20/03/27(金)18:43:42 中華の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/27(金)18:43:42 No.674621931
中華のレシピぐぐるとケチャップ入れてるのおかしく無い?
1 20/03/27(金)18:48:01 No.674622994
そもそもケチャップって中国で出来たもんだしケチャップって名前も中国語だぞ
2 20/03/27(金)18:51:33 No.674623847
>そもそもケチャップって中国で出来たもんだしケチャップって名前も中国語だぞ それトマトケチャップじゃなくて鮭汁じゃない?
3 20/03/27(金)18:57:38 No.674625338
ケチャップはマレー語じゃないかな
4 20/03/27(金)18:59:17 No.674625745
あぶらみがつよいなら酸味を入れればいいじゃない
5 20/03/27(金)19:00:15 No.674625994
トマトと卵炒めみたいなのもあるしトマト好きなんだろな
6 20/03/27(金)19:00:52 No.674626147
一応原型は中国みたいだけどビーフシチューが肉じゃがになったようなもんで完全に別物だな…
7 20/03/27(金)19:01:42 No.674626365
トマトは新大陸の野菜だけど今ウイグルが圧倒的に作ってるから
8 20/03/27(金)19:02:26 No.674626556
エビマヨにもなんか言ってやれ
9 20/03/27(金)19:04:34 No.674627068
中華料理って結構新しいもの取り入れまくってるよね
10 20/03/27(金)19:06:33 No.674627609
前に中国のwebニュースのビックリ中国料理みたいな記事でトマトケチャップ使ってるエビチリは中華料理のエッセンスが無くなってる言われてたな
11 20/03/27(金)19:12:27 No.674629151
むう…あれは下知弥粒
12 20/03/27(金)19:15:02 No.674629864
陳建民の発明だからな…