20/03/28(土)05:13:42 今日も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/28(土)05:13:42 No.674778569
今日も一日ヘルプミー
1 20/03/28(土)05:27:15 No.674779264
仕事中でも
2 20/03/28(土)05:35:11 No.674779701
DTフラッシュバックか
3 20/03/28(土)05:38:10 No.674779863
成功した偽の記憶を想像しとくと いずれ塗り替えられるぞ
4 20/03/28(土)05:44:16 No.674780174
陽気にな感じで ♪ヘルプヘ~ルプ(1音階上げて強めに)ヘルプへ~ルプ! って歌う派だったな
5 20/03/28(土)05:46:39 No.674780284
運転中とかよくこうなってちんぽちんぽちんぽ!って叫んでる
6 20/03/28(土)05:46:44 No.674780289
思い出し笑いもそうだが こいつも非常に困る
7 20/03/28(土)05:47:20 No.674780316
>運転中とかよくこうなって死ね!って叫んでる
8 20/03/28(土)05:49:02 No.674780413
ヘルプ アニードサムバデー ヘルプ ノッジャスアニバデー
9 20/03/28(土)05:50:20 No.674780492
そんなときは料理でも作ろう
10 20/03/28(土)05:51:29 No.674780557
ヘルプミーになるのは脳がリラックスして記憶の整理を始めてるから 悪いことじゃないんだよと聞いた それはそうとしてヘルプミー
11 20/03/28(土)05:52:47 No.674780631
リラックスしてるんならせめて楽しいことを思い出してくれ 楽しい思い出が無い…
12 20/03/28(土)05:53:44 No.674780675
なんか反復することで脳神経のトラウマ思い出し回路みたいなのがどんどん強まってる気がするんだよな
13 20/03/28(土)05:54:37 No.674780717
この思い出何回思い出したら整理できるんだよ!?
14 20/03/28(土)05:59:43 No.674780967
稀に十年以上前の事を突然思い出してヘルプミーになるから困る
15 20/03/28(土)06:00:45 No.674781023
これ絶対ヘルプミーじゃなくてもっとヘンなこと言ってるでしょ 俺はうんこうんこって言っちゃう
16 20/03/28(土)06:02:10 No.674781096
アラフォーだけど中学高校の時のやつ未だに反芻してるよ…
17 20/03/28(土)06:02:20 No.674781107
本当に何とかならないの… 街中で突然畜生!死ねっ!とか叫んでしまうの止めたい 本当に止めたい
18 20/03/28(土)06:02:33 No.674781120
>街中で突然畜生!死ねっ!とか叫んでしまうの止めたい >本当に止めたい それは本当にやめろ
19 20/03/28(土)06:03:19 No.674781153
>それは本当にやめろ やめられる方法があるなら教えて
20 20/03/28(土)06:03:46 No.674781170
街中でイヤなこと思い出すのやめたら?
21 20/03/28(土)06:04:45 No.674781212
病院行け 心のだぞ
22 20/03/28(土)06:04:51 No.674781215
時間かけて積み上げてきたこういうのは時間かけて崩して許すしかないよ
23 20/03/28(土)06:05:20 No.674781235
>やめられる方法があるなら教えて そこで人に聞くから駄目なんじゃないの 病院行きなよ
24 20/03/28(土)06:06:16 No.674781295
>街中でイヤなこと思い出すのやめたら? 思い出さなくなる方法があるなら教えて
25 20/03/28(土)06:06:33 No.674781315
仕事中でもぼんやりできる単純労働だとすぐなるよね 脳がヒマになるとだめなんだろうな
26 20/03/28(土)06:07:34 No.674781373
>思い出さなくなる方法があるなら教えて >そこで人に聞くから駄目なんじゃないの
27 20/03/28(土)06:09:33 No.674781467
>>思い出さなくなる方法があるなら教えて >>そこで人に聞くから駄目なんじゃないの スレ画みたいな経験がなくて分からないなら無理にスレに参加しなくてもいいのよ
28 20/03/28(土)06:13:49 No.674781707
マスクの時期はモゴモゴ言っても外に漏れないので助かる そもそもそういう問題じゃない気もする
29 20/03/28(土)06:15:44 No.674781799
俺がお外で咳払いするときは恥ずかしい思い出がフラッシュバックしてる
30 20/03/28(土)06:21:11 No.674782098
>スレ画みたいな経験がなくて分からないなら無理にスレに参加しなくてもいいのよ 一人の時ならともかく人前で死ねだの言うのは病気だよ
31 20/03/28(土)06:24:50 No.674782323
>一人の時ならともかく人前で死ねだの言うのは病気だよ もちろん一人の時しか口にしないよ と言うか他人がいる時には発生しない でもたまに他人に気付かずに発作が起こってお互いにギョッとするのだ…
32 20/03/28(土)06:30:26 No.674782665
病院行けだののレスは街中で言っちゃう子に対してでしょ… ちゃんと読め
33 20/03/28(土)06:33:01 No.674782854
隣の国には布団キックと言う言葉がある
34 20/03/28(土)06:34:30 No.674782964
>ちゃんと読め いずれにせよ病院行った方が良さそうではある
35 20/03/28(土)06:34:53 No.674783003
>一人の時ならともかく人前で死ねだの言うのは病気だよ きみマジでスレ画の趣旨わかってなくない?
36 20/03/28(土)06:35:31 No.674783046
料理してる時に良くなる 俺の場合はちくびちくびちくびって叫んでる
37 20/03/28(土)06:36:15 No.674783097
別に病気でも異常でもない リラックスするとき脳みそは中身整理するんで 深く埋めたものとかも出てくるだけ 「過度に気にする性格」だからひたすら気にしているだけで むしろ正常な動作をしているといえる 仕様通りの正常動作なので逃れるすべはない
38 20/03/28(土)06:36:47 No.674783138
まあ花粉症になったことない奴は花粉症の人間の杉に対する憎悪なんてわからんだろうからな スレ画のような経験ないヤツは叫ぶのや思い出すのを気をつけるだけで止められると思っちゃうのかもしれない
39 20/03/28(土)06:37:17 No.674783179
>仕様通りの正常動作なので逃れるすべはない ぐえー
40 20/03/28(土)06:37:27 No.674783188
まるで自分の部屋にいるみたいに一人の世界入ってるからうっかり声も出ちゃうよね
41 20/03/28(土)06:37:36 No.674783204
思い出すのを気をつけるって無理だよな 勝手に頭の中に浮かんでくるのに
42 20/03/28(土)06:38:41 No.674783270
確かに緊張していたり忙しくしているとフラッシュバックは減るな でもそのフラッシュバックでリラックス状態が中断トされてしまうんだよなあ
43 20/03/28(土)06:38:44 No.674783276
あっ死にたい!死にたい! だな俺は
44 20/03/28(土)06:40:06 No.674783359
歳を取ってくるとこれが未来の死ぬ瞬間の想像になってよりヘルプミーだ
45 20/03/28(土)06:40:35 No.674783383
恥の記憶やトラウマをちょっと気をつけるだけで思い出さなくなるのなら苦労はないんだがなあ
46 20/03/28(土)06:44:48 No.674783633
人間の脳の機能だから止められないよ だから嫌な思い出を今はこうじゃないから幸せなんだと思う他に対処法は無いよ 独り言も叫び声も効果は無いよ
47 20/03/28(土)06:45:31 No.674783677
ア゛ッ
48 20/03/28(土)06:46:38 No.674783749
昔聞いてた曲とか通りがかった場所でもスイッチ入るから何がきっかけになるかわからんのだ
49 20/03/28(土)06:48:54 No.674783889
>独り言も叫び声も効果は無いよ クシャミなんて風邪の予防に効果はないよくらいの話だなそれ 何か効果があると思ってやってるわけじゃないよ 反射だよ
50 20/03/28(土)06:49:57 No.674783948
俺のばかばか!ちんこ!ってなる
51 20/03/28(土)06:51:28 No.674784067
常に本を読むことで回避できる ダブルタスクな思考とかできるひとは知らない
52 20/03/28(土)06:53:08 No.674784183
発動したら 脳内でもう気にしてる人なんていないんだよってカウンセリングっぽく言い聞かせるといいと聞いた
53 20/03/28(土)06:55:21 No.674784358
あーお腹空いた!とかトイレ行きたい!とか思ってもないこと言っちゃう
54 20/03/28(土)06:55:26 No.674784363
>脳内でもう気にしてる人なんていないんだよってカウンセリングっぽく言い聞かせるといいと聞いた そうなんだろうな 多分その場にいた誰に聞いてもそんなことあったっけ?って言われるようなことなんだろうな 些細なことなんだよ 些細なことなのに
55 20/03/28(土)06:57:34 No.674784526
布団入った時はなんかクリエイティブな方向に脳使うとわりとよく寝れる 漫画のシナリオとか
56 20/03/28(土)07:00:45 No.674784795
いまの自分でも治ってない欠点とか苦手な対人のこととかやらかしがちなことに繋がってる記憶とかがよく刺さるよね 「今の自分とは関係ない」「誰も気にしない」とかが虚しい抵抗になるやつ
57 20/03/28(土)07:01:15 No.674784835
この熊ぐらい成功しても過去の体験のフラッシュバックに苦しめられるのか……
58 20/03/28(土)07:01:22 No.674784850
布団に入ったらちんちん弄ると落ち着くよ
59 20/03/28(土)07:03:49 No.674785047
>この熊ぐらい成功しても過去の体験のフラッシュバックに苦しめられるのか…… 創作家はネタひねり出すために過去の記憶漁ったりしてると嫌な記憶も無限に反復強化されてそう
60 20/03/28(土)07:14:36 No.674785869
>この熊ぐらい成功しても過去の体験のフラッシュバックに苦しめられるのか…… たぶん仕事にはあまり関係ない失敗ごとだと思う すべったとか人違いしちゃったとかそういうやつ
61 20/03/28(土)07:14:56 No.674785905
より強力な失敗で上書きする
62 20/03/28(土)07:16:16 No.674786020
ファック!ファック!
63 20/03/28(土)07:30:14 No.674787333
コレ続くと鬱になるよ
64 20/03/28(土)07:31:22 No.674787424
他人の失敗なんて覚えてないんだし気にしなくていいのでは
65 20/03/28(土)07:33:45 No.674787634
>コレ続くと鬱になるよ 脳にめちゃくちゃ悪いらしいな
66 20/03/28(土)07:33:50 No.674787641
ひどいと失敗した時に嫌いなやつのこと思い出して「アイツがいたら笑うんだろうな」と妄想してしまうこと
67 20/03/28(土)07:35:29 No.674787748
もし自信を無くして 挫けそうになったら いいことだけ いいことだけ 思い出せ
68 20/03/28(土)07:35:32 No.674787757
>ひどいと失敗した時に嫌いなやつのこと思い出して「アイツがいたら笑うんだろうな」と妄想してしまうこと (よくも笑いやがって今度会ったらぶっ殺そう…)まで症状が進行すればゲームクリアだ
69 20/03/28(土)07:36:43 No.674787847
これ来た時「他の奴は誰もお前なんかに興味ないぞ」って10回くらい唱えると落ち着くよ オススメ
70 20/03/28(土)07:36:47 No.674787851
>他人の失敗なんて覚えてないんだし気にしなくていいのでは オレが自分の失敗を覚えてるんだよ!
71 20/03/28(土)07:38:13 No.674787967
家族とか友達とか気のおけない相手と気持ち良く喋りまくった日の夜にも自己嫌悪で陰鬱とした気持ちになる
72 20/03/28(土)07:38:49 No.674788026
他人が自分に興味あったかなかったかの問題じゃないんだよなあ
73 20/03/28(土)07:38:50 No.674788028
>脳内でもう気にしてる人なんていないんだよってカウンセリングっぽく言い聞かせるといいと聞いた もう「いない」ので取り返しがつかない記憶としてパワーアップ
74 20/03/28(土)07:39:06 No.674788049
俺は筋トレ始めたらあまり汚言出なくなった
75 20/03/28(土)07:39:23 No.674788076
>他人の失敗なんて覚えてないんだし気にしなくていいのでは でも20年前に教室でめっちゃ変な音のオナラしたクラスメイトがこれで思い起こされるんだよね 共感性羞恥的な
76 20/03/28(土)07:39:49 No.674788114
>俺は筋トレ始めたらあまり汚言出なくなった 筋肉は裏切らないからな…
77 20/03/28(土)07:45:02 No.674788555
ぶっ殺すぞか帰りたいかクソがだな…
78 20/03/28(土)07:45:27 No.674788597
>もし自信を無くして 挫けそうになったら >いいことだけ いいことだけ 思い出せ アンパンマンの歌詞ってたまにもの凄く刺さる時があるよね