虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/28(土)12:38:36 他の扉... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/28(土)12:38:36 No.674836628

他の扉絵シリーズと比べても明らかに異質すぎる…

1 20/03/28(土)12:44:08 No.674837925

夢叶えてるし余生だよな

2 20/03/28(土)12:46:24 No.674838459

こいつら何なの?

3 20/03/28(土)12:47:53 No.674838809

天竜人が宇宙人ならそれがかつて残した文明とかなのかな…

4 20/03/28(土)12:50:08 No.674839388

これを作ったツキミ博士はなんなの…

5 20/03/28(土)12:50:23 No.674839456

>夢叶えてるし余生だよな というかフェアリーバースに自分の国作ってるんだから明確に夢の続きでは?

6 20/03/28(土)12:51:10 No.674839677

人の夢は終わらねぇ!はエネルにも当てはまるんだって聞いて納得した

7 20/03/28(土)12:52:49 No.674840132

月が映るたびエネルが出た事になるって事か

8 20/03/28(土)12:53:39 No.674840327

ビジュアルが微妙だぞエネル軍団

9 20/03/28(土)12:54:33 No.674840546

割とマジで最後の方で絡んできそう

10 20/03/28(土)12:54:54 No.674840643

考察されるとき大体重要な要素として見られてるやつ

11 20/03/28(土)12:56:49 No.674841089

>考察されるとき大体重要な要素として見られてるやつ 少なくとも扉絵シリーズな以上どこからしらで本編とクロスするからね…

12 20/03/28(土)12:57:41 No.674841301

こいつ一人で世界を宇宙まで広げてるからやべーよ…

13 20/03/28(土)12:57:56 No.674841354

>>考察されるとき大体重要な要素として見られてるやつ >少なくとも扉絵シリーズな以上どこからしらで本編とクロスするからね… ゲダツ様……

14 20/03/28(土)12:58:24 No.674841460

>>考察されるとき大体重要な要素として見られてるやつ >少なくとも扉絵シリーズな以上どこからしらで本編とクロスするからね… ………!

15 20/03/28(土)12:59:18 No.674841656

空島でも月でも自分の王国作りてぇ…で一貫してるのいいよね

16 20/03/28(土)12:59:56 No.674841800

しれっと宇宙でも能力が通用するエネルはなんなんだろうな...

17 20/03/28(土)12:59:56 No.674841801

何気に重要な事が書かれてる気がする

18 20/03/28(土)13:00:00 No.674841819

ゲダツ青海来てどうなったんだっけ

19 20/03/28(土)13:00:08 No.674841844

空島で美女侍らせてたのに月でおっさんロボに囲まれて幸せなのかな

20 20/03/28(土)13:00:13 No.674841865

扉絵シリーズってアニメだとバギーとコビーのヤツしかやってないから ルッチがCP0になっててなんで?ってなる人もいそう

21 20/03/28(土)13:00:44 No.674841986

>ゲダツ青海来てどうなったんだっけ 番長じゃなくて番頭になった

22 20/03/28(土)13:01:19 No.674842130

>空島で美女侍らせてたのに月でおっさんロボに囲まれて幸せなのかな 月に行くって夢を諦めて空島で神やるよりスレ画の方が楽しいんだろうな…

23 20/03/28(土)13:01:29 No.674842176

雷だから無酸素でも平気なのか宇宙にも空気がある世界なのかわからん

24 20/03/28(土)13:02:21 No.674842411

>雷だから無酸素でも平気なのか宇宙にも空気がある世界なのかわからん 月に大気があるんじゃないか 他の住民も何もかぶってないし

25 20/03/28(土)13:03:08 No.674842599

>何気に重要な事が書かれてる気がする 壁画とか考察要素の塊すぎる

26 20/03/28(土)13:03:11 No.674842612

エネルの新しい軍団かわいすぎてずるい 本編に出てきてほしい

27 20/03/28(土)13:03:49 No.674842751

んんんーんんんーんんんん!!!

28 20/03/28(土)13:04:08 No.674842836

というか当たり前のように月に本当に着いた時点で!?てなった

29 20/03/28(土)13:04:15 No.674842855

ゲダツ様はチョッパーとしか面識ないのがネックなのかもしれない アラバスタと繋がったけど

30 20/03/28(土)13:05:06 No.674843096

そもそも宇宙パイレーツってなんだよ!

31 20/03/28(土)13:05:10 No.674843125

扉絵でやや改心したり別の側面見せてから再登場するやつ多いよね カリブーとか

32 20/03/28(土)13:05:11 No.674843133

月だから海もないし

33 20/03/28(土)13:05:41 No.674843234

ゲダツ様とシュラもだっけチョッパーとしか面識ない神官

34 20/03/28(土)13:05:48 No.674843263

>というか当たり前のように月に本当に着いた時点で!?てなった 空島ラストの狂気に憑かれた目で月を見上げるエネルすごくよかったよね… からのいや行けるんかい!!!

35 20/03/28(土)13:06:48 No.674843496

イム様や五老星がアラバスタ攻めてきたりしたらゲダツ様トンネルで脱出できるぞ

36 20/03/28(土)13:07:41 No.674843714

そもそもエネルの後ろのやつ風船で月に行ってなかったっけ

37 20/03/28(土)13:07:47 No.674843739

>>というか当たり前のように月に本当に着いた時点で!?てなった >空島ラストの狂気に憑かれた目で月を見上げるエネルすごくよかったよね… >からのいや行けるんかい!!! 彼もまた夢を見ていたんだなあ…途中で死ぬだろうけど… …着いてる…

38 20/03/28(土)13:07:58 No.674843772

敬ってくれれば姿形は気にしないんじゃないの神だし

39 20/03/28(土)13:08:11 No.674843819

よくわからんけど利用してやるかみたいな感情だろうけども ロボ爺さん達には恩人ではあるんだよな

40 20/03/28(土)13:08:23 No.674843858

この扉絵シリーズが今後本編で一切触れられずに連載終わったらめっちゃお便り行くと思う

41 20/03/28(土)13:08:35 No.674843928

ついた後もなんかエンジョイしてる…

42 20/03/28(土)13:08:48 No.674843995

この世界の月は宇宙空間出るより手前にあるのかもしれない

43 20/03/28(土)13:09:06 No.674844078

恐怖で平伏させてこその神だけど 勝手に崇めてくれるならそれはそれで

44 20/03/28(土)13:09:24 No.674844150

劇場版で帰ってくるやつだ

45 20/03/28(土)13:09:25 No.674844154

急に空島来た設定だったけどどこから来たのこいつ

46 20/03/28(土)13:09:39 No.674844214

ギャグ時空のキャラだけどゲダツ様って扉絵シリーズの描写的にカイドウ並みにタフなんだよな…

47 20/03/28(土)13:09:41 No.674844232

宇宙人の服の一部天竜人の衣装に使ってる時点出てこないわけないんだよなぁ

48 20/03/28(土)13:09:49 No.674844256

> 他の住民も何もかぶってないし コイツらロボだからどうだろう

49 20/03/28(土)13:09:53 No.674844271

流石に本編再登場はしなくていいかな…なんか重要な伏線っぽくも見えるが…

50 20/03/28(土)13:10:32 No.674844442

元からロケットの概念あるんだもんな…

51 20/03/28(土)13:10:59 No.674844557

>急に空島来た設定だったけどどこから来たのこいつ 別の空島だよ スカイピア以外にもいろいろある

52 20/03/28(土)13:11:01 No.674844562

海列車がロケットマンって名前なのは今だとシャレてるなって

53 20/03/28(土)13:11:15 No.674844610

>急に空島来た設定だったけどどこから来たのこいつ 他の空島ビルカ 月の壁画にビルカのことについても描かれてたから関係あるかも

54 20/03/28(土)13:12:02 No.674844794

エネルは今更空島をどうこうする気はないだろうしまして青海なんかもっとどうでもいいだろうし こっちから会いに行くしか無い

55 20/03/28(土)13:12:05 No.674844809

やたら出る月って付いた苗字とか明らかに本編に月関係してるしな

56 20/03/28(土)13:14:03 No.674845257

ロケットはあるけど飛行機はないいびつな技術ツリーがなんかの伏線かもしれない 特に関係なく進むかもしれない

57 20/03/28(土)13:14:32 No.674845361

光月家とか死ぬほど怪しいよね

58 20/03/28(土)13:15:08 No.674845496

月関連は何かありそうだとしても本編の方に絡む余地あるかっていうのが

59 20/03/28(土)13:15:08 No.674845497

月の人はまだわかるとして宇宙海賊はどっから来たんだ

60 20/03/28(土)13:15:15 No.674845531

>やたら出る月って付いた苗字とか明らかに本編に月関係してるしな 光月家がポーネグリフ読めるのってそういうことなのか…

61 20/03/28(土)13:15:48 No.674845661

壁画がめちゃくちゃ考察されてるよね…

62 20/03/28(土)13:16:11 No.674845736

恐怖で支配する神から宇宙海賊倒してロボット達から英雄として崇められる神になった どっちが楽しいかって言ったら後者だろうね…

63 20/03/28(土)13:16:46 No.674845887

月光・ モリア…

64 20/03/28(土)13:16:56 No.674845928

普通に存在する宇宙海賊って概念も凄い

65 20/03/28(土)13:17:21 No.674846043

>月光・ モリア… 流石モリア様…

66 20/03/28(土)13:18:13 No.674846235

ワンピースが宇宙船で麦わらはUFOなんだろ?

67 20/03/28(土)13:18:18 No.674846251

月というか衛星も複数あるの確認されてるんだっけ

68 20/03/28(土)13:18:32 No.674846299

>普通に存在する宇宙海賊って概念も凄い ルフィが海賊王になるってことはそいつらも超えないといけないのか…

69 20/03/28(土)13:18:34 No.674846309

>普通に存在する宇宙海賊って概念も凄い 左手にサイコガン仕込んだ奴いそう

70 20/03/28(土)13:18:38 No.674846319

悪魔の実はナノマシンだな

71 20/03/28(土)13:19:05 No.674846412

改めて見直したらエネルルフィにやられた後だというのに宇宙海賊の攻撃生身で受けててダメだった

72 20/03/28(土)13:19:42 No.674846544

マントラで監視して恐怖政治するより我らを蘇らせた神!って言われてる方がうれしいだろうしな

73 20/03/28(土)13:19:51 No.674846573

>彼もまた夢を見ていたんだなあ…途中で死ぬだろうけど… >…着いてる… 人の夢は終わらねぇ!

74 20/03/28(土)13:20:27 No.674846712

地球を出たらスターウォーズみたいな世界でしただったらビビる

75 20/03/28(土)13:20:58 No.674846829

これエネルのサバイバルゲームで残ったやつ連れてってくれるって話だったけど他の人は普通に死ぬんじゃ…

76 20/03/28(土)13:21:04 No.674846852

マジで100巻で折り返しみたいな話になっちまうー

77 20/03/28(土)13:21:48 No.674847023

2年後の今だとどのぐらいの強さなんだろう 宇宙海賊相手に戦って鍛えてるとしたら四皇幹部クラスぐらいにはなれてそうだけど

78 20/03/28(土)13:21:54 No.674847041

どうだろうあの船がちゃんと宇宙船として酸素とか供給してくれるのかも知れない

79 20/03/28(土)13:22:46 No.674847245

ゴム相手じゃなけりゃ今でもかなり上位の強さじゃないかな

80 20/03/28(土)13:22:58 No.674847290

ラフテルにあったのはロケットかな

81 20/03/28(土)13:23:00 No.674847296

ハンターの暗黒大陸みたいに宇宙冒険が普通な世界で 自分の星で満足してるやつはちっちぇえ!ってなると予想してる

82 20/03/28(土)13:23:23 No.674847371

>ラフテルにあったのはロケットかな そりゃ大笑いもする

83 20/03/28(土)13:23:30 No.674847391

見聞色の範囲は未だにトップクラスだしな

84 20/03/28(土)13:23:38 No.674847424

意思がある機械兵とかしれっとヤバいもの作り出してるツキミ博士 ベガパンク並にすげえよ

85 20/03/28(土)13:24:04 No.674847517

エネルは月に向かって終わりってのが良かったなーと思ってたけど本編に関わってくる可能性もあるのか

86 20/03/28(土)13:24:28 No.674847597

もしかしてベガパンクもツキミも出身地が同じなんじゃないッスか?

87 20/03/28(土)13:24:39 No.674847652

>どうだろうあの船がちゃんと宇宙船として酸素とか供給してくれるのかも知れない 水乗っけてれば電気分解で酸素作れるかな…

88 20/03/28(土)13:25:20 No.674847818

ゴムゴムのUFOとかあるんだから宇宙人とかの概念は普通にあるのか

89 20/03/28(土)13:25:22 No.674847822

本人の頭の良さもあるけど電気の応用力が広すぎる

90 20/03/28(土)13:25:49 No.674847917

>ゴム相手じゃなけりゃ今でもかなり上位の強さじゃないかな 四皇の大幹部よりちょい下くらいかな 本当に5億懸賞首くらいの実力っぽさがある 大幹部相手にロビンも殺せなかったくらいの威力で倒せるとも思えないし向こうは破棄でブン殴ってこれるから下手するとワンパンでエネルが沈む

91 20/03/28(土)13:26:02 No.674847972

su3755724.jpg これで月まで行けてしまう世界

92 20/03/28(土)13:26:07 No.674847990

>エネルは月に向かって終わりってのが良かったなーと思ってたけど本編に関わってくる可能性もあるのか むしろ世界のなぞに一番近づいてるエピソードだぞ 月が重要なのはしょっちゅうでてくるし

93 20/03/28(土)13:26:30 No.674848081

ラフテルが実は宇宙の航海のスタート地点か それでロジャーは寿命がギリギリだから断念と

94 20/03/28(土)13:26:37 No.674848104

>もしかしてベガパンクもツキミも出身地が同じなんじゃないッスか? おっお前変なSMILEでもやってるのか?

95 20/03/28(土)13:27:02 No.674848187

月から見たワンピース世界の地球の姿どんなのだろう

96 20/03/28(土)13:27:03 No.674848196

今の扉絵カポネじゃなくて知らない部下しか出てない…

97 20/03/28(土)13:27:06 No.674848211

>大幹部相手にロビンも殺せなかったくらいの威力で倒せるとも思えないし向こうは破棄でブン殴ってこれるから下手するとワンパンでエネルが沈む エネルは見聞色使えるんだぞ

98 20/03/28(土)13:27:12 No.674848229

天竜人の格好がどう見ても宇宙服だったりとかね

99 20/03/28(土)13:27:46 No.674848358

満月で変身するミンク族もいたり

100 20/03/28(土)13:27:46 No.674848363

ぶっちゃけ昔に高度な文明あったのは確定してるよね ワンピース世界 おそらく海王種もポセイドン兵器扱いだから生体兵器だろうし

101 20/03/28(土)13:28:31 No.674848511

マントラ+ゴロゴロ+空島の地の利のコンボで凶悪さを爆上げしてるので 空島以外の場所で戦うとパワーと体技と見聞色がすごい雷しか出せないナミさんでしかないのだ

102 20/03/28(土)13:28:39 No.674848543

>ラフテルが実は宇宙の航海のスタート地点か >それでロジャーは寿命がギリギリだから断念と それだと笑い話って感じがしない気がする 本人が笑うならともかく船員の皆はそんなの笑えんし

103 20/03/28(土)13:28:43 No.674848559

果てなしあてなし笑い話ってそういう

104 20/03/28(土)13:28:49 No.674848579

>月の壁画にビルカのことについても描かれてたから関係あるかも 滅ぼされて当然の島だった可能性

105 20/03/28(土)13:28:51 No.674848585

やっぱりワンピース宇宙編が始まるのか むこう二十年は終わらないな

106 20/03/28(土)13:28:54 No.674848606

>マントラ+ゴロゴロ+空島の地の利のコンボで凶悪さを爆上げしてるので >空島以外の場所で戦うとパワーと体技と見聞色がすごい雷しか出せないナミさんでしかないのだ 十分強いじゃないか…

107 20/03/28(土)13:29:11 No.674848668

そういう世界ってわけじゃなく未来な世界ってのも十分ありえるからなぁ… 過去まるまる無いのに文明がそれなりにあるし

108 20/03/28(土)13:29:45 No.674848795

>果てなしあてなし笑い話ってそういう ビンクスの酒はロジャーがルーキーだった頃からあるみたいだしむしろラフテルの元になったのがビンクスの酒だと思う

109 20/03/28(土)13:30:02 No.674848844

マクシムだけオーバーテクノロジーすぎるし未だ音沙汰がないウラヌスと関係あるかもしれん

110 20/03/28(土)13:30:13 No.674848886

宇宙まで絡めるなら 今の世界が地球じゃなくて月が地球でみたいなよくあるやつも出来るな

111 20/03/28(土)13:30:37 No.674848974

よくある考察本で書かれてるのがラフテルで今は分かたれてる海を一つにするとかあるよね 地殻変動とかで世界の海を繋げる=オールブルーとか見た けどなんでそれをロジャーがやらなかったんだろうってのはなるけど

112 20/03/28(土)13:30:37 No.674848975

天竜人は世界の真実知って馬鹿にならないとやってられないかららしいな!

113 20/03/28(土)13:30:52 No.674849033

ペガパンクとツキミの相関性は無視できないんだよな 形は違うとはいえ両方石のあるロボット完成させてるし

114 20/03/28(土)13:30:59 No.674849064

>>ラフテルにあったのはロケットかな >そりゃ大笑いもする 次は星の海だー!!

115 20/03/28(土)13:31:13 No.674849117

金魚鉢が宇宙服だったなんて

116 20/03/28(土)13:31:32 No.674849179

こいつのせいでワンピース云々が小さく見えてくるのは問題だと思う

117 20/03/28(土)13:31:43 No.674849217

なんか裏ルートでラストダンジョンクリアした感じあるよね

118 20/03/28(土)13:31:48 No.674849233

これ今後本編に絡むのかな 宇宙海賊がいるって結構な衝撃の事実だよね

119 20/03/28(土)13:31:49 No.674849238

>マクシムだけオーバーテクノロジーすぎるし未だ音沙汰がないウラヌスと関係あるかもしれん プルトンも十分オーバーテクノロジーだと思うがなあ…扱いからして 案外浮く宇宙船だったりして

120 20/03/28(土)13:31:52 No.674849247

>su3755724.jpg >これで月まで行けてしまう世界 なら空気もある宇宙も海なのかもな

121 20/03/28(土)13:32:20 No.674849353

俺らの海なんて宇宙から見たらワンピースでしかないぜ的な

122 20/03/28(土)13:32:26 No.674849372

壁画に書かれてるのプルトン、ウラヌス、ポセイドンだよね

123 20/03/28(土)13:32:27 No.674849374

笑っちゃうくらい今までの冒険は宇宙視点ではスモールサイズだったぜ!ってか

124 20/03/28(土)13:32:28 No.674849381

ファンタジーかと思ったらSFだったって割とあるよね

125 20/03/28(土)13:32:47 No.674849453

ベガパンクとかもだけどあの世界で一般的に広まってる技術だけでもすごいよね

126 20/03/28(土)13:33:23 No.674849598

>俺らの海なんて宇宙から見たらワンピースでしかないぜ的な 他にもいっぱい星があってそこにもいっぱい人が住んでてみんな同じこと考えてるとかね

127 20/03/28(土)13:33:48 No.674849677

最終決戦でエネルが参加してくれると嬉しい

128 20/03/28(土)13:33:58 No.674849708

マクシム以外の航空機ないんだよなこの世界 実の能力で飛んだり鳥に飛ばさせたりはするけど

129 20/03/28(土)13:34:02 No.674849727

このロボットがウラヌスはあると思う

130 20/03/28(土)13:34:16 No.674849779

>こいつのせいでワンピース云々が小さく見えてくるのは問題だと思う 世界の歴史そのものの可能性があるのでそうはならないと思う

131 20/03/28(土)13:34:24 No.674849817

>最終決戦でエネルが参加してくれると嬉しい 天竜人に我は神なり言ってほしい

132 20/03/28(土)13:34:32 No.674849850

夢を見てそれに向かって歩み続ける奴は基本評価高いのがワンピースだからな… ドン・クリークとかも今になって見直すと ミホークに心意気評価されてるし最終的にギンがクリークを尊敬したまま一緒にどっか行ったので 信念的には直後にナミに船盗まれたルフィ達が負けた形になってるっていう

133 20/03/28(土)13:35:45 No.674850116

マクシムは天候とか無視して空を飛べる船だから あの世界の大抵の島には行けそうだしなんならラフテルも見つけられそう

134 20/03/28(土)13:36:23 No.674850234

世界政府からしたら存在自体が危険だよねマクシム

135 20/03/28(土)13:37:07 No.674850397

とはいえエネルのゴロゴロを動力としてるから扱い的にはシキの船と同じようなもんじゃない?

136 20/03/28(土)13:37:49 No.674850533

マキノが赤ちゃん抱いてたりシャンクスが荒廃した島で結婚式にいたりたまに謎を突っ込んでくる扉絵

↑Top