.674941611
先生…その大業物の刀俺にくれよ…!
23 20/03/28(土)19:45:12 No.674942411
KOUSHIROUさん相当強いだろうし赤鞘以上の実力あっても驚かない
24 20/03/28(土)19:46:39 No.674942865
ゾロの村がシモツキ村だし50年前に出奔した霜月っていう刀鍛冶の子孫なんだろう
25 20/03/28(土)19:46:45 No.674942895
>>そういやこの人の事をワノ国編で出さないならもう一生でねーな >緑牛はコウシロウだった!? スレ画の名前初めて知った
26 20/03/28(土)19:47:01 No.674942986
そういやたしぎとくいなが似てるって伏線もワノ国で回収するのかと思ってたけど 今の展開じゃとても話挟めそうにないな...
27 20/03/28(土)19:47:56 No.674943256
>そういやたしぎとくいなが似てるって伏線もワノ国で回収するのかと思ってたけど あれはいっそ完全に他人の空似でも面白い
28 20/03/28(土)19:49:08 No.674943615
つかそんな盛り方いらね… たしぎはたしぎでいいです
29 20/03/28(土)19:49:08 No.674943617
KOUSHIROUさんだったのか・・・
30 20/03/28(土)19:50:53 No.674944172
たしぎも見た目と名前からしてワノ国の人間の子孫ではあるだろうな 大工のミナモトさんみたいにワノ国の人がいろんな所に散ってるんだろう
31 20/03/28(土)19:55:12 No.674945477
霜月たしぎ
32 20/03/28(土)19:55:49 No.674945656
子孫っていうかシモツキ村のコウシロウさんはどう考えても霜月コウ三郎の子供じゃないのか そしてくいなの本名はコウ五郎…!
33 20/03/28(土)19:55:52 No.674945670
>和道一文字の価値わかっててゾロに託してそうだな... それどころか霜月の地元の風習とか考えたら渡してるのめちゃくちゃ重いよ
34 20/03/28(土)19:56:41 No.674945905
今後出てきて大活躍しても嬉しいし 優しい記憶のままそっとしておいても嬉しいし つまり優しい師匠はどう出ても嬉しいんだ
35 20/03/28(土)19:56:50 No.674945946
三代鬼徹と雪走ゾロに渡したおっさんもワノ国出身の末裔とかになるのかな
36 20/03/28(土)19:57:28 No.674946111
コウシロウさん51だからギリギリワの国産まれっぽいんだよね
37 20/03/28(土)19:58:56 No.674946522
>それどころか霜月の地元の風習とか考えたら渡してるのめちゃくちゃ重いよ どんな風習だっけか
38 20/03/28(土)19:59:03 No.674946560
くいなってひょっとして生きてるの…?
39 20/03/28(土)19:59:37 No.674946743
>くいなってひょっとして生きてるの…? たしぎになってるよ
40 20/03/28(土)19:59:39 No.674946748
>閻魔造った刀匠と同じ苗字のシモツキ村にいるしな そもそも閻魔作った刀匠が「霜月コウザブロウ」でスレ画が住んでる村がシモツキ村でスレ画の名前コウシロウだぞ もうほとんど関係性言われたようなもんだろう
41 20/03/28(土)19:59:40 No.674946756
>霜月たしぎ …階段から落ちて死んだってのも実は真相違うパターンなのでは 刀狙ったワの国からの刺客に殺されたのを秘匿したとか言われてもおかしくないぞ
42 20/03/28(土)19:59:50 No.674946794
>どんな風習だっけか 産まれた時に刀渡して死んだら墓にする
43 20/03/28(土)20:00:06 No.674946876
この人を盛ってもゾロの過去とかは特に盛らないで欲しい
44 20/03/28(土)20:00:29 No.674946992
>>どんな風習だっけか >産まれた時に刀渡して死んだら墓にする おっも…
45 20/03/28(土)20:00:38 No.674947039
くいな、シャンクスだった!?
46 20/03/28(土)20:00:52 No.674947109
というかなんもなしに顔そっくりさんとか出すわけ無いじゃん!
47 20/03/28(土)20:00:54 No.674947116
>>どんな風習だっけか >産まれた時に刀渡して死んだら墓にする 重いわァ!
48 20/03/28(土)20:01:05 No.674947171
盛るも何も主要キャラの生まれなんか初期から決まってたろうし ゾロの先生に関しちゃずっと引っ張ってただけでしょ
49 20/03/28(土)20:01:09 No.674947188
くいな、たしぎだった!?
50 20/03/28(土)20:01:28 No.674947276
服のマークも同じらしいし
51 20/03/28(土)20:01:29 No.674947277
>というかなんもなしに顔そっくりさんとか出すわけ無いじゃん! まぁ多分親戚かなんかだろうな
52 20/03/28(土)20:01:34 No.674947304
年齢まで同じだもんな
53 20/03/28(土)20:01:40 No.674947339
盛るんじゃなくて明かしてない部分明かすだけだよなこれにかんしちゃ
54 20/03/28(土)20:01:57 No.674947427
ただくいなの親類にしちゃクソ雑魚すぎるのが悲しいたしぎ
55 20/03/28(土)20:01:59 No.674947443
>産まれた時に刀渡して死んだら墓にする ゾロそれ知らないんだろうけど重過ぎる…
56 20/03/28(土)20:02:03 No.674947469
ゾロも同じ村出身ならワの国の血が流れてる?
57 20/03/28(土)20:02:19 No.674947552
ってことは本来和道一文字は階段に刺しておくんだったのか
58 20/03/28(土)20:02:19 No.674947557
>刀狙ったワの国からの刺客に殺されたのを秘匿したとか言われてもおかしくないぞ イーストブルーまで刺客送る理由ねえよ 当時のボス光月家だぞ
59 20/03/28(土)20:02:24 No.674947576
まあ特に本編では触れずになるほどそう言う事だったのかって読者が納得して終わるだけの設定だよね
60 20/03/28(土)20:03:00 No.674947745
冷静に考えたら階段から落ちたぐらいであの世界の人間が死ぬわけがない
61 20/03/28(土)20:03:10 No.674947792
>>どんな風習だっけか >産まれた時に刀渡して死んだら墓にする しかも和道一文字作ったのスレ画のおそらく父親だからな 父親と娘の形見をゾロに託したという形
62 20/03/28(土)20:03:17 No.674947825
>>くいなってひょっとして生きてるの…? >緑牛になってるよ
63 20/03/28(土)20:03:24 No.674947864
>刀狙ったワの国からの刺客に殺されたのを秘匿したとか言われてもおかしくないぞ 実は妖刀・十三階段で切り殺されていた…
64 20/03/28(土)20:03:30 No.674947901
>ゾロそれ知らないんだろうけど重過ぎる… ゾロの中で地元とその風習繋がってないだけで風習自体はもう知ってるぜ!
65 20/03/28(土)20:03:37 No.674947933
>盛るも何も主要キャラの生まれなんか初期から決まってたろうし >ゾロの先生に関しちゃずっと引っ張ってただけでしょ ワノ国の話自体ずっとあたためてたって言ってるしな
66 20/03/28(土)20:03:55 No.674948020
ワノ国人の子孫だから凄いってわけでもないので発覚するときもマジでサラっと流されそう
67 20/03/28(土)20:03:58 No.674948041
>>くいなってひょっとして生きてるの…? >緑牛になってるよ
68 20/03/28(土)20:04:17 No.674948145
ゾロも顔はリューマにそっくりだもんな…
69 20/03/28(土)20:04:18 No.674948154
>まあ特に本編では触れずになるほどそう言う事だったのかって読者が納得して終わるだけの設定だよね ワノ国から東の海にやってきた船については本編でやるから詳細は答えられないってSBSで言ってるから むしろ本編でやるの確定してる そこまで重要な話ではないサブエピソードって言ってるけど
70 20/03/28(土)20:04:31 No.674948231
女のままじゃ最強になれない(と思ってる)からな…
71 20/03/28(土)20:05:01 No.674948382
>女のままじゃ最強になれない(と思ってる)からな… くいな、ホルホルの実で改造されていた!?
72 20/03/28(土)20:05:15 No.674948460
>まあ特に本編では触れずになるほどそう言う事だったのかって読者が納得して終わるだけの設定だよね むしろ本編でやるから詳細には言えないよってSBSで明言してたじゃねーか
73 20/03/28(土)20:05:16 No.674948463
>女のままじゃ最強になれない(と思ってる)からな… リンリンちゃん見てると全然ワンチャンある世界だよね
74 20/03/28(土)20:05:30 No.674948534
>女のままじゃ最強になれない(と思ってる)からな… よく言われるけど別に失意のうちに死んだわけじゃないよね…?
75 20/03/28(土)20:05:41 No.674948592
死んだって事にして何かから隠したかったのはあるだろう
76 20/03/28(土)20:05:48 No.674948630
>当時のボス光月家だぞ くいなの死亡時期は10~15年前程度だろうし既にオロチに入れ替わってない?
77 20/03/28(土)20:06:08 No.674948724
くいなに関しちゃガキの頃に女のままじゃ…って思いかけてゾロにハッパかけられて 思い直した翌日に死んだだけだから別に最後までそう思ってたわけじゃねーよ!
78 20/03/28(土)20:06:11 No.674948735
ゾロよく見ておきなさい たぁ!(パス
79 20/03/28(土)20:06:13 No.674948750
くいな、光月日和だった!?
80 20/03/28(土)20:06:13 No.674948755
>ゾロも同じ村出身ならワの国の血が流れてる? コウ三郎が個人で出奔したなら村人は関係ないだろ
81 20/03/28(土)20:06:32 No.674948846
ワノ国は閉鎖的だが和道一文字や他の名刀の価値は割と広まってるんだな
82 20/03/28(土)20:06:35 No.674948861
ってか死ぬまでゾロに勝ち逃げした子だからね 有望さで言ったらルフィで言うところのエースとサボみてえなもんだよな
83 20/03/28(土)20:06:42 No.674948884
>>女のままじゃ最強になれない(と思ってる)からな… >リンリンちゃん見てると全然ワンチャンある世界だよね リンリンちゃんを女性としてカウントするのは問題ないがそもそも人間としてカウントしても良いかが迷う
84 20/03/28(土)20:06:51 No.674948939
ビッグマムは生まれた時点から特殊だから…
85 20/03/28(土)20:06:59 No.674948979
>よく言われるけど別に失意のうちに死んだわけじゃないよね…? 極端な言い方したほうが面白いってなるとそういう言い方しかされないもんだ
86 20/03/28(土)20:07:06 No.674949009
胸も膨らんできたし…
87 20/03/28(土)20:07:08 No.674949022
>リンリンちゃん見てると全然ワンチャンある世界だよね シャーロット・リンリンちゃんは生まれたときから化け物だったろ!?
88 20/03/28(土)20:07:17 No.674949066
>>当時のボス光月家だぞ >くいなの死亡時期は10~15年前程度だろうし既にオロチに入れ替わってない? 出国したのが50年以上前なのに今更追いかけるもんかね?
89 20/03/28(土)20:07:36 No.674949162
おでん死亡が二十年前でオロチが将軍になったのはそれよりも結構前だからなぁ
90 20/03/28(土)20:07:46 No.674949209
カバジ、シモツキ一族だった!?
91 20/03/28(土)20:08:27 No.674949439
ていうかワンピース世界はありとあらゆる女が努力次第でビッグマムになれる世界なのかっていう 孤児を売りさばいて30年以上のマザーからして生涯最高の逸材だったんだぞ
92 20/03/28(土)20:08:45 No.674949526
この段階でかけらもそれっぽい描写がないしワノクニ関係者じゃないんじゃないんかな
93 20/03/28(土)20:09:15 No.674949684
光月のお家騒動だけでワノクニ終わらないかもよ
94 20/03/28(土)20:09:35 No.674949779
人間は...なんて脆いんだろうねゾロ...
95 20/03/28(土)20:09:38 No.674949798
>この段階でかけらもそれっぽい描写がないしワノクニ関係者じゃないんじゃないんかな スレ画が? 直接的に関係はなくてもシモツキ村がワノ国の縁者によって作られた村なのはほとんど明言されたようなもんだぞ
96 20/03/28(土)20:10:04 No.674949934
戦って戦って…ってやってるうちはゾロはこの境地に辿り着けないんだよな 下手するとひとつなぎの秘宝よりも手に入れるのが難しい奴では…
97 20/03/28(土)20:10:07 No.674949956
扉絵で入門生がみんな三刀流してるのいいよね
98 20/03/28(土)20:10:08 No.674949966
カバジの話題見るたびに思うけど独楽持ってたくらいでワノ国出身いうのはひねくれすぎだと思う
99 20/03/28(土)20:10:43 No.674950117
リンリンちゃん以外でもデボンとかスムージーとか女で名のある強者は多いよな
100 20/03/28(土)20:10:43 No.674950119
むしろシモツキ村(=ゾロの生まれた村)はワノ国と関係あるんですよって描写を 本編で散々やってるだろう…
101 20/03/28(土)20:11:09 No.674950254
>カバジの話題見るたびに思うけど独楽持ってたくらいでワノ国出身いうのはひねくれすぎだと思う カバジがそう言われてんのはコマじゃなくて擬音だよ むしろコマを理由にされたことねえよ
102 20/03/28(土)20:11:23 No.674950337
>扉絵で入門生がみんな三刀流してるのいいよね 同期が笑ってるのもいいよね
103 20/03/28(土)20:11:28 No.674950373
正直巨人がいるだけでこんなに種族いっぱいある漫画だと思わなかったな
104 20/03/28(土)20:12:12 No.674950621
べべん
105 20/03/28(土)20:12:14 No.674950631
>リンリンちゃん以外でもデボンとかスムージーとか女で名のある強者は多いよな グランドラインの記録がほら話だと思われて 悪魔の実の実在すら疑われるような海に住んでる子供が「女だから強くなれないかも」って思うのは 別におかしかないだろう
106 20/03/28(土)20:12:24 No.674950682
>戦って戦って…ってやってるうちはゾロはこの境地に辿り着けないんだよな >下手するとひとつなぎの秘宝よりも手に入れるのが難しい奴では… ミホークに弟子入りしてまで一味の為に腕を磨こうとした時点で結構目はあるように思う
107 20/03/28(土)20:14:12 No.674951216
>正直巨人がいるだけでこんなに種族いっぱいある漫画だと思わなかったな グランドラインの外はほとんど一般的な人間ばっかりなんじゃない? 魚人とか巨人とか存在自体は認知されてるのかもしれないけど
108 20/03/28(土)20:14:15 No.674951235
スレ画の時の呼吸を知るって覇気の片鱗みたいなもんなんだろうか
109 20/03/28(土)20:14:22 No.674951269
和銅一文字の価値を知ってて少年のゾロに渡すのにコウシロウ先生の人柄が出ている
110 20/03/28(土)20:14:30 No.674951327
女でも強いのはいるけど最強争いには食い込めないから… いやマムはあれなんだけど
111 20/03/28(土)20:14:39 No.674951372
>>リンリンちゃん以外でもデボンとかスムージーとか女で名のある強者は多いよな >グランドラインの記録がほら話だと思われて >悪魔の実の実在すら疑われるような海に住んでる子供が「女だから強くなれないかも」って思うのは >別におかしかないだろう 天龍人ぶっ飛ばすと大将がすっ飛んでくるぞって言う常識すら知らない田舎だしなぁ… え?ゴア王国出のルフィは? 知らん(どどん!!)
112 20/03/28(土)20:14:49 No.674951417
ガキの戯言みたいな世界一の剣士になるって宣言を本気で信じて娘の夢を託したおっさん
113 20/03/28(土)20:15:16 No.674951577
先生…最上大業物のくいなの刀俺にくれよ…!
114 20/03/28(土)20:15:38 No.674951698
ミホークと初勝負の時こんなに遠いわけがねぇ…!ってなってるゾロいいよね…
115 20/03/28(土)20:15:42 No.674951717
強い女はフィジカルからして普通の女と違うか悪魔の実食ってるかだからなぁ…
116 20/03/28(土)20:15:52 No.674951769
無料分で読んだらドラゴンが村に寄ってたけど革命軍絡みで何かあるのか
117 20/03/28(土)20:16:18 No.674951913
>ガキの戯言みたいな世界一の剣士になるって宣言を本気で信じて娘の夢を託したおっさん もしゾロが挫折して傷だらけで帰って来たとしても縁側でお茶飲みながら聞いてくれそうだよねスレ画
118 20/03/28(土)20:16:33 No.674951997
革命軍を援助してるってことはその目的と理由を知ってるってことだからかなり隠された世界情勢に精通してるよね
119 20/03/28(土)20:16:42 No.674952030
>リンリンちゃん見てると全然ワンチャンある世界だよね それを言うならくいなって5歳時点で巨人族殺せるぐらいには強く生まれてこなかったんだから もうワンチャンスは失ったあとじゃねえの
120 20/03/28(土)20:17:00 No.674952131
マムと人を比べるな
121 20/03/28(土)20:17:31 No.674952312
>革命軍を援助してるってことはその目的と理由を知ってるってことだからかなり隠された世界情勢に精通してるよね むしろその為に光月家と同意の上で出国してる説もあるくらいだしね
122 20/03/28(土)20:17:45 No.674952385
>無料分で読んだらドラゴンが村に寄ってたけど革命軍絡みで何かあるのか 食料足りなくてイレギュラーで寄っただけでしょ台詞からして 革命軍側だって革命軍だということは隠して食料調達に行ったんだろうし 革命軍だと気づいてて食料分けた可能性もあるけど
123 20/03/28(土)20:17:51 No.674952425
>先生…最上大業物のくいなの刀俺にくれよ…! はぁ?
124 20/03/28(土)20:18:20 No.674952560
つってもたしぎが新世界突入できるくらいの力はあるんだからそこまではいけるだろ
125 20/03/28(土)20:18:25 No.674952590
>マムと人を比べるな シャーロット・リンリン (5歳【人間】)
126 20/03/28(土)20:18:29 No.674952615
>マムと人を比べるな シャーロット・リンリン(人間5歳)
127 20/03/28(土)20:18:39 No.674952675
マムを人として考えるとしても 5歳時点で巨人族と張り合えないならやっぱり弱く生まれてきて才能がないってことなんだよ
128 20/03/28(土)20:18:43 No.674952695
くいながもし生きてたらのifルートがたしぎだろ まあ強いけど…というライン
129 20/03/28(土)20:19:00 No.674952789
>コウ三郎が個人で出奔したなら村人は関係ないだろ 大工も一緒なのは情報出てるから個人ではない
130 20/03/28(土)20:19:09 No.674952850
後付けだからどうとでも言えるけどこの人多分覇気の事とかも知ってるんだろうなって
131 20/03/28(土)20:19:21 No.674952912
終盤みんなの故郷襲われたときにさらっと撃退するぐらいはあるかもしれん
132 20/03/28(土)20:19:47 No.674953036
マムは血筋とか関係なく強い女だからな 才能と努力と悪魔の実であれだけ強くなっている
133 20/03/28(土)20:20:22 No.674953209
司法の島の事件には驚いたけど頑張ってるねゾロ...
134 20/03/28(土)20:20:35 No.674953268
ワノ国の大工は同一人物じゃなくて親戚なのに顔まったく一緒だったから くいなとたしぎも親戚って程度だと思う
135 20/03/28(土)20:22:00 No.674953756
そういえば先生の教室にゾロが通ってたのモロバレだったな