ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/27(金)23:09:05 No.674712183
二期が無いとしぬー!!
1 20/03/27(金)23:12:28 No.674713382
舞菜がもっと見たいよおおおおおお!!!
2 20/03/27(金)23:13:34 No.674713758
人気投票あたりからの構成がもうちょっとなんとかならなったかなって 後半かなり失速してた
3 20/03/27(金)23:17:09 No.674714954
でも舞菜は可愛かったよおおおおおおおおおお!!!!
4 20/03/27(金)23:19:01 No.674715599
えり舞成分を濃くする為に必要だったと考えられる
5 20/03/27(金)23:19:09 No.674715659
失速おじさんまだ生きてたのか
6 20/03/27(金)23:26:47 No.674718229
というか原作は伏線貼ってたのがフェスから発揮されて濃厚になる展開なんで どうしょうもないよな あーやがれおフォローしたのもなんとなくないみえるけど 実はめっちゃ重いし
7 20/03/27(金)23:28:49 No.674718926
クリスマスの謎のアニオリはどう考えてもいらんかったし 東京武道館もとってつけたようにやるくらいなら無くてよかった
8 20/03/27(金)23:29:52 No.674719263
2期の可能性を殺しに来たんだなとしか思えなかった
9 20/03/27(金)23:31:09 No.674719733
原作では過程にすぎないがフェスで終わる物語にするなら それなりに変更が必要ということだろう
10 20/03/27(金)23:32:00 No.674719999
主題歌が「クローバーウイッシュ(クローバーの願い)」なんだから 文のファンからのプレゼント話はやるのかと思ったら 無かった…たぶん作詞の方は狙ったと思うんだけど
11 20/03/27(金)23:36:50 No.674721669
えりぴよさんが報われたり舞菜との心の繋がりを見せるシーンも フェス後にわかりやすく増えていくから クリスマスはそういうのを組み込む役割があったのだろう
12 20/03/27(金)23:40:02 No.674722791
原作原理主義者め
13 20/03/27(金)23:41:34 No.674723318
メイちゃんすげえ怖い人になってて笑った
14 20/03/27(金)23:41:38 No.674723340
つーか舞菜の方がガチ恋だよね
15 20/03/27(金)23:43:11 No.674723910
円盤売れなそうなタイプの作品なのが辛い
16 20/03/27(金)23:43:22 No.674723969
>つーか舞菜の方がガチ恋だよね あれ怖いよ
17 20/03/27(金)23:44:34 No.674724336
舞菜が一番かわいい!
18 20/03/27(金)23:45:23 No.674724600
>円盤売れなそうなタイプの作品なのが辛い 1巻に1~6話収録だからそうなんだろうね…
19 20/03/27(金)23:46:21 No.674724940
急にれおがみんなが居るから大丈夫!と前向きになって終わったけど 原作通りやったらもうめっちゃくらいままで終わるからね…
20 20/03/27(金)23:47:57 No.674725501
売れないの覚悟で作ってるようなオーラが
21 20/03/27(金)23:48:44 No.674725767
アイドルのCDみたいに何枚BD売れれば2期作ります!って形で何とかなりませんかね…
22 20/03/27(金)23:48:47 No.674725786
よくある原作本売るためのプロモーションアニメかもしれない
23 20/03/27(金)23:48:54 No.674725830
>急にれおがみんなが居るから大丈夫!と前向きになって終わったけど >原作通りやったらもうめっちゃくらいままで終わるからね… あの辺めっちゃ底辺アイドルの葛藤あるよね
24 20/03/27(金)23:49:17 No.674725997
>売れないの覚悟で作ってるようなオーラが まぁリュウだから…
25 20/03/27(金)23:50:07 No.674726316
令和の時代もまだ円盤おじさんいるのかよ
26 20/03/27(金)23:50:51 No.674726569
>あの辺めっちゃ底辺アイドルの葛藤あるよね アニメだとみんなが支えるパターンだけど 原作だとれおがもう倒れそうになってるのも 空音とあーやしか気がつかないからな
27 20/03/27(金)23:51:17 No.674726705
タイトルで終着点が見える…見えない…ってなる作品
28 20/03/27(金)23:52:33 No.674727140
11話の作画が鼻とか少し違和感あった
29 20/03/27(金)23:52:49 No.674727211
武道館行かずにぶん投げそうな作者だから不安なんだよな
30 20/03/27(金)23:54:22 No.674727735
>武道館行かずにぶん投げそうな作者だから不安なんだよな 8巻表紙でちゃむ全員のイラストで完結くらいやりかねないからね
31 20/03/27(金)23:54:49 No.674727859
武道館行ったら死んじゃうし仕方ないね…
32 20/03/27(金)23:55:08 No.674727945
AmazonのBlu-ray買えなくて辛い
33 20/03/27(金)23:55:40 No.674728094
原作だと台風で他全員揃ってるのにれお来ないからイベント中止とか スタッフ同士の話で片手間でやってる話したりとか グループとしてのどうしようもなさはこれでもかと描写してるからね…
34 20/03/27(金)23:56:05 No.674728253
原作だとフェスで遠いって感じるからな…
35 20/03/27(金)23:57:20 No.674728640
ちゃむは行けないけど舞菜が何かの間違いで武道館行くんじゃと睨んでいる
36 20/03/27(金)23:59:01 No.674729120
れおだけ武道館に立てないが一番ありそう
37 20/03/27(金)23:59:21 No.674729230
まんがの作り方の終わり方もすげー雑だったよな確か
38 20/03/28(土)00:00:07 No.674729510
>れおだけ武道館に立てないが一番ありそう 年齢の話出る時の残酷な感じがすごい
39 20/03/28(土)00:00:15 No.674729573
そもそもなんでアニメ化したんだろう…
40 20/03/28(土)00:02:59 No.674730589
>そもそもなんでアニメ化したんだろう… 単行本がめっちゃ売れてたから
41 20/03/28(土)00:04:04 No.674730927
BD買え
42 20/03/28(土)00:05:18 No.674731282
>れおだけ武道館に立てないが一番ありそう 文がやたらと焦ってるのはアホ描写で面白いけど 元にはこれがあるんだけど切られたりやらなかったから ただのアホな子で終わって笑った
43 20/03/28(土)00:06:13 No.674731611
一気読みが502ですわ
44 20/03/28(土)00:06:29 No.674731716
フェスは負けイベントみたいなもんだから希望見せて終わらないと
45 20/03/28(土)00:08:29 No.674732393
出来立ての高校野球部が地区大会でボロクソに負けて これから本気で甲子園目指すようになるみたいな所だしね
46 20/03/28(土)00:08:38 No.674732435
>一気読みが502ですわ 在宅3万人の舞菜ファンが殺到しちゃったかー