虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/27(金)20:24:45 まあ委... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/27(金)20:24:45 No.674650849

まあ委託はするんであんまり状況が変わらない

1 20/03/27(金)20:26:11 No.674651396

出す予定だったやつDL版にそのまんま放り込んでみようかなとは思う

2 20/03/27(金)20:27:39 No.674651849

印刷所が悲しいことになるから刷ったほうがいいのでは

3 20/03/27(金)20:27:49 No.674651917

DL販売は人があふれて埋もれそうだなあ… DLはカラーのがいいのかしら?

4 20/03/27(金)20:29:44 No.674652572

普段のDL販売ならカラーのオリジナルのほうが圧倒的に強いけど エアコミケ的なキャンペーンあれば二次創作モノクロでもワンチャンあると思う

5 20/03/27(金)20:30:23 No.674652778

結局締切までに本作らないといけないのはかわらない…

6 20/03/27(金)20:30:27 No.674652797

やっぱ圧倒的に強いのか… それならそれでカラーエロの練習兼ねて作ってみようかな

7 20/03/27(金)20:31:05 No.674652991

冬コミまで暇だしジーコ作ってもいいけど多分供給過多になるよね…

8 20/03/27(金)20:31:56 No.674653246

今週末のイベント案の定延期になったよ 委託で捌けてくれるといいけど

9 20/03/27(金)20:31:58 No.674653262

FANZAとかDLsiteじゃなくてとらの電子で卸せばいいんじゃ

10 20/03/27(金)20:32:31 No.674653429

ちゃんと作り上げられる人なんてほとんどいないから過剰供給にはならないから安心して欲しい

11 20/03/27(金)20:32:47 No.674653517

デジ同人は二次創作だと公式にだめよされる事あるから一応気をつけてね

12 20/03/27(金)20:34:02 No.674653966

>デジ同人は二次創作だと公式にだめよされる事あるから一応気をつけてね fate艦これ東方なら大丈夫大丈夫

13 20/03/27(金)20:34:41 No.674654192

>ちゃんと作り上げられる人なんてほとんどいないから過剰供給にはならないから安心して欲しい えっマジで?ジーコ作っても大丈夫? この際だから前からちまちま作って他の完成に頑張っちゃっていい?

14 20/03/27(金)20:35:30 No.674654454

同人OKよーしてくれてる版権はありがたいよな 大抵大手だし

15 20/03/27(金)20:36:18 No.674654722

コミケの分が委託に回ったら大惨事だろと思ってたけどおもったよりあきらめる人が多かった

16 20/03/27(金)20:36:24 No.674654749

アズレンも同人OKだっけ…? 他だとえっと…たしか…シドニア

17 20/03/27(金)20:38:57 No.674655577

こまった コミケに依存生活してるとは分かっていたけどいざ中止になったら生きていけない

18 20/03/27(金)20:39:21 No.674655720

今のうちに原稿だけ作っておいてコミケ復活した時に出せばいいんじゃね?って思ったけど水物だしそんなわけにもいかないなって思った 結局DLでも本出した方がいいのか

19 20/03/27(金)20:40:59 No.674656254

冬コミまでほぼ無収入きついわ 委託するけどそんなに売れないだろうし

20 20/03/27(金)20:41:22 No.674656359

一旦DL版で出しておいてイベントで加筆分完全版とかもありかもしれない

21 20/03/27(金)20:42:03 No.674656576

今回限りで即日DL版出しても次回以降即日DL版出せって言われそう

22 20/03/27(金)20:43:24 No.674657038

冬コミはちゃんと開催してほしい…… 頼むから今年中には収束してくれ……

23 20/03/27(金)20:44:14 No.674657285

>冬コミはちゃんと開催してほしい…… >頼むから今年中には収束してくれ…… 本丸のオリンピックが延期してるので冬も正直怪しいっすね

24 20/03/27(金)20:48:26 No.674658606

>本丸のオリンピックが延期してるので冬も正直怪しいっすね オリンピックは今の夏がだめなら次の夏しか無いから今の冬がどうかはあんまり関係ないと思う

25 20/03/27(金)20:51:30 No.674659581

冬コミはかわらんよ 来年の春か夏かがきびしい

26 20/03/27(金)20:52:42 No.674659954

グッズ系だから受注取るだけ取って郵送するよ

27 20/03/27(金)20:53:12 No.674660103

もう同人辞めようかなってちょっと思う今年

28 20/03/27(金)20:53:37 No.674660246

冬コミは東ホールが帰ってきて3日間開催の予定だったが オリンピック延期により東ホールが帰ってくる可能性がかなり低くなった 他のイベントの予定も崩壊したのでどうなるか分からない

29 20/03/27(金)20:53:48 No.674660319

冬もオリンピックの影響で期間と会場が決まってから通知するって見たぞ

30 20/03/27(金)20:54:48 No.674660620

何もかも分からない

31 20/03/27(金)20:54:54 No.674660655

とりあえず来週の早割が締め切りだったけどもう関係なくなったからゆっくりやる… けどそんな気持ちだと完成しない病になりそうだ

32 20/03/27(金)20:55:21 No.674660816

そっか…早割がよくわからんことになるのか

33 20/03/27(金)20:55:30 No.674660861

そもそも委託書店とか通販が正常にできるのか? 物流が生活必需品優先になるのでは

34 20/03/27(金)20:55:51 No.674660969

締め切りなくなると作業しづらいのよなー

35 20/03/27(金)20:55:54 No.674660992

>他だとえっと…たしか…シドニア あそこ今度同人発コンテンツのソシャゲ担当するからその扱いがどうなるかは気になる

36 20/03/27(金)20:56:18 No.674661101

>そもそも委託書店とか通販が正常にできるのか? >物流が生活必需品優先になるのでは 流石にそこまで想定しながら本は作れんよ… まあ出せたら良いなくらいで

37 20/03/27(金)20:56:23 No.674661130

印刷所は割引回りどうすんだろうね

38 20/03/27(金)20:56:59 No.674661301

印刷所マジで幾つか倒産するんじゃあ… イベント無くなったら出回る新刊も少なくなって 買う側はあるだけ有難い状態になって委託で売れるかもしれん

39 20/03/27(金)20:58:07 No.674661668

クソなこと言うとずっと一緒のジャンルで仲良くやってた人が別ジャンル移ったところだったのでちょっと気分いい

40 20/03/27(金)20:58:11 No.674661692

>こうなったらうちのエンジニアかき集めて、即売会みたくネット販売できる仕組みを簡易的にでもとにかく早く作るぞ!ってなってます!ホープツーワンならできる!いや!やる!! 印刷所のエンジニアも大変だな

41 20/03/27(金)20:58:30 No.674661794

休日外に出ないもんだから3月中にかなり進んじゃってる 出さないって選択肢は無いんだけどどのタイミングがいいのかなあ… やっぱC97の参加予定だった日と同じ日がいいのかな…

42 20/03/27(金)20:58:45 No.674661872

>クソなこと言うとずっと一緒のジャンルで仲良くやってた人が別ジャンル移ったところだったのでちょっと気分いい 仲良くやってた人に対して性格悪いな

43 20/03/27(金)21:00:21 No.674662387

メロンあたり5月連休に合わせてなんかキャンペーン打ちそうだなとは思う

44 20/03/27(金)21:01:26 No.674662832

メロンは既に着払い無料とかやってるよ

45 20/03/27(金)21:01:35 No.674662899

冬コミは開催するかわからないし ただ無為に過ごすのも勿体ないから何か作りたい だすならCG集かなぁ…

46 20/03/27(金)21:01:45 No.674662979

雰囲気買いみたいなのがなくなって影響出やすいジャンルとか作風ってのも出てくるのかな

47 20/03/27(金)21:02:20 No.674663189

今のコミケは島中でもレベル高いからな… オンリーイベントはかなり影響受けると思う…

48 20/03/27(金)21:02:32 No.674663279

通販だとどうしてもサークル指名買いになっちゃってうんで 買う量は減るな

49 20/03/27(金)21:02:41 No.674663352

Boothって結局自家通販ですよね?

50 20/03/27(金)21:03:14 No.674663575

夏でも売ること考えて冬多めに刷っちゃったので在庫がきつい ジャンル人気もなくなりそうだ…

51 20/03/27(金)21:03:31 No.674663666

コミティアも多分だめだしやる事ないわ 仕事がコロナで忙しいからちょうどいいけど…

52 20/03/27(金)21:03:41 No.674663729

印刷所のためにも実本刷ろうぜってのはいいけど 動かない既刊を延々と家に置いておくのはキツい

53 20/03/27(金)21:04:50 No.674664210

>Boothって結局自家通販ですよね? 買う方にとってはここで探せばいいという安心感

54 20/03/27(金)21:05:30 No.674664460

>夏でも売ること考えて冬多めに刷っちゃったので在庫がきつい ウチも会場が一番出るから毎回多めに刷るんだよな… 既刊のダンボール5箱どうしよう

55 20/03/27(金)21:07:24 No.674665215

>仕事がコロナで忙しいからちょうどいいけど… お前がコロナだったのかこの野郎

56 20/03/27(金)21:10:22 No.674666449

ウィルス「」初めて見た

57 20/03/27(金)21:10:40 No.674666569

なんだかんだで会場にいると雰囲気で買っちゃうって人は少なくないからな

58 20/03/27(金)21:11:06 No.674666788

>まあ委託はするんであんまり状況が変わらない 普段委託しない人も委託するようになって俺の本の置き場所がなくなってしまうかもしれん… せいぜい200部とかだし…

59 20/03/27(金)21:11:14 No.674666837

エロだけどなんか委託じゃ会場より売れないんだよなぁ…

60 20/03/27(金)21:11:55 No.674667150

>なんだかんだで会場にいると雰囲気で買っちゃうって人は少なくないからな お祭りごとは財布の紐が緩くなるからな…

61 20/03/27(金)21:12:21 No.674667328

会場より売れないのはネットの宣伝が足りないんじゃないか 毎日委託のリンクを自己RTしよう

62 20/03/27(金)21:12:39 No.674667482

そういやちょうどメロンのコミケ向け在庫移動依頼終わっちゃったけどどうするんだろ

63 20/03/27(金)21:13:23 No.674667821

>普段委託しない人も委託するようになって これはそんなに心配しなくていいと思う… というか委託数自体少なくなりそうだからチャンスになりそう 具体的な締め切りなしで動ける作家さんはそんだけ少ない

64 20/03/27(金)21:13:28 No.674667845

委託より会場で買いたいっていうコア層が多いとそうなる

65 20/03/27(金)21:14:17 No.674668183

まあ今回ばかりはメロンととらが倉庫全力で使って受けてくれるでしょう

66 20/03/27(金)21:14:19 No.674668194

>>まあ委託はするんであんまり状況が変わらない 会場でそこまで捌けないないし 今回始めてオリ本描こうと思ったところだしゆっくりかけてありがたい… DL販売だけにしようか迷う…

67 20/03/27(金)21:14:21 No.674668206

売り子予定の友人サークルが開催しても不参加だったからあんま衝撃はなかった 友人は折角だからもう一冊作るかってやる気出してた

68 20/03/27(金)21:14:53 No.674668406

会場でポスターに釣られて全く知らんジャンルの本を買ったりするけどそれは無くなるな…

69 20/03/27(金)21:15:02 No.674668466

評論とか古い作品系は通販で買いにくくて辛い…

70 20/03/27(金)21:15:24 No.674668649

>>なんだかんだで会場にいると雰囲気で買っちゃうって人は少なくないからな >お祭りごとは財布の紐が緩くなるからな… 委託だとちょっと高くなるし届くの時間かかるから気になる本買っちゃえ!してたら30センチくらい買ってしまうのいいよね…

71 20/03/27(金)21:15:25 No.674668657

俺は会場では80部くらい売れるけど通販は5部くらいしか売れないマン! RTされる回数は大体一桁! 委託する意味とは…

72 20/03/27(金)21:15:35 No.674668712

ヒとかでもみんな中止でも新刊出すぜ!って感じだと思ってたら思ったよりそうでもなくて困惑している

73 20/03/27(金)21:15:40 No.674668737

最悪なのが入金後に印刷会社が潰れることだが……

74 20/03/27(金)21:15:53 No.674668825

>印刷所が悲しいことになるから刷ったほうがいいのでは 俺が悲しいことになるし…

75 20/03/27(金)21:16:21 No.674669023

>委託する意味とは… あの書店で委託が通るサークルって箔はつくかな…

76 20/03/27(金)21:16:33 No.674669098

>最悪なのが入金後に印刷会社が潰れることだが…… ないとも言い切れない現状でつらい

77 20/03/27(金)21:16:37 No.674669122

明確な締切がないとやる気出ないし…

78 20/03/27(金)21:17:05 No.674669322

>ヒとかでもみんな中止でも新刊出すぜ!って感じだと思ってたら思ったよりそうでもなくて困惑している あーもう原稿できてたのになー!コミケ中止だから出せないなー!!!

79 20/03/27(金)21:17:31 No.674669528

>ヒとかでもみんな中止でも新刊出すぜ!って感じだと思ってたら思ったよりそうでもなくて困惑している 聖剣3 FF7リメイク あつ森の4月のゲームラッシュ

80 20/03/27(金)21:17:42 No.674669591

>>ヒとかでもみんな中止でも新刊出すぜ!って感じだと思ってたら思ったよりそうでもなくて困惑している 同人作家は締切がないと途端にゲームとかやりだすのだ

81 20/03/27(金)21:17:44 No.674669610

>ヒとかでもみんな中止でも新刊出すぜ!って感じだと思ってたら思ったよりそうでもなくて困惑している まだ手を付けてないのでほっとしましたって人が結構いてびびったよ

82 20/03/27(金)21:18:01 No.674669720

>あの書店で委託が通るサークルって箔はつくかな… いつも委託ほとんど動かないから今回は断られそうだし箔はつかないかな…

83 20/03/27(金)21:18:31 No.674669939

俺はペン入れ半分まで出来てたし…

84 20/03/27(金)21:18:36 No.674669967

>まだ手を付けてないのでほっとしましたって人が結構いてびびったよ 呼んだかい

85 20/03/27(金)21:19:12 No.674670227

今回は特に多かったと思う

86 20/03/27(金)21:20:14 No.674670598

俺ももう下書きが6割くらいはできてたし…

87 20/03/27(金)21:20:25 No.674670675

>>ヒとかでもみんな中止でも新刊出すぜ!って感じだと思ってたら思ったよりそうでもなくて困惑している >まだ手を付けてないのでほっとしましたって人が結構いてびびったよ 中止狙いは割といたと思う というかやるのかやらないのかっていうのが頭に残ってコミケ原稿できなかったから 他の原稿してた

88 20/03/27(金)21:21:06 No.674670950

委託しないサークルも結構あるというかそっちのが数としては多いんじゃなかろうか

89 20/03/27(金)21:21:31 No.674671099

自分もどっちに振れるかわかんないから商業の方先にやってたな…

90 20/03/27(金)21:21:32 No.674671104

コロナ流行りはじめの時にオンリーは出来てもコミケの規模は無理だろうなと思ってたら何もかもが中止になってとても寂しい

91 20/03/27(金)21:21:40 No.674671141

下書きはできたけどモチベーションがだだ下がり 締め切りの強制力は偉大だ

↑Top