20/03/27(金)17:45:05 ステマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/27(金)17:45:05 No.674608510
ステマなんてしなくても売れるのになんでやっちゃうの
1 20/03/27(金)17:45:54 No.674608667
話題になるかと思って…
2 20/03/27(金)17:47:05 No.674608915
話題になってたらもっと怒られてた
3 20/03/27(金)17:47:44 No.674609046
やっぱりバスターコールするような奴はクソだな
4 20/03/27(金)17:48:56 No.674609315
追ってなかったけど進退窮まって謝罪か 最後までつまらん奴らだな
5 20/03/27(金)17:49:51 No.674609507
スレ画に関しちゃ絶対売れないよセンスねえもん
6 20/03/27(金)17:50:34 No.674609666
これを機に日本もステマ禁止にすればいいんでないの あとワンピースのテレビアニメはもっと気合入れて作って欲しい
7 20/03/27(金)17:52:30 No.674610062
本当に令和なのかってくらいステマ案件がどんどん明るみになる…
8 20/03/27(金)17:52:47 No.674610127
今の編集長ろくなことしてねぇな
9 20/03/27(金)17:53:36 No.674610285
ステマしても話題にならんバスターコール
10 20/03/27(金)17:54:08 No.674610399
ぶっちゃけ作品が勘違いした現代アートっぽいゴミの山にしか見えなかったし ステマしてむしろ逆効果だったんじゃとさえ思う
11 20/03/27(金)17:54:09 No.674610401
くっきーが寒すぎる
12 20/03/27(金)17:54:28 No.674610466
仮にもファンなら作者の顔に泥塗るなよ
13 20/03/27(金)17:54:28 No.674610467
言っとかなきゃいけない事あるけど話題にされたくない人達の好機だな今
14 20/03/27(金)17:54:40 No.674610499
ステマって言葉で片付けちゃダメだろ今回のは
15 20/03/27(金)17:54:41 No.674610503
ワンピ公式のグッズもアニメもゲームも全部クソだよな
16 20/03/27(金)17:54:56 No.674610555
編集部主導&公認で 今のワンピースグッズはクソですアニメもクソです なんて言っちゃってて大丈夫かなとは思ってた
17 20/03/27(金)17:54:59 No.674610563
>仮にも編集者なら作者の顔に泥塗るなよ
18 20/03/27(金)17:55:02 No.674610574
謝罪したんだってちょっと調べたら公式に謝罪文のってのね
19 20/03/27(金)17:55:28 No.674610672
>ワンピ公式のグッズもアニメもゲームも全部クソだよな フィギュアと映画は良いよ
20 20/03/27(金)17:55:39 No.674610710
>編集部主導&公認で >今のワンピースグッズはクソですアニメもクソです >なんて言っちゃってて大丈夫かなとは思ってた 不快なインタビューが残っただけだな
21 20/03/27(金)17:55:42 No.674610723
今時こんなもんで騙せると思ったのかとしか言えない 商品の質も展開の方法も
22 20/03/27(金)17:56:02 No.674610804
バスターコールされたら潰されるのは非公式海賊集団なのでは?
23 20/03/27(金)17:56:21 No.674610873
なんで嘘ついてまで関連企業につば吐くのん?
24 20/03/27(金)17:56:22 No.674610876
ワニの件見てビビっちゃったか ダサすぎる…
25 20/03/27(金)17:56:25 No.674610883
編集部もワンピのアニメクソだと思ってるんだなとわかって安心したよ 後は改善するだけだ
26 20/03/27(金)17:56:26 No.674610885
>スレ画に関しちゃ絶対売れないよセンスねえもん 乗っかってるアーティスト達がよくあるサブカル丸出しなダサさ全開だったしな
27 20/03/27(金)17:57:04 No.674611006
ネットに信憑性のない情報が溢れてきたせいか嘘はあっさりバレるな
28 20/03/27(金)17:57:37 No.674611123
権力者の性根の腐った陰謀はまさしくバスターコール
29 20/03/27(金)17:57:41 No.674611136
>ワニの件見てビビっちゃったか >ダサすぎる… 結局そういうとこなんだよなあ
30 20/03/27(金)17:57:46 No.674611161
集英社案件
31 20/03/27(金)17:57:48 No.674611164
>ワニの件見てビビっちゃったか >ダサすぎる… その前にアナ雪の件でだいぶ企画の方向がねじくれた痕跡がある
32 20/03/27(金)17:57:54 No.674611181
>ネットに信憑性のない情報が溢れてきたせいか嘘はあっさりバレるな ネットde真実全盛期ならともかく 今はネットなんか嘘だらけですよって義務教育でも散々教える時代だからな…
33 20/03/27(金)17:57:56 No.674611187
誰が責任取るの
34 20/03/27(金)17:58:21 No.674611275
匿名でインタビュー受けて良い気になってる時点でダメ
35 20/03/27(金)17:58:22 No.674611277
アニメやグッズはクソだという公式見解だけが残ってしまった
36 20/03/27(金)17:58:24 No.674611287
バスターコール乱立しすぎ
37 20/03/27(金)17:58:35 No.674611330
尾田くん…見損なったぞ
38 20/03/27(金)17:58:48 No.674611375
>『KAI-YOU.net』編集部や取材関係者にも本来の事情を説明しておりませんでした。大変申し訳ございませんでした。この記事に関して、利益供与といった事実もございません じゃあ何ですかあの調子に乗った担当者インタビュー面白いと思って記事載せたんですか
39 20/03/27(金)17:58:57 No.674611397
ワンピースかっこいいプロジェクトでぇ~っす!
40 20/03/27(金)17:59:29 No.674611501
>現状の『ONE PIECE』を取り巻くコンテンツのほとんどが納得いく出来ではない。” >謎多き「BUSTERCALL」プロジェクトの担当者が感じている憤りとは。『ONE PIECE』以外のコンテンツにも通ずるお話です。 知らなかったからググったらこれだけで気持ち悪すぎた
41 20/03/27(金)17:59:39 No.674611533
作品のステマじゃなくて作品の知名度に乗っかっての売名だろこれ
42 20/03/27(金)18:00:04 No.674611614
結局ブームが権力や仕掛け人なしに市井から生まれるなんてのは幻想なんだなってのがよくわかった
43 20/03/27(金)18:00:11 No.674611643
カタログにカタツムリが増えてきた
44 20/03/27(金)18:00:15 No.674611656
判ピ公式化ならずか…
45 20/03/27(金)18:00:23 No.674611689
結局関連企業やそのスタッフをdisりまくって爆発四散するだけですねこれ 何だったんですか作品も不快感しか感じないゴミだらけですし
46 20/03/27(金)18:00:41 No.674611757
これ企画した奴傲慢すぎる
47 20/03/27(金)18:01:03 No.674611827
なんで非公式のフリしたの?
48 20/03/27(金)18:01:09 No.674611854
本当につまらない時期だったらまだ賛同者出てきたかも知れん …無理だな
49 20/03/27(金)18:01:11 No.674611857
編集部主導だったの?
50 20/03/27(金)18:01:31 No.674611926
インスタ見てるだけで目眩がしてくる よくこんなもの恥ずかしげもなく表に出せるな
51 20/03/27(金)18:01:32 No.674611934
https://kai-you.net/article/71937 おれじゃない あいつがやった しゅうえいしゃだ すんだこと
52 20/03/27(金)18:01:33 No.674611936
今度は何があったんだよ
53 20/03/27(金)18:01:44 No.674611974
じゃあアレやコレのブームも…ってなっちゃうだろ出版社がやらかしちゃ
54 20/03/27(金)18:01:46 No.674611982
>本当につまらない時期だったらまだ賛同者出てきたかも知れん >…無理だな 本編自体は礼賛してるからそれはない
55 20/03/27(金)18:02:13 No.674612067
ワニに隠れてあんま燃えてないあたりヒのオタクに人気ないんだな今のワンピ
56 20/03/27(金)18:02:13 No.674612070
話題にほとんどならないおかげでワンピースや関連会社が無傷だったのが幸運だったと思う
57 20/03/27(金)18:02:30 No.674612127
非公式をうたう公式のステマってクソすぎる
58 20/03/27(金)18:02:31 No.674612131
すぐバレずに海賊版として通報受けたらどう答えるつもりだったんだ
59 20/03/27(金)18:02:39 No.674612164
小学館のワニも集英社のワニも いっしょよ
60 20/03/27(金)18:02:40 No.674612168
アニメはともかくグッズそんな酷かったっけ
61 20/03/27(金)18:02:43 No.674612180
クロコダイル最低だな
62 20/03/27(金)18:02:44 No.674612184
表向きは公式グッズの質が低いから俺がやるってコンセプトっぽいけど ワンピのエロフィギュアってどれもこれもクオリティ高くね
63 20/03/27(金)18:02:46 No.674612195
マジで意味わからないからな 公式通さないでやってるとマジで思わせたかったのかと
64 20/03/27(金)18:02:49 No.674612206
バスターコールカフェとかやらないとな
65 20/03/27(金)18:03:01 No.674612258
>すぐバレずに海賊版として通報受けたらどう答えるつもりだったんだ 関係各所に確認してますで対応だろうね
66 20/03/27(金)18:03:09 No.674612274
>なんで非公式のフリしたの? 非公式の前衛的なアーティストによる企画ってことにしたかったんだろ ゴミが残っただけだが
67 20/03/27(金)18:03:09 No.674612275
ワンピなんて何しなくても売れるんだから他の作品に力入れろよ
68 20/03/27(金)18:03:15 No.674612300
>結局ブームが権力や仕掛け人なしに市井から生まれるなんてのは幻想なんだなってのがよくわかった 仕掛けられてるブームは大抵大きく金が消費されるイベントが起きる前にメディアが取材してる
69 20/03/27(金)18:03:19 No.674612314
本当に非公式だったらただの海賊版ですよねってなる どっちにしろ詰んでた
70 20/03/27(金)18:03:21 No.674612320
炎上したと記事になったがぶっちゃけここまでは炎上なんかしてねえよ やってることは最低だが燃えるだけの話題性がなかった
71 20/03/27(金)18:03:28 No.674612344
ワンピース単行本化決定!映画化決定!ゲーム化決定!
72 20/03/27(金)18:03:33 No.674612365
>ワニに隠れてあんま燃えてないあたりヒのオタクに人気ないんだな今のワンピ 無料公開で盛り上がってるし 単にこの企画がダサすぎて話題になってないだけ
73 20/03/27(金)18:03:44 No.674612408
正直に言ったから許されるとでも思ってんのかな
74 20/03/27(金)18:03:53 No.674612446
>ワンピース単行本化決定!映画化決定!ゲーム化決定! 当然のことすぎてニュースにすらならねえ!
75 20/03/27(金)18:03:59 No.674612466
ワンピに乗っかったバカだと思ってたらもっとゲスかった
76 20/03/27(金)18:04:05 No.674612489
>https://kai-you.net/article/71937 >おれじゃない >あいつがやった >しゅうえいしゃだ >すんだこと リアルおあしす初めて見た
77 20/03/27(金)18:04:09 No.674612500
最低だなスパンダム
78 20/03/27(金)18:04:22 No.674612552
>正直に言ったから許されるとでも思ってんのかな 素知らぬ顔してる電通よりはマシ
79 20/03/27(金)18:04:22 No.674612553
>結局ブームが権力や仕掛け人なしに市井から生まれるなんてのは幻想なんだなってのがよくわかった こういうことがあるとそういう考えになるのは自然だからステマは邪悪
80 20/03/27(金)18:04:26 No.674612571
>ワニに隠れてあんま燃えてないあたりヒのオタクに人気ないんだな今のワンピ このレベルの作品になるともう公共物って扱いだからネットのオタクが求めてるマイナー嗜好とか身内で騒ぎたい感から外れるからね
81 20/03/27(金)18:04:26 No.674612576
>正直に言ったから許されるとでも思ってんのかな まぁ言わんよかマシだろう…
82 20/03/27(金)18:04:32 No.674612606
ワンピース公式は海賊版を肯定してると受け取ってもいーすか
83 20/03/27(金)18:04:32 No.674612609
海賊だけに海賊版みたいなノリでやりたかったのか…
84 20/03/27(金)18:04:35 No.674612620
映画は尾田が力入れてからちゃんと面白くなってて凄い
85 20/03/27(金)18:04:41 No.674612646
親告罪だし公式がおあしすすればセーフだと思ってたんじゃない?
86 20/03/27(金)18:04:48 No.674612665
>本当に令和なのかってくらいステマ案件がどんどん明るみになる… 時代に関係なくステマがない時期があると思ってるならそれはそれで純粋すぎる
87 20/03/27(金)18:04:50 No.674612671
許すも何もそうだとは思ってたから… 意外なのは主犯が編集部ということになったことだからこれから炎上はするかもしれない
88 20/03/27(金)18:04:53 No.674612686
>マジで意味わからないからな >公式通さないでやってるとマジで思わせたかったのかと 非公式で商売するにしては権利とか胡散臭すぎたな
89 20/03/27(金)18:05:11 No.674612742
びっくりするほど誰も乗って来なかった
90 20/03/27(金)18:05:18 No.674612767
>非公式の前衛的なアーティストによる企画 ワンピの下地におんぶ抱っこしてないとなんの求心力もない前衛的なアーティストとは一体…
91 20/03/27(金)18:05:24 No.674612784
担当誰?
92 20/03/27(金)18:05:27 No.674612793
アナ雪から始まって最近臭い広告代理店のステマバレすぎじゃない?
93 20/03/27(金)18:05:28 No.674612796
会議でプロジェクト名バスターコールって決めた所で盛り上がってそう
94 20/03/27(金)18:05:31 No.674612809
そもそも誰に謝罪するんだって話で なんとなく謝っとけって感じでやってるけども
95 20/03/27(金)18:05:37 No.674612835
どっちかっていうとステマなんてどんどん露呈する時代が来たってことじゃないの
96 20/03/27(金)18:05:42 No.674612849
なんで公式が公式disってるんだ…
97 20/03/27(金)18:05:46 No.674612866
>びっくりするほど誰も乗って来なかった ローラも参加してるんだぞ
98 20/03/27(金)18:05:49 No.674612880
CD買った?
99 20/03/27(金)18:05:58 No.674612913
建前だとしても公式でコンテンツをDisってるのは正気かと思った
100 20/03/27(金)18:06:05 No.674612933
今初めて知ったぞこんなの どこで盛り上がってたんだ
101 20/03/27(金)18:06:14 No.674612955
>ワンピなんて何しなくても売れるんだから他の作品に力入れろよ 逆にどんな乗り方してもワンピなら金になると思ってやったんだろうな
102 20/03/27(金)18:06:19 No.674612984
>ローラも参加してるんだぞ そっか…
103 20/03/27(金)18:06:23 No.674612997
なんでこんなクオリティが低いステマやるんだろうと思うが クオリティの高いステマはバレないステマだから必然か
104 20/03/27(金)18:06:26 No.674613006
>正直に言ったから許されるとでも思ってんのかな すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。 ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 信じよう。そしてともに戦おう。 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。
105 20/03/27(金)18:06:40 No.674613059
>担当誰? ワンピースのメディア担当いたよね 誰だっけ
106 20/03/27(金)18:06:45 No.674613082
そもそも本当にワンピ読んでたら ワンピース好きなやつがやるコンテンツにバスターコールなんてつけるか?
107 20/03/27(金)18:06:45 No.674613085
>許すも何もそうだとは思ってたから… そもそもステマ禁止の海外のバスターコール公式サイトだと編集部公認なのは書いてあったはず
108 20/03/27(金)18:06:53 No.674613110
知名度低すぎて炎上するしてなかったからまだましだったのかな…
109 20/03/27(金)18:06:58 No.674613126
正式に契約してんのに非公式に見せかけたってそれステルスでしょ
110 20/03/27(金)18:07:01 No.674613139
>なんで集英社がバンダイdisってるんだ…
111 20/03/27(金)18:07:10 No.674613168
公式ヒ乗っ取り偽装から海外イベント出店! アナ雪ステマ騒動で潜伏! 満を持して国内イベント! コロナで自粛!!からのKAI-YOU.netステマ記事掲載!! ワニ騒動に紛れて公式謝罪! カッコいープロジャクトっすね…
112 20/03/27(金)18:07:15 No.674613180
誰に対するマーケティングにもなってなかったから被害はゼロだな… いやコメント出させられた参加者(商業原型師)は被害あった
113 20/03/27(金)18:07:16 No.674613185
>そもそも本当にワンピ読んでたら >ワンピース好きなやつがやるコンテンツにバスターコールなんてつけるか? ロビンちゃんアンチなんじゃない
114 20/03/27(金)18:07:18 No.674613195
>なんで公式が公式disってるんだ… テレビアニメ見てみろよ 長年やってるからもうどうしようもないけどdisりたくもなる
115 20/03/27(金)18:07:18 No.674613196
まあアニメはうん
116 20/03/27(金)18:07:19 No.674613199
>>許すも何もそうだとは思ってたから… >そもそもステマ禁止の海外のバスターコール公式サイトだと編集部公認なのは書いてあったはず グダグダのザルすぎる…
117 20/03/27(金)18:07:20 No.674613208
だってちょっと見りゃわかるもん HPに載ってる作品の9割がゴミな時点でこれ見る価値もねえって
118 20/03/27(金)18:07:23 No.674613220
ワニはそもそも最初から企業案件だったのに個人が製作してるフリした こっちは公式グッズに中指立ててるフリしたただの公式だった 燃料としてはワニ方がでかいのであんまり大して燃えない
119 20/03/27(金)18:07:24 No.674613224
作者がやっても痛いのに 編集部がやって火傷しないとでも思ってたんだろうかこの企画
120 20/03/27(金)18:07:32 No.674613252
>本編自体は礼賛してるからそれはない それなら原作者のイラストやデザインを使ってかっこいい商品展開して欲しい 最初から公式として
121 20/03/27(金)18:07:39 No.674613270
公式公認海賊版という全く新しい
122 20/03/27(金)18:07:43 No.674613285
公式ディスってお出しされた奴が勘違いしたアート作品っぽいのばっかだったあたりなんでいけると思ったんだろう
123 20/03/27(金)18:07:45 No.674613295
>そもそも本当にワンピ読んでたら >ワンピース好きなやつがやるコンテンツにバスターコールなんてつけるか? 公式がクソ!だから破壊する!だからこのネーミングなんじゃないの
124 20/03/27(金)18:07:53 No.674613325
バスターコールの意味もわかってなさそう
125 20/03/27(金)18:08:00 No.674613351
>バスターコールカフェとかやらないとな まあ展示会はやろうとしたけど中止になったけどね
126 20/03/27(金)18:08:00 No.674613352
というかステマすらも出来てねえ 何したいんだすぎる…
127 20/03/27(金)18:08:07 No.674613383
書き込みをした人によって削除されました
128 20/03/27(金)18:08:10 No.674613393
どう見ても公式がどうこう言えるクオリティの作品じゃねえ
129 20/03/27(金)18:08:11 No.674613394
海賊の海賊版作っちゃう俺たちイケてんべー?みたいなスタイルがいきなり引っくり返された
130 20/03/27(金)18:08:11 No.674613395
ワンピースメディア担当 班員:内藤 本誌立ち上げ:レッスプ、BOZE、田中、西遊記(予想)
131 20/03/27(金)18:08:11 No.674613398
>>>許すも何もそうだとは思ってたから… >>そもそもステマ禁止の海外のバスターコール公式サイトだと編集部公認なのは書いてあったはず >グダグダのザルすぎる… いやそこは言わないとアメリカでは犯罪で捕まるからね しょうがな…いやグダグダだわ
132 20/03/27(金)18:08:12 No.674613403
まぁちょっと編集部の正気を疑う
133 20/03/27(金)18:08:19 No.674613427
インタビューに答えた担当のやらかしだと思いたいがね それが編集部内の人かどうかは曖昧だけど謝るのは編集部ということに
134 20/03/27(金)18:08:19 No.674613428
アニメは何というかゲームとかの別メディアの基礎みたいなもんだと思ってるよ
135 20/03/27(金)18:08:21 No.674613436
よくわからんけどお願いされて何となくオッケー出したとかなんだろうけど 尾田先生もこんなもんに許可出さないで欲しい
136 20/03/27(金)18:08:31 No.674613488
>公式公認海賊版という全く新しい 最低だなヤングマガジン
137 20/03/27(金)18:08:32 No.674613492
>燃料としてはワニ方がでかいのであんまり大して燃えない 企画としても100日目までワニは成功してたからそこで差が出てるな…
138 20/03/27(金)18:08:40 No.674613528
ワニは割と炎上としてはポップな部類でいじりやすいけどスレ画はなんかいたたまれない
139 20/03/27(金)18:08:42 No.674613535
あれだけ目立つ形でやってるのをステルスっていうのも違うよなって
140 20/03/27(金)18:08:45 No.674613549
なんでステマばれたの?
141 20/03/27(金)18:08:49 No.674613566
ステマならワニよろしくたっぷり数字盛ればよかったのに まあ今となってはかえって傷が小さく済んでよかったのかも知れないが
142 20/03/27(金)18:08:51 No.674613569
たまたま露呈しただけでワンピースがステマしたのこれがはじめてじゃないんじゃないの
143 20/03/27(金)18:08:58 No.674613584
su3753467.jpg 尾田くん…
144 20/03/27(金)18:09:02 No.674613603
下手にうまく行ってたらワニなんか比較にならないくらい偉いことになってたと思うからポシャって命拾いしたな
145 20/03/27(金)18:09:03 No.674613604
すでにいわれてるけどガチ非公式ならただの海賊版なのででかい顔してやれることじゃないのでどっちにしろ終わってる
146 20/03/27(金)18:09:05 No.674613610
バスターコールは政府側のものだし海賊側がやるのは違うと思う
147 20/03/27(金)18:09:08 No.674613627
まあようは炎上商法のプロレスだけどやり口も商品も価値ゼロすぎる
148 20/03/27(金)18:09:12 No.674613638
>どっちかっていうとステマなんてどんどん露呈する時代が来たってことじゃないの 広告代理店もこういう失敗から学んで10年もしないうちに下手打たないやりかたするようになると思う 現状でもバレないまま成功してるステマ露見してないだけで山ほどあるだろうし
149 20/03/27(金)18:09:18 No.674613658
東映とバンナムに喧嘩売るのは版権元とはいえ流石にバカなんじゃねーかな…
150 20/03/27(金)18:09:19 No.674613662
>バスターコールカフェとかやらないとな クローバー追悼ポップアップショップも
151 20/03/27(金)18:09:22 No.674613676
>なんでステマばれたの? 海外で公式マーク付けてる
152 20/03/27(金)18:09:26 No.674613697
>あれだけ目立つ形でやってるのをステルスっていうのも違うよなって ステマってそういう意味じゃないよ!
153 20/03/27(金)18:09:32 No.674613713
>なんでステマばれたの? ステマが違法な海外では公式だってアナウンスしてた
154 20/03/27(金)18:09:38 No.674613734
>どう見ても公式がどうこう言えるクオリティの作品じゃねえ ですよねえ 言い逃れる為に二次創作だって強調してるけど正直それ以下だわ
155 20/03/27(金)18:09:43 No.674613747
>なんでステマばれたの? 公式がRTしたり海外だと公認てこと明かしたりしてたから
156 20/03/27(金)18:09:48 No.674613768
>たまたま露呈しただけでワンピースがステマしたのこれがはじめてじゃないんじゃないの シャンクス、天竜人だった!? 実はステマだった!?
157 20/03/27(金)18:09:58 No.674613822
日本も海外みたいにステマ取り締まればいいのな やってる事は詐欺と変わらんわ
158 20/03/27(金)18:10:01 No.674613832
>たまたま露呈しただけでワンピースがステマしたのこれがはじめてじゃないんじゃないの 最近よくスレ立ってるけどアレもしかして…
159 20/03/27(金)18:10:07 No.674613857
>>なんでステマばれたの? >海外で公式マーク付けてる 海外じゃステマが違法なことちゃんと理解してその上で国内でステマしてたのか クズじゃん
160 20/03/27(金)18:10:10 No.674613870
海外だと違法扱いなんだからマーケティングを明記するのは当たり前だろ…
161 20/03/27(金)18:10:12 No.674613879
>なんでステマばれたの? 日本では非公式うたってたけどステマ禁止されているアメリカでは集英社がクレジットされていた
162 20/03/27(金)18:10:17 No.674613898
>なんでステマばれたの? >そもそもステマ禁止の海外のバスターコール公式サイトだと編集部公認なのは書いてあったはず
163 20/03/27(金)18:10:18 No.674613904
>たまたま露呈しただけでワンピースがステマしたのこれがはじめてじゃないんじゃないの こうなるからステマはクソ
164 20/03/27(金)18:10:20 No.674613910
>https://kai-you.net/article/71937 株式会社カイユウの主要取引先に電通がいるぞ! また奴らの仕業だな!
165 20/03/27(金)18:10:27 No.674613937
ビビって結局国内でもバレるって何がやりたいんだ
166 20/03/27(金)18:10:27 No.674613939
>ステマってそういう意味じゃないよ! 少なくとも >>そもそもステマ禁止の海外のバスターコール公式サイトだと編集部公認なのは書いてあったはず の時点でステマではないよ!
167 20/03/27(金)18:10:32 No.674613961
ストリート系(笑)のイキってる感がすごい鼻につくからなバスターコール…
168 20/03/27(金)18:10:37 No.674613978
ステマって具体的にどんなもん何かよく知らないから 何が悪いかもわからないや
169 20/03/27(金)18:10:42 No.674613991
公式アカウント乗っとれる国際的ハッカーという可能性もあった!
170 20/03/27(金)18:10:43 No.674613999
アニメのクオリティどうこうに関しては ほぼ原作に追いついてるような状態で それでも毎週作れって言われたらあれが限界だよ しかも作れるのは東映かぴえろくらいでufoとかの体制じゃ絶対作れない
171 20/03/27(金)18:10:45 No.674614009
>クズじゃん 法を守って活動したのにクズ呼ばわりとは
172 20/03/27(金)18:10:46 No.674614015
>たまたま露呈しただけでワンピースがステマしたのこれがはじめてじゃないんじゃないの そう言われても何も言い返せなくなるし実際ステマやられてるから最悪すぎるなこれ…
173 20/03/27(金)18:10:46 No.674614017
海外展開するのに非公式謳うのはバカじゃないですか
174 20/03/27(金)18:10:52 No.674614040
>たまたま露呈しただけでワンピースがステマしたのこれがはじめてじゃないんじゃないの ニコニコで敗北者流行ったときにアニメ本編めっちゃ上がってたのはそれっぽく感じた
175 20/03/27(金)18:10:53 No.674614044
>>たまたま露呈しただけでワンピースがステマしたのこれがはじめてじゃないんじゃないの >こうなるからステマはクソ 他の漫画も…ってなるよ クソだなほんと!
176 20/03/27(金)18:10:59 No.674614070
まさかここでワンピスレ乱立してたのも…
177 20/03/27(金)18:11:10 No.674614110
>>たまたま露呈しただけでワンピースがステマしたのこれがはじめてじゃないんじゃないの >最近よくスレ立ってるけどアレもしかして… バーカ
178 20/03/27(金)18:11:11 No.674614117
>最近よくスレ立ってるけどアレもしかして… 半分当たっている 耳が痛い
179 20/03/27(金)18:11:13 No.674614124
>ステマではないよ! ということにしたい
180 20/03/27(金)18:11:17 No.674614133
>公式公認海賊版という全く新しい 王下七武会の称号剥奪ってそういう…
181 20/03/27(金)18:11:22 No.674614153
>>たまたま露呈しただけでワンピースがステマしたのこれがはじめてじゃないんじゃないの >そう言われても何も言い返せなくなるし実際ステマやられてるから最悪すぎるなこれ… それ自体は便乗した下種の勘繰りでしかないから別に何を言い返す必要もないんじゃない
182 20/03/27(金)18:11:22 No.674614156
スレッドを立てた人によって削除されました つまりワンピースなんか読んでる香具師は情弱ってことでおk?
183 20/03/27(金)18:11:25 No.674614164
インタビューまで注目されてなかったのに インタビューでこれまずいんじゃね?ってスレ立って落ちるまでに「」に答え合わせされてたの最高にBUZAMA
184 20/03/27(金)18:11:26 No.674614168
>まぁちょっと編集部の正気を疑う サム8推してた今の編集部に正気なんて残ってるわけないんだよね
185 20/03/27(金)18:11:38 No.674614206
>まさかここでワンピスレ乱立してたのも… それは無料公開というダイマのせい
186 20/03/27(金)18:11:45 No.674614231
MONSTERsJOHN TVは公式から依頼されてシャンクス天竜人説などをバズらせていたステマ業者だった!?
187 20/03/27(金)18:11:47 No.674614235
>広告代理店もこういう失敗から学んで10年もしないうちに下手打たないやりかたするようになると思う やわらか戦車って何年前だっけ
188 20/03/27(金)18:11:52 No.674614254
集英社からクソアニメのお墨付き貰ったぞやったな東映
189 20/03/27(金)18:11:59 No.674614282
>サム8推してた今の編集部に正気なんて残ってるわけないんだよね その話は別にスレ立ててやれ
190 20/03/27(金)18:12:16 No.674614344
>サム8推してた今の編集部に正気なんて残ってるわけないんだよね こういうのも出てくるからなぁ
191 20/03/27(金)18:12:16 No.674614345
違法にしない限りバレたらもっと巧妙にやろうってなるだけじゃん
192 20/03/27(金)18:12:18 No.674614358
>の時点でステマではないよ! youtubeでもちゃんと出るけど海外だと広告には義務があるのだ… 規制されてない日本で第三者装ってステマしようとしたけどバレたのだ…
193 20/03/27(金)18:12:25 No.674614382
>なんでステマばれたの? 公式アカウントが宣伝してた
194 20/03/27(金)18:12:26 No.674614384
>それ自体は便乗した下種の勘繰りでしかないから別に何を言い返す必要もないんじゃない 下衆の勘繰りだって言い切れなくなるから厄介なんだよステマバレしちゃうと だってステルスしてんだもん最悪だよ
195 20/03/27(金)18:12:26 No.674614385
これステマでやる必要あった?
196 20/03/27(金)18:12:27 No.674614391
全然流行らなかったから怒られる前に謝る判断は正しい
197 20/03/27(金)18:12:30 No.674614402
>サム8推してた今の編集部に正気なんて残ってるわけないんだよね そうとも言えるしそうでもないとも言える
198 20/03/27(金)18:12:37 No.674614425
最低だな電通 博報堂使います
199 20/03/27(金)18:12:38 No.674614428
もう一つ言うとBUSTERCALLは問題のインタビューまで非公式という声明は特になかったんだよ 急に非公式ということになったので炎上した(数百RT程度)
200 20/03/27(金)18:12:39 No.674614435
>最近よくスレ立ってるけどアレもしかして… 何回かここで話題になってるけどそれでまとめ作ってるサイトがあるので… 無料である程度公開したのもあってめっちゃ元気らしい
201 20/03/27(金)18:12:39 No.674614437
本当に非公式でバカがバカやってただけの方がマシだった
202 20/03/27(金)18:12:51 No.674614485
同じ漫画のスレ乱立するのが数日続いたら今無料公開してるな…って気付くぐらい流されやすいだろここ!
203 20/03/27(金)18:12:52 No.674614491
集英社がやらかしてるせいで俺の読んでる○○はステマじゃないって胸張って言えんくなったのほんと辛いよ
204 20/03/27(金)18:12:55 No.674614502
ステルスマーケティングって何が悪いの?
205 20/03/27(金)18:12:56 No.674614505
>最低だな電通 >博報堂使います 変わらねぇ~…
206 20/03/27(金)18:13:04 No.674614544
尾田先生かわいそう
207 20/03/27(金)18:13:12 No.674614566
非公式のアート集団だと思ってください(笑)みたいなインタビューやっぱアウトだったんだな 思ってほしいだけで実際そうとは言ってないからセーフ!みたいな詭弁見たけど
208 20/03/27(金)18:13:14 No.674614580
ステマは勿論最悪だけど >まさかここでワンピスレ乱立してたのも… こういうのが出てくる要因になるから本当に嫌い
209 20/03/27(金)18:13:17 No.674614591
>ステマって具体的にどんなもん何かよく知らないから >何が悪いかもわからないや ※効果には個人差があります って表記が無い状態みたいなもん?
210 20/03/27(金)18:13:17 No.674614593
>下衆の勘繰りだって言い切れなくなるから厄介なんだよステマバレしちゃうと >だってステルスしてんだもん最悪だよ 可能性の域を出ないから下種の勘繰りなんだよ 気にしたってしょうがない
211 20/03/27(金)18:13:24 No.674614618
>これステマでやる必要あった? ダイレクトにワンピのアニメやグッズ作ってるところディスるわけにはいかないだろ
212 20/03/27(金)18:13:24 No.674614620
>なんでステマばれたの? そもそも展示が海外先行で 海外はステマ禁止なんで普通に公式名乗ってやってた 反響なかったんで日本ではもっと仕掛けようと非公式名乗って炎上
213 20/03/27(金)18:13:26 No.674614628
真っ当なファンが二次創作集団が公式を馬鹿にしてる!!って怒って拡散されることを見越してステマしかけたわけだからかなり悪質だよ… はっきり言って滅びろって思う
214 20/03/27(金)18:13:29 No.674614646
>これステマでやる必要あった? 公式でやる活動とファンたちが自発的に巻き起こした活動じゃ全然効果が違うだろ
215 20/03/27(金)18:13:30 No.674614652
>ステルスマーケティングって何が悪いの? 業者さんお疲れ様です
216 20/03/27(金)18:13:34 No.674614664
ステマって言葉がどんどん便利な無敵ワードになっていな
217 20/03/27(金)18:13:34 No.674614666
>同じSOZAIのコラ乱立するのが数日続いたら今無料公開してるな…って気付くぐらい流されやすいだろここ!
218 20/03/27(金)18:13:39 No.674614688
>ステルスマーケティングって何が悪いの? しいて言うならバレるのが悪い
219 20/03/27(金)18:13:45 No.674614714
>日本では非公式うたってたけどステマ禁止されているアメリカでは集英社がクレジットされていた 取り消せよ…!
220 20/03/27(金)18:13:51 No.674614741
>>たまたま露呈しただけでワンピースがステマしたのこれがはじめてじゃないんじゃないの >最近よくスレ立ってるけどアレもしかして… ID出たら延々と1人で会話してたのとかあったしちょっと疑ってしまう
221 20/03/27(金)18:13:54 No.674614752
商品展開に納得言ってないならもっと原作尊重した 高クオリティのグッズやメディアとか出す方向性に行くのでは? 何でほとんどよくわからんアレンジの方向に行ってるの
222 20/03/27(金)18:14:03 No.674614797
>何回かここで話題になってるけどそれでまとめ作ってるサイトがあるので… やっぱまとめやってるクソのせいかよ そいつらも集英社から金貰ってるんだろうな
223 20/03/27(金)18:14:04 No.674614803
>>これステマでやる必要あった? >ダイレクトにワンピのアニメやグッズ作ってるところディスるわけにはいかないだろ そもそもdisる必要ないじゃん!
224 20/03/27(金)18:14:04 No.674614804
スレいっぱい立ってんのはまあ無料やってっからってのはあるかなぁ
225 20/03/27(金)18:14:08 No.674614825
>ステルスマーケティングって何が悪いの? ↑みたいな流れで仕掛ける側が信用を失う
226 20/03/27(金)18:14:14 No.674614849
ステマじゃないよ >あーバスターコールプロジェクトを名乗る見ず知らずのハッカーによってSNSアカウントが乗っ取られ >ウェブコミックサイトでバスターコール絡みのエピソードが無料公開されてしまったー >どうしよう ってだけだよ
227 20/03/27(金)18:14:15 No.674614850
ステマの事をバスターコールっていうのやめろよ! 風評被害すぎるだろ!
228 20/03/27(金)18:14:26 No.674614885
まあ逆に言えばこんなのバレた程度でワンピースの人気自体には影響がないので…
229 20/03/27(金)18:14:31 No.674614907
というかワンピース公式ヒ乗っ取りとかやっても全く話題になってなかったあたりファンの暗黙の了解みたいなもんだったんだろうな まあジャンプ公式が冷や水ぶっかけたんだけど…
230 20/03/27(金)18:14:35 No.674614914
>同じ漫画のスレ乱立するのが数日続いたら今無料公開してるな…って気付くぐらい流されやすいだろここ! GS美神全然スレ立たないし…
231 20/03/27(金)18:14:36 No.674614926
ステマのつもりだったのか後でネタばらしするつもりだったのかが どうでもいいくらい匿名()インタビューが寒い
232 20/03/27(金)18:14:38 No.674614929
それってプロになれる可能性もあるっていうこと?
233 20/03/27(金)18:14:41 No.674614940
頭スパンダかよ
234 20/03/27(金)18:14:44 No.674614947
>可能性の域を出ないから下種の勘繰りなんだよ >気にしたってしょうがない スレ画みたいな実例無かったらそうなれるけどさあ…もう前科ついちゃったのが本当に嫌
235 20/03/27(金)18:14:44 No.674614951
>ステマって言葉がどんどん便利な無敵ワードになっていな そうだななっていないな 本来の意味のステマだし
236 20/03/27(金)18:14:51 No.674614992
>>>たまたま露呈しただけでワンピースがステマしたのこれがはじめてじゃないんじゃないの >>最近よくスレ立ってるけどアレもしかして… >ID出たら延々と1人で会話してたのとかあったしちょっと疑ってしまう ただ単にまとめサイトにロンダリングされてるだけだよ 過去ログから流れコピペして新しく付いたレスをまとめてる
237 20/03/27(金)18:14:54 No.674615007
>そもそもdisる必要ないじゃん! そうしたほうがそれっぽいからってつもりだったんだろうな
238 20/03/27(金)18:14:54 No.674615009
アニメもグッズも批判する意図は無いですってあのインタビューでは無理でしょ…
239 20/03/27(金)18:15:02 No.674615037
>ステマの事をバスターコールっていうのやめろよ! >風評被害すぎるだろ! 海軍のレス
240 20/03/27(金)18:15:03 No.674615045
スレ立ちまくってるのはあになんたらってまとめのせいだよ
241 20/03/27(金)18:15:04 No.674615048
何をどうすればこれが成功になるかもわかんねえ… 売れたら売れたでなんで非公式のグッズデカイ面して売ってるやつ野放しにしてんだって突っつかれてバレるじゃん!
242 20/03/27(金)18:15:04 No.674615049
>そもそもdisる必要ないじゃん! これはマジでインタビュー受けた奴が悪いと思う
243 20/03/27(金)18:15:06 No.674615056
なぁ…おっちゃんとステマしようや…
244 20/03/27(金)18:15:39 No.674615176
>スレ画みたいな実例無かったらそうなれるけどさあ…もう前科ついちゃったのが本当に嫌 前科って…気にしすぎなのはむしろお前自身だろう
245 20/03/27(金)18:15:41 No.674615184
日本だからセーフだけど海外だと普通に違法なのよねステマ
246 20/03/27(金)18:15:43 No.674615198
>これステマでやる必要あった? 普通に作品展やっても利益の出る企画だと思う
247 20/03/27(金)18:15:44 No.674615203
これの一番の問題点は公式が公式グッズやそれつくってるメーカーをdisった部分でこれはっきりいって首がとぶ案件だぞ
248 20/03/27(金)18:15:53 No.674615235
なんか動きあったの?
249 20/03/27(金)18:15:53 No.674615241
マナー講師みたいにステマ屋に騙されてるんじゃ…
250 20/03/27(金)18:15:55 No.674615249
もう堂々とダイマしろよ
251 20/03/27(金)18:15:55 No.674615255
kai-youは騙されたという設定は信じがたいけど編集部がそう言うなら… いや本当は非公式で編集部ハッキングされてるんじゃない?
252 20/03/27(金)18:15:59 No.674615260
>やっぱまとめやってるクソのせいかよ >そいつらも集英社から金貰ってるんだろうな これは極論だけどまとめサイトっぽいスレ見たら全部のレスにdel入れてるよ俺は
253 20/03/27(金)18:15:59 No.674615262
集英社ってワンピースのアニメつまんないと思ってたんだ ふーん
254 20/03/27(金)18:16:02 No.674615279
よく分かんないけど俺もワンピの非公式グッズを販売して良いの?
255 20/03/27(金)18:16:02 No.674615281
>>あーバスターコールプロジェクトを名乗る見ず知らずのハッカーによってSNSアカウントが乗っ取られ これでバレないと思ってたのが分からない…
256 20/03/27(金)18:16:02 No.674615287
なんで急にバスターコールを?
257 20/03/27(金)18:16:09 No.674615312
>まあ逆に言えばこんなのバレた程度でワンピースの人気自体には影響がないので… なぜやった過ぎる… 既存ぶっ壊す!ってすり寄ってきた奴らのためか…
258 20/03/27(金)18:16:11 No.674615318
最低だな尾田栄一郎
259 20/03/27(金)18:16:12 No.674615321
良く言えば安定してて悪く言えば停滞気味だったからなワンピース だから起爆剤になるようにちょっとしたスパイスを加えた
260 20/03/27(金)18:16:14 No.674615330
ぶっちゃけワンピなんかステマの必要すらねえだろ…
261 20/03/27(金)18:16:17 No.674615345
そんな…©BusterCallを貼り付けたレスで散々に界隈を荒らしたり ©BusterCallシールを貼った海賊版グッズ展開を合法に行う俺の予定が…潰れて良かった!!!
262 20/03/27(金)18:16:21 No.674615359
これに関して言えば悪ノリが行き過ぎて粋がってたのが余計にヤバいというか 色々極端すぎる
263 20/03/27(金)18:16:26 No.674615374
ワニはあれステマっていうのかわからん
264 20/03/27(金)18:16:44 No.674615455
実際最近のスレって今の展開がどうこうで語るのとかじゃなく 「尾田っちはやっぱすげえよ天才過ぎる…」「ずっと名作で歴史に残る偉業なのに一時期バッシングされてたのはマジなんだったの」みたいな露骨な持ち上げがちらほらで 臭いなあと思ってウンザリしてた
265 20/03/27(金)18:16:47 No.674615464
実際クソでもなんでアニメグッズクソとか言っちゃうの…
266 20/03/27(金)18:16:58 No.674615504
サンライズが今のガンプラってださいですよねって言うのと同じことやったからな
267 20/03/27(金)18:17:01 No.674615527
>これの一番の問題点は公式が公式グッズやそれつくってるメーカーをdisった部分でこれはっきりいって首がとぶ案件だぞ 別にそれ含めてブックだろうけども 非公式とか言い出したらアウトすぎる
268 20/03/27(金)18:17:05 No.674615547
>前科って…気にしすぎなのはむしろお前自身だろう 俺が気にする気にしないじゃなくてステマはそういう信用すら失うって話だよ
269 20/03/27(金)18:17:10 No.674615567
お出しされる作品とやらが絶妙なラインの現代アート野郎感を出してたのがまたなんかこう…
270 20/03/27(金)18:17:13 No.674615577
>実際最近のスレって今の展開がどうこうで語るのとかじゃなく >「尾田っちはやっぱすげえよ天才過ぎる…」「ずっと名作で歴史に残る偉業なのに一時期バッシングされてたのはマジなんだったの」みたいな露骨な持ち上げがちらほらで >臭いなあと思ってウンザリしてた ほらきた
271 20/03/27(金)18:17:20 No.674615604
>これの一番の問題点は公式が公式グッズやそれつくってるメーカーをdisった部分でこれはっきりいって首がとぶ案件だぞ 仮に好評に進んだとしてネタバラシしたらそこだけは変わらないし どういう考えであんな記事出したんだろう…
272 20/03/27(金)18:17:21 No.674615609
>なぜやった過ぎる… >既存ぶっ壊す!ってすり寄ってきた奴らのためか… 何故やったかで言えばそれこそ今までと違うことやって目立とうとした結果じゃないかな… それこそ想像の域を出ないが
273 20/03/27(金)18:17:21 No.674615610
なにがステマかでワンピを語れよ!
274 20/03/27(金)18:17:24 No.674615613
公式に他のメディアを糞だと言っても東映その他はワンピースと手を切ることなんて出来やしない 実質ノーリスクハイリターンの企画だったんだろうな
275 20/03/27(金)18:17:24 No.674615620
>実際最近のスレって今の展開がどうこうで語るのとかじゃなく >「尾田っちはやっぱすげえよ天才過ぎる…」「ずっと名作で歴史に残る偉業なのに一時期バッシングされてたのはマジなんだったの」みたいな露骨な持ち上げがちらほらで >臭いなあと思ってウンザリしてた 露骨なのはお前じゃないの
276 20/03/27(金)18:17:34 No.674615675
俺もワンピースグッズ勝手に作って儲けていいの?
277 20/03/27(金)18:17:38 No.674615687
>実際クソでもなんでアニメグッズクソとか言っちゃうの… プロレス的なアレでオタクは笑ってくれるかなって
278 20/03/27(金)18:17:40 No.674615697
めんどくさいからさっさと海外見習ってステマ禁止にしろ ヒとかでも金銭得てるならPR、AD表記義務にしろ
279 20/03/27(金)18:17:40 No.674615701
>サンライズが今のガンプラってださいですよねって言うのと同じことやったからな セガなんてださいよなぁ~!
280 20/03/27(金)18:17:41 No.674615704
ワニくんもバスターコールだった…?
281 20/03/27(金)18:17:51 No.674615742
まあこれだけじゃそこまでワンピースや集英社の信用には響かないだろうけども
282 20/03/27(金)18:18:00 No.674615767
そろそろ俺あの人気作品前から気に入らなかったんすよ みたいなこと言い出すのが出てくるかなと思ったら本当に出てきた
283 20/03/27(金)18:18:09 No.674615796
kaiyouにも公式プロジェクトなの明かさずインタビュー受けてましたとか普通に書いてるのマジ頭おかしいな?
284 20/03/27(金)18:18:10 No.674615801
>実際最近のスレって今の展開がどうこうで語るのとかじゃなく >「尾田っちはやっぱすげえよ天才過ぎる…」「ずっと名作で歴史に残る偉業なのに一時期バッシングされてたのはマジなんだったの」みたいな露骨な持ち上げがちらほらで >臭いなあと思ってウンザリしてた まとめサイト臭いレスばっかだし毎回同じ話しかしてないしバレバレだったよねアレ 確認してないけどあれがまとめサイトのコピペロンダリングって奴だろ?
285 20/03/27(金)18:18:12 No.674615807
令和だし新しいことをやりたかったんだろう
286 20/03/27(金)18:18:19 No.674615835
非公式企画が公式アカウントをジャック! すごいでしょ?
287 20/03/27(金)18:18:21 No.674615844
>ワニくんもバスターコールだった…? まじかよクロコダイン最低だな
288 20/03/27(金)18:18:24 No.674615857
>俺が気にする気にしないじゃなくてステマはそういう信用すら失うって話だよ ワンピースというコンテンツからすれば微々たるもんでは それともこれで本家の売り上げ激減したとかあったの?
289 20/03/27(金)18:18:25 No.674615863
例のアナ雪騒動でも今回しかやってません言って過去にも同じ手法でやってたの露呈してたからな
290 20/03/27(金)18:18:28 No.674615881
でもTVアニメがクソ!って言ってくれたのは正直ありがたい
291 20/03/27(金)18:18:33 No.674615902
>俺もワンピースグッズ勝手に作って儲けていいの? ナミさんのエッチなグッズ作って
292 20/03/27(金)18:18:34 No.674615905
>ほらきた まとめサイトの管理人さんご苦労様です!
293 20/03/27(金)18:18:36 No.674615914
>良く言えば安定してて悪く言えば停滞気味だったからなワンピース 今の話全うに面白くて盛り上がってるのに余計な事するな過ぎる…
294 20/03/27(金)18:18:39 No.674615924
>実際最近のスレって今の展開がどうこうで語るのとかじゃなく >「尾田っちはやっぱすげえよ天才過ぎる…」「ずっと名作で歴史に残る偉業なのに一時期バッシングされてたのはマジなんだったの」みたいな露骨な持ち上げがちらほらで >臭いなあと思ってウンザリしてた 俺が見てるimgとは違うようだ
295 20/03/27(金)18:18:44 No.674615943
アニメがつまんないなら権利元の舵取りが悪いんだろって話で 自社も関わってるのに全責任をアニメ会社に投げててずるいな
296 20/03/27(金)18:18:47 No.674615949
いやこれ最悪だろ アニメとか公式グッズを好んで買ってた人たちに お前らはセンスがないと編集部が公式に言い放ったみたいなもんだぞ
297 20/03/27(金)18:18:48 No.674615954
まとめまとめ言ってるやつのレスが怖い
298 20/03/27(金)18:18:52 No.674615964
>サンライズが今のガンプラってださいですよねって言うのと同じことやったからな そういうことやらずにHGガンダムG40企画するバンダイスゲーってことじゃん!
299 20/03/27(金)18:18:52 No.674615965
>サンライズが今のガンプラってださいですよねって言うのと同じことやったからな バンダイがサンライズと縁切りしてスケールモデルに本格参戦 模型他社各社は崖っ淵に って言う架空小説思いついた
300 20/03/27(金)18:18:56 No.674615977
あのインタビューが公式産ってすごいよな
301 20/03/27(金)18:18:58 No.674615982
一番めんどくさいのはこういう時何言ってもいいと勘違いしてバカなことやるやつが増える事だな
302 20/03/27(金)18:18:59 No.674615988
これ自体初めて知った…
303 20/03/27(金)18:19:02 No.674615997
>まあこれだけじゃそこまでワンピースや集英社の信用には響かないだろうけども ワンピースはともかく集英社はどうかな… ていうかそんな確たる信頼あったこの会社?
304 20/03/27(金)18:19:10 No.674616025
ジャンプ編集部やその周辺は最近自ら株を下げることばかりしてないースか?
305 20/03/27(金)18:19:11 No.674616034
#BUSTERCALLってタグ付ければ合法的なステマに?
306 20/03/27(金)18:19:12 No.674616037
インタビューに答えた担当が誰かわかんないからなあ 公式なのはわかってたがさすがに編集部内の人間があんな迂闊なこと言うイメージはなかった でも編集部が俺がやりましたって謝罪してるってことは結構中枢に近い人がやってたんかな
307 20/03/27(金)18:19:14 No.674616042
>非公式企画が公式アカウントをジャック! >すごいでしょ? なんていうか頭が一世代古いわ
308 20/03/27(金)18:19:15 No.674616044
振り込め詐欺に劇場型ってあるけど企業案件でもホイホイできそうだよねああいうの ステマ周りも似たようなのが蔓延ってて大手すら引っかかってるみたいな状況なのでは?
309 20/03/27(金)18:19:18 No.674616059
>セガなんてださいよなぁ~! セガは自虐だけどワンピのは取引先をディスってるからレベルが違う
310 20/03/27(金)18:19:19 No.674616064
公式がとりうる中で一番最悪な選択肢ではある
311 20/03/27(金)18:19:19 No.674616065
アカハックされたら普通に警察案件なのにね
312 20/03/27(金)18:19:21 No.674616077
芸能人がこぞって鬼滅のこと話題にし始めたのもどうせ電通絡みなんだろうなって
313 20/03/27(金)18:19:22 No.674616082
あれ?集英社の火消し部隊来てる?
314 20/03/27(金)18:19:34 No.674616133
最低だな尾田栄一郎
315 20/03/27(金)18:19:44 No.674616167
>お前らはセンスがないと編集部が公式に言い放ったみたいなもんだぞ 言いはなった連中が袋叩きにこそされるけどむしろ言われた側は同情されてるだけじゃん
316 20/03/27(金)18:19:47 No.674616173
つまりDLsiteで売ってる適当なワンピのエロにバスターコールタグ付ければ合法ということに・・・?
317 20/03/27(金)18:19:58 No.674616213
これ公式のステマだったの?ならなんで公式へのマウントアピールなんていう悪手したの?
318 20/03/27(金)18:19:58 No.674616216
鬼滅が死なない限りジャンプは安泰だ
319 20/03/27(金)18:20:05 No.674616241
>でも編集部が俺がやりましたって謝罪してるってことは結構中枢に近い人がやってたんかな ど真ん中じゃなきゃ社屋にラクガキなんかできないでしょ
320 20/03/27(金)18:20:06 No.674616244
ダッサ 何もかもダッサ
321 20/03/27(金)18:20:09 No.674616261
ユーザーや顧客を騙したもん勝ちなやり方は反感を買うって学ばないのか
322 20/03/27(金)18:20:20 No.674616311
そろそろ日本もステマを明確に犯罪にする時期かな…
323 20/03/27(金)18:20:21 No.674616317
>あれ?集英社の火消し部隊来てる? 自意識過剰なのはよくそういうけどここに火消し使うならもっと別のとこで使うと思うよ
324 20/03/27(金)18:20:27 No.674616339
日本でステマ違法化されないのは広告屋が全力で止めてるからだろうけど 海外では広告業界の力が弱いなんてことはまずないというか輪をかけて強いのに違法化までもって行ってるから 日本もあっさりとそのうち違法化されるかもしれん
325 20/03/27(金)18:20:29 No.674616342
>あれ?集英社の火消し部隊来てる? 急に来るからわかりやすいよね お前ら金貰ってるなら真面目にやれ
326 20/03/27(金)18:20:30 No.674616347
公式の自虐ネタとか「」の大好物のはずじゃん
327 20/03/27(金)18:20:34 No.674616368
公式とは思えないくらい悪趣味なやり方だったし海賊版だったことにしておあしすした方がよかった気がする
328 20/03/27(金)18:20:39 No.674616388
魅力的な商品ならこんな低レベルのプロレスでも肯定されたかも知れんが あんな意味のわからん物見せられてもな…
329 20/03/27(金)18:20:45 No.674616412
>まとめサイト臭いレスばっかだし毎回同じ話しかしてないしバレバレだったよねアレ >確認してないけどあれがまとめサイトのコピペロンダリングって奴だろ? この前自分のレスが別の日に立った全く同じスレにコピペされてて案の定まとめられてた時は震えたよ
330 20/03/27(金)18:20:45 No.674616416
アナ雪2でもそうだったけどステマの必要ないコンテンツでいらないことやって失敗すんな
331 20/03/27(金)18:20:52 No.674616434
ジャンプ公式がこんだけアホだと鬼滅あたりもメディア絡みでなんかやらかしそうだな
332 20/03/27(金)18:20:58 No.674616457
su3753499.jpg
333 20/03/27(金)18:21:02 No.674616469
>これ公式のステマだったの?ならなんで公式へのマウントアピールなんていう悪手したの? 善良なファンが怒って拡散してくれると思ったから
334 20/03/27(金)18:21:03 No.674616475
>鬼滅が死なない限りジャンプは安泰だ 上手いこと出来てんのになこっちは みたいなレスが飛ぶ事になる
335 20/03/27(金)18:21:05 No.674616483
>ど真ん中じゃなきゃ社屋にラクガキなんかできないでしょ アレ実際やってたん?コラじゃねーの?
336 20/03/27(金)18:21:06 No.674616494
ステマしないとダメなレベルなんだろ
337 20/03/27(金)18:21:12 No.674616520
鬼滅ももちろんステマだよ当たり前じゃん
338 20/03/27(金)18:21:18 No.674616550
>最低だな尾田栄一郎 尾田先生可哀想だけど 公式の記事でアニメなどをディスりつつ 海賊版行為も尾田先生ならきっと許すと言ってるからな
339 20/03/27(金)18:21:19 No.674616557
クリムゾンにBUSTERCALL HARDってエロ同人書いてほしい
340 20/03/27(金)18:21:25 No.674616578
海外だとステマが普通に犯罪なので公式イベントだと最初から言ってたり何がしたいんだよ!
341 20/03/27(金)18:21:26 No.674616584
鬼滅最高!鬼滅最高! お前も鬼滅最高と言いなさい
342 20/03/27(金)18:21:31 No.674616607
恋ピでネタにしようとして怒られるまでは読んだ
343 20/03/27(金)18:21:35 No.674616622
ガチャもステマもパチンコも規制できない無能な日本が悪いよ
344 20/03/27(金)18:21:35 No.674616624
>自意識過剰なのはよくそういうけどここに火消し使うならもっと別のとこで使うと思うよ そうは言ってもここって匿名掲示板ではめっちゃデカいとこだぞ? まぁうにといいことしたいって奴だろうけど
345 20/03/27(金)18:21:37 No.674616630
これで終わらせずに責任者の名前と処罰と今後の対策もきっちり出せよ
346 20/03/27(金)18:21:41 No.674616643
>海賊版行為も尾田先生ならきっと許すと言ってるからな 勝手に言ってるだけ過ぎる…
347 20/03/27(金)18:21:47 No.674616666
>これ公式のステマだったの?ならなんで公式へのマウントアピールなんていう悪手したの? おれじゃない あいつ(担当者)がかってにやった してない(批判を) すんだこと
348 20/03/27(金)18:21:48 No.674616669
>アナ雪2でもそうだったけどステマの必要ないコンテンツでいらないことやって失敗すんな あれも本国から叩かれたな 他の取引先も絡むようなコンテンツだとあまり良くない手法なのかもしれない
349 20/03/27(金)18:21:49 No.674616674
非公式に公式からdisられたオタコンテンツ四皇のバンダイと東映が集英社海軍の本部に殴り込みに来る…!
350 20/03/27(金)18:22:06 No.674616741
こうやって何もかも信じられなくなっていくんだ まぁステマステマと騒ぐ方がアホって雰囲気があるから実質ノーダメなんだが
351 20/03/27(金)18:22:07 No.674616748
>自意識過剰なのはよくそういうけどここに火消し使うならもっと別のとこで使うと思うよ お決まりの定型だよね こんな場末の掲示板に火消しが来るわけないだろってここを馬鹿にしながら否定する
352 20/03/27(金)18:22:13 No.674616772
>鬼滅ももちろんステマだよ当たり前じゃん あれも変な流行り方したしなぁ
353 20/03/27(金)18:22:17 No.674616796
最低だな集英社 フェアリーテイル読むのやめます
354 20/03/27(金)18:22:21 No.674616814
フッフッフッフッ!
355 20/03/27(金)18:22:23 No.674616819
>そうは言ってもここって匿名掲示板ではめっちゃデカいとこだぞ? >まぁうにといいことしたいって奴だろうけど ここの影響力が言うほどでかいなら命令者ちゃんやキルコさんはうちきりになってないんだ
356 20/03/27(金)18:22:33 No.674616865
海賊版エロフイギュアにBUSTERCALLシールを貼って売らなくて良かった…
357 20/03/27(金)18:22:33 No.674616866
>公式の自虐ネタとか「」の大好物のはずじゃん 編集部がアニメやグッズつくってるところdisってるんだから自虐でもなんでもないよ?
358 20/03/27(金)18:22:34 No.674616868
まぁ火消しが必死になるのもわかるよ… こんなバカなこと普通やらんし
359 20/03/27(金)18:22:35 No.674616870
今後集英社の漫画のスレは全部ステマなって言いたそうな奴がたくさんいるな
360 20/03/27(金)18:22:36 No.674616878
鬼滅は中国のタイツ業者がバックに居るのは前々からバレてたろ
361 20/03/27(金)18:22:49 No.674616921
>クリムゾンにBUSTERCALL HARDってエロ同人書いてほしい くっきーが通るならこっちも公式にしてほしいな…
362 20/03/27(金)18:22:54 No.674616942
次はこのマイク・Oが逸るから是非ステマして欲しい世界だ
363 20/03/27(金)18:22:57 No.674616952
>まぁステマステマと騒ぐ方がアホって雰囲気があるから実質ノーダメなんだが ということにしたい
364 20/03/27(金)18:22:58 No.674616959
>公式の自虐ネタとか「」の大好物のはずじゃん 自虐じゃないでしょこれ 集英社がdisったのはバンダイと東映だし
365 20/03/27(金)18:23:01 No.674616972
こんなとこでステマしても意味ないだろってのも 木っ端のカスみたいな漫画家もどきまで使ってた例もあって断言できなくなったからな
366 20/03/27(金)18:23:01 No.674616973
ちゃんとリンリン本だして やくめ
367 20/03/27(金)18:23:04 No.674616985
今まで小規模にしか燃えてなかったのがこの謝罪で編集部への信頼を叩き落とした これは大損にしかならない それでも謝ったのは偉いんだけど最初からバレバレなことをすんなというだけだな…
368 20/03/27(金)18:23:06 No.674616990
>こうやって何もかも信じられなくなっていくんだ >まぁステマステマと騒ぐ方がアホって雰囲気があるから実質ノーダメなんだが ディズニーとハイパーメディアクリエイターきくちゆうきと集英社が半年で雰囲気ぶち壊しちゃった
369 20/03/27(金)18:23:06 No.674616991
>鬼滅最高!鬼滅最高! >お前も鬼滅最高と言いなさい いやもう終わるだろ
370 20/03/27(金)18:23:06 No.674616995
>ここの影響力が言うほどでかいなら命令者ちゃんやキルコさんはうちきりになってないんだ いやその理論だと電車広告打ったのに打ち切りになった侍エイトがばかみたいじゃないですか
371 20/03/27(金)18:23:09 No.674617011
ワンピースのグッズに安っぽいの多いのはまあ事実だからな…
372 20/03/27(金)18:23:10 No.674617016
>お決まりの定型だよね >こんな場末の掲示板に火消しが来るわけないだろってここを馬鹿にしながら否定する そりゃあまあ場末の掲示板なのはその通りだからな…
373 20/03/27(金)18:23:10 No.674617018
なんでワンピほど面白いマンガのアニメがあんなにクソなんだろう
374 20/03/27(金)18:23:21 No.674617062
責任者ってメディア担当のオスギとかいう編集になるのか?
375 20/03/27(金)18:23:22 No.674617066
ワニのステマに便乗した後ワンピースのステマにdisられるバンダイに悲しい現在…
376 20/03/27(金)18:23:23 No.674617069
>今後集英社の漫画のスレは全部ステマなって言いたそうな奴がたくさんいるな いやステマでしょ 成功するかしないかの違いしかない
377 20/03/27(金)18:23:35 No.674617117
>今後集英社の漫画のスレは全部ステマなって言いたそうな奴がたくさんいるな そりゃ実際にやってたんだからそうだろ…
378 20/03/27(金)18:23:42 No.674617142
>鬼滅最高!鬼滅最高! >お前も鬼滅最高と言いなさい 言うもんか…鬼滅なんて全然最高じゃない! サム8万歳ー!
379 20/03/27(金)18:23:45 No.674617153
>ここの影響力が言うほどでかいなら命令者ちゃんやキルコさんはうちきりになってないんだ 「」だってキャラは好きだけど漫画は… って反応だっただろ もしかしてその頃からマジでステマしてたんか
380 20/03/27(金)18:23:47 No.674617163
>こうやって何もかも信じられなくなっていくんだ >まぁステマステマと騒ぐ方がアホって雰囲気があるから実質ノーダメなんだが 何も言われないのを肯定と思って人が離れるのに気付かないのいいよね
381 20/03/27(金)18:24:02 No.674617217
>>鬼滅最高!鬼滅最高! >>お前も鬼滅最高と言いなさい >言うもんか…鬼滅なんて全然最高じゃない! >サム8万歳ー! 過去最悪の態度だぞオマエ
382 20/03/27(金)18:24:16 No.674617283
>今後集英社の漫画のスレは全部ステマなって言いたそうな奴がたくさんいるな やけにスレ立ってる奴はそう疑われても仕方ないと思うよ
383 20/03/27(金)18:24:18 No.674617293
尺稼ぎの為に四苦八苦してるアニオリとかグッズの出来栄えとか 一応は集英社も把握してたんだな…とは思ったけど口に出しちゃ駄目だよ!
384 20/03/27(金)18:24:27 No.674617322
>ディズニーとハイパーメディアクリエイターきくちゆうきと集英社が半年で雰囲気ぶち壊しちゃった でもこれからもステマステマと騒いだ所でバカを見る目を向けられるだけだぞ?
385 20/03/27(金)18:24:39 No.674617360
チェンソーマンもステマ
386 20/03/27(金)18:24:39 No.674617365
一度ステマすると全部ステマに見えて信用失うからな アナ雪も芋づる式にバレていったし
387 20/03/27(金)18:24:42 No.674617377
聞こえてるだろゾロ!あいつ金渡してないからステマじゃないとか言ってるんだぞ!
388 20/03/27(金)18:24:54 No.674617422
ステマというか 微妙なポジションの新連載とかはダイマもあるからね…
389 20/03/27(金)18:24:55 No.674617431
>いやもう終わるだろ 公式のアホっぷりからすると終わらせるとは思えないな 悪い意味で斬新な引き延ばしをしてくるんじゃないかな
390 20/03/27(金)18:25:01 No.674617450
尾田先生は海賊版も許してくれるはずとか 集英社が尾田先生の広報彼氏面してただなんて…
391 20/03/27(金)18:25:02 No.674617456
>「」だってキャラは好きだけど漫画は… >って反応だっただろ >もしかしてその頃からマジでステマしてたんか 正直ここでステマして言うほど効果あるのかね 上みたいに頭ごなしに疑う奴がうっとうしいだけだし
392 20/03/27(金)18:25:05 No.674617464
現代の陰謀論ステマ 証拠がないのは圧力があった証拠とするので何もなくてもどんどん確信が深まる無敵のシステム まぁどうせここで暴れてるのはステマやアフィを餌に場を荒らしたいだけなんだろうけど
393 20/03/27(金)18:25:06 No.674617471
>>ディズニーとハイパーメディアクリエイターきくちゆうきと集英社が半年で雰囲気ぶち壊しちゃった >でもこれからもステマステマと騒いだ所でバカを見る目を向けられるだけだぞ? やってなかったらそうなんすけどね
394 20/03/27(金)18:25:13 No.674617487
>この前自分のレスが別の日に立った全く同じスレにコピペされてて案の定まとめられてた時は震えたよ まとめサイトわざわざ確認してるのか…
395 20/03/27(金)18:25:17 No.674617503
>でもこれからもステマステマと騒いだ所でバカを見る目を向けられるだけだぞ? ということにしたいんだね…
396 20/03/27(金)18:25:17 No.674617507
>そりゃあまあ場末の掲示板なのはその通りだからな… 平日でも常に数千人見てる掲示板は場末でもなんでもねぇよ
397 20/03/27(金)18:25:21 No.674617516
アクタージュもステマ
398 20/03/27(金)18:25:22 No.674617521
そうかステマだったのか・・・ 道理で最近よくサム8スレが立ってたわけだ 本来だったらスレ立つほど面白くないもんな
399 20/03/27(金)18:25:26 No.674617536
こういうところ以外ではステマステマ言って遊んだりはしないよ
400 20/03/27(金)18:25:30 No.674617552
つまりよォ 集英社は自分のことを東映やバンダイよりも上の存在だと思ってたってことだろ?
401 20/03/27(金)18:25:32 No.674617562
>su3753499.jpg 炎上だよ!
402 20/03/27(金)18:25:32 No.674617564
「ステマがーと騒ぐ奴がー」って言うけど 今回の件は正真正銘の何処に出しても恥ずかしい教科書通りのステマだぞ!
403 20/03/27(金)18:25:35 No.674617574
>やけにスレ立ってる奴はそう疑われても仕方ないと思うよ 無料公開されてるの知らずステマステマ騒いでたバカはいたな
404 20/03/27(金)18:25:36 No.674617580
ジャンプ漫画は全部ステマ
405 20/03/27(金)18:25:43 No.674617615
>>そうは言ってもここって匿名掲示板ではめっちゃデカいとこだぞ? >>まぁうにといいことしたいって奴だろうけど >ここの影響力が言うほどでかいなら命令者ちゃんやキルコさんはうちきりになってないんだ ここ単体というよりは都合のいいレスだけまとめてはちまなりで拡散しやすいからでは?
406 20/03/27(金)18:25:51 No.674617643
>>>この前自分のレスが別の日に立った全く同じスレにコピペされてて案の定まとめられてた時は震えたよ >まとめサイトわざわざ確認してるのか… ダメだった
407 20/03/27(金)18:26:09 No.674617707
ステマステマ連呼してた連中に本物のステマってやつを教えてやるよ!ってしてきた
408 20/03/27(金)18:26:10 No.674617710
>でもこれからもステマステマと騒いだ所でバカを見る目を向けられるだけだぞ? まどマギとかソニーとかまとめブログとステマしてたのに許されてるからな
409 20/03/27(金)18:26:11 No.674617718
>ステマというか >微妙なポジションの新連載とかはダイマもあるからね… 初手プッシュはまぁまだ理解できるけどそのままで安泰なのにいらんことして積み上げたもの台無しにするのはわかんねー…
410 20/03/27(金)18:26:12 No.674617723
こんなんが受けると思ったジャンプ編集部大丈夫なの?
411 20/03/27(金)18:26:13 No.674617725
>「ステマがーと騒ぐ奴がー」って言うけど >今回の件は正真正銘の何処に出しても恥ずかしい教科書通りのステマだぞ! 別にそれは誰も否定してないだろ それを掲げて何でもかんでもステマと騒がれるのが鬱陶しいって言ってるだけで
412 20/03/27(金)18:26:16 No.674617739
つまりバスターコールがやりましたって言えばおでんの裸踊りコラ全部許されるって事だろ?
413 20/03/27(金)18:26:19 No.674617742
>まとめサイトわざわざ確認してるのか… 自分のレスが他のスレにコピペされてたら気になって確認するだろ
414 20/03/27(金)18:26:26 No.674617771
>無料公開されてるの知らずステマステマ騒いでたバカはいたな 無料公開を知らせに来る行為自体がステマだろ…
415 20/03/27(金)18:26:29 No.674617782
ディズニーと一緒で一回ステマやったんだから今後ステマ疑われるのは仕方ないよ
416 20/03/27(金)18:26:35 No.674617807
今回はまあアレだけどこの一回きりだと思うけどね 他は変なマーケティングとかしてない
417 20/03/27(金)18:26:38 No.674617816
企画自体が失敗してるからワニほど目立ってないけどワニくらい馬鹿にされるべきステマなのは間違いないからなこれ
418 20/03/27(金)18:26:39 No.674617827
なんでもステマ扱いすることで問題を相対化しようとしてるけどスレ画は草の根運動を偽装してるからハッキリとしたステマだぞ
419 20/03/27(金)18:26:41 No.674617834
ワニもスレ画も大枠で下品で悪趣味っていう部分で共通してる辺りに企画屋さんの性根が透けて見える
420 20/03/27(金)18:26:41 No.674617835
呪術もアクタージュもぼく勉もチェンソーもステマなんです?
421 20/03/27(金)18:26:43 No.674617847
なんも知らなかったけどお詫びページの説明だけでヤバいとわかる
422 20/03/27(金)18:26:45 No.674617858
というかネット掲示板でステマ行われてるのはもう事実なんだからそこ否定するのはやめよう
423 20/03/27(金)18:26:55 No.674617888
>こんなんが受けると思ったジャンプ編集部大丈夫なの? サム8が受けると思った編集だよ
424 20/03/27(金)18:27:01 No.674617915
つまり集英社全体でバンナムと東映を公式な取材で罵倒したんだ…凄えな…
425 20/03/27(金)18:27:16 No.674617969
>無料公開を知らせに来る行為自体がステマだろ… それ自体はステルスでもなんでもねぇダイマじゃねーか!
426 20/03/27(金)18:27:25 No.674618008
サム8のスレが立ちまくってたのもステマだった…?
427 20/03/27(金)18:27:26 No.674618014
ワニは商品展開が行き急ぎすぎなだけじゃん こっちの方がそうとう悪質
428 20/03/27(金)18:27:28 No.674618026
アナ雪でついでに掘られるまではスパイダーバースとかまんまとステマ成功してたからな
429 20/03/27(金)18:27:29 No.674618035
>この前自分のレスが別の日に立った全く同じスレにコピペされてて案の定まとめられてた時は震えたよ 普段からまとめ見てるとまとめやすいレスしかできなくなるのか…
430 20/03/27(金)18:27:39 No.674618074
>つまりバスターコールがやりましたって言えばおでんの裸踊りコラ全部許されるって事だろ? コラは現代アートだから許されるよ
431 20/03/27(金)18:27:40 No.674618077
こうやって疑心暗鬼になって無駄に荒れるから最悪なんだよ さっさと法で規制してほしいわ
432 20/03/27(金)18:27:40 No.674618079
インタビューしたサイトが電話番号晒してるの滅茶苦茶怒っているのが伝わって笑う
433 20/03/27(金)18:27:43 No.674618088
ジャンプ漫画なんて有名すぎるしステマするわけ無いだろと思ってたけど普通にやってるんだな…
434 20/03/27(金)18:27:44 No.674618093
>>まとめサイトわざわざ確認してるのか… >自分のレスが他のスレにコピペされてたら気になって確認するだろ いいえ…
435 20/03/27(金)18:27:48 No.674618113
>無料公開を知らせに来る行為自体がステマだろ… 一切隠す気なく無料公開中!!ってやってんだろうが!
436 20/03/27(金)18:27:48 No.674618114
>まどマギとかソニーとかまとめブログとステマしてたのに許されてるからな これよな オタクにステマを受け入れさせれば"勝ち"
437 20/03/27(金)18:27:49 No.674618117
まあ広告系でやっても〇〇は売れてないから効果ないとか言い出すと TVCMでやって全然売れないのもあるわけでじゃあTVCM自体無駄だからやるだけ無駄!というとそういうわけでもなく…
438 20/03/27(金)18:27:50 No.674618121
多分昔のプロレスノリだったんだろうけどどこに着地する気だったんだろ 絶対売り物にならないよあの商品群
439 20/03/27(金)18:28:01 No.674618151
>>こんなんが受けると思ったジャンプ編集部大丈夫なの? >サム8が受けると思った編集だよ 凄い説得力だ
440 20/03/27(金)18:28:03 No.674618160
ステマステマってバカの一つ覚えかよ 正しくは©BUSTERCALLだ
441 20/03/27(金)18:28:03 No.674618161
ステマ違法になんないかな こんなバカみたいなこと考える奴が一掃できるから利しかないのに
442 20/03/27(金)18:28:06 No.674618172
>つまり集英社全体でバンナムと東映を公式な取材で罵倒したんだ…凄えな… フジテレビもだぞ
443 20/03/27(金)18:28:09 No.674618182
>それ自体はステルスでもなんでもねぇダイマじゃねーか! じゃあスレ立てる時に【PR】付けろよ
444 20/03/27(金)18:28:13 No.674618201
ワンピースはともかくこのプロジェクト自体は無茶なゴリ押しでもしなきゃやってられん認知度だとは思うがね…
445 20/03/27(金)18:28:18 No.674618221
まあちゃんとステマでしたごめんなさいって言えるだけワニよりマシだよ
446 20/03/27(金)18:28:25 No.674618247
>"勝ち"
447 20/03/27(金)18:28:26 No.674618251
いちいち自分のレスがまとめられてるか確認してる人めっちゃ面白い
448 20/03/27(金)18:28:33 No.674618278
今後ステマっぽい動きがあったら 「おや?バスターコールかかったかな?」 ってなるのワンピファンとしていっぱい悲しい…
449 20/03/27(金)18:28:36 No.674618287
海賊がステマとかの違法行為して何か問題あるのか
450 20/03/27(金)18:28:37 No.674618289
>>無料公開を知らせに来る行為自体がステマだろ… >それ自体はステルスでもなんでもねぇダイマじゃねーか! いや利益得てやってたら普通にステマだよ…
451 20/03/27(金)18:28:37 No.674618291
非公式とさえ言ってなければバカなプロレスで終わったのでは
452 20/03/27(金)18:28:38 No.674618297
>じゃあスレ立てる時に【PR】付けろよ 何がじゃあなんだ
453 20/03/27(金)18:28:41 No.674618305
>呪術もアクタージュもぼく勉もチェンソーもステマなんです? 左様 魔女も夜桜もマッシュルもアンデラもアグラもステマだ
454 20/03/27(金)18:28:43 No.674618316
公式による糞アニメへのバスターコールとは夢にも
455 20/03/27(金)18:28:49 No.674618331
テレビアニメに文句あるなら芸能人やアーティストのマネーでハイクオリティなOVAでも作らせれば良いのに 変なアート作品とか誰も喜ばないでしょう
456 20/03/27(金)18:28:50 No.674618338
>というかネット掲示板でステマ行われてるのはもう事実なんだからそこ否定するのはやめよう 存在は否定しないけどステマの根拠が出てから騒いでね 何も出てないのにこれはステマに違いない!とかで喚くのはやめてね
457 20/03/27(金)18:28:53 No.674618345
ダイマはいくらでもしてもよい
458 20/03/27(金)18:28:54 No.674618353
>まあちゃんとステマでしたごめんなさいって言えるだけワニよりマシだよ ごべーん!!! バスターコールプロジェクトだけどさ! あれなかったことにならねえかな!!!
459 20/03/27(金)18:28:58 No.674618366
>ジャンプ漫画なんて有名すぎるしステマするわけ無いだろと思ってたけど普通にやってるんだな… 有名なものを更にステマすることで超有名にできるってことだからな ジャンプ編集部は向上心の化身みたいな連中だよ
460 20/03/27(金)18:28:58 No.674618367
>今後ステマっぽい動きがあったら >「おや?バスターコールかかったかな?」 >ってなるのワンピファンとしていっぱい悲しい… アナ雪もステマの代名詞になったからな…
461 20/03/27(金)18:29:07 No.674618401
ZIPMANもステマなんです?
462 20/03/27(金)18:29:11 No.674618419
全然知らんかったけど知る必要もなさそうな感じだ
463 20/03/27(金)18:29:12 No.674618424
>海賊がステマとかの違法行為して何か問題あるのか バスターコールだし…海軍だし…
464 20/03/27(金)18:29:12 No.674618429
>何がじゃあなんだ ダイマなんだろ? 流行ってる風に見せかけるな
465 20/03/27(金)18:29:16 No.674618444
バレるリスクより成功したときの利益が大きと判断されるってどれだけ成功例が多いんだろう まぁバレてないんだから永遠にわからんだろうが
466 20/03/27(金)18:29:18 No.674618454
疑心暗鬼っていうか単に叩ければなんでもいい連中にいい口実にされてるなって
467 20/03/27(金)18:29:19 No.674618456
ステマ連呼さんのステマの定義を教えてほしい
468 20/03/27(金)18:29:19 No.674618460
>まあちゃんとステマでしたごめんなさいって言えるだけワニよりマシだよ 認めないでアホみたいな嘘を並べるよりはマシだな…
469 20/03/27(金)18:29:21 No.674618472
海外ではちゃんとしてたところから日本固有のやらかしなのもわかる
470 20/03/27(金)18:29:25 No.674618484
尾田くん…見損なったぞ
471 20/03/27(金)18:29:30 No.674618503
>ステマ連呼さんのステマの定義を教えてほしい 頭悪そう…
472 20/03/27(金)18:29:35 No.674618517
世界政府のクソさを作品外でも再現しなくていいから
473 20/03/27(金)18:29:36 No.674618524
>存在は否定しないけどステマの根拠が出てから騒いでね >何も出てないのにこれはステマに違いない!とかで喚くのはやめてね 公式がアホみたいなステマやって疑心暗鬼振りまいたのが悪いんじゃねえかな…
474 20/03/27(金)18:29:37 No.674618530
>ごべーん!!! >バスターコールプロジェクトだけどさ! >あれなかったことにならねえかな!!! 聞こえねぇ!
475 20/03/27(金)18:29:37 No.674618531
謝罪するくらいならやらなければいいのに
476 20/03/27(金)18:29:38 No.674618536
>ステマステマってバカの一つ覚えかよ >正しくは©BUSTERCALLだ ステマのこと©BUSTERCALLって言うのやめろ
477 20/03/27(金)18:29:46 No.674618570
尾田っちはどう思ってるの? まさか無関係ってわけじゃないよね
478 20/03/27(金)18:29:50 No.674618589
ステマに関してはもうしょうがないとしてスレ画とかアナ雪みたいななりふりをかまってないものに関しては死ねって思うよ
479 20/03/27(金)18:29:52 No.674618597
アナ雪2はアニメ映画で歴代1位の興行収入を更新したし 実際ワンピースとかディズニークラスならバレてもあんまり影響ないんじゃねえかな…
480 20/03/27(金)18:29:53 No.674618599
>ステマ連呼さんのステマの定義を教えてほしい まずお前のステマの定義を教えてくれ
481 20/03/27(金)18:30:01 No.674618629
>ジャンプ漫画なんて有名すぎるしステマするわけ無いだろと思ってたけど普通にやってるんだな… ディズニーの時とかもそうだったし案外やるもんなんだよ
482 20/03/27(金)18:30:01 No.674618631
バスターコールがワニのせいでバスターコールされるのが皮肉が効きすぎにも程がある
483 20/03/27(金)18:30:03 No.674618639
集英社公式にアニメつくってる東映とグッズつくってるバンナムをdisったのではっきりいって担当者のクビが飛ぶレベル
484 20/03/27(金)18:30:06 No.674618649
こういうのが格好良いって感性だからカップヌードルのアオハルとかバスターコール的に大喜びだったんだろうな~
485 20/03/27(金)18:30:13 No.674618675
>疑心暗鬼っていうか単に叩ければなんでもいい連中にいい口実にされてるなって それも自業自得じゃん!アホじゃん! やっても良いけどバレるなよ!
486 20/03/27(金)18:30:19 No.674618697
>まあちゃんとステマでしたごめんなさいって言えるだけワニよりマシだよ 下っ端の盾が使えるか使えなかったのかの違いかなあと この企画もワニの作者みたいな目立つ下っ端がいればそいつに全部責任おっかぶせることできるしね
487 20/03/27(金)18:30:21 No.674618701
>変なアート作品とか誰も喜ばないでしょう アート作品作ってる奴が商品化されて喜ぶだけだね そういう奴らに仕事回すプロジェクトだったんだろ
488 20/03/27(金)18:30:21 No.674618705
>尾田っちはどう思ってるの? >まさか無関係ってわけじゃないよね SBSで聞けば答えてくれるだろう
489 20/03/27(金)18:30:23 No.674618714
ワニの自演がバレた後BUSTERCALLで友軍撃つが時系列通りでどうしても笑っちゃう
490 20/03/27(金)18:30:28 No.674618736
どうせステマするんならワンピースよりサム8ステマしてやればよかったのに 広告費回収できずに打ちきられちゃったじゃん
491 20/03/27(金)18:30:30 No.674618741
ステマ連呼とかいってやらかした側から批判する側に責任転嫁するのやめてもらっていいスか?
492 20/03/27(金)18:30:32 No.674618755
アナ雪2ってステマバレはしたけど普通に売れてたからあんま関係無いな
493 20/03/27(金)18:30:33 No.674618761
>バレるリスクより成功したときの利益が大きと判断されるってどれだけ成功例が多いんだろう >まぁバレてないんだから永遠にわからんだろうが 日本じゃバレたとしても犯罪じゃないからやったもん勝ち状態なのがな
494 20/03/27(金)18:30:34 No.674618769
>疑心暗鬼っていうか単に叩ければなんでもいい連中にいい口実にされてるなって むしろステマのどこが悪いんだって話だよな
495 20/03/27(金)18:30:35 No.674618770
>今回はまあアレだけどこの一回きりだと思うけどね >他は変なマーケティングとかしてない 鬼滅はまあマーケティングやってるよ、別にあれが悪いとは思わないけど ワンピと同じ手法で複数の芸能人がどの番組でも唐突に面白い面白い流行ってる感動する言い出して丸わかり
496 20/03/27(金)18:30:41 No.674618787
>有名なものを更にステマすることで超有名にできるってことだからな >ジャンプ編集部は向上心の化身みたいな連中だよ ジャンプの編集はエリート意識高いって聞くしそのせいかなぁ
497 20/03/27(金)18:30:47 No.674618801
>ステマステマ連呼してた連中に本物のステマってやつを教えてやるよ!ってしてきた 得られるものがまったくない…!
498 20/03/27(金)18:30:49 No.674618806
>世界政府のクソさを作品外でも再現しなくていいから そう考えるとなるほど確かにバスターコールだな…
499 20/03/27(金)18:30:54 No.674618822
>>尾田っちはどう思ってるの? >>まさか無関係ってわけじゃないよね >SBSで聞けば答えてくれるだろう 尾田先生に迷惑かけんなや!
500 20/03/27(金)18:30:59 No.674618846
アナ雪2は内容はまあ良かったから結果的にどうにかヒットしただけ 半端なコンテンツだと一気に冷え込むぞ
501 20/03/27(金)18:31:01 No.674618859
>集英社公式にアニメつくってる東映とグッズつくってるバンナムをdisったのではっきりいって担当者のクビが飛ぶレベル はー?一向にdisってませんが?って言ってるからセーフ!
502 20/03/27(金)18:31:08 No.674618892
>そりゃあまあ場末の掲示板なのはその通りだからな… 20年も前の仕様に雑なツギハギで作られてる古くさい環境はネットの場末といっても過言ではない そこに住人だけがどんどん増えてるスラム街
503 20/03/27(金)18:31:12 No.674618904
>TVCMでやって全然売れないのもあるわけでじゃあTVCM自体無駄だからやるだけ無駄!というとそういうわけでもなく… まあ知名度あげて手に持ってもらう役目だしね 知名度ないのは生きてないも同然だし だとしてもこんなビックタイトルで冒険する意味はまったくないのがな!
504 20/03/27(金)18:31:28 No.674618958
>アート作品作ってる奴が商品化されて喜ぶだけだね >そういう奴らに仕事回すプロジェクトだったんだろ 劇場型~
505 20/03/27(金)18:31:31 No.674618972
もちろん集英社以外は推定無罪にするよ
506 20/03/27(金)18:31:32 No.674618979
何やってもいいけどワンピ本編に砂かけるような行為をするなよ
507 20/03/27(金)18:31:43 No.674619023
>アニメのクオリティも世界一の漫画にしては低い。 非公式を名乗ってこれをいうのがひっどい
508 20/03/27(金)18:31:44 No.674619024
バスターコールってつければ鬼滅の非公式缶バッヂたくさんつくって売りさばいても許されるぞ
509 20/03/27(金)18:31:45 No.674619030
>海外ではちゃんとしてたところから日本固有のやらかしなのもわかる 海外ではこれやると違法だってわかってやってるからな
510 20/03/27(金)18:31:47 No.674619033
バスターコールって流行ってたの?
511 20/03/27(金)18:31:49 No.674619041
アナ雪の時の自称冷静に物事を見てる「」の無様な敗走みんな見てたはずなのに なんでまだステマなんて存在しないみたいなこと言えるんだろう…
512 20/03/27(金)18:31:51 No.674619052
取引先をdisるってかなり上の方の人が相手の会社に土下座しにいかないとだめなやつだな
513 20/03/27(金)18:31:53 No.674619058
アナ雪 ワニ バスターコール
514 20/03/27(金)18:31:58 No.674619078
>尾田先生に迷惑かけんなや! でもこんな騒ぎを尾田先生が把握してないわけないだろ?
515 20/03/27(金)18:32:00 No.674619087
>それも自業自得じゃん!アホじゃん! >やっても良いけどバレるなよ! 出た…『自業自得』 どんな言い訳をしてもお前が品性下劣なネットイナゴであることに変わりないんで
516 20/03/27(金)18:32:12 No.674619133
尾田先生は今の公式グッズをdisって海賊版作っても許してくれるってまじ?
517 20/03/27(金)18:32:15 No.674619145
©BUSTERCALLだから味方のはずのバンナムを撃ったんです…?
518 20/03/27(金)18:32:32 No.674619202
キャラクターグッズとかのメディア展開事業部ってさい藤さんとかもいるはずだけどあの人こんな企画通してんのかな
519 20/03/27(金)18:32:35 No.674619217
>>アニメのクオリティも世界一の漫画にしては低い。 >非公式を名乗ってこれをいうのがひっどい でも事実じゃん? 事実を言ったらいけないわけ?
520 20/03/27(金)18:32:41 No.674619234
大体現に場末の掲示板でステマするよりありえねえことしてるじゃん
521 20/03/27(金)18:32:42 No.674619238
>日本じゃバレたとしても犯罪じゃないからやったもん勝ち状態なのがな 日本はその辺のリスク低いからやった方が基本は得だな 批判されてもネットに住み着いてる層が騒ぐ程度だからメイン層への影響そんなでもないし
522 20/03/27(金)18:32:43 No.674619240
>>アニメのクオリティも世界一の漫画にしては低い。 >非公式を名乗ってこれをいうのがひっどい でも実際低いし…
523 20/03/27(金)18:32:44 No.674619247
>なんでまだステマなんて存在しないみたいなこと言えるんだろう… 存在しないことにしないと困るから
524 20/03/27(金)18:32:59 No.674619315
世界政府コラボも始まってるし ワンピステマ露骨すぎる…
525 20/03/27(金)18:32:59 No.674619317
そもそもバスターコールってなんだよ 今知ったわ
526 20/03/27(金)18:33:07 No.674619348
集英社案件は編集チェックが雑で横柄で嫌いだった
527 20/03/27(金)18:33:16 No.674619379
>出た…『自業自得』 >どんな言い訳をしてもお前が品性下劣なネットイナゴであることに変わりないんで 品性下劣なネットステマを擁護する海軍
528 20/03/27(金)18:33:24 No.674619413
>ステマ連呼とかいってやらかした側から批判する側に責任転嫁するのやめてもらっていいスか? 高等な”ズラし”だぞ
529 20/03/27(金)18:33:25 No.674619420
実際低くても口に出したら戦争だよ
530 20/03/27(金)18:33:30 No.674619431
カイユウって初めて聞いたわ カイユウのライターが嘘つきなのか底抜けのアホなのかどっちだろうね
531 20/03/27(金)18:33:30 No.674619432
>尾田っちはどう思ってるの? su3753522.jpg
532 20/03/27(金)18:33:33 No.674619441
ステマがオカマに見えてきた
533 20/03/27(金)18:33:36 No.674619453
>取引先をdisるってかなり上の方の人が相手の会社に土下座しにいかないとだめなやつだな 単なるディスじゃなく契約違反だからな土下座で済まない じゃあなんでバレて法的対応取られないかっていうと裏で話通してたからなんだけど
534 20/03/27(金)18:33:38 No.674619467
>大体現に場末の掲示板でステマするよりありえねえことしてるじゃん まあこんなビックタイトルでやる意味なさそうなことやってるって意味ではそうだしね 取引先disなんてもんもなおさら
535 20/03/27(金)18:33:39 No.674619468
海外じゃ法律で禁止されてるんですよ
536 20/03/27(金)18:33:44 No.674619493
アニメの出来が酷いと思うなら東映と直接お話をされては…?
537 20/03/27(金)18:33:46 No.674619503
>尾田先生に迷惑かけんなや! どうして尾田先生に質問をすることをやめさせようとしてるの? 何か不都合でもあるんですかねぇ(ズバリ
538 20/03/27(金)18:33:55 No.674619541
こう杜撰なのが連発してると失敗してダメージ負ったとしても既にお金動いて儲かってる所が仕掛けの大元なんじゃねぇかな…
539 20/03/27(金)18:33:57 No.674619543
結局これを口実に暴れたいだけのやつが目立つな
540 20/03/27(金)18:34:02 No.674619562
>>>アニメのクオリティも世界一の漫画にしては低い。 >>非公式を名乗ってこれをいうのがひっどい >でも実際低いし… 通念やるんじゃなくて休み休みでやるソーマとかヒロアカみたいにやればテンポや作画とかも良くなるだろうけどなぁと…
541 20/03/27(金)18:34:11 No.674619591
東映とバンナムあと誰を背中から撃ったんだろうこのバスターコール
542 20/03/27(金)18:34:12 No.674619594
>取引先をdisるってかなり上の方の人が相手の会社に土下座しにいかないとだめなやつだな 公式非公式関係なく作品そのもののイメージ毀損するやり方でなんで集英社がこれ通したんだろうってなる
543 20/03/27(金)18:34:14 No.674619599
>疑心暗鬼っていうか単に叩ければなんでもいい連中にいい口実にされてるなって そのきみが馬鹿にしたい叩ければなんでもいい連中以下のIQなのが集英社だ
544 20/03/27(金)18:34:17 No.674619614
最低だよ…尾田先生もルフィも…
545 20/03/27(金)18:34:17 No.674619616
>でも実際低いし… アニメスタッフを一新したらもっと引き伸ばしするようになったらしいな
546 20/03/27(金)18:34:21 No.674619634
あと即日でおかしいとバレてたのに声明が遅すぎた というかkai-youに責任がないという話を信じるかというとインタビューする側も気づけというレベルでおかしい
547 20/03/27(金)18:34:22 No.674619638
>どうして尾田先生に質問をすることをやめさせようとしてるの? >何か不都合でもあるんですかねぇ(ズバリ 滑ってるぞ
548 20/03/27(金)18:34:23 No.674619642
>海外じゃ法律で禁止されてるんですよ なんで海外の話を日本に持ってくるんです?
549 20/03/27(金)18:34:26 No.674619653
>品性下劣なネットステマを擁護する海軍 アーロンとzbkoだったネズミっていたよね
550 20/03/27(金)18:34:27 No.674619661
アニメ関係者は公式にバカにされた訳だが何も言わないのかね
551 20/03/27(金)18:34:29 No.674619668
>>アニメのクオリティも世界一の漫画にしては低い。 >非公式を名乗ってこれをいうのがひっどい こんなこと言っといて批判の意図はないとか謝罪文に盛り込めるのが気が狂ってるって言うかもうただの嘘つきじゃん?
552 20/03/27(金)18:34:33 No.674619683
公式いっても端くれだろ? >週刊少年ジャンプ編集部が主軸となり企画した きっつ
553 20/03/27(金)18:34:35 No.674619686
ちょっと今までとは違う形のワンピース商品化プロジェクトです!らならまあよかったのに俺たち偶然ワンピース好きで集まって勝手にやってますなんて嘘くさいだっさいこと言うからさ…
554 20/03/27(金)18:34:40 No.674619714
非公認戦隊アキバレンジャーはバスターコール
555 20/03/27(金)18:34:42 No.674619719
作者が言うんならまだわかるんだけどなんで編集部が文句言うんだ 鳥山先生やマシリトを見習えよ ちゃんと直訴してクオリティあげてもらってたぞ
556 20/03/27(金)18:34:43 No.674619721
低くてなんとかしたいと思ってるなら監修とかそれなりの努力をするべきだろうけどこういう方向の努力は違うだろ⋯
557 20/03/27(金)18:34:51 No.674619756
なんかこれ「」のコラも乗っけてなかった? 公式でコラ画像使っちゃったの?
558 20/03/27(金)18:34:59 No.674619783
>どうして尾田先生に質問をすることをやめさせようとしてるの? >何か不都合でもあるんですかねぇ(ズバリ おじいちゃん今は2020年なのよ…
559 20/03/27(金)18:35:02 No.674619797
>結局これを口実に暴れたいだけのやつが目立つな はいはい 言い返せないから荒らしがやってる事にしたいのね これも火消しの一部かな?
560 20/03/27(金)18:35:04 No.674619804
>そのきみが馬鹿にしたい叩ければなんでもいい連中以下のIQなのが集英社だ それより下がいるからなんだって話で…
561 20/03/27(金)18:35:11 No.674619836
尾田くん…見損なったぞ
562 20/03/27(金)18:35:13 No.674619844
>結局これを口実に暴れたいだけのやつが目立つな 目立つのは発覚してまだ数時間なのに暴れたいだけ!目立つ!ってなにか違うものが見えてる海兵さんだよ
563 20/03/27(金)18:35:19 No.674619872
イキリ芸も品性が必要なんだなってわかる あのインタビューははっきり言っても品性下劣だった
564 20/03/27(金)18:35:20 No.674619877
大人気作のふんどし借りてこんなことしか出来ないの?
565 20/03/27(金)18:35:33 No.674619924
>はいはい >言い返せないから荒らしがやってる事にしたいのね >これも火消しの一部かな? 一人相撲してるだけでは
566 20/03/27(金)18:35:37 No.674619934
おどけていた…
567 20/03/27(金)18:35:45 No.674619967
>イキリ芸も品性が必要なんだなってわかる >あのインタビューははっきり言っても品性下劣だった 下手なプロレスは見ててつまらないからな…
568 20/03/27(金)18:35:59 No.674620028
ジャンプ編集部クソってのが大々的に確定したことはよかったかな 最近のジャンプアレだし
569 20/03/27(金)18:36:03 No.674620039
グッズも風変わりなのが多いのは逆にちゃんとしてる感はある
570 20/03/27(金)18:36:06 No.674620047
>>海外じゃ法律で禁止されてるんですよ >なんで海外の話を日本に持ってくるんです? 禁止されてないからこんな雑なやり方が出来るって話だろ? アメリカでは許されてないから公認企画って明言せざるを得なくてそこから足がついたわけだし
571 20/03/27(金)18:36:07 No.674620054
ウンコ出たら面白そう陀なこのスレ
572 20/03/27(金)18:36:07 No.674620057
>>でも実際低いし… >アニメスタッフを一新したらもっと引き伸ばしするようになったらしいな アニメと漫画の進行問題はスタッフの力でどうにかなるもんでもないからな…
573 20/03/27(金)18:36:08 No.674620059
>目立つのは発覚してまだ数時間なのに暴れたいだけ!目立つ!ってなにか違うものが見えてる海兵さんだよ まさにこういうの
574 20/03/27(金)18:36:10 No.674620066
残酷
575 20/03/27(金)18:36:10 No.674620072
ステマ非難役の荒らしと擁護役の荒らしでキャッキャしてるだけのスレ
576 20/03/27(金)18:36:16 No.674620091
でも実際アニメのクオリティ低いよな…ワンピに限らずジャンプ系アニメは結構当てはまるけど 無駄に引き延ばそうとするからああなるんかね
577 20/03/27(金)18:36:17 No.674620093
ここが一番盛り上がってる様に錯覚しちゃうけどお外でも炎上してんのかな
578 20/03/27(金)18:36:17 No.674620096
インタビューでも一応非公式なんですか?そう思っていただいて結構ですなので明言してないのと 展示会の延期告知では非公式じゃなく非・公式って標記だったのが実に自信なさげでいいですよね
579 20/03/27(金)18:36:22 No.674620124
集英社編集だとタベルのプロレスもめちゃくちゃ下手だったな
580 20/03/27(金)18:36:23 No.674620131
>低くてなんとかしたいと思ってるなら監修とかそれなりの努力をするべきだろうけどこういう方向の努力は違うだろ⋯ 努力を諦めた上で自虐ネタで効いてないアピールしてる感じが嫌
581 20/03/27(金)18:36:24 No.674620133
サムライ8のプロット3話まで読んで涙流した男が長やってる編集部の企画と考えたら納得も納得だよ
582 20/03/27(金)18:36:23 No.674620135
>こういうのが格好良いって感性だからカップヌードルのアオハルとかバスターコール的に大喜びだったんだろうな~ カップヌードルのは一周回ってギャグとして面白くなってたから一緒にしたくないな…
583 20/03/27(金)18:36:25 No.674620140
>低くてなんとかしたいと思ってるなら監修とかそれなりの努力をするべきだろうけどこういう方向の努力は違うだろ⋯ 公式に出来が勝ってれば海賊版肯定ってことだからな…
584 20/03/27(金)18:36:33 No.674620164
少数の担当者のやらかしならすぐに謝るべきだし 少数じゃなかったってことかな…
585 20/03/27(金)18:36:33 No.674620165
アニメのクオリティが低いのは認める
586 20/03/27(金)18:36:34 No.674620167
>作者が言うんならまだわかるんだけどなんで編集部が文句言うんだ >鳥山先生やマシリトを見習えよ ちゃんと直訴してクオリティあげてもらってたぞ 先生は忙しいから俺たちがクオリティー挙げてやるよ! >尾田先生自身が一番危機感を持ってると思うんです。なんで先生がほとんど公に出てこないかって、毎週『週刊少年ジャンプ』で一番を獲る人気作であり続けるために、また世界中の読者の想像を超えるために、ずっと漫画を描き続けているからだと思います。
587 20/03/27(金)18:36:36 No.674620174
ネタバレスレがいつの間にか容認されるようになったのってもしかして…
588 20/03/27(金)18:36:37 No.674620179
>滑ってるぞ 効いてる効いてる
589 20/03/27(金)18:36:38 No.674620189
>ここが一番盛り上がってる様に錯覚しちゃうけどお外でも炎上してんのかな 盛り上がるほどの知名度がね…
590 20/03/27(金)18:36:40 No.674620198
あのインタビューまでこのプロジェクトはマイナーどこらか無風だったからな いっちょ炎上芸でぶち上げようと思ったのだろう よく燃えた
591 20/03/27(金)18:36:42 No.674620208
>ちょっと今までとは違う形のワンピース商品化プロジェクトです!らならまあよかったのに俺たち偶然ワンピース好きで集まって勝手にやってますなんて嘘くさいだっさいこと言うからさ… しかし、こうした活動は従来とは全く異なる流れでの許諾や見せ方、多少の無茶と公式活動に対して挑戦する姿勢が必要であると考えたため、「非公式のプロジェクト」であると銘打ちました。アーティストへの作品制作については正式なルートで許諾をした上で発表し、商品化についても進めておりました。
592 20/03/27(金)18:36:42 No.674620212
>低くてなんとかしたいと思ってるなら監修とかそれなりの努力をするべきだろうけどこういう方向の努力は違うだろ⋯ マシリトがそれでPS2のDBゲーのクオリティを上げてもらったって言ってたな
593 20/03/27(金)18:37:10 No.674620299
>大人気作のふんどし借りてこんなことしか出来ないの? 出来ないから大人気作のふんどし借り手こんなことをやるしかないんだ
594 20/03/27(金)18:37:10 No.674620301
これをきっかけにアニメのクオリティが上がればこのクソステマにも少しは意味があったと思えるけど 上がらないだろうな
595 20/03/27(金)18:37:14 No.674620322
>まさにこういうの だからそんなこと言ってもうにといいことしたいレスにしか見えないんだって もっと説得力のあるレスしろよ
596 20/03/27(金)18:37:15 No.674620326
はいはい騒いでるのは荒らしだけですよね
597 20/03/27(金)18:37:20 No.674620344
漫画は漫画 アニメはアニメですぅ
598 20/03/27(金)18:37:21 No.674620348
物事推す時にはいい加減最低限のモラル持てや法整備早めるぞ
599 20/03/27(金)18:37:36 No.674620405
>ここが一番盛り上がってる様に錯覚しちゃうけどお外でも炎上してんのかな そもそも発覚してからもうずいぶん経っててなんで今更立てたってくらい
600 20/03/27(金)18:37:43 No.674620439
>ステマ非難役の荒らしと擁護役の荒らしでキャッキャしてるだけのスレ 傍観者気取りの荒らしのレス
601 20/03/27(金)18:37:45 No.674620447
>まさにこういうの バカにされてしょうがないことしたのに バカにするやつが目立つ!って言い出すのはちょっと早いんじゃないかな? まだ1時間ぽっちだよ?
602 20/03/27(金)18:37:47 No.674620454
bustercallでググってもろくなのが出てこない
603 20/03/27(金)18:37:51 No.674620464
またランサーズがネット工作してるのか
604 20/03/27(金)18:37:52 No.674620465
言っとくがインタビューでも大して燃えたわけじゃないぞ おそらく今日のが何年も引きずる最大の花火になる
605 20/03/27(金)18:37:56 No.674620478
>ネタバレスレがいつの間にか容認されるようになったのってもしかして… 集英社がネタバレ容認してたってこと? 頭悪そうだな
606 20/03/27(金)18:37:58 No.674620487
結果的に公式で間違ってなかったけど海外ではステマは禁止だから公式案件だって最初から告知してたってのはデマだぞ
607 20/03/27(金)18:38:01 No.674620495
企画としてそもそも失敗してるからワニと比べると目立ってなくて影薄いからねこのステマ…
608 20/03/27(金)18:38:03 No.674620499
>少数の担当者のやらかしならすぐに謝るべきだし >少数じゃなかったってことかな… 編集部主導ってはっきり言ってるからな⋯
609 20/03/27(金)18:38:07 No.674620523
kai-youのインタビュー読んだけど頭おかしいな > 『ONE PIECE』を取り巻く会社、例えば出版社やアニメ制作会社、玩具メーカーなどは、権利をお金で買って作品を使って独占的にコンテンツをつくっているだけ。僕らからすると、この会社たちがそもそも疑問な存在なんです。 「だから二次創作グッズを販売するんだ!」とか言い出してる… しかし裏では許可を貰ってた つまり今後はワンピはフリー版権になるの?
610 20/03/27(金)18:38:08 No.674620526
あの話題のバスターコールが実はステマだった!? なら炎上もしようがそもそも元のプロジェクトが箸にも棒にもかかってなかったので…
611 20/03/27(金)18:38:08 No.674620527
>アーティストへの作品制作については正式なルートで許諾をした上で発表し、商品化についても進めておりました。 ワンピースで仕事したぞ!って経歴がつく前に消えたアーティストがざっと200人程いるらしいな
612 20/03/27(金)18:38:15 No.674620566
メラメラの実の炎上人間ということか
613 20/03/27(金)18:38:17 No.674620574
騒ぐのは荒らし! ステマは悪いけどそれを批判するのは荒らし!
614 20/03/27(金)18:38:28 No.674620620
ワニはまだ上手くやったなぁとか最後ミスったなあみたいな感じだけどこれは何を考えてこんなことを?
615 20/03/27(金)18:38:33 No.674620639
>>ステマ非難役の荒らしと擁護役の荒らしでキャッキャしてるだけのスレ >傍観者気取りの荒らしのレス なんだ荒らししかいないじゃないか
616 20/03/27(金)18:38:34 No.674620644
即バレしてて残念な企画だなぁって思ってそれ以降追ってなかったから 今ごろゲロってるのに驚いた
617 20/03/27(金)18:38:36 No.674620654
>>まさにこういうの >バカにされてしょうがないことしたのに >バカにするやつが目立つ!って言い出すのはちょっと早いんじゃないかな? >まだ1時間ぽっちだよ? 擁護してる人の中ではかなり前から緊急事態なんだよ察せ
618 20/03/27(金)18:38:37 No.674620657
無神経に何かを叩くやつって自分が言われる側になるとめちゃくちゃ神経質になるのがギャグだな
619 20/03/27(金)18:38:42 No.674620685
「『ONE PIECE』のファンの皆様、メディア化、商品化に関わる皆様に混乱を与え、不快な思いをさせてしまったことに心からお詫び申し上げます。」 東映とバンダイに怒られたのかな?
620 20/03/27(金)18:38:46 No.674620698
別にこんなのでワンピースのイメージは悪くならない 集英社のイメージはゴミになった
621 20/03/27(金)18:38:48 No.674620706
今のジャンプ編集ってすごいんだな
622 20/03/27(金)18:38:48 No.674620709
>そもそも発覚してからもうずいぶん経っててなんで今更立てたってくらい 今日公式に謝罪したからだよ!
623 20/03/27(金)18:38:56 No.674620742
>集英社がネタバレ容認してたってこと? >頭悪そうだな バスターコールプロジェクトは頭悪そうに思わないのか 頭悪そうだな
624 20/03/27(金)18:38:58 No.674620749
映画はちゃんと作れてるしアニメは年中やるの早く辞めればいいのに
625 20/03/27(金)18:39:00 No.674620758
>>ここが一番盛り上がってる様に錯覚しちゃうけどお外でも炎上してんのかな >そもそも発覚してからもうずいぶん経っててなんで今更立てたってくらい ジャンプ編集部がついさっき主導してましたってゲロったから
626 20/03/27(金)18:39:01 No.674620765
>騒ぐのは荒らし! >ステマは悪いけどそれを批判するのは荒らし! それはまあその通りじゃねぇかな
627 20/03/27(金)18:39:04 No.674620777
>ジャンプ編集部クソってのが大々的に確定したことはよかったかな >最近のジャンプアレだし 漫画の面白さについてはまぁ置いとくとしても 印刷で真っ黒になるコマがあったりなんかおかしかったからな編集側が
628 20/03/27(金)18:39:31 No.674620895
> 『ONE PIECE』を取り巻く会社、例えば出版社やアニメ制作会社、玩具メーカーなどは、権利をお金で買って作品を使って独占的にコンテンツをつくっているだけ。 え…グッズ作るのってそういうもんじゃないの…? 無許可でやって良いの?
629 20/03/27(金)18:39:32 No.674620899
発覚した発覚した騒がれてた時は公式からの動きは無かったからな ようやく今日になって認めた
630 20/03/27(金)18:39:39 No.674620931
炎上マーケティングって実際業界でノウハウ有りますよって広告屋がもちかけてるんだろうけど ワニといいこれといい実際に炎上したらろくなことにならないから規制するまでもなくそのうち消えていくんじゃねえかな…
631 20/03/27(金)18:39:44 No.674620949
インタビュー出た時読んだけどもノリがキツ過ぎるから触れんとこ…ってなった こんなオチつくとはね
632 20/03/27(金)18:39:47 No.674620962
口実があったとしてそれを理由に好き放題言ってるのはそいつ自身の性格から来るものだぞ
633 20/03/27(金)18:39:54 No.674620991
>そもそも発覚してからもうずいぶん経っててなんで今更立てたってくらい 編集部が謝罪文出したの今日だけど未来人の方ですか?
634 <a href="mailto:空知">20/03/27(金)18:39:58</a> [空知] No.674621008
東大出た連中の集まりなのにバカしかいねえ
635 20/03/27(金)18:39:59 No.674621012
アニメのクオリティーと現代アート崩れグッズ売る事に何の関係があるのかわからない…
636 20/03/27(金)18:40:00 No.674621014
>騒ぐのは荒らし! >ステマは悪いけどそれを批判するのは荒らし! ずっと変な子が喚いてるのこれで火消し業者でも無ければ頭のおかしい子ってことになるのが酷い
637 20/03/27(金)18:40:02 No.674621024
アニメは1クールごと位に休みを挟みながら分割でやっていけばいいんだろうけど 引き延ばしてても数字取れてしまうから…
638 20/03/27(金)18:40:05 No.674621035
同じ海軍なら非公式でハイクオリティな活動してる人を公式が拾うよ!っていう七武海的なやり方だったらなと思う
639 20/03/27(金)18:40:12 No.674621061
>しかし、こうした活動は従来とは全く異なる流れでの許諾や見せ方、多少の無茶と公式活動に対して挑戦する姿勢が必要であると考えたため、「非公式のプロジェクト」であると銘打ちました。アーティストへの作品制作については正式なルートで許諾をした上で発表し、商品化についても進めておりました。 大したビジョンも持ってない奴ってこういうこと言うよね その流れ作れるかどうか、その後どうなるって所まで読み切ってやらないから結局イキってるだけで何もない
640 20/03/27(金)18:40:18 No.674621082
>それはまあその通りじゃねぇかな 前者はともかく後者は荒らしじゃねーだろ!
641 20/03/27(金)18:40:21 No.674621101
サムライ8にヒロアカの中国展開潰しにワンピの商品展開のステマってここしばらくの編集部のスコアすごいな
642 20/03/27(金)18:40:22 No.674621109
まぁこれを期にバスターコールとは無関係に高クオリティな海賊版が出回るようになったらちょっと面白いけど正直フィギュアとかも結構クオリティ高いしグッズはメジャーマイナー関係なくほぼ全て網羅してるしアニメもクオリティに力入れてるところは入れてるから公式だけで文句ないんよねぇ
643 20/03/27(金)18:40:24 No.674621116
>そもそも発覚してからもうずいぶん経っててなんで今更立てたってくらい 今立ってるのは謝罪文出たからなので
644 20/03/27(金)18:40:27 No.674621125
作者は偉いけどお前は何にも偉くないからねって言いたくなるな
645 20/03/27(金)18:40:30 No.674621136
>え…グッズ作るのってそういうもんじゃないの…? >無許可でやって良いの? バンダイだけじゃなくてエポックとかブキヤとかタカトミとかにもワンピースの玩具作って欲しいって言ってるのかもしれんし…
646 20/03/27(金)18:40:33 No.674621142
最低だなメディア担当おスギ
647 20/03/27(金)18:40:36 No.674621156
>アーティストへの作品制作については正式なルートで許諾をした上で発表し、商品化についても進めておりました。 これどこで商品化するつもりだったんだろうね クオリティ低いだのキャラグッズダサいだのなんだの言うだけ言ってバンダイさんお願いしますなんてことさすがにやらないだろうし
648 20/03/27(金)18:40:38 No.674621163
>ずっと変な子が喚いてるのこれで火消し業者でも無ければ頭のおかしい子ってことになるのが酷い そりゃあまあ何でもかんでも話し飛躍させてそういう事にしてるだけだし頭おかしいのは…
649 20/03/27(金)18:40:41 No.674621182
設定とかもろパクリしてる漫画堂々と載せちゃうのはなんか自棄になってねえかな編集部
650 20/03/27(金)18:40:55 No.674621228
わざわざ権利を買ったバンダイや東映が馬鹿みたいじゃないですか > だったら、極論ですが、尾田栄一郎先生が嫌だと思わなければ何をしてもいいだろうと。
651 20/03/27(金)18:41:04 No.674621269
>東映とバンダイに怒られたのかな? そこは最初からプロレス まあバレて困るよちょっと~って怒られただろうけど
652 20/03/27(金)18:41:14 No.674621309
非公式名乗らなければ品性の無いメディア展開の一つで終わってたのに馬鹿だなぁ
653 20/03/27(金)18:41:18 No.674621326
おれはまさはるする荒らし ステマしたやつより批判する方が悪い! 与党が悪いことしても野党がしっかりしてない方が悪い!
654 20/03/27(金)18:41:19 No.674621328
権利者だからって好きにやりすぎ
655 20/03/27(金)18:41:20 No.674621334
慣習としてステマしてるんだろうけど そろそろ時代に合ってないと気付こうぜ
656 20/03/27(金)18:41:22 No.674621346
編集部ってか編集長がゴリ押したんだと思う サム8のせいで編集長が歴代最悪の無能に思えてしまう
657 20/03/27(金)18:41:23 No.674621347
>アニメのクオリティーと現代アート崩れグッズ売る事に何の関係があるのかわからない… スレ画が現代アート扱いされるのってこの因縁の付け方と解決策の提示が全く繋がってないところにもあるように思う
658 20/03/27(金)18:41:23 No.674621350
>それはまあその通りじゃねぇかな そうだよね 「」みんなが大好きなワンピースに泥を塗る行為は全部荒らしだもんね おや?という事は1番の荒らしは集英社…?
659 20/03/27(金)18:41:27 No.674621367
プロレスにしたって下手糞だわ
660 20/03/27(金)18:41:28 No.674621374
集英社がバンナムと東映を普段どう思ってるかよく分かるインタビューに…
661 20/03/27(金)18:41:36 No.674621404
>ワニはまだ上手くやったなぁとか最後ミスったなあみたいな感じだけど 最初から最後までとにかく数字盛って複数のメディアでひたすらプッシュさせる力押しだったから上手いとは言えないだろう あれが口コミで広まってると感じてた人いないんじゃないの
662 20/03/27(金)18:41:37 No.674621407
そもそもバカにされてるのもバカな編集だけで別にワンピ関係ないのに なぜ逆張りしようとする…集英社に知り合いでもいるのか
663 20/03/27(金)18:41:38 No.674621411
>最低だなメディア担当おスギ そういえばこいつがワンピース全てのプロジェクト担当だったな
664 20/03/27(金)18:41:56 No.674621481
プロレスって何となにのプロレスだよ
665 20/03/27(金)18:41:57 No.674621483
権利持ってる側がこういうことするからいつまでたっても二次創作周りの意識が変わらないんだよ…
666 20/03/27(金)18:41:59 No.674621496
ちょっと燃えたけど話題にし続けるにはきついノリで大して盛り上がることもなく ワニの騒ぎでビビって株を下げただけという
667 20/03/27(金)18:42:00 No.674621503
>尾田先生自身が一番危機感を持ってると思うんです。 思うんですって聞いたりしないの?
668 20/03/27(金)18:42:01 No.674621506
>そうだよね >「」みんなが大好きなワンピースに泥を塗る行為は全部荒らしだもんね >おや?という事は1番の荒らしは集英社…? これで荒らしのつもりがないなら逆にびっくりだな