BLEACH... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/28(土)16:44:53 No.674892919
BLEACH無料公開分読み終わったけど続き気になって買うか迷う…本誌でたまに読んでた程度だったけど面白いね…画像は好きなおっぱい
1 20/03/28(土)16:51:50 No.674894603
アニメだとだめよされたおっぱいじゃないか
2 20/03/28(土)16:52:18 No.674894706
監禁されたまま終わったよね
3 20/03/28(土)16:53:10 No.674894897
アニメでスレ画と空鶴さんの出番が一瞬でもありそうで楽しみ
4 20/03/28(土)16:56:21 No.674895620
ノイトラさんはこっちのおっぱいにはつっかからなかったのか
5 20/03/28(土)16:56:57 No.674895754
よく戦ったとかいいながらファスナーあげるのホントだめだよね
6 20/03/28(土)16:57:05 No.674895785
>ノイトラさんはこっちのおっぱいにはつっかからなかったのか 勝てないしネリエルは滅茶苦茶地雷踏むから
7 20/03/28(土)16:57:43 No.674895949
何故か殺された人
8 20/03/28(土)16:57:46 No.674895963
子宮に穴で表す死が犠牲ってなんか重くない?
9 20/03/28(土)16:57:55 No.674895992
通して読むの初めてだけど思った以上に性癖隠してないねこの漫画…
10 20/03/28(土)16:58:01 No.674896017
>何故か殺された人 死んでないよ
11 20/03/28(土)16:58:08 No.674896030
気に入ったならあまり期待はしないで続きを読んでいただきたい 残念な部分はあるけど面白い部分も多いんだ
12 20/03/28(土)16:58:25 No.674896110
>子宮に穴で表す死が犠牲ってなんか重くない? 師匠はそういう設定全力でつける
13 20/03/28(土)16:59:08 No.674896309
一気読みするなら本気で気になるのは数ヵ所ぐらいじゃない?
14 20/03/28(土)16:59:47 No.674896464
フルプリング編は褒めるとこ見あたらんわ 千年決戦編は個々のバトルなら面白い所もある
15 20/03/28(土)17:00:43 No.674896691
ワンピと一緒に両方読んでるけどあっちは記憶よりかは序盤面白くなくてダレるところ以外どんどん上がっていく こっちは序盤から記憶よりずっと面白いんだけど終盤ああなるのがわかってる…
16 20/03/28(土)17:01:00 No.674896767
>フルプリング編は褒めるとこ見あたらんわ ジャンプ編集部曰くフルプリング編はチャド編
17 20/03/28(土)17:01:13 No.674896817
>>何故か殺された人 >死んでないよ えっそうなの なんか折角氷から解放されたのにあいぜんさんに急に斬られてそのあと出てきたっけ…
18 20/03/28(土)17:02:03 No.674897043
チャドの力のルーツがわかるからチャド編は間違ってない そこまで合ってもない
19 20/03/28(土)17:02:35 No.674897170
>>フルプリング編は褒めるとこ見あたらんわ 月島さん居ないとユーハバッハ倒せなかったし…
20 20/03/28(土)17:02:57 No.674897276
>残念な部分はあるけど面白い部分も多いんだ まさにネタにされまくってた破面編とか無料分も読んだら普通に面白かったからな…
21 20/03/28(土)17:03:13 No.674897357
フルブリング編はチャンイチの設定知ってから読み返すとやっぱりクインシー要素だらけじゃねーかってなって笑えてくるよ
22 20/03/28(土)17:03:42 No.674897457
安斎?さんが白くなって逮捕されたところまでは読んだ記憶がある
23 20/03/28(土)17:04:08 No.674897565
フルプリング編では妹が活躍すると思ってたのに!
24 20/03/28(土)17:04:13 No.674897583
ウルキオラと織姫めっちゃ良かった 消えないで後方元彼面してほしかった
25 20/03/28(土)17:04:46 No.674897745
チャドは素直に活躍させてくれよ…
26 20/03/28(土)17:04:53 No.674897788
>監禁されたまま終わったよね 結局作中で何の説明も結末も描かれないままか?
27 20/03/28(土)17:05:25 No.674897950
フルプリング編序盤の日常描写とか中盤のホラー感とか良かったじゃん
28 20/03/28(土)17:06:23 No.674898202
仲間思いの上司
29 20/03/28(土)17:06:35 No.674898246
声男八段だったんだな 何故か知らんけどずっと渡辺明乃だと思ってた
30 20/03/28(土)17:07:05 No.674898388
やっぱ無料始まってたんだ
31 20/03/28(土)17:07:29 No.674898521
>>監禁されたまま終わったよね >結局作中で何の説明も結末も描かれないままか? 小説でやった
32 20/03/28(土)17:07:47 No.674898602
最後の月牙は記憶よりオサレだった ストレートに主人公っぽい活躍したのこれが最後かな
33 20/03/28(土)17:07:58 No.674898669
テコ入れ扱いされてるけど今までの仲間の助けで力取り戻す下り好きだよ
34 20/03/28(土)17:09:14 No.674899000
小説は公式だけど師匠の奴じゃないから設定とか違う可能性がある
35 20/03/28(土)17:09:41 No.674899099
>BLEACH無料公開分読み終わったけど続き気になって買うか迷う…本誌でたまに読んでた程度だったけど面白いね…画像は好きなおっぱい 続きとして読むとアニオリっぽいエピが挟まるから気を付けて …そのおかげで月島さん編は一番まとまってるけど
36 20/03/28(土)17:09:45 No.674899115
>最後の月牙は記憶よりオサレだった >ストレートに主人公っぽい活躍したのこれが最後かな 最初見たときは「なんか知らんが愛染に勝てる!」とは思った
37 20/03/28(土)17:10:12 No.674899239
無料分読んでて思ったのは各話オサレすぎて引きが強すぎるから 翌週分になったときに話のつながりが追えなくなることがたまにある ライブ感で描いてたんだな師匠ってなった あとあれが黒崎くんなの…?って展開多すぎ
38 20/03/28(土)17:10:18 No.674899269
十刃はハリベルだけ常識的すぎる
39 20/03/28(土)17:11:04 No.674899468
>あとあれが黒崎くんなの…?って展開多すぎ 主人公だけあって変身というか強化して乱入がめっちゃ多いからな
40 20/03/28(土)17:11:32 No.674899600
ハリベルいいエロデザインなのにあんま出番無かったからな…
41 20/03/28(土)17:11:57 No.674899700
チャンイチは結局死神としての力一番最後にしか使わんかったな
42 20/03/28(土)17:12:05 No.674899728
>ワンピと一緒に両方読んでるけどあっちは記憶よりかは序盤面白くなくてダレるところ以外どんどん上がっていく ワンピは世界観が広がってくるとどんどん面白くなっていく感じだよね 気になる要素が増えていってそれが明かされるのが楽しいから飽きにくい
43 20/03/28(土)17:12:24 No.674899811
チャンイチは1人倒して次の敵に負けるのずっと繰り返してんな…
44 20/03/28(土)17:12:40 No.674899882
一気読みすると食傷気味になる展開が記憶より多かった
45 20/03/28(土)17:12:49 No.674899917
>チャンイチは結局死神としての力一番最後にしか使わんかったな どういうことなの…
46 20/03/28(土)17:12:50 No.674899920
>チャドは素直に活躍させてくれよ… 付いて行けなくなる状況になるのは辛い…
47 20/03/28(土)17:12:54 No.674899944
フルプリング編の「僕はついてゆけるだろうか 君のいない世界のスピードに」は最高にオサレポエム
48 20/03/28(土)17:13:09 No.674900000
スタークって強者感だしてたのに普通にやられてたよね
49 20/03/28(土)17:13:28 No.674900095
アニオリと尺伸ばしが挟まらない分展開が早く感じた 面白いね…
50 20/03/28(土)17:13:38 No.674900132
>どういうことなの… 今すぐスレを閉じて続きを読むんだ
51 20/03/28(土)17:13:51 No.674900179
ウルキオラよりハリベルの方が序列上なの納得いかなかった…
52 20/03/28(土)17:13:58 No.674900210
>>チャンイチは結局死神としての力一番最後にしか使わんかったな >どういうことなの… ラストでバッハ倒した時以外は全部死神の力じゃない
53 20/03/28(土)17:14:43 No.674900368
>ウルキオラよりハリベルの方が序列上なの納得いかなかった… だってウルキオラ愛染にすら卍解みたいな事出来るの隠してたし…
54 20/03/28(土)17:14:45 No.674900379
キャラ造形とか画づくりのセンスは頭一つ抜けてるし多分今も枯れてないから ストーリの取捨選択を上手くやって貰えればね…中ボスの戦闘を優先しないとか
55 20/03/28(土)17:15:14 No.674900486
みんなで雛森ボコボコにしてるところが記憶よりひどかった
56 20/03/28(土)17:15:58 No.674900670
>みんなで雛森ボコボコにしてるところが記憶よりひどかった 「みんな、なにやってんだよ!?」 ほんとなにやってんだよ!?
57 20/03/28(土)17:16:11 No.674900757
>キャラ造形とか画づくりのセンスは頭一つ抜けてるし多分今も枯れてないから >ストーリの取捨選択を上手くやって貰えればね…中ボスの戦闘を優先しないとか 話の展開も序盤はまるで無駄なくギャグと本筋進めるの両立してセンスもあって面白いから 新キャラ投入数多すぎて飽和するところだけ誰かに抑えてもらえば完璧だと思う
58 20/03/28(土)17:16:22 No.674900807
ストーリー的にはあれ以降大分酷いことになるんだけどオサレ度はめっちゃ高いんだ 絵が凄い
59 20/03/28(土)17:16:41 No.674900890
>「みんな、なにやってんだよ!?」 止めろや!
60 20/03/28(土)17:16:52 No.674900944
>ウルキオラよりハリベルの方が序列上なの納得いかなかった… 3って90度回したらおっぱいみたいな形してるじゃん ネリエルも3だしそういうことよ 冗談はともかく両方とも変な能力無いしあんま変わらない気はする
61 20/03/28(土)17:17:25 No.674901080
>今すぐスレを閉じて続きを読むんだ 漫画読んで設定は分かるかな…
62 20/03/28(土)17:18:14 No.674901300
リンチはともかく急にONにしてくる逆撫はだいぶ厄介だな
63 20/03/28(土)17:19:46 No.674901719
いつ入れ替わったか謎だけど ものすごい強さで抵抗する雛森と 雛森のふりして倒れてる愛染って面白すぎる
64 20/03/28(土)17:20:29 No.674901957
>スタークって強者感だしてたのに普通にやられてたよね やる気ゼロだから 本気出すとイマジナリー相方のロリが消える あと友達だと思ってたお茶会仲間のみんな倒れたし藍染は自分のことなんとも思ってなかったしついに心の拠り所のロリも消えたからどうにでもなーれ状態
65 20/03/28(土)17:20:57 No.674902082
>みんなで雛森ボコボコにしてるところが記憶よりひどかった 平子の活躍が雛森相手しか無いのいいよね
66 20/03/28(土)17:21:03 No.674902108
>漫画読んで設定は分かるかな… 白一護が本当の斬月なのもimgで知った
67 20/03/28(土)17:21:35 No.674902260
>あと友達だと思ってたお茶会仲間のみんな倒れたし藍染は自分のことなんとも思ってなかったしついに心の拠り所のロリも消えたからどうにでもなーれ状態 おつらい
68 20/03/28(土)17:21:52 No.674902328
一応隊長クラス4人相手に出来てたし強者なのは間違いないよスターク ただ卍解引き出す前に倒されたのがどうしてもね…
69 20/03/28(土)17:21:55 No.674902340
>>漫画読んで設定は分かるかな… >白一護が本当の斬月なのもimgで知った 無月が滅却師最終形態なのもimgで知った
70 20/03/28(土)17:22:26 No.674902467
2のおじいちゃんが分かりやすくヤバいのに比べて犬爆弾がなんかぱっとしないのもある
71 20/03/28(土)17:22:28 No.674902475
>>漫画読んで設定は分かるかな… >白一護が本当の斬月なのもimgで知った 浅打と成り立ちが同じってわざわざ言われてたじゃん!
72 20/03/28(土)17:22:46 No.674902558
>一応隊長クラス4人相手に出来てたし強者なのは間違いないよスターク >ただ卍解引き出す前に倒されたのがどうしてもね… やる気がマイナスに振り切ってたようなモンだからね…
73 20/03/28(土)17:22:57 No.674902595
スタークは格落ちないまま終わっただろ どの時も藍染さんが徹頭徹尾空気読めてなかっただけで…
74 20/03/28(土)17:23:50 No.674902808
白一護って虚の塊かと思ってた…
75 20/03/28(土)17:24:22 No.674902984
卍解した状態で中に入ったときに出会った天鎖斬月は白一護?斬月のおっさん?どっちだ?
76 20/03/28(土)17:24:54 No.674903141
この人におさわりできるエロゲーにはたいていお世話になった
77 20/03/28(土)17:24:56 No.674903147
一気読みすれば破面編は面白いとはよく言われる
78 20/03/28(土)17:25:01 No.674903171
>2のおじいちゃんが分かりやすくヤバいのに比べて犬爆弾がなんかぱっとしないのもある 自動追尾で撃墜不可で数発当てれば隊長格戦闘不能にできると見るとクッソ強いんだけど触れたら終わりのレスピラがね… あの狼たちって本来はスターク本体からも虚閃撃って当てに行くんだろうけどやる気なさすぎる
79 20/03/28(土)17:25:07 No.674903199
たいていじゃなくて大変だった
80 20/03/28(土)17:25:29 No.674903318
>2のおじいちゃんが分かりやすくヤバいのに比べて犬爆弾がなんかぱっとしないのもある 殺傷力順の序列だから... ジェノサイド向きの能力ではあるから...
81 20/03/28(土)17:25:39 No.674903371
作中の強さと描写にかなり差があるからね これこそライヴ感
82 20/03/28(土)17:25:51 No.674903429
>一気読みすれば破面編は面白いとはよく言われる アニメだと途中で時系列が別の話始めるならな‥‥
83 20/03/28(土)17:26:01 No.674903509
狼弾は強いけどスタークが魂切り分けるほどのかんじはあんましないのが辛い なんかデメリット重い気がする
84 20/03/28(土)17:27:06 No.674903805
魂削って弱くなるのは本人にしてみればむしろメリットみたいなものだからまあ
85 20/03/28(土)17:28:06 No.674904114
悪いな 俺が#1(プリメーラ)だ が最高にオサレなのでセーフ
86 20/03/28(土)17:28:21 No.674904185
>魂削って弱くなるのは本人にしてみればむしろメリットみたいなものだからまあ 片割れが消えた…
87 20/03/28(土)17:28:41 No.674904271
演出が強すぎてストーリーの流れが入ってこない ライブ感を楽しむ!
88 20/03/28(土)17:28:52 No.674904315
CV緒方はよかった
89 20/03/28(土)17:29:01 No.674904369
群狼は仲間がいっぱいできてるように見えて結局自分独りだし能力自体が広域殲滅向きで最後には相方さえ居なくなるって皮肉の極みみたいな能力だよね
90 20/03/28(土)17:29:11 No.674904403
>魂削って弱くなるのは本人にしてみればむしろメリットみたいなものだからまあ なんでスタークが弱くなりたいのかっていうとそれは仲間が欲しいからで あの時点で魂削って弱くなった場合十刃にもいられずリリネットも消えるのが…
91 20/03/28(土)17:30:18 No.674904685
この辺話つまんなくなってたけどエッチでよかったよね
92 20/03/28(土)17:31:05 No.674904882
鰤無料なの?
93 20/03/28(土)17:31:09 No.674904897
バラガンは即死だし全方位だから隊長格複数で囲んでも意味ないけど ハッチが弱点見つけられたから結果的に最小限の人員で倒せた
94 20/03/28(土)17:31:34 No.674904988
>ウルキオラよりハリベルの方が序列上なの納得いかなかった… 第二段階解放をしてないと火力足りないからウルキオラ それしてなきゃ4は妥当だよ
95 20/03/28(土)17:32:02 No.674905103
>鰤無料なの? 破面編終了48巻分までだけどな 400話以上ある
96 20/03/28(土)17:32:37 No.674905290
>破面編終了48巻分までだけどな 既にそんなにやってるのか そりゃ作家も終わるわ
97 20/03/28(土)17:33:20 No.674905469
子供隊長に負けたせいで全然強いイメージが無い
98 20/03/28(土)17:33:30 No.674905502
お互い能力相性的に泥仕合になる氷と水だったのが大きいのと 結局それでもロクにダメージ負ってなくて倒れた原因は もう君はいらないやって藍染に斬られたのが殆どだし
99 20/03/28(土)17:34:15 No.674905690
>破面編終了48巻分までだけどな >400話以上ある 日曜日の不要不急の潰し方見つかったわありがとう
100 20/03/28(土)17:34:30 No.674905738
>子供隊長に負けたせいで全然強いイメージが無い 死んでなかったし助っ人がなかっても脱出してそうだと思った
101 20/03/28(土)17:35:42 No.674906052
逆に子供隊長が相手じゃなけりゃ属性相性的に普通に戦って隊長格でも ひとりくらいは殺せてたと思うぞ
102 20/03/28(土)17:36:21 No.674906222
地力はハリベルのが上だけどやっぱ相性悪いから拮抗だけど もたもたしてたらショタが老けるから詰んでた
103 20/03/28(土)17:38:17 No.674906777
氷を水にして水を氷にして こいつらそれ繰り返すしかねえんだもんお互いの能力の性質的に 弱いというより戦闘がダレてただけだ
104 20/03/28(土)17:38:41 No.674906902
>地力はハリベルのが上だけどやっぱ相性悪いから拮抗だけど >もたもたしてたらショタが老けるから詰んでた そういやあの時は大紅蓮氷輪丸の花弁みて時間制限だって言ってた…時間制限の勘違いって滅却師編の時だったっけ?
105 20/03/28(土)17:40:01 No.674907299
老けたら確かにクソ強いけど老けてる間に決着つけなきゃマジで力尽きるから老けたくないのも納得いく
106 20/03/28(土)17:40:12 No.674907342
普通は水の時点で凍らされるしかないだろうに氷系能力に対して 水にし返すとかやってる時点でなんかおかしいと思う
107 20/03/28(土)17:40:12 No.674907343
>そういやあの時は大紅蓮氷輪丸の花弁みて時間制限だって言ってた…時間制限の勘違いって滅却師編の時だったっけ? 説明の大半が間違ってたシャウロンの解説だと思う
108 20/03/28(土)17:41:22 No.674907672
>普通は水の時点で凍らされるしかないだろうに氷系能力に対して >水にし返すとかやってる時点でなんかおかしいと思う なんでこんなどうやっても盛り上がらないマッチングにしたんだ…
109 20/03/28(土)17:42:06 No.674907891
塩試合の極みって方が正しいよなこれ 弱いんじゃないつまらないんだ
110 20/03/28(土)17:42:48 No.674908118
>なんでこんなどうやっても盛り上がらないマッチングにしたんだ… ショタじゃスタークバラガンが無理だから消去法で…
111 20/03/28(土)17:43:03 No.674908200
でも他の隊長じゃもっと勝ち目なさそう犬以外