虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/28(土)10:54:35 ID:8sYsVN2c 渋の配... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/28(土)10:54:35 ID:8sYsVN2c 8sYsVN2c No.674815687

渋の配信見てると皆メチャ時間かけて絵描いてるんだね ありがたいことです

1 20/03/28(土)10:56:37 No.674816046

早筆マンもいれば遅筆マンもいる ゲームに勤しんで進まないマンが俺だ

2 20/03/28(土)10:57:02 No.674816108

よくみんな絵描くのにずっと集中してられるなと思う サブディスプレイのつべとimgその他に誘惑されまくる

3 20/03/28(土)10:58:05 No.674816294

自分で描くようになるとなんでこれをこの速さで描けるんだよ!って思うようになるよ

4 20/03/28(土)10:58:17 No.674816339

そしてじっくり時間を掛けた結果途中で飽きちゃうのが俺だ

5 20/03/28(土)11:00:20 No.674816712

>よくみんな絵描くのにずっと集中してられるなと思う >サブディスプレイのつべとimgその他に誘惑されまくる そのために みんなに見られて絶対サボれないから配信をやるっていう人も居る

6 20/03/28(土)11:01:30 No.674816938

>早筆マンもいれば遅筆マンもいる >プラモに勤しんで進まないマンが俺だ

7 20/03/28(土)11:02:16 No.674817064

なるほど監視されながらだと嫌でも集中できるな

8 20/03/28(土)11:03:00 No.674817220

ほんとのアニメーターは仕事忙しくてネット編集する時間もないのは秘密だよ

9 20/03/28(土)11:07:33 No.674818165

配信中に雑談で盛り上がって手が止まることもあるから気をつけて!

10 20/03/28(土)11:09:44 No.674818586

右側の計器パネルみたいなのがめちゃ複雑で紙に普通に描いた方が単純じゃない?ってなる 

11 20/03/28(土)11:11:35 No.674818955

モチベ保つために配信やりたいけど知らん人に声聞かれるの怖いし話続かないし絵もそこまでじゃないのが俺だ

12 20/03/28(土)11:12:06 No.674819056

>よくみんな絵描くのにずっと集中してられるなと思う >サブディスプレイのつべとimgその他に誘惑されまくる 強い意志をもってブラウザを開かなければどうということは無い それはそうと服の資料見たいからブラウザ立ち上げますね

13 20/03/28(土)11:12:20 No.674819105

>右側の計器パネルみたいなのがめちゃ複雑で紙に普通に描いた方が単純じゃない?ってなる  この計器パネルそんな複雑でもないよ

14 20/03/28(土)11:13:23 No.674819307

>モチベ保つために配信やりたいけど知らん人に声聞かれるの怖いし話続かないし絵もそこまでじゃないのが俺だ BGMだけ流すとかして声は無しコメントには自分もコメントで返すってやってる人もたくさんいるじゃん

15 20/03/28(土)11:14:41 No.674819589

>>右側の計器パネルみたいなのがめちゃ複雑で紙に普通に描いた方が単純じゃない?ってなる  >この計器パネルそんな複雑でもないよ 感覚的な操作ってやつか

16 20/03/28(土)11:14:59 No.674819661

メイキング動画で何倍速とかのを見てるからササっと描いてると勘違いする

17 20/03/28(土)11:15:22 No.674819758

>>>早筆マンもいれば遅筆マンもいる >>プラモに勤しんで進まないマンが俺だ >そしてスマホゲームマンが俺だ

18 20/03/28(土)11:16:15 No.674819939

>>よくみんな絵描くのにずっと集中してられるなと思う >>サブディスプレイのつべとimgその他に誘惑されまくる >強い意志をもってブラウザを開かなければどうということは無い >それはそうと服の資料見たいからブラウザ立ち上げますね そうならないように横にスマホを置いてるよ ふたばのアプリが起動したよ不思議だね?

19 20/03/28(土)11:19:44 No.674820599

ほんと何で目が二つ付いてるのに一つのものにしか集中できないんだろうね

20 20/03/28(土)11:20:30 No.674820740

>右側の計器パネルみたいなのがめちゃ複雑で紙に普通に描いた方が単純じゃない?ってなる  アナログで準備すると大量の絵の具とそれらを混ぜ合わせる無限の広さのパレットと用途によって使い分けるそれぞれ違う形・大きさの筆記用具類とパーツ毎に描き分けるための重ねた紙束とかを適切に並べて整理整頓して都度管理しないといけないだけだね

21 20/03/28(土)11:23:27 No.674821303

>そうならないように横にスマホを置いてるよ うn >ふたばのアプリが起動したよ不思議だね? うn…

22 20/03/28(土)11:25:37 No.674821725

あいつ

23 20/03/28(土)11:27:24 No.674822057

>右側の計器パネルみたいなのがめちゃ複雑で紙に普通に描いた方が単純じゃない?ってなる  単に描くだけなら紙のほうがシンプルだが デジタルは極端な話全部描き上がってから色全部変えたり出来るからな

24 20/03/28(土)11:29:58 No.674822534

レイヤー機能とアンドゥだけでもデジタルは便利だしね…

25 20/03/28(土)11:32:33 No.674823023

審美眼が全然ないから適当に描けば満足してしまう

26 20/03/28(土)11:34:51 No.674823472

アンドゥに慣れすぎてアナログでも左手が勝手にctrl+zの動きをする

27 20/03/28(土)11:37:53 No.674824070

いくら消しゴムかけてもキャンバスは汚れないし歪まないし破れない

28 20/03/28(土)11:44:31 No.674825430

あとで後で見返そうと思ってyoutubeliveで録画しながらやったら 8時間ぐらい時間かかってたわ

29 20/03/28(土)11:47:59 No.674826116

他の人の配信見るといかに自分が手抜いてるかがわかる そりゃ他人の絵が繊細に感じるわけだ

↑Top