虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/27(金)19:39:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/27(金)19:39:04 No.674636714

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/03/27(金)19:48:19 No.674639481

どうして狙撃するんですか?

2 20/03/27(金)19:49:27 No.674639830

どうして…

3 20/03/27(金)19:50:10 No.674640040

異常無しヨシ!

4 20/03/27(金)19:50:11 No.674640049

ナシ!

5 20/03/27(金)19:51:25 No.674640424

3000人ぐらい死んでるのに異常無し扱いという世界でもトップクラスに狂ってた土地

6 <a href="mailto:軍医">20/03/27(金)19:53:09</a> [軍医] No.674640968

どうして死んだ奴運んでくるんですか?

7 20/03/27(金)19:55:21 No.674641607

帰ったらフットボールクラブの選手なんですか?

8 20/03/27(金)19:56:42 No.674642001

どうして講演しなきゃいけないんですか?

9 20/03/27(金)19:56:45 No.674642012

>3000人ぐらい死んでるのに異常無し扱いという世界でもトップクラスに狂ってた土地 以上ありの日は20万人ぐらい死ぬからな

10 20/03/27(金)19:56:46 No.674642019

平和ヨシ!

11 20/03/27(金)19:57:39 No.674642302

ガスよし!

12 20/03/27(金)19:58:01 No.674642407

とびきりに運がいい方でこれ

13 20/03/27(金)19:59:19 No.674642839

どうして持ち主が変わるのに同じブーツがいつまでも戦場を行進してるんですか?

14 20/03/27(金)20:00:25 No.674643154

どうして砲弾の穴の中で敵と暮らしてるんですか?

15 20/03/27(金)20:01:24 No.674643453

偵察機ヨシ!

16 20/03/27(金)20:02:13 No.674643692

司令部もだんだん感覚狂ってきてうーんこの作戦実行すると3万人死ぬのかー まぁ3万なら安いな!GO!する地獄

17 20/03/27(金)20:04:23 No.674644304

2ヶ月で古参兵になれる世界

18 20/03/27(金)20:05:26 No.674644626

元ネタは映画?

19 20/03/27(金)20:06:07 No.674644823

>元ネタは映画? 小説が一番最初

20 20/03/27(金)20:07:46 No.674645291

どうして夜中の作業で音を気にするんですか?

21 20/03/27(金)20:08:20 No.674645440

銃剣ヨシ!

22 20/03/27(金)20:09:07 No.674645696

お互い殺し合って相手の兵力が先になくなったら勝ちの消耗戦という狂気

23 20/03/27(金)20:10:36 No.674646151

足を無くした戦友のブーツヨシ!

24 20/03/27(金)20:10:42 No.674646176

どうしてクリスマスは一緒だったのに翌日殺し合うんですか?

25 20/03/27(金)20:10:45 No.674646192

>司令部もだんだん感覚狂ってきてうーんこの作戦実行すると3万人死ぬのかー >まぁ3万なら安いな!GO!する地獄 いいですよね最初は三千人…若者が三千人も…とか十万の死傷者…?何かの間違いじゃ…?とか言ってたのに3万でここ取り返せるなら安い安い!命令発令ヨシッ!する総力戦の異常さ

26 20/03/27(金)20:11:31 No.674646436

機関銃に騎兵突撃いいよね

27 20/03/27(金)20:11:44 No.674646502

人って思ったよりたくさんいるんだなあ

28 20/03/27(金)20:11:51 No.674646538

水場で敵とかち合って互いに無言でヨ…ヨシ!するのいいよね…

29 20/03/27(金)20:12:07 No.674646626

腹ぐちゃぐちゃになった負傷兵を後方に搬送!

30 20/03/27(金)20:12:55 No.674646876

街に敵兵がいるって?街を消す勢いで砲撃した後占領すればいいよね! をループさせる地獄

31 20/03/27(金)20:13:43 No.674647174

霧のなかで明らかにお互い敵同士だけども味方すら認識しずらい状況下でその現実を認識したくないからお互いヨシッ!して通りすぎるのいいよね…

32 20/03/27(金)20:16:32 No.674648124

地面のしっかりしてるところの塹壕戦はまだいい方で塹壕も掘れない湿地帯に塹壕掘って敵の塹壕まで泥の上足場渡して…とかやってたら塹壕足でみんな指無くなっちゃった

33 20/03/27(金)20:18:39 No.674648794

su3753767.png su3753760.jpg

34 20/03/27(金)20:19:17 No.674649014

ドイツはこんな作品生み出しておきながらどうして…

35 20/03/27(金)20:20:20 No.674649367

>su3753767.png >su3753760.jpg 砲撃跡地のビフォーアフターは現実味なくていいよね…

36 20/03/27(金)20:20:26 No.674649406

最前線の方が飯が豪華だってわかる里帰りがつらい

37 20/03/27(金)20:20:51 No.674649550

>ドイツはこんな作品生み出しておきながらどうして… 負けたからこうなった! 次は勝つ!!

38 20/03/27(金)20:21:02 No.674649614

ソンムの戦い初日の英軍は異常

39 20/03/27(金)20:21:48 No.674649872

未だに小説は人名が変な訳し方されてるんだろうか

40 20/03/27(金)20:22:01 No.674649952

戦車もそこまで活躍しなかったときいた

41 20/03/27(金)20:24:15 No.674650668

>戦車もそこまで活躍しなかったときいた 使い方がまだ洗練されてないし、そもそも出てきた時期が本当に戦争終盤で数も少なかったからね 活躍はあとにお預けだ

42 20/03/27(金)20:24:19 No.674650700

日露戦争で機関銃陣地に突っ込むのはやばいってわかってたのにどうして突撃するんですか?

43 20/03/27(金)20:25:05 No.674650974

列車による兵員の輸送能力のせいか殺傷能力の高い兵器の登場か塹壕戦っていうクソみたいな陣取り合戦か何が悪かったの…

44 20/03/27(金)20:25:16 No.674651050

>日露戦争で機関銃陣地に突っ込むのはやばいってわかってたのにどうして突撃するんですか? 突っ込んでもなんとか勝てたから突撃する

45 20/03/27(金)20:25:45 No.674651223

面白そうだからタイトル教えてくれ

46 20/03/27(金)20:26:04 No.674651354

死亡フラグの元祖きたな…

47 20/03/27(金)20:26:30 No.674651496

効率よく兵を消費すれば最後に立ってる方が勝つんです

48 20/03/27(金)20:26:37 No.674651532

>面白そうだからタイトル教えてくれ 遠すぎた橋

49 20/03/27(金)20:27:18 No.674651739

>>面白そうだからタイトル教えてくれ >遠すぎた橋 1世代とんだな…

50 20/03/27(金)20:27:58 No.674651966

>面白そうだからタイトル教えてくれ >異常無しヨシ!

51 20/03/27(金)20:29:24 No.674652429

>>戦車もそこまで活躍しなかったときいた >使い方がまだ洗練されてないし、そもそも出てきた時期が本当に戦争終盤で数も少なかったからね >活躍はあとにお預けだ 毒ガスも風向き変わって自滅するし飛行機もそこまで爆弾積めないしでやっぱり塹壕掘るしかない

52 20/03/27(金)20:31:09 No.674653012

ただただお辛いシーンが垂れ流される映画 救いは無い

53 20/03/27(金)20:31:41 No.674653173

未だに不発弾と人骨がゴロゴロ出る西部戦線

54 20/03/27(金)20:31:43 No.674653180

>日露戦争で機関銃陣地に突っ込むのはやばいってわかってたのにどうして突撃するんですか? 数でゴリ押せば要塞も塹壕も機関銃陣地も突破できたから じゃあその数倍ぶつけつれば最強じゃん!した その数十倍の機関銃陣地と広大な塹壕をお互い築いて総力戦の時代が始まった

55 20/03/27(金)20:31:58 No.674653260

>>面白そうだからタイトル教えてくれ >遠すぎた橋 次の戦争じゃん!

56 20/03/27(金)20:32:28 No.674653415

西部戦線異常ヨシ!だっけ?

57 20/03/27(金)20:32:34 No.674653447

日露はだだっ広い平原でやったらどうなるかのデータが取れてなかったからな…

58 20/03/27(金)20:32:52 No.674653547

東部戦線は異常はあったの

59 20/03/27(金)20:33:01 No.674653607

ジョニーは戦場に行っただよ

60 20/03/27(金)20:33:14 No.674653661

なんで小国の皇太子が暗殺されただけで列強同士が争わなければならないんですか?

61 20/03/27(金)20:33:14 No.674653666

遠すぎた橋は現場であとちょっと行けば勝てるんです!って理屈が理解できてしまうのと上のいや無理だろって理屈も通るのが理解できてしまうおつらい映画だからな…

62 20/03/27(金)20:33:44 No.674653862

>東部戦線は異常はあったの 騎兵が大活躍してた いやマジで

63 20/03/27(金)20:33:45 No.674653864

塹壕って迂回とか出来ないの

64 20/03/27(金)20:33:47 No.674653878

>東部戦線は異常はあったの >1世代とんだな…

65 20/03/27(金)20:34:15 No.674654054

何で無節操に同盟組んでたの

66 20/03/27(金)20:34:22 No.674654100

>なんで小国の皇太子が暗殺されただけで列強同士が争わなければならないんですか? いいですよね機械じみたピタゴラスイッチで起こる楽観視された戦争

67 20/03/27(金)20:34:29 No.674654134

>ジョニーは戦場に行っただよ 銃とドラムとドラムと銃で突撃ヨシ!

68 20/03/27(金)20:34:30 No.674654142

>塹壕って迂回とか出来ないの した 海についた

69 20/03/27(金)20:34:59 No.674654298

>塹壕って迂回とか出来ないの 迂回されないよう何百キロとお互い作ってた

↑Top