ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/28(土)12:46:59 ID:2DmORl7g 2DmORl7g No.674838598
外出自粛せいとお上が言えば わりと従う日本人
1 20/03/28(土)12:47:40 No.674838763
そらそうよ 行きたい店開いてないし
2 20/03/28(土)12:48:17 No.674838910
そもそも店が閉まってるから外でてもな
3 20/03/28(土)12:48:23 No.674838936
お上がと言うかうつされるの怖いのでは…
4 20/03/28(土)12:49:36 No.674839246
こっちは普段と同じ人通りだけど渋谷はこんななのか
5 20/03/28(土)12:49:36 No.674839248
運送業だと出るしかない
6 20/03/28(土)12:50:37 No.674839519
うつされるのマジ勘弁 万が一自分が感染者で広げて自分のせいになるのも勘弁
7 20/03/28(土)12:50:39 No.674839529
死にたくないし
8 20/03/28(土)12:50:59 No.674839619
その代わりスーパーとかに特に用も無いのにいっぱい来る 買い出しのリスク増大
9 20/03/28(土)12:51:03 No.674839637
生きている激しさを体中で確かめたい
10 20/03/28(土)12:51:10 No.674839675
映画館閉まってるし…
11 20/03/28(土)12:51:34 No.674839776
偽りの民主主義はやめて幕府を興すべき
12 20/03/28(土)12:51:48 No.674839835
パチ屋とかどうなの?
13 20/03/28(土)12:51:48 No.674839837
まぁだって筋が通ってるもの
14 20/03/28(土)12:52:15 No.674839969
まあ平日会社行ってたら何の意味も無いんだがな…
15 20/03/28(土)12:52:22 No.674840000
こういうとき過疎県が羨ましくなる わざわざ人の密集地を避けなくてもいい
16 20/03/28(土)12:52:29 No.674840032
非常事態宣言出さなくても忖度して従ってくれるからこういうときはお得 いや自粛しないでk-1みたいに国賊だの非国民だの言われるのだけは避けたいのもあるかもしれんが
17 20/03/28(土)12:53:14 No.674840234
西側諸国が自由主義の危機を迎えてるの面白いよね
18 20/03/28(土)12:53:14 No.674840237
書き込みをした人によって削除されました
19 20/03/28(土)12:53:38 No.674840326
>いや自粛しないでk-1みたいに国賊だの非国民だの言われるのだけは避けたいのもあるかもしれんが まあK-1はやってることほぼバイオテロだからインガオホーかなって
20 20/03/28(土)12:53:40 No.674840338
都民は臆病なんだな こっちはいつも通りだ
21 20/03/28(土)12:54:28 No.674840530
自粛は自分でやることなのになんで要請すんだ
22 20/03/28(土)12:54:34 No.674840549
田んぼ沿いをランニングしてきたぞ 寒かった
23 20/03/28(土)12:54:39 No.674840570
根拠は特にないんだけど俺はたぶん感染しないと思う
24 20/03/28(土)12:55:17 No.674840714
>まあK-1はやってることほぼバイオテロだからインガオホーかなって こういう思考の奴が多いから非国民だ国賊だって後ろ指さされたくないってなるんだろ 馬鹿かよお前
25 20/03/28(土)12:55:21 No.674840737
コロナよりテレビに映されたくない
26 20/03/28(土)12:55:58 No.674840866
>自粛は自分でやることなのになんで要請すんだ これは命令ではない!お願いだ!
27 20/03/28(土)12:56:01 No.674840880
人が少ない分平日よりリスク低そうだ
28 20/03/28(土)12:56:01 No.674840881
そもそも人少ないから変わらない
29 20/03/28(土)12:56:03 No.674840893
なんでうち普通に営業してんだろ 死ねよ
30 20/03/28(土)12:56:31 No.674841020
小売店には感謝しかない…
31 20/03/28(土)12:56:39 No.674841045
今感染すれば仕事に支障をきたすし
32 20/03/28(土)12:56:40 No.674841048
>なんでうち普通に営業してんだろ >死ねよ 何社か死んだし…
33 20/03/28(土)12:56:54 No.674841115
人が全然居ない渋谷とかレアすぎて逆に行きたくなってきた…
34 20/03/28(土)12:57:17 No.674841209
要請じゃなくて強制力のある発令をしろや
35 20/03/28(土)12:57:19 No.674841217
田舎は普通に車走ってるな…
36 20/03/28(土)12:57:21 No.674841233
>なんでうち普通に営業してんだろ >死ねよ そのうちとやらが死んだ後行く先はあるんですか?
37 20/03/28(土)12:57:44 No.674841313
>なんでうち普通に営業してんだろ >死ねよ そのうち本当に死ぬかもしれないから大丈夫
38 20/03/28(土)12:57:48 No.674841333
新宿は明らかに人少なかったし電車も空いてたけど地元は全く変わらないな
39 20/03/28(土)12:58:04 No.674841386
>要請じゃなくて強制力のある発令をしろや 都というか自治体にそんな権限あるの?
40 20/03/28(土)12:58:09 No.674841399
今日セックス日和だな
41 20/03/28(土)12:58:09 No.674841401
防護服と防護マスクつけてうろうろして 帰宅前に消毒するなら許される?
42 20/03/28(土)12:58:21 No.674841447
コロナの疑いで2週間出社禁止されたのに有給取れなかったし本当にコロナになったら自主退社させられそうで怖い
43 20/03/28(土)12:58:21 ID:2DmORl7g 2DmORl7g No.674841451
ガラガラの上野公園も逆に見に行きたくなる https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57371830Y0A320C2MM0000/
44 20/03/28(土)12:58:23 No.674841456
抑えなきゃいけないんだから短期でいいから罰金を含めた強い命令に変えろよ…
45 20/03/28(土)12:58:32 No.674841482
元より土日は寝てるつもりだったし…
46 20/03/28(土)12:58:50 No.674841546
東京はマジでやばいと思う 仕事で出ないといけない人かわいそう
47 20/03/28(土)12:59:03 No.674841592
事実上不要不急認定食らったレジャーやエンタメ産業はどれだけ生きていけんだろうか
48 20/03/28(土)12:59:11 No.674841620
俺感染したら親死ぬかもしれないんだろ? やだよそんなの
49 20/03/28(土)12:59:28 No.674841700
こんな状況だと買い物も行っていいかどうか 食い物がもう無いから行かないとダメなんだけど
50 20/03/28(土)12:59:31 No.674841712
アキバに行く予定だったけど辞めた 来週行ければ・・・どうだろうか怪しいな
51 20/03/28(土)12:59:32 No.674841717
絶対に休みにはならん勤めなので安心だ
52 20/03/28(土)12:59:34 No.674841726
今花見やってる地方は来週感染者増えて似たような自粛要請出ると思うよ
53 20/03/28(土)12:59:36 No.674841731
娯楽は不要とは言い難いが不急なのは確かだからな
54 20/03/28(土)12:59:54 No.674841791
スーパーの従業員も出勤停止にさせろよかわいそうだろ
55 20/03/28(土)13:00:01 No.674841824
>こんな状況だと買い物も行っていいかどうか >食い物がもう無いから行かないとダメなんだけど 不要不急じゃないから行け スーパーは通常営業だ
56 20/03/28(土)13:00:08 No.674841842
首相夫人はレストランで花見してんのに
57 20/03/28(土)13:00:12 No.674841861
ヨシこの機会に帰省しとくか!をやめろ警告はもっと強く言わないといけないと思う
58 20/03/28(土)13:00:14 No.674841871
まあ戦時中なら仕方ない
59 20/03/28(土)13:00:20 No.674841887
なんでこんな時に俺は仕事してんだよマジで
60 20/03/28(土)13:00:28 No.674841922
K-1は開催せずに潰れるか開催して国賊かの二択だったのが酷い… どんな稼ぎ方してるのよ…
61 20/03/28(土)13:00:29 No.674841925
>食い物がもう無いから行かないとダメなんだけど 散々言われてるけど日用品の買い物とか通院なんかは不要でも不急でもないからしていいんだ
62 20/03/28(土)13:00:30 No.674841929
そんなにやる仕事もないのに突然2交代にすると言われて来週遅番だ こんな時くらい休めよ…
63 20/03/28(土)13:00:36 No.674841952
近所の保育園は卒園式やってたわ
64 20/03/28(土)13:00:39 ID:2DmORl7g 2DmORl7g No.674841970
>スーパーの従業員も出勤停止にさせろよかわいそうだろ 仕事できないと給料も出ないからやはり死ぬのでは?
65 20/03/28(土)13:00:42 No.674841981
>娯楽は不要とは言い難いが不急なのは確かだからな インフラとか物流とか食品と違って急がないと死ぬ物じゃないからな
66 20/03/28(土)13:00:48 No.674841999
志村とか偉い人が感染して現実味が出てきたんだろう
67 20/03/28(土)13:01:09 No.674842086
志村は偉くないよ
68 20/03/28(土)13:01:29 No.674842172
>ヨシこの機会に帰省しとくか!をやめろ警告はもっと強く言わないといけないと思う 帰省して子供から親に移して殺しちゃったイタリアの悲劇再び
69 20/03/28(土)13:01:34 No.674842205
今日もスーパーは大混雑で濃厚接触でしたわ まあ不要な遊びと違って買い出しは必要だからしゃーなしか
70 20/03/28(土)13:01:36 No.674842220
普通にいる… https://www.youtube.com/watch?v=1f__vDioBWM
71 20/03/28(土)13:01:36 No.674842222
休憩時間外出たら仕事も無さそうなジジババがうじゃうじゃ居て馬鹿だなーと
72 20/03/28(土)13:01:51 No.674842290
>ヨシこの機会に帰省しとくか!をやめろ警告はもっと強く言わないといけないと思う イタリアの学生が帰省したら両親に移して二人とも死んでって話しが辛過ぎた…
73 20/03/28(土)13:01:58 No.674842322
部屋に閉じ籠っててもストレスコントロール出来る「」ってまさにこの瞬間の為に生まれてきた様な生き物だな
74 20/03/28(土)13:01:58 No.674842323
スーパー今凄いぞ 主婦や一人暮らしだけならともかく暇を持て余した学生とおっさんで溢れかえってる
75 20/03/28(土)13:02:03 No.674842336
抗体欲しいなあ…
76 20/03/28(土)13:02:17 No.674842381
>ヨシこの機会に帰省しとくか!をやめろ警告はもっと強く言わないといけないと思う 東京住んでるけど地方の実家から嫁子供も連れて一時疎開したら?みたいな連絡きていやいやいやってなった
77 20/03/28(土)13:02:19 No.674842394
諸外国の都市封鎖国境封鎖見てたらやべえのわかってるしな
78 20/03/28(土)13:02:19 No.674842397
死ななくても何日も味と匂いしないと困る
79 20/03/28(土)13:02:19 No.674842398
スーパーのレジのねーちゃんの目がいつも以上に死んでたな
80 20/03/28(土)13:02:23 No.674842423
芸能界とか阪神タイガースが感染して娯楽自体危機感出てるのに ゴリ押しする気まんまんのK-1はさあ
81 20/03/28(土)13:02:27 No.674842441
>K-1は開催せずに潰れるか開催して国賊かの二択だったのが酷い… >どんな稼ぎ方してるのよ… 埼玉県はさいたまスーパーアリーナ使用料返すって言ってたのにね
82 20/03/28(土)13:02:28 No.674842445
>俺感染したら親死ぬかもしれないんだろ? >やだよそんなの 「」の大嫌いな年寄りが死ぬじゃんやったね!
83 20/03/28(土)13:02:43 No.674842505
>部屋に閉じ籠っててもストレスコントロール出来る「」ってまさにこの瞬間の為に生まれてきた様な生き物だな 濃厚接触する相手もいないからな!
84 20/03/28(土)13:02:44 No.674842513
https://www.youtube.com/watch?v=YAF3mLKLAXc 浅草寺超空いてる
85 20/03/28(土)13:02:47 No.674842527
>K-1は開催せずに潰れるか開催して国賊かの二択だったのが酷い… >どんな稼ぎ方してるのよ… K-1はまあ絶頂期が90年代でそれ以降はまだ生きてたの?って感じだったし…
86 20/03/28(土)13:02:51 No.674842541
>普通にいる… そりゃいるだろ これでも普段よりは遥かに少ないし
87 20/03/28(土)13:02:58 No.674842563
>K-1は開催せずに潰れるか開催して国賊かの二択だったのが酷い… >どんな稼ぎ方してるのよ… 大規模なエンタメやってるところはそんなもんでしょ
88 20/03/28(土)13:03:14 No.674842621
これで年寄りがたくさん死んだら世の中が良くなるって言ってる人も多いね
89 20/03/28(土)13:03:24 No.674842659
>普通にいる… いやこれいつもに比べたら全然いない
90 20/03/28(土)13:03:28 No.674842675
レストランでの外食はしていいって国会でどこかのバカが言ってたのに
91 20/03/28(土)13:03:35 No.674842701
風邪っぽい場合って家で様子見るべきなんだっけ? なんかガイドライン的なのあった気がしたけど見つからねえ
92 20/03/28(土)13:03:35 No.674842704
全然自粛してないな…
93 20/03/28(土)13:03:47 No.674842743
K-1は年2回の大きな大会が売上の90%だっけ? それが今回でやめられなかったんだよね?
94 20/03/28(土)13:03:49 No.674842753
疎開っていうか長距離移動すんなはもっと強く言うべきだよね 4月で新入社員新大学生の大移動はやべーと思うわ
95 20/03/28(土)13:03:56 No.674842773
子供が外で遊んでるの微笑ましいとか言ってた「」達はもう手のひら返してるんだろうか
96 20/03/28(土)13:03:56 No.674842776
自分の国は特殊!って過度に思うのやめたほうがいいと思う…… アメリカの各州もヨーロッパの各国も罰則のない自粛要請からスタートした国は少なくないまだ緊急事態宣言出てない国もいっぱいある
97 20/03/28(土)13:03:58 No.674842783
普段イキってる陽キャどももこういうときは家でおとなしくしてるかと思うとウケるよな
98 20/03/28(土)13:03:59 No.674842792
>これで年寄りがたくさん死んだら世の中が良くなるって言ってる人も多いね まあ年寄り死ぬなら年金負担も暴走で子どもが轢き殺される悲劇も減るからな
99 20/03/28(土)13:04:10 No.674842840
>死ななくても何日も味と匂いしないと困る それを訴える患者もいるけど数自体は少ないそうだから味も匂いもするからヨシ!って訳ではない
100 20/03/28(土)13:04:11 No.674842841
>レストランでの外食はしていいって国会でどこかのバカが言ってたのに 別にあのタイミングだと問題はない
101 20/03/28(土)13:04:15 No.674842858
>風邪っぽい場合って家で様子見るべきなんだっけ? >なんかガイドライン的なのあった気がしたけど見つからねえ 三日たっても熱が収まらなければ受診しろとかそんなだったような
102 20/03/28(土)13:04:16 No.674842868
>スーパーのレジのねーちゃんの目がいつも以上に死んでたな 不特定多数の吐く息を浴び続けるからな 当たり確率が時間経過で上がって行くガチャ引き放題だぜ
103 20/03/28(土)13:04:20 No.674842887
空いてるなら浅草寺は行き時だな 御仏の加護でウイルスに感染することも無いし
104 20/03/28(土)13:04:25 No.674842905
>普通にいる… 地方都市の駅前だ…
105 20/03/28(土)13:04:35 No.674842956
>普段イキってる陽キャどももこういうときは家でおとなしくしてるかと思うとウケるよな ぜんぜんわからん価値観だ……
106 20/03/28(土)13:04:39 No.674842975
>K-1は年2回の大きな大会が売上の90%だっけ? クリスマスのケーキ屋より極端な稼ぎ方してるな… 相撲とな地方プロレスみたいにやりまくれないの?
107 20/03/28(土)13:04:45 No.674842998
>パチ屋とかどうなの? https://twitter.com/kaztsu/status/1243705187165802497
108 20/03/28(土)13:04:45 No.674842999
>これで年寄りがたくさん死んだら世の中が良くなるって言ってる人も多いね 暴走車両で殺される人が減って 踏切事故で死ぬ老人が減って 年寄優遇政策の票田が減って 年金と医療にかかるお金が減るけど 世の中がよくなるかはわからない
109 20/03/28(土)13:04:57 No.674843061
>自粛は自分でやることなのになんで要請すんだ みんなでやらないと意味が薄いからだよ
110 20/03/28(土)13:05:11 No.674843130
>>普段イキってる陽キャどももこういうときは家でおとなしくしてるかと思うとウケるよな >ぜんぜんわからん価値観だ…… よこからだけど俺は分るウケル
111 20/03/28(土)13:05:13 No.674843141
>疎開っていうか長距離移動すんなはもっと強く言うべきだよね >4月で新入社員新大学生の大移動はやべーと思うわ 潜伏期間過ぎたらこのシャッフル原因でめちゃめちゃ感染数出るだろうね
112 20/03/28(土)13:05:14 No.674843142
このネット普及したご時世テレビしか見ないジジババでもなければ暇つぶしに事欠かないからいくらでも外出自粛できるわ
113 20/03/28(土)13:05:24 No.674843179
>自粛は自分でやることなのになんで要請すんだ コロナマジやばいからもっと気にして自粛して
114 20/03/28(土)13:05:26 No.674843185
>普段イキってる陽キャどももこういうときは家でおとなしくしてるかと思うとウケるよな たとえコロナの影響薄れても永遠にイキれないのはかわいそうだな…
115 20/03/28(土)13:05:27 No.674843192
>普段イキってる陽キャどももこういうときは家でおとなしくしてるかと思うとウケるよな 普段イキってる陽キャという想像上の存在
116 20/03/28(土)13:05:30 No.674843198
>これで年寄りがたくさん死んだら世の中が良くなるって言ってる人も多いね 自分の親が死んでも生きていけるんだろうか
117 20/03/28(土)13:05:40 No.674843232
社会に負荷かけてる老人も消費者なんだから消えたら余計キツイに決まってるだろ…
118 20/03/28(土)13:05:41 No.674843233
もうすぐ4月で東京で新入社員の民族大移動が始まるんだが大丈夫なのかな 正直土日の自粛呼び掛けより平日の方が心配だぞ 電車の中とかさ
119 20/03/28(土)13:05:43 No.674843242
実際はこれで死ぬ年寄りの人数なんてたかが知れてるだろ
120 20/03/28(土)13:05:43 No.674843244
>これで年寄りがたくさん死んだら世の中が良くなるって言ってる人も多いね そういえば読み切りのデスノ続編の日本が年寄りが間引きされた世界だったな
121 20/03/28(土)13:05:43 No.674843246
パチンコは仕事だからな
122 20/03/28(土)13:05:45 No.674843249
>みんなでやらないと意味が薄いからだよ その判断を個人に任せるのは卑怯じゃね
123 20/03/28(土)13:05:55 No.674843294
疎開した奴があらたな感染源になるのは割ともう避けられない流れだと思う…
124 20/03/28(土)13:05:59 No.674843312
人の命は何よりも大事なので自粛してね
125 20/03/28(土)13:06:01 No.674843321
海外で老人に移すために若者が外出まくってるとかニュースにあったな
126 20/03/28(土)13:06:07 No.674843337
>その判断を個人に任せるのは卑怯じゃね 強制したらうるせえからだよ!
127 20/03/28(土)13:06:09 No.674843339
従わず外出したけどマジ店開いてない
128 20/03/28(土)13:06:13 No.674843359
イベントなんかは開催すると予防してりゃ移されないさ!の精神でそこそこ人が集まってくるのがすごい 自分が既にキャリアになってる可能性も考慮してくだち…
129 20/03/28(土)13:06:28 No.674843414
>アメリカの各州もヨーロッパの各国も罰則のない自粛要請からスタートした国は少なくないまだ緊急事態宣言出てない国もいっぱいある その点インドは凄いよね 即外出禁止令だしてる 特に罰則ないけど出歩いてると警官がビンタしてくる
130 20/03/28(土)13:06:31 No.674843429
強制させる法律ないし
131 20/03/28(土)13:06:32 ID:2DmORl7g 2DmORl7g No.674843434
・ 風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます) ・ 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合
132 20/03/28(土)13:06:33 No.674843444
>強制したらうるせえからだよ! 強制しろよ
133 20/03/28(土)13:06:37 No.674843454
>従わず外出したけどマジ店開いてない 買い出しはいいけど屋内で遊びまわるのやめろっつってんだ
134 20/03/28(土)13:06:38 No.674843456
公園なんかは意外と人がいる ジムが閉まってなくてよかった
135 20/03/28(土)13:06:49 No.674843499
この前漂ってた余裕ムードはなんだったのか
136 20/03/28(土)13:06:49 No.674843501
外にでないための買い占めならともかく買い占めのために外出とか馬鹿なのかな… そもそもたった二日の自粛なのに買い占めすること自体が馬鹿なんだけど
137 20/03/28(土)13:06:53 No.674843525
パリピもたぶん十数人でレストランの敷地内で花見するのに留めてるよ
138 20/03/28(土)13:06:55 No.674843528
学校再開が結構恐ろしい大学は延ばしてるところあるけど 中高は親経由のを媒介しそう
139 20/03/28(土)13:06:57 No.674843536
>このネット普及したご時世テレビしか見ないジジババでもなければ暇つぶしに事欠かないからいくらでも外出自粛できるわ 俺も普段から外で歩かないから自粛は別にいいんだけどスーパーが混んだり品切れ発生するのは困るな
140 20/03/28(土)13:06:58 No.674843546
強制したら権利の侵害だーってデモに人集まるからな…
141 20/03/28(土)13:07:00 No.674843557
元々自粛する人も居るし ニュースで自粛してねするだけで従う層も居るから効果的だと思う
142 20/03/28(土)13:07:00 No.674843559
>その判断を個人に任せるのは卑怯じゃね 命令してほしいのか?ん?命令してくださいと言ってみ?
143 20/03/28(土)13:07:03 No.674843570
>海外で老人に移すために若者が外出まくってるとかニュースにあったな それでアメリカの場合は年寄り関係なくデブとかコロナが悪化する成人病だらけじゃんと思った
144 20/03/28(土)13:07:10 No.674843600
>特に罰則ないけど出歩いてると警官がビンタしてくる ホントかよ!?
145 20/03/28(土)13:07:13 No.674843611
NHKも50分おきに啓蒙してる…
146 20/03/28(土)13:07:13 No.674843613
ただの自粛だったらもっと外出る人いたと思う ちゃんと娯楽提供する店も締めてくれたのは大きい
147 20/03/28(土)13:07:30 No.674843677
>この前漂ってた余裕ムードはなんだったのか むしろ今の方が気が緩んでる気がする
148 20/03/28(土)13:07:37 No.674843694
絶望しないで聞いて欲しい これの免疫力に関しては20代以降は老人扱いだ
149 20/03/28(土)13:07:38 No.674843702
強制したら責任とか補填とかうるさいし…
150 20/03/28(土)13:07:48 No.674843742
強制させたうえに生活を補償するのが最良じゃねーの
151 20/03/28(土)13:07:54 No.674843759
>ホントかよ!? インドは法で縛ったからな 原チャで移動しようとしたの棒で叩いて止めてたぞ
152 20/03/28(土)13:08:00 No.674843775
過去にハンセン病でハッスルしすぎたのも原因だと思う
153 20/03/28(土)13:08:11 No.674843820
不要な外出は自粛してほしい 小中学校の再開に影響はない は?
154 20/03/28(土)13:08:15 No.674843836
>その判断を個人に任せるのは卑怯じゃね よくわかんないけど脅威がヨーロッパやアメリカほど深刻でなければ一定数大丈夫と判断して出歩く人は社会上許容範囲なんじゃない?
155 20/03/28(土)13:08:16 No.674843842
>・ 風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます) >・ 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合 昨晩ちょっと熱出てダルさだけ残ってる感じなんだよな… 家にいておくか…
156 20/03/28(土)13:08:17 No.674843844
>特に罰則ないけど出歩いてると警官がチンポビンタしてくる
157 20/03/28(土)13:08:18 No.674843846
>元々自粛する人も居るし >ニュースで自粛してねするだけで従う層も居るから効果的だと思う 自粛に従わない人ばからニュースで取り上げるけど 大多数はちゃんと従うからね
158 20/03/28(土)13:08:25 No.674843867
>疎開した奴があらたな感染源になるのは割ともう避けられない流れだと思う… 其処をビシッと止めないといけないので行政が自粛とかぬるい事を言ってると困る こっちでつまり民間で対処するとなると非国民扱いとか村八分扱いのプレッシャーかけて対処みたいな醜い話になる
159 20/03/28(土)13:08:25 No.674843870
ウェーイ店閉まってる~!って見に行きたいけど 台風の閉店見に行って靴濡れるのとリスク違ぇからなあ…
160 20/03/28(土)13:08:27 No.674843885
>これの免疫力に関しては20代以降は老人扱いだ 老人扱いかは知らんけど30からは免疫力は下降線だからな…
161 20/03/28(土)13:08:33 No.674843918
とりあえず今週だけは従うが来週は知らん
162 20/03/28(土)13:08:37 No.674843940
昼飯ついでに外出たけど確かに人少ない
163 20/03/28(土)13:08:38 No.674843945
コロナのおかげでお金借りれた ありがとうコロナそもそも売上下がるのコロナが原因だったわ死ねコロナ
164 20/03/28(土)13:08:38 No.674843946
自粛して結果店が潰れたらどうすんのかマジで
165 20/03/28(土)13:08:41 No.674843963
>強制させたうえに生活を補償するのが最良じゃねーの 出来るだけお金をかけたくない
166 20/03/28(土)13:08:49 No.674843996
ずーっと家で仕事してるとどうしても気分転換に外歩いてコーヒー屋で休憩したりしたくなるんだけど それやっちゃあ意味ないもんな…つらい
167 20/03/28(土)13:08:51 No.674844006
インド怖いなぁ……ガンジス川で病気に慣れてるんじゃないのか
168 20/03/28(土)13:09:00 No.674844039
>強制させたうえに生活を補償するのが最良じゃねーの 今から法律の改正しなきゃならんから決定は来年くらいっすかね?
169 20/03/28(土)13:09:02 No.674844054
最低でも治療薬出来る夏以降までこんな感じだよ
170 20/03/28(土)13:09:09 No.674844089
>とりあえず今週だけは従うが来週は知らん 時限爆弾みたいなウィルスだから時間差でいつまでも終わらんぞこれは ワクチンと治療薬待ちだ
171 20/03/28(土)13:09:09 No.674844090
>自粛して結果店が潰れたらどうすんのかマジで 自己責任です強制してません
172 20/03/28(土)13:09:12 No.674844100
都内の街コンとか強行開催してるけどこんな中出かける奴と出会いたいかね
173 20/03/28(土)13:09:16 No.674844120
インドは警察が殴ったり罰として腕立てとかスクワットさせたりなんかおかしい
174 20/03/28(土)13:09:17 No.674844126
繁華街はダメだけど地元ぐらいならまあいいだろ…程度の自粛だな 当たり前のようにそこらじゅうに人いるし行列店は今日も行列出来てる
175 20/03/28(土)13:09:27 No.674844162
人がいない渋谷でカオへごっこでもしようかな
176 20/03/28(土)13:09:29 No.674844171
自粛って事は空いてるってことじゃん!ラッキー!って馬鹿は居る居るのだ
177 20/03/28(土)13:09:31 No.674844180
インドは外出許可されてる物流や病院関係者まで誤ビンタされてて地獄になってる
178 20/03/28(土)13:09:35 No.674844194
>都内の街コンとか強行開催してるけどこんな中出かける奴と出会いたいかね ダーウィン賞候補が集まるな
179 20/03/28(土)13:09:41 No.674844227
>都内の街コンとか強行開催してるけどこんな中出かける奴と出会いたいかね お互いにこんな時も出かける相手を探してるんだろ
180 20/03/28(土)13:09:49 No.674844261
>インド怖いなぁ……ガンジス川で病気に慣れてるんじゃないのか 普通にポコポコ死んでポコポコ生んでるだけや 汚染環境なら免疫力強くなるというのは医学的に否定されてる むしろ弱くなる
181 20/03/28(土)13:09:58 No.674844292
インドの衛生環境じゃなにやっても無理だろうにな
182 20/03/28(土)13:10:00 No.674844297
>自粛して結果店が潰れたらどうすんのかマジで 疫病蔓延してんねんで
183 20/03/28(土)13:10:04 No.674844315
>都内の街コンとか強行開催してるけどこんな中出かける奴と出会いたいかね 間違いなく同じ価値観の相手と出会えるチャンス
184 20/03/28(土)13:10:04 No.674844316
>インドは外出許可されてる物流や病院関係者まで誤ビンタされてて地獄になってる 無差別すぎる…
185 20/03/28(土)13:10:05 No.674844324
北海道で増えても全員人ごとだったのにトンキンで増えた途端世界の終わりかのように騒ぎ出す
186 20/03/28(土)13:10:19 No.674844381
>>自粛して結果店が潰れたらどうすんのかマジで >自己責任です強制してません 自粛で客減ってるのは…
187 20/03/28(土)13:10:20 No.674844388
>汚染環境なら免疫力強くなるというのは医学的に否定されてる >むしろ弱くなる マジか勉強になった ありがとう
188 20/03/28(土)13:10:21 No.674844397
>>特に罰則ないけど出歩いてると警官がビンタしてくる >ホントかよ!? ホントだよ 逆らったらそこから腕立てスクワット強制でそれでも駄目なら棒でだめだされるぞ
189 20/03/28(土)13:10:22 No.674844401
下請けの俺までテレワークさせられること担ったからなんか本当にヤバイんだろうな感が
190 20/03/28(土)13:10:25 No.674844412
補填て言うけど正直k1なんかに税金使って欲しくないと言うか流石にいまは医療とかに使って欲しいです
191 20/03/28(土)13:10:28 No.674844427
>人がいない渋谷でカオへごっこでもしようかな >自粛って事は空いてるってことじゃん!ラッキー!って馬鹿は居る居るのだ まさに真上にいるな
192 20/03/28(土)13:10:29 No.674844435
ロイホが開いてないー!
193 20/03/28(土)13:10:30 No.674844438
俺もポコポコ産ませたい…
194 20/03/28(土)13:10:36 No.674844456
人の流れを8割9割減らしたいだけなら自粛要請でいいじゃん コストかけてでも10割に近い人間止めたいぐらい急を要したときに止めりゃいいんだよ
195 20/03/28(土)13:10:40 No.674844466
インドはコロナ無くても普段からポンポン死んでるみたいだし…
196 20/03/28(土)13:10:49 No.674844504
特効薬出来るまでは何度も何処からか湧いて出るって可能性が有るのが恐ろしい 未知の要素が多すぎる
197 20/03/28(土)13:10:51 No.674844510
>>自粛して結果店が潰れたらどうすんのかマジで >疫病蔓延してんねんで 店がつぶれて死ぬ人間を見るより病で死ぬ人間を見る方が幸せなんだよ わかってやれよ
198 20/03/28(土)13:10:52 No.674844517
俺は彼女と別れたからまじ何もすることない まだ彼女いたなら二人っきりでダラダラするとか 誰もいない山奥散歩するとか出来たのに
199 20/03/28(土)13:10:55 No.674844532
>都内の街コンとか強行開催してるけどこんな中出かける奴と出会いたいかね レッツ!濃厚接触!
200 20/03/28(土)13:11:04 No.674844568
>ホントだよ >逆らったらそこから腕立てスクワット強制でそれでも駄目なら棒でだめだされるぞ 「」がふざけてるのかインドが国民総海兵隊なのかわからん
201 20/03/28(土)13:11:11 No.674844592
>俺は彼女と別れたからまじ何もすることない 嘘松
202 20/03/28(土)13:11:11 No.674844593
普段外に出ないでない人間にはマジで若くても厳しい状態だと思う 免疫力的な意味で
203 20/03/28(土)13:11:14 No.674844605
まぁ本当にやばくなったら日本でも強制になるさ
204 20/03/28(土)13:11:24 No.674844651
お店の料理人があまりにも客が来ないからか店の前でブラブラしてた
205 20/03/28(土)13:11:28 No.674844661
昨日夜9時ごろの電車の時点でかなり人少なかったな
206 20/03/28(土)13:11:29 No.674844664
3月途中から体育館のプールが休止になって4月も全日休館が決まったのがきつい… 再開するまで高いジムにでも入会するしかねえのかなあ
207 20/03/28(土)13:11:34 No.674844680
https://www.youtube.com/watch?v=_11BYUkE5Rk 渋谷も流石に半減以下
208 20/03/28(土)13:11:35 No.674844688
元々外部から人が遊びに来る場所は人通り少ないけど住宅街近隣はわりと人出歩いてるからどうだろう 晩飯の材料買いに行ったらパチンコ屋とか変わらず人がいて驚いた
209 20/03/28(土)13:11:36 No.674844693
>自粛して結果店が潰れたらどうすんのかマジで スーパードラッグストアは盛況だし 世の中娯楽も飲食店もあふれてるから競争に負けたとしか言いようがない
210 20/03/28(土)13:11:36 No.674844695
>補填て言うけど正直k1なんかに税金使って欲しくないと言うか流石にいまは医療とかに使って欲しいです というかK1に補填なんかしたら娯楽全部に補填するハメになるから国の強権で潰すのが一番いいんだ
211 20/03/28(土)13:11:40 No.674844715
>俺は彼女と別れたからまじ何もすることない オナニーでもしてろ!
212 20/03/28(土)13:11:45 No.674844724
小売は結構客入ってるぽいけど外食はズタボロだなこれ
213 20/03/28(土)13:11:47 No.674844728
そんなことよりお米がなくなりそうだから買いにいきたいんだよ 週末にしか出られない単身者はつらい
214 20/03/28(土)13:11:47 No.674844732
インドの警官が蝶野に思えてきた
215 20/03/28(土)13:11:48 No.674844739
自分から進んで慎んだのに保障しろとか意味不明だもんな
216 20/03/28(土)13:11:56 No.674844773
インフラと流通だけは止めちゃいけない だからそれらに従事する人たちはいつも以上に頑張ってください
217 20/03/28(土)13:11:59 No.674844783
>「」がふざけてるのかインドが国民総海兵隊なのかわからん ニュース探してみるんだ
218 20/03/28(土)13:12:10 No.674844826
家出ないから通販だのみになって運送屋は死ぬんでは
219 20/03/28(土)13:12:12 No.674844836
>世の中娯楽も飲食店もあふれてるから競争に負けたとしか言いようがない 実際K-1は死に体だったからなコロナ抜きで
220 20/03/28(土)13:12:16 No.674844853
>再開するまで高いジムにでも入会するしかねえのかなあ いまはジムも休止してる状態
221 20/03/28(土)13:12:23 No.674844867
>だからそれらに従事する人たちはいつも以上に頑張ってください 製造業と配送業の人たちがコロナで止まったらと思うと本当に怖い
222 20/03/28(土)13:12:23 No.674844871
>補填て言うけど正直k1なんかに税金使って欲しくないと言うか そういう感情で全体の最適化妨げるのよくないよ
223 20/03/28(土)13:12:30 No.674844893
家で電子書籍でも読んでようぜ!ゲームもしようぜ!
224 20/03/28(土)13:12:36 No.674844909
一度も行ったこと無いけど地元のすたみな太郎が今休業中だけどそのまま3月中に閉店するらしい
225 20/03/28(土)13:12:41 No.674844931
>>インドは外出許可されてる物流や病院関係者まで誤ビンタされてて地獄になってる >無差別すぎる… ホントに出歩いてるだけのクソ野郎もビンタを嫌がって医者ですって嘘つくから仕方ない…
226 20/03/28(土)13:12:45 No.674844942
>3月途中から体育館のプールが休止になって4月も全日休館が決まったのがきつい… >再開するまで高いジムにでも入会するしかねえのかなあ ジムとか一番クラスター起きる所だろ わざとらしい
227 20/03/28(土)13:12:48 No.674844956
>再開するまで高いジムにでも入会するしかねえのかなあ 高けりゃやってるのかどうか業界のこと知らんけど クラスターの筆頭候補だぞジムって
228 20/03/28(土)13:12:49 No.674844962
>>ホントだよ >>逆らったらそこから腕立てスクワット強制でそれでも駄目なら棒でだめだされるぞ >「」がふざけてるのかインドが国民総海兵隊なのかわからん https://twitter.com/ishihama/status/1242711292479025154?s=19
229 20/03/28(土)13:12:57 No.674844996
なんでそんなに泳ぎたいんだ 泳がないと死ぬのか
230 20/03/28(土)13:13:05 No.674845021
>自分から進んで慎んだのに保障しろとか意味不明だもんな だから慎みません
231 20/03/28(土)13:13:06 No.674845027
>家で電子書籍でも読んでようぜ!ゲームもしようぜ! 久々にスパロボでもやるかなぁ…
232 20/03/28(土)13:13:13 No.674845057
芸能界だってストリーミングとかあるしな 外に出なきゃいけないイベント系はご愁傷様です
233 20/03/28(土)13:13:13 No.674845061
>そんなことよりお米がなくなりそうだから買いにいきたいんだよ >週末にしか出られない単身者はつらい そういうのは行っていいんだよ ただ今置いてるかどうかは怪しい
234 20/03/28(土)13:13:18 No.674845076
>ニュース探してみるんだ あったよ! 「女性専用車両に乗ってきた男性を、女性警官がビンタの嵐!インドの地下鉄は実力行使」
235 20/03/28(土)13:13:21 No.674845089
>3月途中から体育館のプールが休止になって4月も全日休館が決まったのがきつい… >再開するまで高いジムにでも入会するしかねえのかなあ ジムも休業してるんじゃねぇかな
236 20/03/28(土)13:13:22 No.674845094
理にかなった自粛要請に協力するのは普通のことだし…
237 20/03/28(土)13:13:28 No.674845108
>3月途中から体育館のプールが休止になって4月も全日休館が決まったのがきつい… >再開するまで高いジムにでも入会するしかねえのかなあ ジムもお休み中
238 20/03/28(土)13:13:31 No.674845124
>なんでそんなに泳ぎたいんだ >泳がないと死ぬのか たぶん鮫
239 20/03/28(土)13:13:33 No.674845130
>都内の街コンとか強行開催してるけどこんな中出かける奴と出会いたいかね そういうバカはまあ死んでもいい
240 20/03/28(土)13:13:37 No.674845151
正直毎日満員電車で会社行ってる身からすれば 今の人少ない都会の風景見に行く程度リスクゼロくらいに思える …さっさと会社止める命令出してくれねぇかな
241 20/03/28(土)13:13:38 No.674845152
>渋谷も流石に半減以下 鳥取のお祭りのときぐらいの人波だな
242 20/03/28(土)13:13:40 No.674845160
>無差別すぎる… 自称医療関係者がいっぱい出てきてるので証明書がないとビンタだ 急ぎで出る医療関係者でも証明書がないとビンタだ
243 20/03/28(土)13:13:40 No.674845162
DMMに監視されてる
244 20/03/28(土)13:13:40 No.674845165
書き込みをした人によって削除されました
245 20/03/28(土)13:13:52 No.674845211
自粛のせいで死ぬ飲食店に対する補償くらいやれよ何のための国だ
246 20/03/28(土)13:13:59 No.674845242
インドは国民が罰金とか逮捕じゃ止まらないから… その場でビンタするのが抑止になる
247 20/03/28(土)13:14:05 No.674845266
泳ぐのはかなり効率よく運動できるからやめたくないのは分かる
248 20/03/28(土)13:14:06 No.674845267
満員電車回避のために早朝出勤にされてから辛い もう元の出勤時間でも人減ってるだろうし元に戻してくんねぇかなぁ
249 20/03/28(土)13:14:11 No.674845288
>自粛のせいで死ぬ飲食店に対する補償くらいやれよ何のための国だ やってる
250 20/03/28(土)13:14:13 No.674845293
死んだらどうなる
251 20/03/28(土)13:14:21 No.674845317
>家出ないから通販だのみになって運送屋は死ぬんでは みんな家にいて再配達が無いからいつもより楽って話もある
252 20/03/28(土)13:14:27 No.674845341
>自称医療関係者がいっぱい出てきてるので証明書がないとビンタだ >急ぎで出る医療関係者でも証明書がないとビンタだ まぁそれは仕方ないな…
253 20/03/28(土)13:14:36 No.674845377
まあ医療とメシの製造と運送と販売さえ動いてれば社会の最低限の機能は果たしていると言える
254 20/03/28(土)13:14:38 No.674845389
うちの近所も最近オープンしたバイキング店あるけどこのまま終わるんじゃね…
255 20/03/28(土)13:14:41 No.674845399
つまり中国みたいな強権で国を守るのために国民を制御できる国が理想の国だな
256 20/03/28(土)13:14:41 No.674845401
どっかの国じゃエロ動画配信を無料にして外出しなくて良いようにしてくれたとか
257 20/03/28(土)13:14:50 No.674845422
スーパーの米はあっという間になくなってたな
258 20/03/28(土)13:14:50 No.674845425
普通に潰れるところ出てきたな
259 20/03/28(土)13:15:05 No.674845474
補償あるけど受けられてない人?それとも飲食店でもないのに文句言ってる人?
260 20/03/28(土)13:15:06 No.674845480
実際平日満員電車あるから休日だけ自粛しても意味ないんじゃないの?
261 20/03/28(土)13:15:11 No.674845506
>どっかの国じゃエロ動画配信を無料にして外出しなくて良いようにしてくれたとか SOD…
262 20/03/28(土)13:15:19 No.674845548
>みんな家にいて再配達が無いからいつもより楽って話もある 実際時間指定したのにどうして出ないんですか… どうして… な家は多いみたいだしな
263 20/03/28(土)13:15:23 No.674845563
ビンタはともかくこういう時外に出るやつはスクワットは喜んでやりそう
264 20/03/28(土)13:15:25 No.674845572
ニュースも見ないで補償しろとか騒いでるのかよ…
265 20/03/28(土)13:15:25 No.674845576
13人程度でレストランで騒ぐなら許されるのに
266 20/03/28(土)13:15:31 No.674845597
>実際平日満員電車あるから休日だけ自粛しても意味ないんじゃないの? そうだよ?
267 20/03/28(土)13:15:32 No.674845601
ちょうど米切れそうなんだけど何でこのタイミングなんだよ…
268 20/03/28(土)13:15:37 No.674845621
4月に近所にコスプレイヤーさんが経営する古民家カフェできるんだが これ大丈夫かな?
269 20/03/28(土)13:15:43 No.674845640
昨日までふっつーに勤務で外出てたけどいきなり今日になって 外でると感染するぞ!外出する!?お前頭おかしいのか? とか言い始めてて面白すぎた
270 20/03/28(土)13:16:06 No.674845721
>自粛のせいで死ぬ飲食店に対する補償くらいやれよ何のための国だ その数と規模も分からんのにはい補償しますとは言えないでしょ
271 20/03/28(土)13:16:06 No.674845723
>実際平日満員電車あるから休日だけ自粛しても意味ないんじゃないの? 電車で感染した人ないからそれはOKって理論だったよ
272 20/03/28(土)13:16:08 No.674845730
金銭面での支援やれる範囲でちゃんとやってるのにけおってる人って文字が読めないのかな
273 20/03/28(土)13:16:12 No.674845742
>>実際平日満員電車あるから休日だけ自粛しても意味ないんじゃないの? >そうだよ? そうなの…
274 20/03/28(土)13:16:12 No.674845743
外食は平日も自粛ムードだしマジどうすんの状態
275 20/03/28(土)13:16:16 No.674845756
>ちょうど米切れそうなんだけど何でこのタイミングなんだよ… あらヤダ 「」さんまで買い占めに走ってるわ 恥ずかしい
276 20/03/28(土)13:16:28 No.674845812
インドの環境はあらゆる面で日本と違いがありすぎてこちらの倫理観で捉えること自体どうなのかという気持ちになってしまう
277 20/03/28(土)13:16:30 No.674845817
>13人程度でレストランで騒ぐなら許されるのに 先週のうちならね
278 20/03/28(土)13:16:32 No.674845825
食料買いに出てたけどこんなときでもガールズバーが客引きしてて大変だなって思った
279 20/03/28(土)13:16:33 No.674845833
>電車で感染した人ないからそれはOKって理論だったよ やっぱ電車はすげえよ
280 20/03/28(土)13:16:40 No.674845866
トイレットペーパー争奪戦が先に終わってて良かったな…
281 20/03/28(土)13:16:44 No.674845881
馴染みのゲーセン潰れてたよ悲しい
282 20/03/28(土)13:16:57 No.674845930
これからも感染者増えるだろうけど自粛しなかったらもっと増えてたかもしれないしちょっとは意味はある多分
283 20/03/28(土)13:16:58 No.674845932
全然わからない 俺たちは雰囲気で自粛している
284 20/03/28(土)13:16:59 No.674845943
>>実際平日満員電車あるから休日だけ自粛しても意味ないんじゃないの? >電車で感染した人ないからそれはOKって理論だったよ それ無理ない?
285 20/03/28(土)13:17:05 No.674845970
仕事で六本木通ってるけど明らかにおでかけって感じの人や外で遊んでる親子結構いる…
286 20/03/28(土)13:17:06 No.674845972
>馴染みのゲーセン潰れてたよ悲しい ゲーセンはコロナ関係ないだろ
287 20/03/28(土)13:17:06 No.674845976
仕事で外出する時は神の加護があって感染しないんだ
288 20/03/28(土)13:17:07 No.674845980
>あらヤダ >「」さんまで買い占めに走ってるわ >恥ずかしい 違うんです! ちょうど切らしたんです!
289 20/03/28(土)13:17:09 No.674845987
>あらヤダ >「」さんまで買い占めに走ってるわ >恥ずかしい 「」な時点で末代までの恥だから何も怖くない
290 20/03/28(土)13:17:10 No.674845994
テニスやってるじじばば 今はやらんでいいだろ...
291 20/03/28(土)13:17:14 No.674846010
先週のうちに散髪済ませておいてよかった
292 20/03/28(土)13:17:16 No.674846022
>>>実際平日満員電車あるから休日だけ自粛しても意味ないんじゃないの? >>電車で感染した人ないからそれはOKって理論だったよ >それ無理ない? 安泰じゃ
293 20/03/28(土)13:17:19 No.674846034
>昨日までふっつーに勤務で外出てたけどいきなり今日になって >外でると感染するぞ!外出する!?お前頭おかしいのか? >とか言い始めてて面白すぎた みんなおかしいのはわかってるけど従わなかったら何されるかわからんからしゃあない
294 20/03/28(土)13:17:23 No.674846053
電車は人の入れ替わり多いし歓喜してるし喋らないからウイルス飛びにくいから意外と大丈夫とは言われてる
295 20/03/28(土)13:17:27 No.674846074
>先週のうちならね 今週やってても同じ言い訳するだろ
296 20/03/28(土)13:17:36 No.674846102
でも外歩いてたら殴られてスクワットさせられるって思ったら出歩かなくなるよね… 効果あるよね…
297 20/03/28(土)13:17:37 No.674846106
散髪と映画と服買いにいきたかった週末の予定がよー この自粛いつまでだよー
298 20/03/28(土)13:17:39 No.674846113
従わなかったら国民にリンチされるからな
299 20/03/28(土)13:17:42 No.674846121
電車で騒ぐのなんてまずいないし…
300 20/03/28(土)13:17:42 No.674846122
満員電車の乗客みんなが唾飛ばしながら喚いてたりするならリスク高いかもしれないけどだいたいスマホ眺めて静かにしてるからな 最近は窓空いてたりするし
301 20/03/28(土)13:17:52 No.674846157
>今週やってても同じ言い訳するだろ いや…
302 20/03/28(土)13:17:52 No.674846158
出勤はOKにするのはいいんだけどオフィスってまさに集団が密閉された空間にいる状態だと思うんだけどなぁ
303 20/03/28(土)13:17:55 No.674846166
>>電車で感染した人ないからそれはOKって理論だったよ >やっぱ電車はすげえよ 言うても実際第一波に対して電車での拡散が全然出なかったからな 多分俺が研究者だったとしても何で…?ってなるよ
304 20/03/28(土)13:17:58 No.674846177
東京の様子見れるライブカメラある?
305 20/03/28(土)13:17:58 No.674846178
書き込みをした人によって削除されました
306 20/03/28(土)13:18:08 No.674846218
>電車は人の入れ替わり多いし歓喜してるし 電車はこんなときでも愉快なやつだな…
307 20/03/28(土)13:18:12 No.674846231
>実際平日満員電車あるから休日だけ自粛しても意味ないんじゃないの? 満員電車はふしぎな力で感染しないので大丈夫なのだ
308 20/03/28(土)13:18:17 No.674846248
ジジババはお祭り感覚で楽しそうに買い占めしてるな…
309 20/03/28(土)13:18:19 No.674846255
土曜の渋谷でスレ画状態はすごいな ウェイ系の人達も案外話通じるんだな
310 20/03/28(土)13:18:31 No.674846298
>従わなかったら国民にリンチされるからな アスファルトぶっかけて羽まぶそうぜ
311 20/03/28(土)13:18:32 No.674846302
>東京の様子見れるライブカメラある? https://www.sibch.tv/
312 20/03/28(土)13:18:35 No.674846311
今非常事態宣言出すかどうかの瀬戸際だからね 出たら強制封鎖だよ
313 20/03/28(土)13:18:38 No.674846317
東京ってリボ払いみたいな検査の仕方してんな
314 20/03/28(土)13:18:39 No.674846326
自家用車通勤しなよ
315 20/03/28(土)13:18:41 No.674846330
感染拡がるともっと長期間店閉めることになりかねないし…
316 20/03/28(土)13:18:41 No.674846331
>電車は人の入れ替わり多いし歓喜してるし喋らないからウイルス飛びにくいから意外と大丈夫とは言われてる みんな笑顔で満員電車乗っているの想像してダメだった
317 20/03/28(土)13:18:44 No.674846341
逆に未だに出歩いてるスレ画みたいな人種はやっぱ若いの多いんだな
318 20/03/28(土)13:18:46 No.674846349
いい加減若くても重症化するって話が広がってる頃だろうし
319 20/03/28(土)13:18:59 No.674846389
アメリカは240兆円レベルの補償決まったし日本も50兆円くらいやろうか
320 20/03/28(土)13:18:59 No.674846394
重症化しにくくても病気にはなりたくないから大人しくする 歯医者行きたいけど週明けやってるといいな
321 20/03/28(土)13:19:10 No.674846432
>電車で感染した人ないからそれはOKって理論だったよ 経路不明感染者も多くなってるのに電車に乗った人は一人もいないとか田舎かよ…
322 20/03/28(土)13:19:15 No.674846444
https://www.youtube.com/watch?v=rO_wZU5sI-Q
323 20/03/28(土)13:19:15 No.674846446
今日外にいるやつは感染者だと思え
324 20/03/28(土)13:19:28 No.674846484
>逆に未だに出歩いてるスレ画みたいな人種はやっぱ若いの多いんだな お外でろ 老人もファミリーもめっちゃ出てる!
325 20/03/28(土)13:19:33 No.674846504
テレビでの東京の感染者数が戦時中の新聞の戦果発表に見えて来た
326 20/03/28(土)13:19:34 No.674846511
>逆に未だに出歩いてるスレ画みたいな人種はやっぱ若いの多いんだな 老人もヨーロッパ旅行とかするし変わらん
327 20/03/28(土)13:19:34 No.674846514
>いい加減若くても重症化するって話が広がってる頃だろうし 確率が低いってだけで最初からそうだよ
328 20/03/28(土)13:19:36 No.674846523
>アメリカは240兆円レベルの補償決まったし日本も50兆円くらいやろうか 絶対に嫌でござる
329 20/03/28(土)13:19:40 No.674846538
ウェイ系とかパリピとかいう謎の差別意識持ってるのは一部の変なオタクだけかと思ってたが 「」にもそういうのいるんだね
330 20/03/28(土)13:19:45 No.674846554
腐れド田舎だから外出自粛なんて言われず安心だわーと思ってたら楽しみにしてた映画延期になったわ畜生めが!!
331 20/03/28(土)13:19:51 No.674846575
でも月曜日になったらみんな仕事に行くんですよね?
332 20/03/28(土)13:19:51 No.674846576
>みんなおかしいのはわかってるけど従わなかったら何されるかわからんからしゃあない 流行が収束してなくて想定されてた第二派が想定通りに本当に起きたから 現時点で感染してる奴らがここから下手に動きまくったら同じく想定の最悪のパターンになるから バカにもなるべく分かるように単純な指示で出したんだよ 何故か土日だけ家から出るなって解釈されたが
333 20/03/28(土)13:19:52 No.674846577
>4月に近所にコスプレイヤーさんが経営する古民家カフェできるんだが >これ大丈夫かな? さすがに開業遅れそうだけど面白そうな店だな…どこらへん?
334 20/03/28(土)13:19:59 No.674846601
>https://www.sibch.tv/ 週末とは思えない人の数だ 平日昼間より少ないくらいだし一定の成果出てるんだな
335 20/03/28(土)13:19:59 No.674846603
>言うても実際第一波に対して電車での拡散が全然出なかったからな >多分俺が研究者だったとしても何で…?ってなるよ というか中国人なんてクルーズ船以前から来てるのに 感性経路は観光バスがほとんどで新幹線とか電車で無差別に広がった形跡なかったからな
336 20/03/28(土)13:20:03 No.674846621
>いい加減若くても重症化するって話が広がってる頃だろうし イギリスの若い女性の息を吸うたびに肺にガラスが刺さるようっての聞いてゾッとした
337 20/03/28(土)13:20:10 No.674846644
>アメリカは240兆円レベルの補償決まったし日本も50兆円くらいやろうか 30兆でやるって最初言ってたよ どれくらい国民に使われるのかは知らんが
338 20/03/28(土)13:20:16 No.674846670
今外出歩いてる人見かけたら自室の窓からボーガンで撃っていいってことにしよう
339 20/03/28(土)13:20:27 No.674846713
>テレビでの東京の感染者数が戦時中の新聞の戦果発表に見えて来た そこまでいったらテレビは消したほうがいいぞ
340 20/03/28(土)13:20:27 No.674846715
>いや… 今週発症増えてるってことは感染拡大したのは先週以前の話なのにその時に宴会やって許されるなら今やっても同じことだろ
341 20/03/28(土)13:20:30 No.674846726
土日だけ外気に触れたら感染するわけじゃねえんだから
342 20/03/28(土)13:20:34 No.674846750
三密満たしてる職場なんて星の数ほどあるだろうし 満員電車のリスクなんて前座みたいなもんだよね
343 20/03/28(土)13:20:43 No.674846782
万が一感染して今週末普通に出歩いてました!とかバレたら会社からの評価終わる気がするんだが 外出してる奴はそういうリスク考えてなさそう
344 20/03/28(土)13:20:52 No.674846817
>でも月曜日になったらみんな仕事に行くんですよね? 在宅勤務になったよ金曜はデスクトップPC担いで帰ってきた
345 20/03/28(土)13:20:58 No.674846831
従わない奴らは機動隊とか出して威嚇すればいいんじゃないかな
346 20/03/28(土)13:20:58 No.674846833
>今外出歩いてる人見かけたら自室の窓からボーガンで撃っていいってことにしよう イキリオタクの見本みたいなレス
347 20/03/28(土)13:21:12 No.674846890
>というか中国人なんてクルーズ船以前から来てるのに >感性経路は観光バスがほとんどで新幹線とか電車で無差別に広がった形跡なかったからな 新幹線はちょっと怪しいけど電車は駅ごとに全部開けて換気してるようなもんだからな そして観光バスは休憩以外はほぼ密閉してるしわからん話ではない
348 20/03/28(土)13:21:14 No.674846895
若いと比較的治りやすいけどキャリアになって親や祖父母にうつしたら洒落にならないからな…
349 20/03/28(土)13:21:15 No.674846898
>>逆に未だに出歩いてるスレ画みたいな人種はやっぱ若いの多いんだな >お外でろ >老人もファミリーもめっちゃ出てる! スレ画とかライブカメラ見ると若いのばっかやん
350 20/03/28(土)13:21:17 No.674846907
>さすがに開業遅れそうだけど面白そうな店だな…どこらへん? 武田神社の横
351 20/03/28(土)13:21:19 No.674846914
テレビもネットも嘘だらけだから俺は自分の考えた妄想を信じるぜ!って人は生きるの大変そうだな
352 20/03/28(土)13:21:21 No.674846922
政府ごときの自粛要請なんざ無視すりゃ良いのにね
353 20/03/28(土)13:21:28 No.674846944
>週末とは思えない人の数だ >平日昼間より少ないくらいだし一定の成果出てるんだな 昨日の夜の段階でだいぶ少なかったしな
354 20/03/28(土)13:21:32 No.674846959
>スレ画とかライブカメラ見ると若いのばっかやん 渋谷限定の話ならそう言えよ
355 20/03/28(土)13:21:50 No.674847031
>>今外出歩いてる人見かけたら自室の窓からボーガンで撃っていいってことにしよう >イキリオタクの見本みたいなレス クロスボウ舐めんな
356 20/03/28(土)13:22:01 No.674847072
>テレビもネットも嘘だらけだから俺は自分の考えた妄想を信じるぜ!って人は生きるの大変そうだな >政府ごときの自粛要請なんざ無視すりゃ良いのにね
357 20/03/28(土)13:22:03 No.674847076
東京行くなって他県が言ってるけど逆はそんなでもないのかな
358 20/03/28(土)13:22:05 No.674847085
>>今外出歩いてる人見かけたら自室の窓からボーガンで撃っていいってことにしよう >イキリオタクの見本みたいなレス とりあえずお前に撃つね...
359 20/03/28(土)13:22:07 No.674847093
>クロスボウ舐めんな >イキリオタクの見本みたいなレス
360 20/03/28(土)13:22:08 No.674847100
「」にまでイキりオタクみたいなのが紛れ込んででつらい
361 20/03/28(土)13:22:09 No.674847102
勘違いされてるけど今回三連休明けに宣言入ったのは 月初の入国制限時に帰ってきた人間が原因であろう第二派が予想通りに発生したからであって 三連休で感染者が増えたとかそういう話じゃないんよねあれ
362 20/03/28(土)13:22:09 No.674847105
渋谷のライブカメラはそりゃ若者多いだろ でも巣鴨にはライブカメラねえし
363 20/03/28(土)13:22:12 No.674847114
年寄りに人気の街は空いてるんだろうな巣鴨とか
364 20/03/28(土)13:22:13 No.674847117
現金10万円!! やっぱり現金1万2千円! やっぱり和牛券! 和牛だけじゃ不公平だからお魚券! さらにメロン券!お寿司券!
365 20/03/28(土)13:22:13 No.674847119
そりゃ店が営業しなければ出かけるのやめるよね 週末だけでも実に効果的だ
366 20/03/28(土)13:22:14 No.674847121
>>>今外出歩いてる人見かけたら自室の窓からボーガンで撃っていいってことにしよう >>イキリオタクの見本みたいなレス >クロスボウ舐めんな そっち!?
367 20/03/28(土)13:22:15 No.674847127
ボーガンなのかクロスボウなのかはっきりしろ
368 20/03/28(土)13:22:16 No.674847131
>政府ごときの自粛要請なんざ無視すりゃ良いのにね 反社かよ
369 20/03/28(土)13:22:23 No.674847160
>在宅勤務になったよ金曜はデスクトップPC担いで帰ってきた テレワーク需要でノートPCワッと売れたそうだしあぶれたらそうなるのか…
370 20/03/28(土)13:22:25 No.674847171
金くれたら仕事行かなくて済むのになー!
371 20/03/28(土)13:22:34 No.674847203
みんな勘違いしてるけど通勤やオフィスやスーパーでは感染しないんだよこのウィルスは レジャーやイベントでのみ感染するんだ だからそれさえ避ければいいんだよ
372 20/03/28(土)13:22:37 No.674847215
こないだの3連休で影響あったとしたら来週の土日にわっと増える可能性があるのか
373 20/03/28(土)13:22:40 No.674847223
>ボーガンなのかクロスボウなのかはっきりしろ え?ホーガン?
374 20/03/28(土)13:22:43 No.674847231
>勘違いされてるけど今回三連休明けに宣言入ったのは >月初の入国制限時に帰ってきた人間が原因であろう第二派が予想通りに発生したからであって >三連休で感染者が増えたとかそういう話じゃないんよねあれ てか三連休で感染したとしたらわかるのもうちょい後でしょ
375 20/03/28(土)13:22:58 No.674847287
>テレワーク需要でノートPCワッと売れたそうだしあぶれたらそうなるのか… ヘッドセットも入荷待ちだとか
376 20/03/28(土)13:23:08 No.674847320
熱が下がらないし咳と鼻水止まらないけどこれってもしかして…
377 20/03/28(土)13:23:08 No.674847325
来月の定期売ってから電車止めないと
378 20/03/28(土)13:23:15 No.674847340
>現金10万円!! >やっぱり現金1万2千円! >やっぱり和牛券! >和牛だけじゃ不公平だからお魚券! >さらにメロン券!お寿司券! それぞれの省庁の発案だけ持ってきてまとめるアホ
379 20/03/28(土)13:23:24 No.674847372
>熱が下がらないし咳と鼻水止まらないけどこれってもしかして… 癌です
380 20/03/28(土)13:23:29 No.674847389
>こないだの3連休で影響あったとしたら来週の土日にわっと増える可能性があるのか ここでフラフラしてるとその可能性が上がるから今週末~来週大人しくしてろハゲって話
381 20/03/28(土)13:23:34 No.674847411
>和牛だけじゃ不公平だからお魚券! >さらにメロン券!お寿司券! わかりやすい利権まみれで本当にひどい
382 20/03/28(土)13:23:36 No.674847417
>>いや… >今週発症増えてるってことは感染拡大したのは先週以前の話なのにその時に宴会やって許されるなら今やっても同じことだろ 感染増えてるんだから今やっていい理由にはならんよ
383 20/03/28(土)13:23:37 No.674847422
>みんな勘違いしてるけど通勤やオフィスやスーパーでは感染しないんだよこのウィルスは >レジャーやイベントでのみ感染するんだ >だからそれさえ避ければいいんだよ んじゃ東京行くだけなら自粛する必要なかったな 今週東京旅行やめといたけど行けばよかった
384 20/03/28(土)13:23:45 No.674847447
現金10万円と消費税減税で頼む
385 20/03/28(土)13:23:47 No.674847452
>え?ホーガン? 砲丸投げるとか随分と肩が強いな…
386 20/03/28(土)13:23:47 No.674847455
VRの新しいやつ買いたいのに8週間待ちってなってる おのれコロナ!
387 20/03/28(土)13:23:58 No.674847490
>>こないだの3連休で影響あったとしたら来週の土日にわっと増える可能性があるのか >ここでフラフラしてるとその可能性が上がるから今週末~来週大人しくしてろハゲって話 月曜日からはセーフなん?
388 20/03/28(土)13:24:02 No.674847502
コロナよりインフルの可能性の方が高いんだよね
389 20/03/28(土)13:24:03 No.674847508
史上初の消費税減税は見てみたいなあ
390 20/03/28(土)13:24:03 No.674847511
>やっぱり和牛券! >和牛だけじゃ不公平だからお魚券! >さらにメロン券!お寿司券! これほんと笑える
391 20/03/28(土)13:24:07 No.674847531
電車での移動や普通の買い物は黙ったままやるから感染しにくいのかな
392 20/03/28(土)13:24:17 No.674847557
>それぞれの省庁の発案だけ持ってきてまとめるアホ 省庁じゃなくて与党議員だろ
393 20/03/28(土)13:24:20 No.674847568
>>熱が下がらないし咳と鼻水止まらないけどこれってもしかして… >癌です がーんだな…
394 20/03/28(土)13:24:26 No.674847590
>んじゃ東京行くだけなら自粛する必要なかったな >今週東京旅行やめといたけど行けばよかった いや旅行は通勤じゃないから感染すると思うと
395 20/03/28(土)13:24:34 No.674847629
やはりお食事券だな!
396 20/03/28(土)13:24:34 No.674847630
ちなみに都内はインフル検査も指定病院でしかでき菜からね
397 20/03/28(土)13:24:34 No.674847631
>これほんと笑える 笑えねえよ…
398 20/03/28(土)13:24:38 No.674847646
>省庁じゃなくて与党議員だろ 財務省だよバカ
399 20/03/28(土)13:24:40 No.674847653
>現金10万円と消費税減税で頼む いやステーキ券もお魚券も欲しい
400 20/03/28(土)13:24:41 No.674847659
>これほんと笑える ストレス軽減で免疫上がった!
401 20/03/28(土)13:24:44 No.674847670
>みんな勘違いしてるけど通勤やオフィスやスーパーでは感染しないんだよこのウィルスは >レジャーやイベントでのみ感染するんだ >だからそれさえ避ければいいんだよ ディストピア的なウィルスだな…
402 20/03/28(土)13:24:47 No.674847678
ちょっとさっきまでドライブしてきたけど普通にみんな外出してんじゃねーかってなった
403 20/03/28(土)13:24:48 No.674847679
消費が減った一次産業を国が支援するのは別に変なことじゃないからお肉チケット類は別に叩かなくてもいいのでは
404 20/03/28(土)13:24:52 No.674847699
>んじゃ東京行くだけなら自粛する必要なかったな >今週東京旅行やめといたけど行けばよかった 営業自粛してるとこばっかなのに何しに行くんだ
405 20/03/28(土)13:24:52 No.674847701
>電車での移動や普通の買い物は黙ったままやるから感染しにくいのかな 「〇〇payで」って一言いう必要が生まれたせいで感染の可能背いが高まっている! おのれキャッシュレス推進
406 20/03/28(土)13:24:52 No.674847703
>熱が下がらないし咳と鼻水止まらないけどこれってもしかして… 味覚まだある?
407 20/03/28(土)13:24:57 No.674847720
>>え?ホーガン? >砲丸投げるとか随分と肩が強いな… ホーガンって言ったらハルクホーガンだろうが!
408 20/03/28(土)13:25:03 No.674847746
>東京行くなって他県が言ってるけど逆はそんなでもないのかな 東京から帰省した人がずっと熱っぽくて検査したら陽性だったとかあるよ
409 20/03/28(土)13:25:14 No.674847792
>え?ホーガン? 窓からミスターアメリカが飛んでくるのか
410 20/03/28(土)13:25:17 No.674847803
引き出物みたいな商品カタログでいいんじゃないか?
411 20/03/28(土)13:25:23 No.674847826
和が県の感染者のうち普通に感染したのは5人程度で 他の30人以上は海外から帰ってきた馬鹿とその家族だけなんだけど こいつら保健所に送りてえ
412 20/03/28(土)13:25:23 No.674847828
与党議員の自分の地元に影響出るピンポイントな券をどさくさに紛れて作ろうとしてるのがほんとにひどい
413 20/03/28(土)13:25:28 No.674847847
藤浪が他の選手と一緒に食事してたらうつしてたし日常生活でもかかるんじゃないの?
414 20/03/28(土)13:25:30 No.674847854
メロン券とか言ってすらいないのに
415 20/03/28(土)13:25:32 No.674847860
>ちょっとさっきまでドライブしてきたけど普通にみんな外出してんじゃねーかってなった 食料とか買わないと行けないし… それ以外が多い?うn…
416 20/03/28(土)13:25:43 No.674847892
世の中には癌ノイローゼなるものが存在するけど今コロナノイローゼになってる人結構いるんだろうな 連日メディアはこの話一色だし注意喚起兼ねてるからしょうがないとはいえどうしても不安煽るようは内容になるし
417 20/03/28(土)13:25:45 No.674847897
乗り切ったらセーフというか治療法が確立するまではずっとウイルスに気を使った生活が続くだけだな
418 20/03/28(土)13:25:46 No.674847903
>引き出物みたいな商品カタログでいいんじゃないか? それも欲しいが現金も欲しいあと減税して欲しい
419 20/03/28(土)13:25:49 No.674847916
オフィス感染ってまだないの?
420 20/03/28(土)13:25:50 No.674847918
10万と各種商品券一緒にくれるならまぁ欲しい…
421 20/03/28(土)13:25:52 No.674847930
こういう時に誰が共産主義者かよく分かるなって
422 20/03/28(土)13:25:53 No.674847938
消費税減税したら子育て世代と高齢者福祉の予算が無くなってますます大変になるだけ
423 20/03/28(土)13:25:58 No.674847961
てかお肉やお魚の券叩かれすぎじゃない? みんな何がそんなに気に入らないのかわからないんだけど現金なんていらないだろ
424 20/03/28(土)13:26:01 No.674847970
これで明後日には平常運転なんだからわけが分からないよ
425 20/03/28(土)13:26:03 No.674847978
寿司食べたい
426 20/03/28(土)13:26:17 No.674848034
>ウェイ系とかパリピとかいう謎の差別意識持ってるのは一部の変なオタクだけかと思ってたが >「」にもそういうのいるんだね 差別…?
427 20/03/28(土)13:26:19 No.674848044
月曜になったらまた満員電車でゴーだし…
428 20/03/28(土)13:26:23 No.674848052
電車はさすがに空いてるけどちょっと地元のスーパーに買い出しいこうぜ!って人は多分普段より多い
429 20/03/28(土)13:26:23 No.674848054
あまり移動されるとスプレッダーがどの地域に多いのか絞り込めないじゃん
430 20/03/28(土)13:26:29 No.674848074
どうせ21日間ロックダウンすんだろ?
431 20/03/28(土)13:26:30 No.674848080
人のいるところ避けて散歩行ったりとかした方がいいぞ
432 20/03/28(土)13:26:40 No.674848117
>てかお肉やお魚の券叩かれすぎじゃない? >みんな何がそんなに気に入らないのかわからないんだけど現金なんていらないだろ 叩かれすぎというか五輪の次の叩き棒にしてるだけ
433 20/03/28(土)13:26:41 No.674848118
>和が県の感染者のうち普通に感染したのは5人程度で >他の30人以上は海外から帰ってきた馬鹿とその家族だけなんだけど >こいつら保健所に送りてえ まとめて須賀京太郎パンチしてやれ
434 20/03/28(土)13:26:42 No.674848123
>みんな何がそんなに気に入らないのかわからないんだけど現金なんていらないだろ 日本銀行券ならなんでも支払いに使えるだろ? 馬鹿なの?
435 20/03/28(土)13:26:46 No.674848132
金さ!金さえあればなんだって……!
436 20/03/28(土)13:26:48 No.674848143
もしかして日本って他国よりお金ない?
437 20/03/28(土)13:26:48 No.674848146
>てかお肉やお魚の券叩かれすぎじゃない? >みんな何がそんなに気に入らないのかわからないんだけど現金なんていらないだろ ちょっと間が悪かっただけでそこまで悪く言うもんじゃないよね…
438 20/03/28(土)13:26:50 No.674848151
>てかお肉やお魚の券叩かれすぎじゃない? >みんな何がそんなに気に入らないのかわからないんだけど現金なんていらないだろ 現金が一番いいに決まってんだろ こんな時にまで利権考えてるんじゃねえ
439 20/03/28(土)13:27:02 No.674848188
経済の刺激策も兼ねてのお肉券だからな頭おかしい
440 20/03/28(土)13:27:07 No.674848212
>>ちょっとさっきまでドライブしてきたけど普通にみんな外出してんじゃねーかってなった >食料とか買わないと行けないし… >それ以外が多い?うn… 渋谷とか所謂繁華街やらもしくは遊園地みたいなところに行かないだけで出歩くことには出歩いてる奴多いからね…
441 20/03/28(土)13:27:17 No.674848247
屋内施設でおしゃべりとかがダメなのであって 外気に触れたら感染するわけじゃないから そりゃ運動とかで屋外動き回るジジババもいるし ファミリーなんかもハイキングとかしてるよ 井戸端会議すんなジジババ!
442 20/03/28(土)13:27:20 No.674848256
>てかお肉やお魚の券叩かれすぎじゃない? >みんな何がそんなに気に入らないのかわからないんだけど現金なんていらないだろ 俺はもらえれば何でもいいけど出来れば現金がいいな
443 20/03/28(土)13:27:21 No.674848261
書き込みをした人によって削除されました
444 20/03/28(土)13:27:38 No.674848319
>現金が一番いいに決まってんだろ 現金も配るのに何言ってるんだという 商品券は弱った業界団体向けの対策
445 20/03/28(土)13:27:42 No.674848339
コロナにかかったところで死ぬ様な年齢でもないけど コロナにかかると社会的に殺される
446 20/03/28(土)13:27:46 No.674848359
>もしかして日本って他国よりお金ない? 自分に金がないからって国が貧乏だと思うのはやめた方がいいよ
447 20/03/28(土)13:27:51 No.674848381
まあ土日外出が減ってるだけでも効果あるっちゃあるだろうし…多分…
448 20/03/28(土)13:27:53 No.674848389
>屋内施設でおしゃべりとかがダメなのであって >外気に触れたら感染するわけじゃないから >そりゃ運動とかで屋外動き回るジジババもいるし >ファミリーなんかもハイキングとかしてるよ >井戸端会議すんなジジババ! >須賀京太郎パンチしてやれ
449 20/03/28(土)13:27:54 No.674848391
風邪の治療薬出来たらノーベル賞 とか昔から言われてるけど 本質が風邪の原因であるコロナさんの治療薬なんて作れるもんなの?
450 20/03/28(土)13:27:55 No.674848398
>まとめて須賀京太郎パンチしてやれ なにこれ
451 20/03/28(土)13:27:55 No.674848400
こんな時期に自分勝手にやってどうすんだよな
452 20/03/28(土)13:28:01 No.674848421
>現金が一番いいに決まってんだろ >こんな時にまで利権考えてるんじゃねえ 利権じゃなくてこういう分野にも援助しなきゃねって話を マスメディアやネットが勝手に○○券呼びしてるだけ
453 20/03/28(土)13:28:04 No.674848429
>もしかして日本って他国よりお金ない? あるよ 国民に回したくないだけ
454 20/03/28(土)13:28:15 No.674848461
桜がいっぱいある近くの霊園までドライブしてきたよ 誰もいないからゆっくり桜見れてよかった
455 20/03/28(土)13:28:17 No.674848465
>>まとめて須賀京太郎パンチしてやれ >なにこれ 咲知らんのか
456 20/03/28(土)13:28:18 No.674848467
>コロナにかかったところで死ぬ様な年齢でもないけど 若者だろうが回復力あるだけで重体化したら人工呼吸器つけて最低二週間ベッド送りだよ!
457 20/03/28(土)13:28:19 No.674848471
まあ電車は誰も喋らんしマスクしてるのも多いから案外安全なんだろうな
458 20/03/28(土)13:28:21 No.674848475
現金いる いつでもいる
459 20/03/28(土)13:28:23 No.674848480
引き込もれる趣味を身に着けてこなかった人たちを抑えるのは大変だな
460 20/03/28(土)13:28:26 No.674848494
お茶大好きマンなんでお茶券もください
461 20/03/28(土)13:28:26 No.674848495
職失ったり罹患したりしてる人は現金とか欲しいだろう 俺は特に何も被害受けてないから貰えるんなら何でもいいや
462 20/03/28(土)13:28:33 No.674848524
>咲知らんのか ?
463 20/03/28(土)13:28:43 No.674848556
>月曜日からはセーフなん? セーフではないから出来るだけ在宅なりしろって一緒に言ってるだろ 偉い人も大変だな本当に
464 20/03/28(土)13:28:46 No.674848567
現金支給だと貯蓄に回っちゃう!っていう人いるけど 今回は経済復興じゃなくて生活支援だから貯蓄に回せる人は回していいんだよ!
465 20/03/28(土)13:28:47 No.674848568
>消費税減税したら子育て世代と高齢者福祉の予算が無くなってますます大変になるだけ それは減税しようが元から無いから
466 20/03/28(土)13:28:47 No.674848572
>レジャーやイベントでのみ感染するんだ パリピかよ…
467 20/03/28(土)13:29:00 No.674848627
まあ「」が満足する事ができるほどには 金はないだろう
468 20/03/28(土)13:29:01 No.674848629
>経済の刺激策も兼ねてのお肉券だからな頭おかしい 本当にお出ししてきたならおかしいけど 現状で騒いでるのはそっちがおかしいよ
469 20/03/28(土)13:29:09 No.674848662
どっちみち封鎖するハメになるんだからマジでさっさとやってほしいんだけど 爆発する前に封鎖しといた方が絶対に効果あるのに何をボンヤリしてんだ
470 20/03/28(土)13:29:13 No.674848675
一般的な日本国民とか中小企業はお金がないけど 上級な日本国民とか大企業はお金いっぱいあるよ 資本主義社会はそういうもん
471 20/03/28(土)13:29:15 No.674848681
>どうせ21日間ロックダウンすんだろ? 結局自粛要請しか出せないのならどこまで効果があるのか疑問だわ 他所の国みたいに政府が全額保証するからみんな仕事止めて!って言うだけで全部解決できんのか?
472 20/03/28(土)13:29:16 No.674848690
>お茶大好きマンなんでお茶券もください コロナ怖いまんじゅう怖い熱いお茶はもっと怖い
473 20/03/28(土)13:29:26 No.674848724
中国にマスクあげたから3日後十倍の話もメディアによって内容が変わってるしマスコミ印象操作ひどい
474 20/03/28(土)13:29:36 No.674848757
>現金支給だと貯蓄に回っちゃう!っていう人いるけど 余程のしっかりものじゃなけりゃ使うよね
475 20/03/28(土)13:29:41 No.674848782
>今回は経済復興じゃなくて生活支援だから貯蓄に回せる人は回していいんだよ! コロナで困窮する業界団体向けの対策なんで
476 20/03/28(土)13:29:42 No.674848783
>消費税減税したら子育て世代と高齢者福祉の予算が無くなってますます大変になるだけ 元から消費税そこに使ってないし 福祉の為に増税するいったなあれは嘘だ状態なんで
477 20/03/28(土)13:29:45 No.674848793
正直お金配らなくていいからコロナの影響で死にそうな業界にお金回して欲しい
478 20/03/28(土)13:30:07 No.674848862
貯蓄できるほど余裕がない人を救うのであって 貯蓄できるやつのために余裕がないやつを蔑ろにしてどうすんだ
479 20/03/28(土)13:30:09 No.674848869
>現状で騒いでるのはそっちがおかしいよ そんなもんが候補に上がってる時点で頭おかしいって言ってんだよ
480 20/03/28(土)13:30:12 No.674848881
てか20代の貯金の中央値5万とかだろ? 貯金なんてしないだろ
481 20/03/28(土)13:30:13 No.674848888
>正直お金配らなくていいからコロナの影響で死にそうな業界にお金回して欲しい 一次産業死ぬとまわりまわって三次産業まで死ぬからな…
482 20/03/28(土)13:30:14 No.674848892
うーん商品券じゃパンチ足りなくない? 100万円ぐらい配ろうぜ
483 20/03/28(土)13:30:19 No.674848912
カップ麺乾麺レトルトが吹き飛んで お客様におかれましてはさぞや週末備蓄はお済みでしょうと思ってたら 普通に買い物くる
484 20/03/28(土)13:30:21 No.674848915
>てかお肉やお魚の券叩かれすぎじゃない? スピードと規模の大きさが一番重要だからそりゃ叩かれるよ
485 20/03/28(土)13:30:22 No.674848918
いつも週末になると駅前でダンスしてるおじさんがいるんだけど今日は流石に来てないな きちがいだと思ってたけど文字読めたんだな
486 20/03/28(土)13:30:36 No.674848967
>どっちみち封鎖するハメになるんだからマジでさっさとやってほしいんだけど >爆発する前に封鎖しといた方が絶対に効果あるのに何をボンヤリしてんだ まだ各方面と折り合い付けてないからやれないんでしょ オリンピックと一緒
487 20/03/28(土)13:30:39 No.674848983
どうせあぶく銭は身につかないし
488 20/03/28(土)13:30:41 No.674848989
増税した分福祉に使いますってあれ本当になんだったんだろう…
489 20/03/28(土)13:30:44 No.674848997
ポケモンのなりきりが気持ち悪い
490 20/03/28(土)13:30:46 No.674849007
PCパーツ券なら喜んでもらうぞ
491 20/03/28(土)13:30:47 No.674849011
ひとまず3万くらい配ってくれたら買いたいものあるんだけど
492 20/03/28(土)13:30:51 No.674849030
>風邪の治療薬出来たらノーベル賞 とか昔から言われてるけど >本質が風邪の原因であるコロナさんの治療薬なんて作れるもんなの? 人類の総力上げてでも作らないと集団免疫とやら獲得出来る感染者数になるまでの間に数千万死ぬというだけ
493 20/03/28(土)13:31:03 No.674849082
>どっちみち封鎖するハメになるんだからマジでさっさとやってほしいんだけど >爆発する前に封鎖しといた方が絶対に効果あるのに何をボンヤリしてんだ ダイプリ号の対応と同じよ これで大丈夫なはず…きっと大丈夫…って祈ってるうちにどんどん悪化してくのは
494 20/03/28(土)13:31:05 No.674849086
商品券でも何でもいいからそれより減税してよ…
495 20/03/28(土)13:31:06 No.674849094
政府批判したところでウイルスが死ぬわけじゃねえしな
496 20/03/28(土)13:31:12 No.674849111
検査数も増やす気ないし 検査数一定な以上感染者数の爆発的な増加もありえないからロックダウンはないよ
497 20/03/28(土)13:31:24 No.674849151
>ポケモンのなりきりが気持ち悪い 巣に帰れ
498 20/03/28(土)13:31:24 No.674849155
収入減ってるのに貯蓄にまわせると思ってんのか
499 20/03/28(土)13:31:28 No.674849162
きなくせえスレだな
500 20/03/28(土)13:31:32 No.674849180
>本当にお出ししてきたならおかしいけど >現状で騒いでるのはそっちがおかしいよ このスピード命の状況でそんなばかみたいな話が出てくる時点でおかしいんだよ
501 20/03/28(土)13:31:47 No.674849227
>元から消費税そこに使ってないし 社会保障関係費は増えてますよ
502 20/03/28(土)13:31:47 No.674849229
VR配ってVR元年にしよう
503 20/03/28(土)13:31:48 No.674849232
>そんなもんが候補に上がってる時点で頭おかしいって言ってんだよ それは出馬宣言と受け取っても…?
504 20/03/28(土)13:31:59 No.674849267
>検査数も増やす気ないし >検査数一定な以上感染者数の爆発的な増加もありえないからロックダウンはないよ リボ検査って言われててダメだった
505 20/03/28(土)13:32:17 No.674849341
市民にいい話と悪い話を両方聞かせて感染スピード遅くしようとするの大変だな
506 20/03/28(土)13:32:18 No.674849345
>収入減ってるのに貯蓄にまわせると思ってんのか このあたり上級な政治家ならまだしも底辺の「」ですらわかってないやつがいる
507 20/03/28(土)13:32:28 No.674849380
自衛している勢は2月半ばくらいからもうおとなしくしてるよパリピは絶滅しろ
508 20/03/28(土)13:32:30 No.674849387
お肉券に親殺された子がいるな…
509 20/03/28(土)13:32:35 No.674849409
>このスピード命の状況でそんなばかみたいな話が出てくる時点でおかしいんだよ 出てきた元ちゃんと調べた?
510 20/03/28(土)13:32:42 No.674849436
午前中からシコって三発目 結構きつい
511 20/03/28(土)13:32:52 No.674849479
毎日きっちり40ちょい増えてるあれは 中国の36人だか以上の死者は発表しないって皮肉のブーメランすぎる
512 20/03/28(土)13:32:57 No.674849507
>ダイプリ号の対応と同じよ >これで大丈夫なはず…きっと大丈夫…って祈ってるうちにどんどん悪化してくのは 悪化どころか結果的には感染者に対する死者数は圧倒的に抑えられて 言い方悪いが人体実験レベルで症例を事細かに回収できたのに
513 20/03/28(土)13:32:59 No.674849512
>午前中からシコって三発目 >結構きつい ハードすぎるだろ…
514 20/03/28(土)13:33:02 No.674849531
>このスピード命の状況でそんなばかみたいな話が出てくる時点でおかしいんだよ 4月の家賃払えなくなる派遣社員とかは普通にいそうだからなぁ そういう人でも10万貰えれば一ヶ月引きこもってられるけど金がなきゃ仕事探しに出るしかない
515 20/03/28(土)13:33:06 No.674849547
>午前中からシコって三発目 >結構きつい 若いな!うらやましい
516 20/03/28(土)13:33:21 No.674849587
30代の貯金の中央値77万だし20代に至っては5万だし みんなしないだろ貯金なんて
517 20/03/28(土)13:33:28 No.674849607
でも実際通勤では感染しないウィルスなんだろうな
518 20/03/28(土)13:33:31 No.674849616
近所に病院あるけどここ数日明らかに救急車の出入り増えてるんだよな… 関係あるかは知らないが
519 20/03/28(土)13:33:31 No.674849618
土日自粛しても月曜からまた仕事なんだよなぁ…
520 20/03/28(土)13:33:32 No.674849622
>検査数も増やす気ないし >検査数一定な以上感染者数の爆発的な増加もありえないからロックダウンはないよ 検査数一日で数千単位で増えたばっかりですが これ言うと今度はじゃあ今まで何してたんだ隠蔽だって発狂するけど
521 20/03/28(土)13:33:38 [政府] No.674849646
貯蓄に回せる余裕がある人には配布しなくていいかな
522 20/03/28(土)13:33:49 No.674849681
>>まあK-1はやってることほぼバイオテロだからインガオホーかなって >こういう思考の奴が多いから非国民だ国賊だって後ろ指さされたくないってなるんだろ もう多くの国でお上がこういう考えの元動いてるだろ
523 20/03/28(土)13:33:52 No.674849690
寝込んでぶっ倒れて食事もできないって意味で軽症 肺がやられて人工呼吸器って意味で重症
524 20/03/28(土)13:33:52 No.674849692
田舎もんだから異常な人の少なさっていわれてもピンとこないな
525 20/03/28(土)13:33:59 No.674849717
>商品券でも何でもいいからそれより減税してよ… 減税した上で大量に現金配ってさらにダメージ受けた業界のための商品券や収束後の高速道路の無料化もやればいい どれか一つみたいになってんのがそもそもおかしい
526 20/03/28(土)13:34:01 No.674849722
とりあえず3カ月くらい生きられる金を今すぐくれ!って状況じゃないの今
527 20/03/28(土)13:34:08 No.674849747
>4月の家賃払えなくなる派遣社員とかは普通にいそうだからなぁ >そういう人でも10万貰えれば一ヶ月引きこもってられるけど金がなきゃ仕事探しに出るしかない それは派遣社員とかやってる奴の自己責任だろ なんで政府が批判されなきゃいけないんだよ勝手に死ねよ
528 20/03/28(土)13:34:15 No.674849774
>検査数一日で数千単位で増えたばっかりですが 東京都の話だぞ 検査数がずっと90前後で増えてない
529 20/03/28(土)13:34:17 No.674849781
シコって免疫落ちたらやばいかと思ってオナ禁してるのに…
530 20/03/28(土)13:34:18 No.674849786
>でも実際通勤では感染しないウィルスなんだろうな 身近でそんなにゴホゴホしてないし なんなんだろうね
531 20/03/28(土)13:34:22 No.674849802
>貯蓄に回せる余裕がある人には配布しなくていいかな 年金受給者とかもいらないよ コロナで収入減ってねぇもん
532 20/03/28(土)13:34:22 No.674849806
苦学生なんか一月耐える貯金無さそうだな
533 20/03/28(土)13:34:40 No.674849874
>30代の貯金の中央値77万だし20代に至っては5万だし これ聞くたびにそれ本当かといつも思う 新型車が発表されるとあっという間に町中で見るようになるし 本当はみんなお金持ってんでしょ
534 20/03/28(土)13:34:44 No.674849891
こんなに人のいない新宿は911以来かも知れん
535 20/03/28(土)13:34:47 No.674849902
>なんで政府が批判されなきゃいけないんだよ勝手に死ねよ 派遣を大量に増やしたのが小泉自民党ですが?
536 20/03/28(土)13:34:49 No.674849911
>なんで政府が批判されなきゃいけないんだよ勝手に死ねよ じゃあ税金返せや!!!!
537 20/03/28(土)13:34:51 No.674849921
35歳独身なのに貯金が300万しかない
538 20/03/28(土)13:34:54 No.674849932
>シコって免疫落ちたらやばいかと思ってオナ禁してるのに… よっしゃ!シコるか!
539 20/03/28(土)13:34:55 No.674849936
観光バスはくっちゃべるけど満員の通勤電車で喋るのなんて天使くらいだから納得ではある ライブハウスと満員電車で人口密度ほとんど変わらないのにライブハウスで爆発してるのも声出すからだろうし
540 20/03/28(土)13:34:59 No.674849944
>>検査数も増やす気ないし >>検査数一定な以上感染者数の爆発的な増加もありえないからロックダウンはないよ >検査数一日で数千単位で増えたばっかりですが >これ言うと今度はじゃあ今まで何してたんだ隠蔽だって発狂するけど 隠蔽だあ!
541 20/03/28(土)13:35:01 No.674849958
>新型車が発表されるとあっという間に町中で見るようになるし ローン
542 20/03/28(土)13:35:08 No.674849997
守れる補償はないけど観劇とかコンサートなら集まっても喋らず観ることはできそう 格闘技は現地で黙って見ろとかまあ無理だろ…
543 20/03/28(土)13:35:09 No.674850001
イベントも映画も潰れて気が滅入る 終息の見通しでも立てば別なんだが
544 20/03/28(土)13:35:15 No.674850016
シコると免疫落ちるの?
545 20/03/28(土)13:35:18 No.674850025
コロナ疲れとかノイローゼとか正直よく分からない インフル流行り出す時期は毎年マスクして生活してるし うがい手洗いは毎日の習慣だから疲れたとか特に思わないし
546 20/03/28(土)13:35:29 No.674850062
やっぱ銃社会は必要だな 舐めたことするやつを直接やれる
547 20/03/28(土)13:35:37 No.674850086
言うほど新型車すぐ見かけるか?
548 20/03/28(土)13:35:39 No.674850093
>シコると免疫落ちるの? 逆だ上がる
549 20/03/28(土)13:35:42 No.674850101
全員に配るよりもコロナでダメージ食らった人の金額増やして配ったほうがいいなと方針変えただけ リーマンショック後の自殺者の増加っぷりをみれば妥当な判断よ
550 20/03/28(土)13:35:49 No.674850124
>言うほど新型車すぐ見かけるか? 金持ってそうなのしか乗ってない
551 20/03/28(土)13:35:50 No.674850127
ここらで社会貢献しない足引っ張ってる層を足切りしようと思ってる富裕層
552 20/03/28(土)13:35:53 No.674850138
俺貯金3万だわ
553 20/03/28(土)13:36:01 No.674850155
>新型車が発表されるとあっという間に町中で見るようになるし ドライバーはいい歳したおっさんのひとつ上とかそんなんばかりだが まあそれはそもそも高齢化社会もあるか
554 20/03/28(土)13:36:01 No.674850161
>東京都の話だぞ >検査数がずっと90前後で増えてない 陽性者増えたら周囲の濃厚接触者も検査しなきゃならないから増えるはずなのに一定すぎるからね…
555 20/03/28(土)13:36:02 No.674850163
>東京都の話だぞ >検査数がずっと90前後で増えてない もしものために余裕残した上で 都で出来る検査の上限なのでは?
556 20/03/28(土)13:36:07 No.674850183
>それは派遣社員とかやってる奴の自己責任だろ >なんで政府が批判されなきゃいけないんだよ勝手に死ねよ ニュー速+でもなかなかいないぞこんなの
557 20/03/28(土)13:36:07 No.674850185
インドからやってきた受託の人が14日間の隔離を経ずに先週からで働いてたのが発覚してちょっと笑えなかった
558 20/03/28(土)13:36:16 No.674850212
暇だからってまさはるレスポンチして気晴らしか
559 20/03/28(土)13:36:25 No.674850240
>やっぱ銃社会は必要だな >舐めたことするやつを直接やれる こういうとき家の窓から外眺めて歩いてるやついたら狙撃できるしな
560 20/03/28(土)13:36:25 No.674850241
>35歳独身なのに貯金が300万しかない 失職しても1年から3年はしのげるな
561 20/03/28(土)13:36:27 No.674850246
行ったことないけど映画の応援上映ってどんなんだろう
562 20/03/28(土)13:36:43 No.674850309
>陽性者増えたら周囲の濃厚接触者も検査しなきゃならないから増えるはずなのに一定すぎるからね… 濃厚接触者がいない陰キャしかコロナにならないんだろ
563 20/03/28(土)13:36:46 No.674850317
ところでちゃんと休日は自粛するんで平日の方もできれば…
564 20/03/28(土)13:36:49 No.674850327
>ここらで社会貢献しない足引っ張ってる層を足切りしようと思ってる富裕層 まあそういうやつら食い物にしてるから富裕層になれるだけで 今度は足切りした分自分が落ちるだけだよ?
565 20/03/28(土)13:36:49 No.674850328
ライン引いてる余裕なんかねえんだからもう一刻も早く一律で配ってくれよ金持ちに20万渡したって文句は言わねえよ 金がないから休めない奴が無理して働きに出て広げるのが最悪なんだよ
566 20/03/28(土)13:36:53 No.674850346
TOKYO NOBODYを撮ろうぜ
567 20/03/28(土)13:37:02 No.674850379
>それは派遣社員とかやってる奴の自己責任だろ >なんで政府が批判されなきゃいけないんだよ勝手に死ねよ 働いたことなさそう
568 20/03/28(土)13:37:05 No.674850386
>本当はみんなお金持ってんでしょ 30代ならローン組んで車と家を買いはじめるから 貯金はないのでは
569 20/03/28(土)13:37:05 No.674850387
>暇だからってまさはるレスポンチして気晴らしか 暇になった今どころか平日の昼間からずっとだぞ
570 20/03/28(土)13:37:17 No.674850430
新入社員の給料前倒しで一部支給することにした会社もある 俺の時もだけど初任給出るまでが一番しんどかったし
571 20/03/28(土)13:37:19 No.674850437
暇ならちゃんとした情報集めでもすればいいのにね まとめサイトとかじゃなくて省庁のページな
572 20/03/28(土)13:37:29 No.674850464
PCR検査人数緩やかな右肩上がりなんだけどいつ検査人数が爆発したの
573 20/03/28(土)13:37:33 No.674850474
>全員に配るよりもコロナでダメージ食らった人の金額増やして配ったほうがいいなと方針変えただけ >リーマンショック後の自殺者の増加っぷりをみれば妥当な判断よ でもそれやるならもっと早くやらないと…
574 20/03/28(土)13:37:38 No.674850491
>まあそういうやつら食い物にしてるから富裕層になれるだけで >今度は足切りした分自分が落ちるだけだよ? 切ったのは自分の足でした
575 20/03/28(土)13:37:38 No.674850492
3万とか5万って貯蓄と言えるの?ただの残高じゃない?
576 20/03/28(土)13:37:48 No.674850529
>>東京都の話だぞ >>検査数がずっと90前後で増えてない >もしものために余裕残した上で >都で出来る検査の上限なのでは? 何だよもしもって
577 20/03/28(土)13:37:51 No.674850542
スーパーは開店直後からすげー人多かったな
578 20/03/28(土)13:37:55 No.674850558
新型車町中で見るとかいつの時代の話だ…
579 20/03/28(土)13:37:55 No.674850559
>陽性者増えたら周囲の濃厚接触者も検査しなきゃならないから増えるはずなのに一定すぎるからね… そりゃまず先にCTなりの検査で経過観察するからね…
580 20/03/28(土)13:38:00 No.674850573
>行ったことないけど映画の応援上映ってどんなんだろう なんか仕切ってるのがいるから そいつに合わせて画面に掛け声かけたりする
581 20/03/28(土)13:38:05 No.674850592
まあ学生時代にたった数年遊び呆けて就職活動がんばらなかったツケを死ぬまで払うんだ 俺は未来を見据えて大手に入ったんで年収もやばい
582 20/03/28(土)13:38:15 No.674850623
>>ここらで社会貢献しない足引っ張ってる層を足切りしようと思ってる富裕層 >まあそういうやつら食い物にしてるから富裕層になれるだけで >今度は足切りした分自分が落ちるだけだよ? 富裕層が存在するのは社会に貢献してないやつらのおかげは凄い理論だ
583 20/03/28(土)13:38:29 No.674850675
>3万とか5万って貯蓄と言えるの?ただの残高じゃない? 誰がなんと言おうが俺の貯金だ
584 20/03/28(土)13:38:43 No.674850709
>でもそれやるならもっと早くやらないと… 早く発表しろならわかるけど一般家庭の被害なんてまだ分からないだろう 中小企業向けの支援は他国に比べて手厚いとは言い切れないけどやってるし
585 20/03/28(土)13:38:45 No.674850718
>行ったことないけど映画の応援上映ってどんなんだろう ペンライト持ってプリキュアー頑張れー!って叫んだりみんなで歌ったりする 大人が
586 20/03/28(土)13:38:50 No.674850740
肺炎ならまずレントゲン撮るわな
587 20/03/28(土)13:38:51 No.674850741
社会に貢献って言葉がふわふわしすぎている…
588 20/03/28(土)13:38:54 No.674850746
>でもそれやるならもっと早くやらないと… すぐにお金が必要な人向けの融資は既にやってる
589 20/03/28(土)13:39:06 No.674850785
どれが新型車なのか分からん
590 20/03/28(土)13:39:31 No.674850870
だってそんなお金今一斉に配ると 今までそのお金どこにやってたの?って言われちゃうし
591 20/03/28(土)13:39:46 No.674850926
そもそも日本はCTが他国よりも圧倒的にあるからな
592 20/03/28(土)13:39:50 No.674850937
外に出ないで家で二次裏やってるのも言い方次第では社会に貢献できてると思う
593 20/03/28(土)13:39:59 No.674850959
コロナ関係なく何年も前から動かさないお金で毎月金買ってたけど いつのまにかめっちゃ上がってた…
594 20/03/28(土)13:40:08 No.674850993
企業が営業してなきゃどこ行ってもしゃーない 持ち込みで花見するぐらいか?
595 20/03/28(土)13:40:09 No.674851002
コロナ掛かって仕事休みたいけど実家住みなので家族に移したら困る…
596 20/03/28(土)13:40:13 No.674851017
>だってそんなお金今一斉に配ると >今までそのお金どこにやってたの?って言われちゃうし 少なくとも俺は言わないな
597 20/03/28(土)13:40:13 No.674851019
>>でもそれやるならもっと早くやらないと… >すぐにお金が必要な人向けの融資は既にやってる 社会福祉事務所は一般人にはなかなかお金くれない
598 20/03/28(土)13:40:27 No.674851070
自営向けの融資はもう始まってて今日が締め切りだ テレビじゃあんまり言わないけど
599 20/03/28(土)13:40:28 No.674851078
>だってそんなお金今一斉に配ると >今までそのお金どこにやってたの?って言われちゃうし バラマキとかいう批判は前聞いたことあるけどそういう聞き方は聞いたことなかった
600 20/03/28(土)13:40:37 No.674851114
正直派遣は自己責任な点が多いからすべてがすべて国の責任って訳でもないしな 普通に考えて分かるだろ何にもコネも無く本人も努力せずに簡単に入れる仕事なんて裏があるに決まってるし
601 20/03/28(土)13:40:42 No.674851136
>だってそんなお金今一斉に配ると >今までそのお金どこにやってたの?って言われちゃうし 思うところあるけどくれるなら何も言わないよ くれるなら
602 20/03/28(土)13:40:44 No.674851144
>全員に配るよりもコロナでダメージ食らった人の金額増やして配ったほうがいいなと方針変えただけ >リーマンショック後の自殺者の増加っぷりをみれば妥当な判断よ 速さよりそんなもん優先する判断がおかしい 頭の悪い底辺層に即届くようにしなきゃいけないのに
603 20/03/28(土)13:40:45 No.674851152
そもそも普段から外出ない
604 20/03/28(土)13:40:47 No.674851158
モリカケ桜でさんざん騒いだのにそう簡単にばら撒けるわけない
605 20/03/28(土)13:40:53 No.674851174
>そりゃまず先にCTなりの検査で経過観察するからね… 国のガイドライン上は陽性者の濃厚接触者ならCTせずにPCRだぞ あとCTでコロナ鑑別無理だからやめろって放射線学会からの提言も出てるぞ https://jcr.or.jp/covid-19_200219/
606 20/03/28(土)13:40:53 No.674851176
反対派の人は貰わなきゃいいんだよ20万 俺はありがたく貰うよ
607 20/03/28(土)13:40:58 No.674851192
日ごとの検査数は増えてないのに感染者が増えててかつCTで大体わかるってことは 感染が疑われる数が変わらず陽性率だけ上がってるってことか
608 20/03/28(土)13:41:07 No.674851223
>コロナ掛かって仕事休みたいけど 肺が機能しないのかなりキツイよ
609 20/03/28(土)13:41:15 No.674851247
というかコロナで家賃払えないレベルで困窮してるなら 国が即無利子で金貸しますってすでにやってるじゃん 場合によっては返却も免除になる という情報拡散をマスコミは繰り返しやれマジで
610 20/03/28(土)13:41:20 No.674851264
国家としての機能を首都に集中させすぎてて 東京を半月でもロックダウンしたら回復するのに10年くらいかからない? ビビりすぎ?
611 20/03/28(土)13:41:25 No.674851289
>自営向けの融資はもう始まってて今日が締め切りだ >テレビじゃあんまり言わないけど メディアが撮りたいは死んでいく自営業者だから
612 20/03/28(土)13:41:35 No.674851332
派遣や契約社員は努力しなかったのが悪いよ 機会は平等にあった
613 20/03/28(土)13:41:40 No.674851348
>社会福祉事務所は一般人にはなかなかお金くれない 今回はくれてるよ!
614 20/03/28(土)13:41:51 No.674851378
>速さよりそんなもん優先する判断がおかしい 速さ優先での対策もやってる
615 20/03/28(土)13:41:59 No.674851408
俺も20万はほしい遊ぶお金欲しい 派遣とか生活苦しい人らは食料でも買ってろ
616 20/03/28(土)13:42:13 No.674851452
まあ日本の経済自体30年かけても暗いまんまだし10年くらい今更だろ
617 20/03/28(土)13:42:15 No.674851463
>という情報拡散をマスコミは繰り返しやれマジで お国が困るからストップ入るだろ
618 20/03/28(土)13:42:38 No.674851528
とりあえずお肉券とお魚券より金をくれ
619 20/03/28(土)13:43:02 No.674851614
国が困る国が困ると言うけれど 困ってるんのは自分だけでしょ
620 20/03/28(土)13:43:09 No.674851637
お肉券はメルカリで売ろうな
621 20/03/28(土)13:43:09 No.674851640
>お国が困るからストップ入るだろ 家賃払えなくて露頭にホームレス増える方が困るだろ
622 20/03/28(土)13:43:09 No.674851641
マスコミは国が悪い方向に行った方が儲かるからね
623 20/03/28(土)13:43:21 No.674851679
>とりあえずお肉券とお魚券より金をくれ 役場行かずにお金もらえないコースですね
624 20/03/28(土)13:43:28 No.674851705
冷凍食品が軒並みなくなっててびっくりした
625 20/03/28(土)13:43:36 No.674851737
底辺が死んだらきつくて安い仕事も安い商品買う人も減るけど穴埋めの外国人はしばらくこないぞ
626 20/03/28(土)13:43:43 No.674851757
とりあえず無能でも国が悪いって叫んどけばおこぼれ貰えるチャンスあるかもしれないし…
627 20/03/28(土)13:43:46 No.674851766
ドイツ 「今こそ文化芸術が必要だ!アーティストと文化系事業に6兆円の支援するよ!」 https://news.artnet.com/art-world/german-bailout-50-billion-1815396/amp-page 日本 「うーん、ポエムでも書くかー」 https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/sonota_oshirase/20032701.html 政治家だけでなく国として終わってる
628 20/03/28(土)13:43:46 No.674851770
まだ農業新聞の切り抜きで怒ってるアホがいてコロナ自体よりウンザリするな
629 20/03/28(土)13:43:50 No.674851784
むしろ出かけない口実になってありがたいまである
630 20/03/28(土)13:43:58 No.674851812
>底辺が死んだらきつくて安い仕事も安い商品買う人も減るけど穴埋めの外国人はしばらくこないぞ なので自動化するね…
631 20/03/28(土)13:44:02 No.674851830
普段休まない国民性だから 外人と違って休める!?やったー!って感じで籠れるんだろうか