キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/27(金)21:32:59 No.674675418
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/27(金)21:33:44 No.674675738
あらかわいい
2 20/03/27(金)21:39:27 No.674677966
ころころしておられる…
3 20/03/27(金)21:40:02 No.674678173
おうきょドッグ!
4 20/03/27(金)21:45:52 No.674680414
誰描いたのかわいい
5 20/03/27(金)21:48:59 No.674681499
>誰描いたのかわいい >おうきょドッグ!
6 20/03/27(金)21:50:04 No.674681898
ろせつドッグ!
7 20/03/27(金)21:50:41 No.674682105
左下の三匹重なって寝てるのが可愛い 右上の「あっ、ごすだ!」って顔のだけんも可愛い 後ろ姿だけだってめちゃくちゃ可愛い 河合杉竜
8 20/03/27(金)21:51:43 No.674682501
河合杉竜画伯の作品か…
9 20/03/27(金)21:53:23 No.674683128
おうきょドックとろせつドックってどっちがどっちかわかんなくなる時ない?
10 20/03/27(金)21:53:29 No.674683170
いとかわい
11 20/03/27(金)21:54:32 No.674683539
書き込みをした人によって削除されました
12 20/03/27(金)21:55:34 No.674683919
はーかわいい…ってなりながら描いたんだろうなって伝わってくるかわいい
13 20/03/27(金)22:00:52 No.674686150
>河合杉竜画伯の作品か… 河合流は杉流がやはり一つ抜けてるね
14 20/03/27(金)22:02:49 No.674686938
美術館おみやげデザイナー
15 20/03/27(金)22:02:56 No.674686994
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
16 20/03/27(金)22:05:30 No.674688055
江戸時代初期は犬も手当たり次第辻斬りされたらしいけどこの頃には愛玩動物のイメージが定着してたのかな
17 20/03/27(金)22:06:51 No.674688567
>江戸時代初期は犬も手当たり次第辻斬りされたらしいけどこの頃には愛玩動物のイメージが定着してたのかな ネコは三味線の為に切られまくってたが…
18 20/03/27(金)22:06:55 No.674688595
>綱吉「江戸時代初期は犬も手当たり次第辻斬りされたけどこの頃には愛玩動物のイメージが定着出来てたのかな」
19 20/03/27(金)22:07:31 No.674688810
むしろ綱吉くらいの時にエノコロ飯が料理本に乗るくらい流行ったよ
20 20/03/27(金)22:09:47 No.674689656
生類憐みの令と時代同じ?
21 20/03/27(金)22:10:29 No.674689999
江戸時代には犬猫はペットととして定着してたみたいだね
22 20/03/27(金)22:16:06 No.674692130
アラスカンマラミュート
23 20/03/27(金)22:17:19 No.674692582
>生類憐みの令と時代同じ? 徳川綱吉は5代目の将軍 狗子図が書かれたのが天明の時代 その頃の将軍はもう11とか12代だった
24 20/03/27(金)22:18:42 No.674693105
>おうきょドックとろせつドックってどっちがどっちかわかんなくなる時ない? 展覧会とかで両人の作品見比べると結構分かったりする 師匠の方が結構コロコロしてて蘆雪の方は犬だけだと少しだけリアルに寄せてるのが多い
25 20/03/27(金)22:21:41 No.674694259
これ見てかわいい~❤️ってなってる町民凄い親近感湧くな…
26 20/03/27(金)22:22:40 No.674694624
>>おうきょドックとろせつドックってどっちがどっちかわかんなくなる時ない? >展覧会とかで両人の作品見比べると結構分かったりする >師匠の方が結構コロコロしてて蘆雪の方は犬だけだと少しだけリアルに寄せてるのが多い ホントだ 見比べると丸っこいモフモフ生物が応挙でたゆんとしてるけどちゃんと犬の骨格があるのが芦雪って感じだね
27 20/03/27(金)22:24:29 No.674695319
府中市美術館でおうきょドッグやろせつドッグを見られる機会があるので暇な「」はどうぞ
28 20/03/27(金)22:25:36 No.674695711
おうきょは丸くてころころした犬が好きすぎる
29 20/03/27(金)22:26:27 No.674695991
この時代の書き方でこうなってるのか それともこの時代の犬はみんなこんな感じだったのか