虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/27(金)21:31:14 >アンチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/27(金)21:31:14 No.674674720

>アンチがいなさそうなコンテンツ

1 20/03/27(金)21:33:46 No.674675751

少なくとも俺は大好きだ

2 20/03/27(金)21:34:47 No.674676213

文句言うのもナンバリングのどれが面白いからどれがイマイチとかそんな感じになる

3 20/03/27(金)21:35:35 No.674676508

この前TOHOシネマズで7時間マラソンしてきたシリーズ

4 20/03/27(金)21:36:35 No.674676941

吹き替えによってはいるかもしれない

5 20/03/27(金)21:36:55 No.674677082

空気を読まない続編が出たりしない限りは平和だと思う

6 20/03/27(金)21:38:18 No.674677581

タイムマシンで歴史改変だ!をやる一方で未来は自分次第で変えられる!ってのを両立してるのが素晴らしい

7 20/03/27(金)21:38:59 No.674677795

1~3の全体の流れを見ていくと 要らないシーンが全然ないな…

8 20/03/27(金)21:39:10 No.674677863

ファミコンのゲームのアンチはいるかもしれない

9 20/03/27(金)21:40:39 No.674678401

俺は2までで連続放送をやめちゃう局が嫌だ

10 20/03/27(金)21:42:00 No.674678926

土砂降りの中で手紙を渡してくる電報局の人はクソだと思う!

11 20/03/27(金)21:42:31 No.674679123

1だけならともかく2と3はセットだし2までで放送やめちゃうとことかあるのか…?あるんだろうな…

12 20/03/27(金)21:42:49 No.674679217

そんな!バック・トゥ・ザ・フューチャーはデタラメだっていうのか!?

13 20/03/27(金)21:46:23 No.674680565

舞台装置としてのデロリアン号がホント優秀でな…

14 20/03/27(金)21:46:41 No.674680677

全く想定していなかった状態から作った続編としては完璧

15 20/03/27(金)21:49:25 No.674681656

三矢版の吹替が好きすぎて円盤買った

16 20/03/27(金)21:49:26 No.674681665

メインテーマのワクワク感いいよね…

17 20/03/27(金)21:58:02 No.674684967

デロリアンも壊れてドクとの今生の別れと見せかけての超かっこいい汽車型タイムマシンとともに再会してエンディングいいよね…

18 20/03/27(金)21:59:15 No.674685438

クララアンチがそこそこいたような

19 20/03/27(金)21:59:22 No.674685487

>デロリアンも壊れてドクとの今生の別れと見せかけての超かっこいい汽車型タイムマシンとともに再会してエンディングいいよね… 次はどこへ行くの?未来? もう行ってきたよ! いいよね…

20 20/03/27(金)22:00:30 No.674685978

年の離れた友人ってのが好き 日本じゃ中々ないから

21 20/03/27(金)22:03:45 No.674687331

2ラストのドクが雷に撃たれて消えてから郵便局員が来る一連のシーンが全創作物の中で一番好き

22 20/03/27(金)22:05:22 No.674688000

ジュールとベルヌのアンチはいそうな気がする

23 20/03/27(金)22:05:40 No.674688117

まあどうせビフだから許されているフシがあるが 嫌味なアイツが変わった未来では使用人に!ってのはそこまでやるかよって思う

24 20/03/27(金)22:13:31 No.674691237

一挙上映で見直しててん?と思ったのは前からいたかのように出てきたニードルスくらいかな もしもアイツを1の時点で出せてたら本当完璧だった

25 20/03/27(金)22:14:47 No.674691654

ビフはちょっと可哀そうだよなぁと思わなくもない

26 20/03/27(金)22:27:46 No.674696422

タイムスリップしてるんだけど話の題材的にはそこまで大きくないのが好きなんだ 世界とかじゃなくてあくまで身の周りの話って感じ

↑Top