王様も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/27(金)19:05:20 No.674627304
王様も大変だな
1 20/03/27(金)19:08:57 No.674628224
カンストが4桁なのはうらやましい
2 20/03/27(金)19:15:03 No.674629871
ゲーム内数値の幅は大きけりゃいいってもんじゃない派
3 20/03/27(金)19:15:54 No.674630127
スレ画の切れ味がどうとかこうとか
4 20/03/27(金)19:17:47 No.674630674
>スレ画の切れ味がどうとかこうとか 刃物でやるには縁が綺麗すぎるからこれは裁断じゃなくて電子書籍だと思う
5 20/03/27(金)19:18:43 No.674630941
>ゲーム内数値の幅は大きけりゃいいってもんじゃない派 あまり小さくても効果が実感できないし匙加減が必要なやつ
6 20/03/27(金)19:20:38 No.674631476
これ系ので大体さらっと描いてるけど食糧を期間無制限で場所取らずに保存できるって本来それだけで難易度ゆるゆるになる能力なのでは
7 20/03/27(金)19:22:41 No.674632053
>これ系ので大体さらっと描いてるけど食糧を期間無制限で場所取らずに保存できるって本来それだけで難易度ゆるゆるになる能力なのでは はい
8 20/03/27(金)19:23:38 No.674632309
保存中劣化しないのってすごいチート能力だよね
9 20/03/27(金)19:24:24 No.674632518
もろオバロ後追い作品で別につまんねわけじゃないんだけど 更新遅めで原作ストック全然なくてコミカライズして大丈夫なのって思った
10 20/03/27(金)19:24:54 No.674632659
好きな所に出し入れできるならヌルすぎるけど 場所が固定なら輸送がボトルネックになるからまだ問題はある
11 20/03/27(金)19:25:57 No.674632950
最近のなろうコミカライズって今になってこれ?ってパターンと書籍化と同時にコミカライズって言う見切り発車パターンがあるからいろんなものが読めるよな
12 20/03/27(金)19:27:17 No.674633344
トラブルの対処が荒っぽいな!
13 20/03/27(金)19:28:55 No.674633795
>更新遅めで原作ストック全然なくてコミカライズして大丈夫なのって思った 今みつけたけど一時期の話更新年月が順番に 2013/2014/2015/2015/2018 って並んでてオイオイオイってなるなった
14 20/03/27(金)19:31:55 No.674634621
これなんだっけ ドバロ?
15 20/03/27(金)19:34:06 No.674635223
>今みつけたけど一時期の話更新年月が順番に >2013/2014/2015/2015/2018 >って並んでてオイオイオイってなるなった なんだそれ…コミカライズの弾がなくって作者にお願いしてネクロマンシーしたとかなのか?
16 20/03/27(金)19:35:59 No.674635770
コミカライズの前にまず書籍化が来るからネクロマンシーはないんじゃないかな…
17 20/03/27(金)19:39:55 No.674636990
>なんだそれ…コミカライズの弾がなくって作者にお願いしてネクロマンシーしたとかなのか? エステルドバロニアってやつみたいだけど活動報告読むにそうでもないみたい モチベ底辺で一年に一話とか書いてて2018でようやくエンジンかかって 2019で書籍化のお声って感じ
18 20/03/27(金)19:41:24 No.674637464
まぁ数年待たされてまさかの嬉しい復活ってのは他の作者でも経験したことあるから そこは旧来のファンにはおめでとうってところかな
19 20/03/27(金)19:41:36 No.674637518
始まった時もちょっと話題になってたし... 復活したときも騒がれた
20 20/03/27(金)19:48:47 No.674639623
オバロの後追いにしても基本設定があまりにもオバロ過ぎて 流行後追い再生産が基本のなろうでさえこれはダメだろ…って感想一色になってた思い出
21 20/03/27(金)19:50:06 No.674640023
この辺のゲームの仕様とかの設定ってどういうものなの 仮想現実世界であることを知らずにみんな暮らしてるとかそんなの?
22 20/03/27(金)19:51:34 No.674640474
読まずに答えるけどゲーム世界に近似したただの異世界 もしくは創造主が理由あってゲームに似せて作った異世界 って設定が主流だと思う
23 20/03/27(金)19:54:34 No.674641363
>スレ画の切れ味がどうとかこうとか わりとマトモなほうのスレだとおもうよ
24 20/03/27(金)19:56:04 No.674641809
一話前で死にそうな顔して対応してた王様が印象深い
25 20/03/27(金)19:59:18 No.674642834
今から考えるとそこまで丸パクではないよドバロ オバロのフォロワー自体が少なかった時期だから注目浴びただけ
26 20/03/27(金)20:00:16 No.674643112
組織が転移したのと名前が似てるくらい?
27 20/03/27(金)20:01:41 No.674643529
フォロワーではあるけどパクリでは全然ないよね
28 20/03/27(金)20:02:47 No.674643866
>組織が転移したのと名前が似てるくらい? 後は忠誠マックスの最強部下達の反乱に怯えてる小心主人公とかかな こっちは戦闘力ゼロだったと思うが