虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

シンプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/28(土)15:11:56 No.674870399

シンプルだよね

1 20/03/28(土)15:12:40 No.674870584

仙台かと

2 20/03/28(土)15:13:09 No.674870699

不便だよこれ

3 20/03/28(土)15:13:18 No.674870731

東西線って必要だったの?

4 20/03/28(土)15:15:11 No.674871179

>東西線って必要だったの? 六地蔵の人が山科に行く…くらい?

5 20/03/28(土)15:18:27 No.674871959

これ以上地下鉄必要なとこってあるのかな京都

6 20/03/28(土)15:20:31 No.674872431

京都で地下鉄掘ろうとしたら遺跡発掘に莫大な費用がかかるらしいな

7 20/03/28(土)15:20:33 No.674872437

環状線欲しい

8 20/03/28(土)15:22:38 No.674872944

洛西ニュータウンに繋げるとか竹田六地蔵を結んで環状線にするとか構想はあっても無理だと思う

9 20/03/28(土)15:23:56 No.674873259

もうちょい北の方開発できないかな

10 20/03/28(土)15:25:11 No.674873553

仙台のシンプルさには敵うまい

11 20/03/28(土)15:31:22 No.674875030

>京都で地下鉄掘ろうとしたら遺跡発掘に莫大な費用がかかるらしいな イタリアのローマも同じ理由で地下鉄の路線が少ない あと京都の場合地下水が琵琶湖に匹敵するぐらい溜まってるからあまり深く掘りたくない

12 20/03/28(土)15:34:00 No.674875672

カタ札幌

13 20/03/28(土)15:38:16 No.674876755

むしろよくこれだけ京都を掘ったよ

14 20/03/28(土)15:40:09 No.674877232

代わりにバスがいいかって言うと全然そんなことないのがつらい そりゃ発展しようがない

15 20/03/28(土)15:45:59 No.674878638

環状線出来たら通勤通学観光がめっちゃ捗りそうだけどまぁ無理よね

16 20/03/28(土)15:47:55 No.674879077

近鉄と繋がってるのが地味に便利

17 20/03/28(土)15:49:27 No.674879464

電車バス使うのはいいけど乗り換えめどい タクシーはたかい

18 20/03/28(土)15:50:30 No.674879709

歩くかチャリを使え

19 20/03/28(土)15:51:13 No.674879868

新田辺 同志社か

20 20/03/28(土)15:53:20 No.674880349

市電が残ってればなあ

21 20/03/28(土)15:58:17 No.674881645

>環状線出来たら通勤通学観光がめっちゃ捗りそうだけどまぁ無理よね そんな需要あるんだ

22 20/03/28(土)16:04:15 No.674883085

クソ高い

23 20/03/28(土)16:07:27 No.674883860

iHigashno

↑Top