20/03/28(土)15:02:23 極端な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/28(土)15:02:23 No.674868281
極端なこと言うとこのシリーズ1と2やっておけば十分だよね
1 20/03/28(土)15:02:57 No.674868404
セシル可愛いだろうが!!!
2 20/03/28(土)15:04:02 No.674868602
3は最終決戦の前振りとして見れば悪くないんだよ...
3 20/03/28(土)15:04:12 No.674868634
完結作が出るなら話は別だけど続き追っても完結しないからね…
4 20/03/28(土)15:04:43 No.674868746
3はなんというかこう…3章で制作が力尽きた感が凄い
5 20/03/28(土)15:05:00 No.674868810
つくづく完結しないのが惜しいシリーズだった
6 20/03/28(土)15:06:06 No.674869041
5はエッチだぞ やらないでいいのか
7 20/03/28(土)15:07:18 No.674869317
5もキャラはいいんだけどストーリーとラスボスがしょぼいのが…
8 20/03/28(土)15:08:51 No.674869699
ナンバリングじゃないけどティアクラも1並みに幻想水滸伝してる
9 20/03/28(土)15:10:07 No.674869960
吸血オババには結構歪められた気がする
10 20/03/28(土)15:16:42 No.674871566
3と5とティアクラは十分良作の域にいると思う
11 20/03/28(土)15:17:04 No.674871648
2でやりたいことおわっちゃったけど5でファンが頑張ったゲーム なお間に合わなかった
12 20/03/28(土)15:19:21 No.674872156
2外伝もやってもいいぞ吸血オババと旦那の馴れ初めが見れる やらなくてもOPアニメ見るだけで価値はある
13 20/03/28(土)15:19:55 No.674872288
1と2で設定考えてた人が抜けた時点でまぁね…
14 20/03/28(土)15:20:09 No.674872340
1は主人公の状況とか紋章の設定的に暗いはずなんだけど冒険のワクワク感があってよかった
15 20/03/28(土)15:21:04 No.674872583
ユーバーとペシュメルガの因縁だけでもなんとかしてほしかった
16 20/03/28(土)15:23:53 No.674873250
このシリーズが綺麗に完結する世界に生まれたかった
17 20/03/28(土)15:25:09 No.674873543
>やらなくてもOPアニメ見るだけで価値はある OPは外伝の1と2どっちもいいよね
18 20/03/28(土)15:27:31 No.674874093
これのソシャゲ絶対出るだろうなと思ってたのに出ないな
19 20/03/28(土)15:30:33 No.674874838
5はルセリナがメインヒロインじゃなかったからだめ
20 20/03/28(土)15:40:14 No.674877252
1と2しかやってないけどそんななの…
21 20/03/28(土)15:43:09 No.674877965
>1と2しかやってないけどそんななの… 3は2の残り香があるけど未完成な感じ 以降は番号ついてても全部外伝か出来の良い同人くらいに考えた方が良い あ、4とPSPのは悪い
22 20/03/28(土)15:44:31 No.674878278
3は今さらやるの面倒くさいけど出来の良い漫画版があるのでありがたい…
23 20/03/28(土)15:45:39 No.674878560
清水アキさんを起用したのは凄くナイスだったね漫画版3
24 20/03/28(土)15:46:32 No.674878759
3以降の作品を2くらいのテンポでリメイクしてくれないかな
25 20/03/28(土)15:48:07 No.674879140
続投してるのとかもいるけど毎回大量のキャラクターの設定とデザイン考えなくちゃいけないの大変そうだよね
26 20/03/28(土)15:48:37 No.674879254
5とティアクラを担当した人にまた新らしく仕切り直していいから幻想水滸伝書いてもらいたいな ちゃんと群像劇書けるから勿体ない
27 20/03/28(土)15:48:44 No.674879290
>2外伝もやってもいいぞ吸血オババと旦那の馴れ初めが見れる >やらなくてもOPアニメ見るだけで価値はある 外伝のオババはありふれたのじゃ系ツンデレキャラになってて 2のオババ好きになってから見ると結構ガッカリする
28 20/03/28(土)15:49:23 No.674879452
3は名作だろうが…
29 20/03/28(土)15:49:58 No.674879595
>3は名作だろうが… 今やるとキツい ストーリーも部分部分はいいけど尻切れトンボ気味だし
30 20/03/28(土)15:50:52 No.674879792
4はババア軍師とか期待したのに…
31 20/03/28(土)15:52:55 No.674880255
>1と2で設定考えてた人が抜けた時点でまぁね… もう時代設定を大幅にずらすしかないからな…
32 20/03/28(土)15:53:36 No.674880426
>外伝のオババはありふれたのじゃ系ツンデレキャラになってて 俺は結構好きだったよオババが吸血鬼になった苦悩とかよく書けてると思う 1日と1年の区別がつかなくなった頃って文章が特に好き
33 20/03/28(土)15:53:49 No.674880493
4もキャラは悪くないと思う ついてきてくれる騎士団の仲間とか好きだよ
34 20/03/28(土)15:55:39 No.674880956
キャラは全部好きだ
35 20/03/28(土)15:55:48 No.674880995
1と2でルック一軍でした それだけです
36 20/03/28(土)15:57:21 No.674881405
キャラは3が一番好き
37 20/03/28(土)15:57:50 No.674881527
今1やると色々と化石と感じる 2は割とそんなことない
38 20/03/28(土)16:00:22 No.674882183
未だにあのキャラクターが一斉に攻撃する戦闘テンポは無二だと思う あと取得経験値が比較で平均レベルまで一気に上がるのも地味に助かる