20/03/28(土)11:18:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/28(土)11:18:09 No.674820317
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/28(土)11:18:50 No.674820441
歯応え無い…くそまじゅい…
2 20/03/28(土)11:20:45 No.674820797
しこしこして…
3 20/03/28(土)11:20:48 No.674820811
一日だけ全てのうどんが伊勢うどんになります
4 20/03/28(土)11:20:48 No.674820813
やっと暖かくなってきたのに冷たいうどんでしこしこできないなんて…
5 20/03/28(土)11:21:18 No.674820903
>一日だけ全てのうどんが伊勢うどんになります 俺はいいと思う
6 20/03/28(土)11:22:37 No.674821129
香川が滅んじまうー!
7 20/03/28(土)11:25:25 No.674821695
伊勢うどん何てダッセーよな!
8 20/03/28(土)11:32:37 No.674823037
コシの無いうどんもいいよね…
9 20/03/28(土)11:37:02 No.674823881
博多うどん美味…
10 20/03/28(土)11:39:00 No.674824297
>一日だけ全てのうどんが伊勢うどんになります オエッ
11 20/03/28(土)11:40:43 No.674824636
コシのないうどんもいいものだ いりこだしで頂きたい
12 20/03/28(土)11:48:18 No.674826181
うどんは柔らかいほうがいいよね
13 20/03/28(土)11:49:24 No.674826397
伊勢うどんの中でも硬さに違いがありすぎる 柔らかい横綱うどんを更に10分くらい茹でたくらいが好き
14 20/03/28(土)11:51:23 No.674826785
>うどんは柔らかいほうがいいよね コシが強いのもいいけど こっちはこっちで心が落ち着く口当たりだよね
15 20/03/28(土)11:51:26 No.674826795
讃岐うどんはうまいけどコシがないとマズいってのはちょっと理解しかねる やすもんのうどんもうまい
16 20/03/28(土)11:53:21 No.674827188
昔ながらの大阪うどんとかもやわやわよね
17 20/03/28(土)11:53:24 No.674827196
伊勢うどんは柔らかさとかどうでもいい あのタレが好き
18 20/03/28(土)11:53:49 No.674827271
ぶっちゃけ麺の表現で何がどうしこしこかわからなんだ
19 20/03/28(土)11:55:19 No.674827565
牧のうどん食いたい
20 20/03/28(土)12:02:46 No.674829049
>ぶっちゃけ麺の表現で何がどうしこしこかわからなんだ 言われてみたらたしかに難しいな 自分の中では「ぷちっぷちっ」て感じだが 文字にするとおいしくなさそう
21 20/03/28(土)12:05:36 No.674829583
>牧のうどん食いたい 昔牧のうどん行った時に近くに居た女性がうどんを箸で取っては 一々レンゲに置いて食べるという大変お上品な食べ方してるせいで 丼の中が大変お下品な状態になってたのを思い出す
22 20/03/28(土)12:06:41 No.674829800
でもよぉ風邪とかでグロッキーなときギリギリ食べれるかどうかなクタクタなうどんはありがたいよな
23 20/03/28(土)12:09:50 No.674830446
でろでろになったうどんいいよね…
24 20/03/28(土)12:13:40 No.674831228
牧のはデフォでも柔いのにやわやわを頼む客もそこそこいる 固~普通だと途中でツユなくなるよね吸っちゃって
25 20/03/28(土)12:13:50 No.674831266
せっかくのツルツルなのに...
26 20/03/28(土)12:13:52 No.674831269
ゲームも禁止しこしこも禁止 大変だな
27 20/03/28(土)12:14:10 No.674831343
>でもよぉ風邪とかでグロッキーなときギリギリ食べれるかどうかなクタクタなうどんはありがたいよな オーソドックスな出汁と溶き卵が加わると身体に優しく染み渡る…