虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 映画宣伝春 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/28(土)15:35:25 No.674876056

    映画宣伝春

    1 20/03/28(土)15:37:13 No.674876483

    急展開過ぎる…

    2 20/03/28(土)15:37:45 No.674876634

    なんで高慢と偏見にゾンビくっつけた!

    3 20/03/28(土)15:37:59 No.674876685

    わざわざスレ立てるほどかなと思ったらまさかの展開すぎた

    4 20/03/28(土)15:38:52 No.674876923

    本当にそのタイトルでいいのか

    5 20/03/28(土)15:39:34 No.674877081

    ダメだった

    6 20/03/28(土)15:39:57 No.674877182

    でもゴジラを出せばきっともっと良くなる

    7 20/03/28(土)15:40:46 No.674877393

    ○○(名作)とゾンビはいくらでも増やせそうだったが意外と増えなかったな

    8 20/03/28(土)15:41:41 No.674877615

    >○○(名作)とゾンビはいくらでも増やせそうだったが意外と増えなかったな 着眼点は面白かったんだが思った以上に儲からなかったんだ… >作品の予算は2,800万ドルだったが、北アメリカでは1,090万ドル、他地区では550万ドルの興行収入となり、世界全体での収益は1,640万ドルに留まった

    9 20/03/28(土)15:42:29 No.674877815

    あらら

    10 20/03/28(土)15:42:55 No.674877918

    結構出来がいい映画化だったのに

    11 20/03/28(土)15:42:58 No.674877929

    ゾンビは間違いなく面白いし当たるからやっぱ高慢と偏見が足引っ張ったよな…

    12 20/03/28(土)15:43:21 No.674878005

    字幕版ならアマプラにあるので気が向いたら見て欲しい

    13 20/03/28(土)15:43:47 No.674878091

    名作パートをしっかり作らないとギャップもないから 役者からセットから結構金かけたんだな…

    14 20/03/28(土)15:47:17 No.674878935

    >ゾンビは間違いなく面白いし当たるからやっぱ高慢と偏見が足引っ張ったよな… もっと有名な… ロミオとジュリエットとゾンビとかなら

    15 20/03/28(土)15:49:26 No.674879460

    衣装代もめちゃめちゃ高く付いたらしいな

    16 20/03/28(土)15:50:22 No.674879678

    これは金かかるわなぁ

    17 20/03/28(土)15:51:25 No.674879912

    >ゾンビは間違いなく面白いし当たるから ジャストアモーメント

    18 20/03/28(土)15:54:08 No.674880577

    こころオブザデッドとコラボしてたな 好きだったんだけどなスーパー夏目漱石大戦…

    19 20/03/28(土)15:55:59 No.674881052

    ネットフリックスの企画ものっぽい

    20 20/03/28(土)16:01:27 No.674882453

    高慢と偏見は名作の中では知名度ある方ではないしな 組み合わせるならロミジュリとか子供でもモチーフ分かるやつが良かったのでは

    21 20/03/28(土)16:04:01 No.674883033

    完成度は高い作品だったよね

    22 20/03/28(土)16:04:15 No.674883087

    日本で大ヒットさせるにはやっぱり有名なアニメ映画と合わせるしかないと思うよ 例えば千と千尋と神隠しとゾンビ

    23 20/03/28(土)16:06:09 No.674883547

    見たはずなのに内容全く覚えてない たぶん面白くなかったよこれ

    24 20/03/28(土)16:06:29 No.674883630

    昨日見たスレのクソ映画のタイトル考えるゲームで言うと負けなやつ

    25 20/03/28(土)16:07:15 No.674883815

    クローズドサークルの推理物にゾンビくっつけた奴は面白かったよ

    26 20/03/28(土)16:08:16 No.674884043

    大量のゾンビには大量の火器で相手するのが面白いのに18世紀のエゲレスじゃそれも無いし…

    27 20/03/28(土)16:08:25 No.674884082

    あーはいはい、よくある周囲に抗って自立する女性も…えっ?

    28 20/03/28(土)16:08:48 No.674884180

    >クローズドサークルの推理物にゾンビくっつけた奴は面白かったよ タイトル言わないあたりネタバレに配慮してるのがわかる えらいぞ君

    29 20/03/28(土)16:10:08 No.674884506

    >組み合わせるならロミジュリとか子供でもモチーフ分かるやつが良かったのでは グリとグラ…とゾンビぃ

    30 20/03/28(土)16:10:31 No.674884614

    ゾンビにニンジャも加えたらいいと思う

    31 20/03/28(土)16:11:37 No.674884885

    ナチスも組み込もう!

    32 20/03/28(土)16:11:51 No.674884941

    ソンビパート以外が良く出来ててソンビ邪魔とまで言われたやつ

    33 20/03/28(土)16:11:57 No.674884968

    >>組み合わせるならロミジュリとか子供でもモチーフ分かるやつが良かったのでは フランダースのゾンビとか アルプスの少女ゾンビとか

    34 20/03/28(土)16:12:03 No.674884992

    おかんとぼくと時々ゾンビ

    35 20/03/28(土)16:12:24 No.674885070

    >ソンビパート以外が良く出来ててソンビ邪魔とまで言われたやつ 不朽の名作の名作部分再現してるからな…

    36 20/03/28(土)16:13:27 No.674885315

    キョンシーVSマミーVSゾンビ

    37 20/03/28(土)16:13:29 No.674885319

    スレ画普通に面白いので困る

    38 20/03/28(土)16:13:32 No.674885326

    風と共に去りぬを南北戦争じゃなくてゾンビにすればしっくりくると思うので作って欲しい

    39 20/03/28(土)16:13:54 No.674885409

    名作部分のストーリーの根幹は完全に残したままゾンビを入れたのがこの作品だからな

    40 20/03/28(土)16:14:07 No.674885473

    >不朽の名作の名作部分再現してるからな… 主役2人もディズニー実写の主役とメイン級だしな…めっちゃ頑張ってる…

    41 20/03/28(土)16:14:20 No.674885529

    リンカーンかワシントンが斧でゾンビ?と戦う映画はもうやったよね

    42 20/03/28(土)16:14:45 No.674885615

    >リンカーンかワシントンが斧でゾンビ?と戦う映画はもうやったよね リンカーンはヴァンパイアハンターだからな

    43 20/03/28(土)16:14:46 No.674885620

    >リンカーンかワシントンが斧でゾンビ?と戦う映画はもうやったよね やったね 原作者同じだけど

    44 20/03/28(土)16:17:12 No.674886217

    途中まで名作感出てたのにゾンビが出てきた瞬間急にB級になるのずるいわ

    45 20/03/28(土)16:18:13 No.674886449

    > ゾンビにニンジャも加えたらいいと思う 忍者ゾンビって映画がありましてね

    46 20/03/28(土)16:18:58 No.674886632

    マジで名作だから売れなかったのが勿体ない… ゾンビ部分いらねえとか言われるけど対ゾンビシーンも最高にいいしドレスに武器仕込みながらお着替えするシーンやら姉妹でカラテの組み手をしながら恋バナするシーンも最高に良かったし ただネタバレになるけどラストにメイン男優じゃないほうが死の男爵だったか死神4人集的なのを率いて結婚式場に突っ込んでくる続きを見たかった…

    47 20/03/28(土)16:19:30 No.674886755

    リンカーンとゾンビは面白くしようとしてるのが見てて分かるけどちょっと惜しい感じの出来だった

    48 20/03/28(土)16:23:57 No.674887863

    そもそも原作は原点をいじらずにゾンビ刺してるのすげえ!って作品じゃなかったっけ マッシュアップでうけたものを普通に作ってもなあ

    49 20/03/28(土)16:24:44 No.674888066

    ロミオとジュリエットとゾンビ 死んでるのか死んだふりなのかゾンビなのか

    50 20/03/28(土)16:25:13 No.674888186

    シックスセンスとゾンビ

    51 20/03/28(土)16:25:59 No.674888356

    もっと有名な名作を使えばいいのか…十戒とゾンビとか

    52 20/03/28(土)16:26:46 No.674888535

    原作小説も映画もかなり面白かったやつ まあ映画は上映してるとこ少なすぎたね

    53 20/03/28(土)16:27:06 No.674888605

    ああ無情とゾンビ

    54 20/03/28(土)16:27:57 No.674888807

    新約聖書とゾンビ …ああ3日後に復活ってそういう…

    55 20/03/28(土)16:29:28 No.674889202

    >名作部分のストーリーの根幹は完全に残したままゾンビを入れたのがこの作品だからな 高慢と偏見が著作権フリーなので 高慢と偏見とゾンビ原作の8割は高慢と偏見の文章そのまま持ってきてるそう

    56 20/03/28(土)16:30:17 No.674889428

    風とゾンビと共に去りぬ

    57 20/03/28(土)16:30:19 No.674889435

    どんな映画にだってゾンビを加えればより良くなると僕は思っている 想像してごらんよ「スター・ウォーズ」にゾンビを足したらやばいだろ? 「七人の侍」だってさらに良くなる 78年版の「ゾンビ」にゾンビを足したら ゾンビがダブルで登場してさらにやばい

    58 20/03/28(土)16:30:33 No.674889507

    タイトルしか知らなかったけど面白そうだな

    59 20/03/28(土)16:30:55 No.674889595

    >高慢と偏見が著作権フリーなので >高慢と偏見とゾンビ原作の8割は高慢と偏見の文章そのまま持ってきてるそう つまり青空文庫に金鉱脈が眠っている…? いやもうそういえば夏目漱石でやったな…漫画だけど

    60 20/03/28(土)16:31:23 No.674889728

    タイタニックゾンビとかアルマゲドンゾンビとかB級臭さが凄まじいしな

    61 20/03/28(土)16:32:53 No.674890095

    小鹿のゾンビ