虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/28(土)17:27:10 ライダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/28(土)17:27:10 No.674903825

ライダーみたいな怪人いいよね

1 20/03/28(土)17:29:10 No.674904397

序盤の強敵

2 20/03/28(土)17:29:52 No.674904567

仮面ライダーなど…チリニヒトシイ

3 20/03/28(土)17:30:11 No.674904646

初手エボルト無自覚追い詰めマン …マンズか

4 20/03/28(土)17:31:12 No.674904908

最上魁星がやろうとして全力で止めたことをエボルトどうにかするために主人公達がやるハメになるとは

5 20/03/28(土)17:31:25 No.674904956

ファンキーな方と科学者な方だっけ

6 20/03/28(土)17:33:07 No.674905414

ライダーもそうだけど造形が上半身に集中してる1つの極地

7 20/03/28(土)17:35:00 No.674905861

平ジェネ3部作のラスボスで一番インパクトあったやつ

8 20/03/28(土)17:35:36 No.674906019

ネビュラヘルブロスがいい

9 20/03/28(土)17:35:50 No.674906082

カイザー カイザーリバース バイカイザー エンジンブロス リモコンブロス ヘルブロス ヘルブロス(顔の歯車無し)

10 20/03/28(土)17:37:28 No.674906557

>平ジェネ3部作のラスボスで一番インパクトあったやつ Dr.パックマン 画像 スーパータイムジャッカー 前二人はバクスターウィルスに依存してるんだよな

11 20/03/28(土)17:37:36 No.674906589

平ジェネFINALはキャストの豪華さだけじゃなく話自体すごいよく出来てるからな…

12 20/03/28(土)17:38:13 No.674906760

エグゼイド最終回の通り魔ビルドに理由付けされるのは見事だった

13 20/03/28(土)17:39:18 No.674907057

変身ベルトとアイテムで変身する怪人って凄いある意味仮面ライダーは怪人のなり損ないの逆っぽくてコンセプトは好きレイダー

14 20/03/28(土)17:39:38 No.674907163

>平ジェネFINAL メイン敵が最上一人(二人)のせいでせっかくの豪華ゲストがほぼ雑魚散らしになったのだけはちょっと残念かな

15 20/03/28(土)17:40:15 No.674907352

葛城巧にすごい関係深い人だった記憶

16 20/03/28(土)17:40:50 No.674907522

結局財団Xの研究者だったんだっけ?最上

17 20/03/28(土)17:41:06 No.674907595

エグゼイド世界にいる方を財団Xに結びつけることでメダル怪人もスイッチ怪人も使える

18 20/03/28(土)17:41:36 No.674907735

ファンキーな方が財団Xの人で科学者な方は葛城巧の先輩科学者

19 20/03/28(土)17:43:21 No.674908287

あの映画で倒せないし一般人だから倒しちゃいけないネビュラバグスター制圧に迷わずニュートン使うタケル殿好き

20 20/03/28(土)17:44:16 No.674908555

財団X出てきた最後の作品だっけ

21 20/03/28(土)17:45:07 No.674908806

後に難波兄弟に転用されたやつ 難波兄弟のブロスも本編中で大分強かったような気がするけどスレ画ほどではなかった

22 20/03/28(土)17:45:09 No.674908820

作中は不完全だけど 完全体だとどのくらい強いんだろうなバイカイザー

23 20/03/28(土)17:45:36 No.674908944

それぞれの客演ライダーにちゃんと見せ場あるのがいい

24 20/03/28(土)17:46:01 No.674909062

ブン投げてもいい様な初期の客演要素も全部綺麗に回収してお見事

25 20/03/28(土)17:46:07 No.674909090

ビルドは色を落とす使いまわしが多いよね

26 20/03/28(土)17:47:42 No.674909472

この頃ってまだスパークリングだっけ

27 20/03/28(土)17:49:18 No.674909899

紘汰君座って!前向いて! あっはい先輩!すみません! 神の姿か?これが…

28 20/03/28(土)17:49:18 No.674909904

>この頃ってまだスパークリングだっけ うん ただ当時の戦兎のメンタルがレジェンドライダーのそれだったからあんまりフレッシュ感なく様になってた

29 20/03/28(土)17:50:11 No.674910163

疑似ライダー系おじさんは大体強い オルタナティブを見ろッ!

30 20/03/28(土)17:51:13 No.674910433

ここで弦太郎呼べたのも前年に進兄さん呼べたのも割と無茶した方

31 20/03/28(土)17:52:10 No.674910693

ケンヂがこの仮面裏側が目に当たって痛い!とか言っててダメだった

32 20/03/28(土)17:52:26 No.674910772

イベントかなんかで初めて予告出した時の動画好き

33 20/03/28(土)17:52:44 No.674910852

>ケンヂがこの仮面裏側が目に当たって痛い!とか言っててダメだった えっなかに入ったの?

34 20/03/28(土)17:52:48 No.674910863

(飛ぶ紘汰さん)

35 20/03/28(土)17:52:49 No.674910868

変身しないで戦う医者いいよね…

36 20/03/28(土)17:52:51 No.674910878

カイザーとブロスの変身音って一緒だったっけ? ネビュラスチームガン買えばオーケンごっこ出来るのかな

37 20/03/28(土)17:53:00 No.674910917

ムテキとタイマン張ってエボルト追い詰めるビルド世界のバグ枠

38 20/03/28(土)17:53:22 No.674911028

変身前のオリキャスを集めるスケジュールが組みづらいならそもそも世界を二つに分けてカット分けすればいいじゃないという

39 20/03/28(土)17:53:38 No.674911111

>>ケンヂがこの仮面裏側が目に当たって痛い!とか言っててダメだった >えっなかに入ったの? 変身前に付けてたやつ 電飾が入ってて電球がガンガン当たったらしい

40 20/03/28(土)17:53:58 No.674911196

クローンヘルブロスがやたら強い 擬態も強かったしハザードレベル次第か

41 20/03/28(土)17:54:17 No.674911294

ビルドでもファンキーマッチだったっけ?

42 20/03/28(土)17:54:22 No.674911335

ビルド世界の最上魁星はエニグマ触って身体半分機械化してるから… その影響でファンキーな方が意思共有してたっぽいけど

43 20/03/28(土)17:54:22 No.674911336

アンク復活のシーンがオーズ最終回の構図と反対なのに気付いて泣きそうになって映司の涙声でこっちも泣いちゃった周りも泣いてた

44 20/03/28(土)17:55:01 No.674911525

つかアンク出せたのもすごい

45 20/03/28(土)17:55:12 No.674911583

新世界のこいつどうなってるんだろう

46 20/03/28(土)17:55:59 No.674911798

世界融合構想は本気でエボルトさえ詰むから師匠面し出す

47 20/03/28(土)17:56:39 No.674912009

>新世界のこいつどうなってるんだろう ネビュラガス吸ってるだろうから記憶は戻ってるんだよな

48 20/03/28(土)17:58:33 No.674912576

>ただ当時の戦兎のメンタルがレジェンドライダーのそれだったからあんまりフレッシュ感なく様になってた もう少し本編進んでからだったとしたらあんなにヒーロー出来てなかったかな…

49 20/03/28(土)17:58:57 No.674912691

>最上魁星がやろうとして全力で止めたことをエボルトどうにかするために主人公達がやるハメになるとは これ本当にひどいと思う

50 20/03/28(土)17:59:57 No.674912988

この時のビルド本編って石動惣一がエボルトって分かったくらいの頃だっけか

51 20/03/28(土)18:00:06 No.674913024

COREでアンクに「前見ろ!」って言われてた映司が紘太さんに「前向いて!」って言って言ってるのが感慨深くていいよね……

52 20/03/28(土)18:01:30 No.674913484

>この時のビルド本編って石動惣一がエボルトって分かったくらいの頃だっけか 公開の次の日の回でスターク=マスターって判明する あと氷室玄徳がナイトローグだ

53 20/03/28(土)18:01:37 No.674913520

ライトカイザー!…いまのところな がかっこいい

54 20/03/28(土)18:01:38 No.674913527

何気にエボルトを一番追い詰める原因になった立役者だったりもする

55 20/03/28(土)18:01:52 No.674913586

エボルトの名前はまだでブラッドスタークの正体がマスターってくらいじゃない?

56 20/03/28(土)18:02:56 No.674913900

これといい夏映画といい妙に師匠面しやがるスターク

57 20/03/28(土)18:03:14 No.674913976

>新世界のこいつどうなってるんだろう そもそもいるのかな

58 20/03/28(土)18:03:40 No.674914103

>これといい夏映画といい妙に師匠面しやがるスターク 「お前に俺の何がわかるんだ!」 「お前よりはわかってるよ?」

59 20/03/28(土)18:05:23 No.674914596

まぁ桐生戦兎を作った人…人?だもんなスターク… そりゃ分かってる

60 20/03/28(土)18:06:40 No.674914956

ブラッド「お前は所詮私に作られたヒーローに過ぎない!」 エボルト「いーや作ったのは俺だね!」

61 20/03/28(土)18:08:10 No.674915400

本編中で宇宙消滅と地球爆発の危機を乗り越えてVシネでまた宇宙消滅しかける

62 20/03/28(土)18:08:28 No.674915489

ムーテーーーキーーー

63 20/03/28(土)18:09:50 No.674915906

WとドライブとOOOとエグゼイドとビルド……二人で一人の仮面ライダー達だ!

64 20/03/28(土)18:10:30 No.674916102

レジェンドライダーを見て万丈が改めて仮面ライダーになる話

65 20/03/28(土)18:11:11 No.674916297

>あと氷室玄徳がナイトローグだ タイミング的にナイトローグと知りながら最上について相談してたことになるんだよな…

66 20/03/28(土)18:12:29 No.674916654

>WとドライブとOOOとエグゼイドとビルド……二人で一人の仮面ライダー達だ! 言いたい事は分かるけどなんで今それ言い出したのかわからん…

67 20/03/28(土)18:12:34 No.674916674

>タイミング的にナイトローグと知りながら最上について相談してたことになるんだよな… バレてないと思って話してるヒゲ (お前ナイトローグらしいな)ってなってる戦兎

68 20/03/28(土)18:12:37 No.674916693

>ケンヂがこの仮面裏側が目に当たって痛い!とか言っててダメだった 会見やる時には改善されててもっと早く言えばよかったって言っててダメだった

69 20/03/28(土)18:13:54 No.674917042

東映はそういうとこあるからな…

70 20/03/28(土)18:14:14 No.674917121

公開初日がマスターバレ回の前の日だから割とネタバレなんだけど みんな(だろうな…)ってなっててダメだった

71 20/03/28(土)18:16:57 No.674917906

映画のロケとか朝早いんでしょう?って聞いたらそんなことありませんよと言われたので受けました 初っぱなから朝七時に例のダムに現地集合させられました 東映のオファーなんてそれでいいんだよ

72 20/03/28(土)18:17:27 No.674918063

ヒゲはナイトローグ時代からぽやぽやだから…

73 20/03/28(土)18:17:33 No.674918086

パラドが迷子の大型犬みたいになってた

↑Top