虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 貫手で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/28(土)18:49:36 No.674926926

    貫手でロボ倒すとかなんなのこの人…

    1 20/03/28(土)18:50:40 No.674927211

    宜野座は…ロボなんだろ!?

    2 20/03/28(土)18:52:04 No.674927592

    流石に苦戦するだろって思ったら瞬殺でダメだった

    3 20/03/28(土)18:52:09 No.674927606

    強さのステ―ジが一人だけ違うので毎回ロボと戦わされるのがおもしろすぎてだめ

    4 20/03/28(土)18:52:56 No.674927809

    モーコンみたいなノックアウトの絵面が面白すぎる…

    5 20/03/28(土)18:53:14 No.674927896

    ギノさん強すぎる…

    6 20/03/28(土)18:53:47 No.674928038

    あの世界フィジカル=強さだからわかりやすい アラタとかも十分おかしいけどギノさんだけ飛び抜けている

    7 20/03/28(土)18:54:34 No.674928216

    だって弱くて迂闊だったせいで肉親失ったんだぜ

    8 20/03/28(土)18:54:58 No.674928311

    >強さのステ―ジが一人だけ違うので毎回ロボと戦わされるのがおもしろすぎてだめ 出てきたら勝ち確の頼れる先輩だからな…

    9 20/03/28(土)18:55:31 No.674928456

    二係死に過ぎだからこの人入れておこうぜ

    10 20/03/28(土)18:56:14 No.674928664

    監視官時代はインテリホワイトカラーみたいなツラしてたのに遠い昔のようだ

    11 20/03/28(土)18:56:27 No.674928715

    タレットに銃打ち込んでたけど多分殴った方が早く壊せるよね

    12 20/03/28(土)18:57:01 No.674928876

    親父さんも喜んでるだろうな

    13 20/03/28(土)18:57:05 No.674928890

    >だって弱くて迂闊だったせいで肉親失ったんだぜ いくらなんでも強くなり過ぎじゃない?

    14 20/03/28(土)18:58:14 No.674929228

    また朱ちゃんと組んでくれないかな 狸も頭脳として相当だけど

    15 20/03/28(土)18:58:44 No.674929345

    時にドミネーターが使えない状況も多々あったからな… 暴力はどれだけあっても困らない…

    16 20/03/28(土)18:59:05 No.674929425

    貫手でロボ倒すのは義手のほうだからいい 生身の脚でロボの頭蹴り飛ばしたのはなんなの?

    17 20/03/28(土)18:59:13 No.674929467

    行動課は皆強いなー!

    18 20/03/28(土)18:59:44 No.674929584

    >貫手でロボ倒すのは義手のほうだからいい >生身の脚でロボの頭蹴り飛ばしたのはなんなの? フェイタリティ!!

    19 20/03/28(土)19:00:47 No.674929886

    >貫手でロボ倒すのは義手のほうだからいい >生身の脚でロボの頭蹴り飛ばしたのはなんなの? いったん貫手で穴空けたらあとはもうボロボロの頭部を落とすのなんて簡単だよね!

    20 20/03/28(土)19:01:00 No.674929940

    まず鍔迫り合いでクルマぶち壊すロボに勝ってるからなこの人 義手の防御力より体幹が凄すぎる

    21 20/03/28(土)19:01:53 No.674930166

    ただのロボでは鍛えたロボ人間には勝てない…

    22 20/03/28(土)19:01:54 No.674930171

    強過ぎて損はないからな

    23 20/03/28(土)19:02:13 No.674930253

    どこかのマフィア漫画で言うと雲雀さんくらいの強さポジション感がある

    24 20/03/28(土)19:03:00 No.674930460

    暴力は全てを解決しすぎてる…

    25 20/03/28(土)19:03:02 No.674930465

    もう狡噛とタメ張れるか超えてる疑惑すらある

    26 20/03/28(土)19:03:11 No.674930506

    片腕サイバネでも超パワー出したら生身との接合部がヤバいってバトーさんが言ってたのに…

    27 20/03/28(土)19:03:45 No.674930640

    初期のやつ見てるけどこの万年生理女みたいなもやし男がああなると思うとめっちゃ面白い

    28 20/03/28(土)19:03:46 No.674930642

    >また朱ちゃんと組んでくれないかな 見たい ただこの2人を相手にする敵をどうするか…

    29 20/03/28(土)19:04:26 No.674930800

    >もう狡噛とタメ張れるか超えてる疑惑すらある 明らかにトップクラスの強さだと思うよ

    30 20/03/28(土)19:05:07 No.674930956

    メガネは拘束具だった?

    31 20/03/28(土)19:05:21 No.674931017

    強くなりすぎた初期メンバーに対抗できる敵を出そうとすると ものすごく巧妙で悪辣な連中になっちゃうからな…

    32 20/03/28(土)19:05:31 No.674931055

    エピローグでしっかり墓参りをしつつ後輩にエールを送るあざといムーブも忘れない

    33 20/03/28(土)19:06:04 No.674931175

    >強くなりすぎた初期メンバーに対抗できる敵を出そうとすると >ものすごく巧妙で悪辣な連中になっちゃうからな… だからこうして負傷されて退場させるね… シーズン式のドラマと完全に同じつくりだな…

    34 20/03/28(土)19:06:46 No.674931348

    初期メンバーのレジェンド化が著しいなほんと

    35 20/03/28(土)19:06:56 No.674931394

    俺の中でギノさん最高のあざといシーンはケース1のラストで朱ちゃん霜月ちゃんにお礼を言うところなんだ わかってほしい

    36 20/03/28(土)19:07:37 No.674931551

    もうシビュラさんが朱ちゃんのお茶仲間になってるしな… よほどクソみたいな悪役じゃないと映えないと思う

    37 20/03/28(土)19:07:45 No.674931603

    職場辞めたらイキイキして笑うようにさえなった元部下 降格したらタガ外れて吹っ切ったかのようにフィジカル成長した元同僚

    38 20/03/28(土)19:07:47 No.674931612

    監視官時代よりイキイキしてるよね てか朱ちゃんといいこーちゃんといいゴリラ多すぎる…

    39 20/03/28(土)19:07:53 No.674931645

    狡嚙さんは初期から武闘派だったけどギノさんは…なんなんだお前…

    40 20/03/28(土)19:08:02 No.674931675

    >初期のやつ見てるけどこの万年生理女みたいなもやし男がああなると思うとめっちゃ面白い 暴の化身すぎるからシビュラが念入りにリミッターかけてた説

    41 20/03/28(土)19:08:15 No.674931733

    大丈夫だ 毒使いの須郷さんという最強の不安要素がいる

    42 20/03/28(土)19:09:05 No.674931942

    おやっさんもマキシマン追い詰めるぐらい強かったからな…

    43 20/03/28(土)19:09:08 No.674931963

    須郷さんを仲間殺しみたいに言うのやめなよ!

    44 20/03/28(土)19:09:32 No.674932059

    国外逃亡していた狡嚙さんはともかく須郷さんギノさんって執行官だけどそこから外務省に転籍ってできるもんなのかな

    45 20/03/28(土)19:09:58 No.674932180

    そのうち年代ジャンプという博打に到達しかねないし…

    46 20/03/28(土)19:10:35 No.674932338

    でも須郷さんも死角からの狙撃察知して回避できる怪物だよ

    47 20/03/28(土)19:11:09 No.674932504

    マキシマンも異様に暴力性能高かったな ヒロシとふつうのおじさんそこまでだったのに

    48 20/03/28(土)19:11:36 No.674932622

    須郷さんは毒ガス使いだから今回は少し危なかった

    49 20/03/28(土)19:11:44 No.674932666

    >でも須郷さんも死角からの狙撃察知して回避できる怪物だよ 今回も体力が時間とともに落ちるから動けるうちに囮として貢献しますとか覚悟の決まり方がおかしい

    50 20/03/28(土)19:12:11 No.674932780

    過去キャラが順当に強いレベルになってて現キャラもいい感じ このままだとアラタとレグナトフはとんでもないキャラになっちまう

    51 20/03/28(土)19:12:28 No.674932860

    腕に刃仕込んだロボットとかまた御誂え向きな敵来たなと思ったら死んだ

    52 20/03/28(土)19:12:29 No.674932862

    一係フィジカル強すぎる

    53 20/03/28(土)19:13:01 No.674933012

    須郷さんアレでも元はただの技術屋さんなんだよな

    54 20/03/28(土)19:13:39 No.674933191

    須郷さんと相変わらず仲良さそうでいいよね

    55 20/03/28(土)19:14:20 No.674933399

    >腕に刃仕込んだロボットとかまた御誂え向きな敵来たなと思ったら死んだ おーこりゃ強そうだ あれ?なんか押し返し…貫手!? 首チョンパ!?…終わった

    56 20/03/28(土)19:14:52 No.674933556

    あの貫手シーン完全に仕事人の仕置技カットインと同じだったね構図

    57 20/03/28(土)19:14:58 No.674933580

    普通おじさんは地下格闘話のとこはむっちゃ強かったのになんでアラタといい勝負くらいまで弱くなったんだろう

    58 20/03/28(土)19:15:11 No.674933634

    作中でそれなりに強そうな描写もあったイグナトフを一方的にボコボコにできる絞噛もおかしいし一期組は強さのブレーキ壊れてる

    59 20/03/28(土)19:15:41 No.674933771

    というかアラタ普通にバルクール技無くてもそれなりに体術やれる程度に強いんだな…

    60 20/03/28(土)19:16:06 No.674933878

    >普通おじさんは地下格闘話のとこはむっちゃ強かったのになんでアラタといい勝負くらいまで弱くなったんだろう 灼ボコボコじゃなかった?

    61 20/03/28(土)19:16:18 No.674933935

    >作中でそれなりに強そうな描写もあったイグナトフを一方的にボコボコにできる絞噛もおかしいし一期組は強さのブレーキ壊れてる そのうえチームで戦えとか説教してくるし…

    62 20/03/28(土)19:16:25 No.674933967

    入江もロボに勝ったから一応強キャラに入れておこうぜ!

    63 20/03/28(土)19:16:53 No.674934093

    普通おじさんはフィジカルより攻撃手の先読みで戦ってるタイプだと思う

    64 20/03/28(土)19:17:23 No.674934242

    >一期組は強さのブレーキ壊れてる なんですか!朱ちゃんがゴリラだとでもいうんですか!!

    65 20/03/28(土)19:17:26 No.674934257

    ショットガン撃ってる時のおっちゃんが可愛すぎる でもあんなロマン武器持ったら子供になるよね…

    66 20/03/28(土)19:17:58 No.674934397

    >普通おじさんはフィジカルより攻撃手の先読みで戦ってるタイプだと思う ケンガンの金田末吉みたいな感じなのかな

    67 20/03/28(土)19:18:14 No.674934476

    霜月ちゃんもあんまり格闘冴えないな 櫻井はまぁわかるけど

    68 20/03/28(土)19:18:29 No.674934542

    >なんですか!朱ちゃんがゴリラだとでもいうんですか!! 課長はどう見る?

    69 20/03/28(土)19:18:30 No.674934552

    >でもあんなロマン武器持ったら子供になるよね… プロトタイプいいよね…

    70 20/03/28(土)19:18:47 No.674934644

    >ショットガン撃ってる時のおっちゃんが可愛すぎる >でもあんなロマン武器持ったら子供になるよね… 開発中止になったプロトタイプ! 超火力で超制圧力! 冷却タイム必要!

    71 20/03/28(土)19:18:58 No.674934696

    霜月課長はやっぱり可愛かった

    72 20/03/28(土)19:19:23 No.674934796

    執行官だけど朱ちゃんだから命令聞きそうにない…

    73 20/03/28(土)19:19:41 No.674934879

    ショットガンデコポンしてー!

    74 20/03/28(土)19:19:53 No.674934935

    ショットガンはデザインがかっこいい上に設定と性能が男のロマン過ぎて欲しい…

    75 20/03/28(土)19:19:55 No.674934941

    課長あざとかわいい

    76 20/03/28(土)19:20:08 No.674935010

    宮野局長もどんなキャラかまだ見えないけど楽しみだな…

    77 20/03/28(土)19:20:10 No.674935020

    >>なんですか!朱ちゃんがゴリラだとでもいうんですか!! >課長はどう見る? (胃に穴空いてそうな顔)

    78 20/03/28(土)19:20:22 No.674935073

    課長も地味にガンガン戦ってのがじわじわくる あんなに死にたくない!ってなってた子が私がここを死守するから都知事を守りなさい!とか言うようになるとは

    79 20/03/28(土)19:20:29 No.674935106

    >ショットガンデコポンしてー! ここら一帯を消し飛ぶ火力ってなんでそんなの作ったの霜月ちゃん!?

    80 20/03/28(土)19:20:58 No.674935226

    お父さんは今のギノさんより強かったの?

    81 20/03/28(土)19:21:04 No.674935252

    まぁcase1の時も正義漢バリバリだったからな霜月ちゃん

    82 20/03/28(土)19:21:13 No.674935303

    もしかしたらあれが!からの試験用プロトタイプ

    83 20/03/28(土)19:21:41 No.674935434

    まあそんな環境も激変するんだけどな

    84 20/03/28(土)19:21:43 No.674935450

    >ここら一帯を消し飛ぶ火力ってなんでそんなの作ったの霜月ちゃん!? あこがれは止められねぇんだ!

    85 20/03/28(土)19:21:48 No.674935473

    >お父さんは今のギノさんより強かったの? ギノさんの命盾にされてなかったらマキシマン捕まえてたから強いんじゃないかな…

    86 20/03/28(土)19:22:31 No.674935662

    ギノパパは最強のマキシマンを追い詰めてたからかなり強いと思うよ

    87 20/03/28(土)19:22:35 No.674935695

    宜野座さんは強くなり過ぎた

    88 20/03/28(土)19:23:01 No.674935815

    今でもこいつめっちゃ強いな…って思えるマキシマンすごいよね

    89 20/03/28(土)19:23:09 No.674935859

    すくなくともギノさんからしたら永遠に越えられない壁になってるとっつぁん

    90 20/03/28(土)19:23:21 No.674935926

    国家権力舐めんなよー!

    91 20/03/28(土)19:23:25 No.674935943

    真面目な内容かなって思ったらいつものノリで楽しめて大満足でしたよ私は

    92 20/03/28(土)19:23:35 No.674935989

    人質(予定)リストで宜野座さんと狡噛さん映った時に笑ってしまった

    93 20/03/28(土)19:23:43 No.674936020

    とっつぁんは柔道の達人設定があるからな

    94 20/03/28(土)19:23:59 No.674936093

    あかねちゃんは今回SG型でぶん殴ってるのが超かっこよかった かわいい

    95 20/03/28(土)19:24:18 No.674936172

    >真面目な内容かなって思ったらいつものノリで楽しめて大満足でしたよ私は 真面目な内容だったろ!?

    96 20/03/28(土)19:24:20 No.674936187

    >人質(予定)リストで宜野座さんと狡噛さん映った時に笑ってしまった どう考えたって無理だな

    97 20/03/28(土)19:24:20 No.674936190

    >人質(予定)リストで宜野座さんと狡噛さん映った時に笑ってしまった 人質にできるのかこの二人…って思ったよ

    98 20/03/28(土)19:24:56 No.674936359

    4期で真相が分かる感じかな

    99 20/03/28(土)19:25:14 No.674936455

    二人が仲たがいして殺し合うような話になってしまわないかと不安だったけど全部回収して解決されたから本当によかった 死人も少なかったし

    100 20/03/28(土)19:25:16 No.674936463

    宜野座さんと狡噛さんはもうなんか強すぎて画面に写ってると全然ハラハラしない…

    101 20/03/28(土)19:25:45 No.674936614

    >今でもこいつめっちゃ強いな…って思えるマキシマンすごいよね 初期とはいえこーがみさん朱ちゃんギノさんはギノパパとか色々とすごいメンツで勝ち逃げしたからなあいつ

    102 20/03/28(土)19:26:00 No.674936692

    ギノパンはずるい

    103 20/03/28(土)19:26:28 No.674936832

    ギノさん達は外務省所属のままなのかな

    104 20/03/28(土)19:26:47 No.674936925

    >二人が仲たがいして殺し合うような話になってしまわないかと不安だったけど全部回収して解決されたから本当によかった >死人も少なかったし 宮野味方だったから裏切りもなんとなくセーフだった感じになってまあ灼も隠し事あるらしいしいっか…みたいなのはちょっとどうなのと思わんでもない

    105 20/03/28(土)19:28:32 No.674937449

    1期の頃はシビュラ壊して終わりの話かなと思ってたのに逆にシビュラを改善していく話になるとは想像してなかった

    106 20/03/28(土)19:29:03 No.674937607

    >宮野味方だったから裏切りもなんとなくセーフだった感じになってまあ灼も隠し事あるらしいしいっか…みたいなのはちょっとどうなのと思わんでもない まぁそこら辺の巻取りが都合よすぎたなーと思わなくもないけど エピローグで朱ちゃんかわいかったからどうでもよくなった

    107 20/03/28(土)19:30:34 No.674938060

    ピースブレイカーとの事件が何だったのかは4期持ち越しか

    108 20/03/28(土)19:30:41 No.674938106

    メンタル案件解消してからのギノは強すぎる

    109 20/03/28(土)19:31:12 No.674938250

    毎度思うけどオープニングの曲音楽かっこいいなあ

    110 20/03/28(土)19:32:15 No.674938598

    >ピースブレイカーとの事件が何だったのかは4期持ち越しか 面白かったんだけど回収されなかった過去の諸々が気になりすぎる

    111 20/03/28(土)19:32:44 No.674938730

    まだ編集版の一話しか見てないけど 相変わらずロボなのか宜野さん

    112 20/03/28(土)19:32:53 No.674938769

    >1期の頃はシビュラ壊して終わりの話かなと思ってたのに逆にシビュラを改善していく話になるとは想像してなかった 1期でシビュラとは!問題点は!って話をして 2期でこういう時どうするのか考えてんのかよオメー!アップデートします…ついでに黒い脳消すねして 3期の映画でもう穴も大分なくなってきたから地盤整えるね…って振り返るとシビュラの進歩具合がわかる

    113 20/03/28(土)19:33:10 No.674938861

    鍛える前のメンタルボロボロだったころからこーがみさんに次ぐ力持ってたやつが問題解決して本気で鍛えたらそりゃこうなる

    114 20/03/28(土)19:34:34 No.674939266

    狡噛も落ち着いちゃいるけど槇島がスタンド化してるからな…

    115 20/03/28(土)19:35:49 No.674939627

    イグナトフと須郷さんがタレット相手にピンチしてる時 いや宜野座さんアンタ飛び降りてタレット殴れば?って思ってしまった

    116 20/03/28(土)19:36:09 No.674939726

    宜野座は文武両道ですって1期の時にコメントしてたけど何かもうすごい生き物になっちゃった

    117 20/03/28(土)19:36:45 No.674939912

    >イグナトフと須郷さんがタレット相手にピンチしてる時 >いや宜野座さんアンタ飛び降りてタレット殴れば?って思ってしまった 物語がすぐ終わっちゃうだろ!

    118 20/03/28(土)19:36:46 No.674939915

    マキシマンにボコられてから色々改造したのかな…

    119 20/03/28(土)19:37:23 No.674940100

    どちらかといえば宜野座さんが文で狡噛さんが武だったのに 今は狡噛さんが文もある武で宜野座さんが極限の武になってしまった

    120 20/03/28(土)19:37:51 No.674940217

    めっちゃ楽しいけど若干のテンポが噛み合わないというか…へちょい動きがあるのが気になる

    121 20/03/28(土)19:38:26 No.674940391

    >マキシマンにボコられてから色々改造したのかな… 格闘術習うと濁っちゃう可能性あるので執行官落ちするまで全くやってなかったと思われる

    122 20/03/28(土)19:38:51 No.674940515

    >今は狡噛さんが文もある武で宜野座さんが極限の武になってしまった ギノさんも今回外的要因を片っ端から排除していったので文は健在だよ 文?

    123 20/03/28(土)19:38:51 No.674940517

    シオンさんが改造したダンゴムシあれ常備した方がよくない?

    124 20/03/28(土)19:39:12 No.674940627

    ドローンをヘリで轢き殺したシーンでパイロット要らないじゃん……ってなった

    125 20/03/28(土)19:39:43 No.674940779

    立場に拘って自分の可能性を閉ざしてたからな だが奴は弾けた

    126 20/03/28(土)19:39:50 No.674940812

    一貫してドミネーターに従って引き金引いときゃ何も問題ないんだよって感じだったからな1期のギノさん

    127 20/03/28(土)19:39:52 No.674940817

    親父も若い頃こんくらいヤンチャだったんだろうなって

    128 20/03/28(土)19:40:01 No.674940861

    ダンゴムシの無双で絶対これ遊んでるだろ!と思った

    129 20/03/28(土)19:40:03 No.674940872

    おやっさんもっと強かったのかな…

    130 20/03/28(土)19:41:10 No.674941222

    課長と朱ちゃんをいい感じに仲立ちできる数少ない人員なのに外務なのが悔やまれる

    131 20/03/28(土)19:41:16 No.674941246

    >一貫してドミネーターに従って引き金引いときゃ何も問題ないんだよって感じだったからな1期のギノさん 実際あの世界の典型的なエリート思考だと思う 下手に考えると色相悪化するから

    132 20/03/28(土)19:41:39 No.674941357

    おやっさんみたいになりたくないって気持ちが素質の成長阻害してたに違いない お揃いのメカアームも手に入れたしな!

    133 20/03/28(土)19:42:09 No.674941507

    ゴリラばっかりになってませんか?

    134 20/03/28(土)19:42:40 No.674941658

    というか犯人の思考をプロファイルして次の行動を予測するってだけでも色相に影響があるっぽいのが じゃあもうマニュアルに従って執行官の柔軟性に任せるしかないじゃん!ってなるなってた

    135 20/03/28(土)19:43:00 No.674941754

    単純に肉体が強すぎる 映画で重機ロボに殴られて数mは飛ばされてさらに何十mも落下して普通に戦闘続行するのはどう考えても人間ではない

    136 20/03/28(土)19:43:08 No.674941794

    >親父も若い頃こんくらいヤンチャだったんだろうなって 小説ではヒートソード腕に食い込ませて止めてデコポンでヒートソードごと対象消してたな

    137 20/03/28(土)19:43:19 No.674941852

    >おやっさんみたいになりたくないって気持ちが素質の成長阻害してたに違いない 自分が足引っ張ったせいでとっつぁんが死ぬ羽目になったって後悔もあるだろうからな…

    138 20/03/28(土)19:44:06 No.674942090

    >というか犯人の思考をプロファイルして次の行動を予測するってだけでも色相に影響があるっぽいのが >じゃあもうマニュアルに従って執行官の柔軟性に任せるしかないじゃん!ってなるなってた 免罪体質じゃないのにメンタル最強の常守やっぱおかしいって!!

    139 20/03/28(土)19:44:10 No.674942113

    入江さん…オルゴール渡せてよかったね…

    140 20/03/28(土)19:44:17 No.674942151

    映画の2と3見てないんだよな…

    141 20/03/28(土)19:44:46 No.674942281

    >というか犯人の思考をプロファイルして次の行動を予測するってだけでも色相に影響があるっぽいのが 本編で灼くんがやってたのも現場の状況踏まえた上で対象の行動を予測するやつだからそりゃ心配するよね

    142 20/03/28(土)19:45:54 No.674942631

    メンタルトレースって超能力みたいな演出だけど 朱さんやこーがみさんも同じようなことしてるよね

    143 20/03/28(土)19:46:00 No.674942671

    ドミネーターで処理できない場合の対処が必要というのが1期で提示されただろ? そう暴力はすべてを解決する

    144 20/03/28(土)19:46:05 No.674942689

    見返せと言われたらそうなんだけど脱走囚たちどうなったっけ かちょーの顔芸にもってかれた

    145 20/03/28(土)19:46:11 No.674942724

    >映画の2と3見てないんだよな… 2を見て曇って3見て乳首でむっ!となろう

    146 20/03/28(土)19:46:19 No.674942761

    映画の2は鉄平がひたすら曇らせられる辛い話なのでぜひ見て欲しい

    147 20/03/28(土)19:46:43 No.674942886

    こーがみさんがやりすぎてGNマキシマン住み着かせる羽目になったやつのアッパーバージョンだからなアラタのは