ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/27(金)22:36:33 No.674699723
ちゃんと書ける?
1 20/03/27(金)22:37:24 No.674700026
7ってそのタイミングなんだ
2 20/03/27(金)22:38:53 No.674700493
聿の4画目を米の4画目に流用しているのが邪悪
3 20/03/27(金)22:38:55 No.674700501
健康の康から广を取って縦線2本足せば完成
4 20/03/27(金)22:40:20 No.674701027
7は米の書き方と同じだけど縦線が4で書かれてるからな…
5 20/03/27(金)22:42:15 No.674701802
>健康の康から广を取って縦線2本足せば完成
6 20/03/27(金)22:42:49 No.674702039
識とかも戈の1画目を適当に伸ばした線で代用しやがるからな…
7 20/03/27(金)22:46:30 No.674703485
> 1585316535573.png なかなかのうろおぼ字が出来た
8 20/03/27(金)22:50:29 No.674704899
じゃあこれは?
9 20/03/27(金)22:55:00 No.674706601
飛は書き順通りに書くと綺麗に書ける
10 20/03/27(金)22:55:17 No.674706728
素早く書くと4以降の連続斬り感がなかなか良い
11 20/03/27(金)22:57:05 No.674707466
>聿の4画目を米の4画目に流用しているのが邪悪 そもそも4画目の順番間違ってるよ
12 20/03/27(金)22:57:33 No.674707638
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
13 20/03/27(金)22:59:24 No.674708307
>No.674707638 異体字できた!
14 20/03/27(金)23:03:41 No.674709986
>>聿の4画目を米の4画目に流用しているのが邪悪 >そもそも4画目の順番間違ってるよ 漢字の書き順はバリエーションがあるので正否の判断は慎重を要する 一応手元にある新漢語林第二版(電子辞書版)だと米の縦棒は4画目になってるので正しい書き順の一つだと思うよ
15 20/03/27(金)23:05:26 No.674710729
>>>聿の4画目を米の4画目に流用しているのが邪悪 >>そもそも4画目の順番間違ってるよ >漢字の書き順はバリエーションがあるので正否の判断は慎重を要する >一応手元にある新漢語林第二版(電子辞書版)だと米の縦棒は4画目になってるので正しい書き順の一つだと思うよ うん 勘違いしてるな…
16 20/03/27(金)23:08:01 No.674711795
ダメだった
17 20/03/27(金)23:12:46 No.674713481
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
18 20/03/27(金)23:15:13 No.674714351
セオリー通りに書いたらこれ以外ない気がする
19 20/03/27(金)23:15:49 No.674714550
>うん >勘違いしてるな… ああ「聿」の4画目ってこと?
20 20/03/27(金)23:24:12 No.674717345
自粛の縦棒と牽引の玄は書いてて気持ちがいい
21 20/03/27(金)23:25:14 No.674717678
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
22 20/03/27(金)23:26:25 No.674718111
>自粛の縦棒と牽引の玄は書いてて気持ちがいい 手で書いたこと無かったから気付かなかったけどおかしい構成してるな牽
23 20/03/27(金)23:30:07 No.674719362
粛正に夢中過ぎる・・・
24 20/03/27(金)23:32:29 No.674720207
書き込みをした人によって削除されました