虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/28(土)00:02:09 見栄っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/28(土)00:02:09 No.674730237

見栄っ張りが多いなあ…そうなんですよね?

1 20/03/28(土)00:03:09 No.674730648

10年くらい働いてればそれなりに貯蓄できるでしょ?

2 20/03/28(土)00:03:38 No.674730781

うるせえ配給の和牛くえ

3 20/03/28(土)00:03:47 No.674730839

40代だけど15%だわ

4 20/03/28(土)00:04:06 No.674730931

毎月20万貯金はMURI

5 20/03/28(土)00:04:22 No.674731015

なんだ7%も俺がいるのか

6 20/03/28(土)00:04:36 No.674731062

1つ以外全部当てはまった

7 20/03/28(土)00:04:37 No.674731066

年齢別にしてくれないと意味ないよ…

8 20/03/28(土)00:06:53 No.674731857

見栄っ張りが多いな

9 20/03/28(土)00:08:28 No.674732383

7 %

10 20/03/28(土)00:10:17 No.674733007

今の70以上は2000万以上は普通にあるだろう

11 20/03/28(土)00:11:45 No.674733524

511人かあ…

12 20/03/28(土)00:15:25 No.674734776

貯金自慢したい奴が積極的に答えてるだけじゃねえかな…

13 20/03/28(土)00:16:08 No.674734999

こんなアンケート回答するの貯金がある人しかいなくない?

14 20/03/28(土)00:16:33 No.674735148

というか老後2000万はないと生きてけないし…

15 20/03/28(土)00:17:55 No.674735596

男なら貯金じゃなくてちんちんの大きさで勝負しろ

16 20/03/28(土)00:18:29 No.674735787

御アエラ様じゃねーか

17 20/03/28(土)00:18:39 No.674735834

貯金するぐらいなら投資に回そうぜ

18 20/03/28(土)00:19:40 No.674736166

>貯金するぐらいなら投資に回そうぜ 今は時期が悪い?

19 20/03/28(土)00:20:17 No.674736380

FXじゃなかったら投資はいつ始めてもいいだろ!?

20 20/03/28(土)00:20:38 No.674736484

マイナスがいないのですが?

21 20/03/28(土)00:21:12 ID:aSSK1btI aSSK1btI No.674736665

スレッドを立てた人によって削除されました ネトウヨとチカニシと東方警察は0円が100%

22 20/03/28(土)00:22:16 No.674737013

臭いから喋らないで

23 20/03/28(土)00:27:46 No.674738777

こんなんお金に興味あるやつしか答えないトリック

24 20/03/28(土)00:28:37 No.674739039

一応60歳までお仕事(納税&勤労)を満了したらどんな底辺労働者でも毎月10万国から貰えるってだけで何気に凄いシステムな気がしてきたけど実際どうなんです?

25 20/03/28(土)00:29:03 No.674739178

5万もない

26 20/03/28(土)00:29:29 No.674739327

なんか滅茶苦茶卑屈なひとがいるけど無駄遣いなんかしなけりゃそれなりに貯まるだろ?

27 20/03/28(土)00:29:52 ID:5ttqyw6. 5ttqyw6. No.674739447

スレッドを立てた人によって削除されました 貧民って生きてる意味あるの?

28 20/03/28(土)00:31:10 No.674739812

1000万はあるけどパラサイトシングルだから… 自分が世帯主になったら何年持つやら

29 20/03/28(土)00:31:50 No.674740025

>一応60歳までお仕事(納税&勤労)を満了したらどんな底辺労働者でも毎月10万国から貰えるってだけで何気に凄いシステムな気がしてきたけど実際どうなんです? どんどんもらえる年齢が高くなっていく…

30 20/03/28(土)00:32:03 No.674740065

アエラで聞くな!

31 20/03/28(土)00:33:20 No.674740434

親死んだらまるまる貰えそう パパありがとう

32 20/03/28(土)00:36:06 No.674741272

賞与を我慢して貯金と投資に回すと後々効く

33 20/03/28(土)00:37:30 No.674741704

>親死んだらまるまる貰えそう 相続税…

34 20/03/28(土)00:38:54 No.674742164

本当の見栄っ張りは宵越しの銭は持たねえ

35 20/03/28(土)00:40:02 No.674742511

「」っしーはだいたい30~40歳ぐらいなので 1000万程度ため込んでる奴も珍しくは無いと思われる

36 20/03/28(土)00:40:39 No.674742728

>「」っしーはだいたい30~40歳ぐらいなので うn >1000万程度ため込んでる奴も珍しくは無いと思われる 俺0円だけど

37 20/03/28(土)00:42:55 No.674743359

7%はさすがに冗談だろ…

38 20/03/28(土)00:44:09 No.674743732

20代だけれども900万超えた

39 20/03/28(土)00:45:44 No.674744182

>7%はさすがに冗談だろ… 現金でない資産を溜め込んでるのかもしれない

40 20/03/28(土)00:46:05 No.674744265

じゃあ俺は18歳だけど8000万ある

41 20/03/28(土)00:46:30 No.674744422

100万越えたことない

42 20/03/28(土)00:47:37 No.674744730

学振取れずにD進した7%になるよ

43 20/03/28(土)00:48:59 No.674745123

1600万円ぐらい

44 20/03/28(土)00:50:00 No.674745440

27%のほうだけど数年前は7%でした…

45 20/03/28(土)00:50:46 No.674745674

これは1万円の価値があるから1万出して買ってもいいんだ とかやってるといくらお金があっても足らなくなる いくら必要だから支出はいくらまでって決めないとね… それが分かるまでだいぶかかった

46 20/03/28(土)00:51:10 No.674745767

>27%のほうだけど数年前は7%でした… その真逆だ…

47 20/03/28(土)00:52:30 No.674746129

>これは1万円の価値があるから1万出して買ってもいいんだ >とかやってるといくらお金があっても足らなくなる >いくら必要だから支出はいくらまでって決めないとね… >それが分かるまでだいぶかかった ぜんぜんわかんね!

48 20/03/28(土)00:54:02 No.674746531

ポテンシャルとしては年150ぐらいは行ける

49 20/03/28(土)00:56:35 No.674747254

貯金総額に祖父母からの生前贈与や両親が積み立ててる保険とか入れるなら27%行くけど俺の給与が振り込まれる口座に残ってる物って意味では下の7%だよ

50 20/03/28(土)00:57:13 No.674747407

月3万程度捻出できるなら2000万まで20年で行ける

51 20/03/28(土)00:59:01 No.674747815

28歳600万で頑張ったけどそれで1000万以下に入っちゃうからなあ

↑Top