20/03/27(金)16:18:16 >私の太... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/27(金)16:18:16 No.674593050
>私の太陽貼る
1 20/03/27(金)16:19:27 No.674593239
お前重いんだよ!
2 20/03/27(金)16:20:51 No.674593493
ポエギアさん…
3 20/03/27(金)16:21:04 No.674593527
たとえ星雲が凍って 闇が宇宙を覆ったとしても 太陽のような君がそばにいてくれたら 僕は寒くない だからそばにいておくれ
4 20/03/27(金)16:22:33 No.674593774
アクエリオンのホモみたいだなお前
5 20/03/27(金)16:23:18 No.674593896
お前と俺は色々なものを見てきたな……。? ダイヤモンド新星の爆発も、黄金の銀河に浮かぶオーロラも……。? だがそんな思い出はいずれ消える。? まるで星屑のように……何もかも、消える。? 唯一永遠なものが何かわかるか? なぁ? ガイ?? それは何もない暗黒だよ?? お前の中にも俺の中にも、誰の中にもある心の闇だ!? 埋まらない心の『孔』なんだよ!?
6 20/03/27(金)16:23:42 No.674593969
地球人なら思春期で解消する同性への複雑な感情をいつまで抱えてるんだ
7 20/03/27(金)16:24:39 No.674594133
>地球人なら思春期で解消する同性への複雑な感情をいつまで抱えてるんだ 光の国の人たち純粋だから…
8 20/03/27(金)16:25:26 No.674594251
今読んだ 思ってたよりヒカリが悪い
9 20/03/27(金)16:26:12 No.674594377
アァァァァァーッ……! ベリアル様ァ!あのような子供に何ができましょうかぁっ! 作られた道具がァ、創造主に歯向かうというのかぁっ! アァーッ、跪け!地を舐めろ額を擦りつけて許しを請え! 終わる時が来たのだ!貴様の首をベリアル様への手土産とするぅぅぅっ! 貴様の価値は、ベリアル様の遺伝子を持っていること…それ以上の何物でもない模造品だ!! ガァッ…貴様の人生に価値など無い! お前という肉片に生命を与えたのはこの私だぞ!産声を上げる瞬間にすり潰すこともできたんだ! 貴様が価値あると信じている全てのものはクズだ!薄っぺらい貴様のような存在にはお似合いだがなぁっ!
10 20/03/27(金)16:26:29 No.674594440
ジャグラーさんこうして見ると結構爽やかな奴な気がしてきたな
11 20/03/27(金)16:26:50 No.674594488
>ジャグラーさんこうして見ると結構爽やかな奴な気がしてきたな 当人につきまとってるのは誠実だよね
12 20/03/27(金)16:27:10 No.674594554
お前らはぁウルトラマンとして、落第点だと言うことだ! お前たちはぁ!何の苦労もなくぅ!何の責任感もなくぅ! 選ばれたからというだけの理由でウルトラマンを演じている! ルックスだけのウルトラマンだ!中身が伴っていない! こう…空っぽの器だよ!? それは何もない暗黒だよ? お前の中にも俺の中にも、誰の中にもある心の闇だ! 埋まらない心の『孔』なんだよ!?
13 20/03/27(金)16:27:13 No.674594565
>今読んだ >思ってたよりヒカリが悪い 今後地球に来る青トラマンの為に名誉挽回頑張らねば…! してる時にはもう手遅れだったんだよな…
14 20/03/27(金)16:27:21 No.674594585
>ジャグラーさんこうして見ると結構爽やかな奴な気がしてきたな 惑わされるな ジャグジャグさんも大概ひどい
15 20/03/27(金)16:27:30 No.674594614
ヤンホモポエムバトルやめろ
16 20/03/27(金)16:27:43 No.674594645
ニュージェネ闇の先輩方はうるさいな…
17 20/03/27(金)16:27:59 No.674594691
あいつ気持ち悪いよな
18 20/03/27(金)16:28:04 No.674594706
変な奴ら集まってくんなや!
19 20/03/27(金)16:28:14 No.674594732
>>ジャグラーさんこうして見ると結構爽やかな奴な気がしてきたな >当人につきまとってるのは誠実だよね あそこに至るまでいろいろやってたっぽいがな…
20 20/03/27(金)16:28:20 No.674594749
正直ヒカリに後付けで泥塗られたみたいであんまりいい気がしない
21 20/03/27(金)16:29:19 No.674594870
みんな狂ってるけど正気に戻る余地がある分ジャグラーが1番マシって言う
22 20/03/27(金)16:29:26 No.674594886
>正直ヒカリに後付けで泥塗られたみたいであんまりいい気がしない ハンターナイトツルギなんてやってる時点で今更感はあるぜ!
23 20/03/27(金)16:29:28 No.674594892
>正直ヒカリに後付けで泥塗られたみたいであんまりいい気がしない 元から付いてる泥の上に泥が掛かった程度だよ
24 20/03/27(金)16:29:59 No.674594976
>正直ヒカリに後付けで泥塗られたみたいであんまりいい気がしない トレギアが勝手に憧れて勝手に失望して勝手に悩んで勝手に堕ちただけだからヒカリのせいにするのはオタクの言い過ぎだよなぁと思う
25 20/03/27(金)16:30:03 No.674594987
ジャスティスです(即答)。 ウルトラマンジャスティスのクラッシャーモードがいいです。世代的にドンピシャなのは『ネクサス』『マックス』『メビウス』なんですけど、幼稚園の頃、3~4歳から7歳くらいまで、車の中ではずっと劇場版『ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス THE FINAL BATTLE』を見ていたんです。『コスジャス』か『ウルころ』でした。 もうカッコ良くて、歴代の中でいちばん好きですね。是非ジャスティスを、ジャスティスとマグニフィセントを、お願いします(笑)。
26 20/03/27(金)16:30:18 No.674595018
勲章もらうくらい目立つ存在が闇落ちしたらまあ影響力ないわけないよね
27 20/03/27(金)16:30:25 No.674595029
龍臣帰れや!
28 20/03/27(金)16:30:32 No.674595044
待って ステイ 座ってて
29 20/03/27(金)16:30:38 No.674595062
>それは何もない暗黒だよ? >お前の中にも俺の中にも、誰の中にもある心の闇だ! >埋まらない心の『孔』なんだよ!? 混ぜるな混ぜるな
30 20/03/27(金)16:30:40 No.674595067
突き詰めればレイブラッド星人が悪い
31 20/03/27(金)16:30:42 No.674595071
龍臣くんは変わらないな…
32 20/03/27(金)16:31:02 No.674595131
>突き詰めればエンペラ星人が悪い
33 20/03/27(金)16:31:34 No.674595211
そろそろニュージェネ厄介な敵で合体しそう
34 20/03/27(金)16:31:37 No.674595221
まあヒカリが悪いって言うよりウルトラマンという種族は純粋でまだまだ未熟なんだよってだけの話だからね
35 20/03/27(金)16:31:45 No.674595246
むしろブルー族で闇のパワーも無しに強いって本当にヒカリ凄いんだなって
36 20/03/27(金)16:31:46 No.674595249
レイブラッド星人はベリアルにくっついてたのが最後なのかなぁ
37 20/03/27(金)16:31:54 No.674595267
>>突き詰めればエンペラ星人が悪い 宇宙警備隊発足もまずエンペラ星人がきっかけだし影響が大きすぎる……
38 20/03/27(金)16:32:14 No.674595321
ゾフィーと肩並べるだけあるよねヒカリ
39 20/03/27(金)16:32:27 No.674595351
>>地球人なら思春期で解消する同性への複雑な感情をいつまで抱えてるんだ >光の国の人たち純粋だから… これだからぬるま湯育ちは… O-50の連中見てみろ ヒャッハー育ちだからみんなタフだぞ
40 20/03/27(金)16:32:43 No.674595396
>そろそろニュージェネ厄介な敵で合体しそう ホモと依存が力を合わせて
41 20/03/27(金)16:32:58 No.674595432
>ヒャッハー育ちだからみんなタフだぞ フーマくんが健全過ぎる…
42 20/03/27(金)16:33:06 No.674595456
>ヒャッハー育ちだからみんなタフだぞ なにっ
43 20/03/27(金)16:33:07 No.674595459
>>そろそろニュージェネ厄介な敵で合体しそう >ホモと依存が力を合わせて ただの傷のなめ合いじゃん
44 20/03/27(金)16:33:20 No.674595497
>>突き詰めればエンペラ星人が悪い 改めて考えても倒したメビウスとヒカリの功績凄いな…
45 20/03/27(金)16:33:25 No.674595511
>そろそろニュージェネ厄介な敵で合体しそう 面倒臭さがぶつかり合って対消滅しそうだ
46 <a href="mailto:グリーザ">20/03/27(金)16:33:30</a> [グリーザ] No.674595532
よっしゃみんな合体だ!
47 20/03/27(金)16:33:31 No.674595535
よくよく考えれば地球に来てるやつらはあの星でもウルトラ兄弟って呼ばれるくらいエリートの集まりなんだから 地球人が知らない落ちこぼれがいくらいてもおかしくないよな
48 20/03/27(金)16:33:35 No.674595545
まずアイツら協力はしない
49 20/03/27(金)16:33:38 No.674595561
>>ヒャッハー育ちだからみんなタフだぞ >フーマくんが健全過ぎる… トライスクワッドの中で最も若く見えるがすんごい苦労してる…
50 20/03/27(金)16:33:38 No.674595562
宇宙が違うけどジャグラーがなんか許されてオーブの仲間みたいな扱いだしトレギアもベリアルも善のウルトラマンたち扱いでいいんじゃないかな
51 20/03/27(金)16:33:59 No.674595622
>宇宙が違うけどジャグラーがなんか許されてオーブの仲間みたいな扱いだしトレギアもベリアルも善のウルトラマンたち扱いでいいんじゃないかな これ言うとトレギアキレるよ
52 20/03/27(金)16:34:00 No.674595624
>みんな狂ってるけど正気に戻る余地がある分ジャグラーが1番マシって言う 利害関係あればガイさんと共闘したり無関係の一般人を助けるぐらいはするからね
53 20/03/27(金)16:34:03 No.674595635
>>突き詰めればエンペラ星人が悪い ウルトラ兄弟必殺光線!
54 20/03/27(金)16:34:10 No.674595654
>>そろそろニュージェネ厄介な敵で合体しそう >ホモと依存が力を合わせて ニューダークネスヒールズできた!
55 20/03/27(金)16:34:23 No.674595693
邪神沢山入れてやっとタロウと互角なトレギア見てるとヒカリがおかしい
56 20/03/27(金)16:34:23 No.674595698
>>宇宙が違うけどジャグラーがなんか許されてオーブの仲間みたいな扱いだしトレギアもベリアルも善のウルトラマンたち扱いでいいんじゃないかな >これ言うとトレギアキレるよ 陛下もキレる
57 20/03/27(金)16:34:28 No.674595709
曇らせストーカー かわいそうな狂信者 こどもおじさん ヤンホモ
58 20/03/27(金)16:34:40 No.674595743
>ウルトラ兄弟必殺光線! テンペラー帰れや!
59 20/03/27(金)16:34:44 No.674595759
>よっしゃみんな合体だ! 虚無やめろ
60 20/03/27(金)16:34:49 No.674595774
>宇宙が違うけどジャグラーがなんか許されてオーブの仲間みたいな扱いだしトレギアもベリアルも善のウルトラマンたち扱いでいいんじゃないかな ベリアルはやった事が大きいからなぁ… それでも最近は息子の守護霊やってるけど
61 20/03/27(金)16:35:10 No.674595824
>宇宙が違うけどジャグラーがなんか許されてオーブの仲間みたいな扱いだしトレギアもベリアルも善のウルトラマンたち扱いでいいんじゃないかな 閣下は隠居して息子いいよね…してそうだしな
62 20/03/27(金)16:35:11 No.674595831
ヒカリって一度堕ちて帰ってきた後も光の国に尽力してるし十分償ってるよな カプセル盗まれたりしてるけど
63 20/03/27(金)16:35:42 No.674595910
ジャグラー→ウルトラマン(オーブ)が好き 可哀想な人→ウルトラマン(ベリアル)が好き チェレーザ→ウルトラマン(湊兄弟以外)が好き ツルちゃん→ウルトラマン(先代R/B兄弟)が好き トレギア→ウルトラマン(タロウ)が好き
64 20/03/27(金)16:36:09 No.674595972
>ベリアルはやった事が大きいからなぁ… トレギアもルーゴサイト暴走させてる時点でもう完全に許されるラインは超えてるよ
65 20/03/27(金)16:36:12 No.674595979
遡ればウルトラ兄弟だって本当に正しいことだけしてきたか怪しいし…
66 20/03/27(金)16:36:13 No.674595982
>これ言うとトレギアキレるよ お前の力がウーラーを救った! お前はウルトラマン!光の守護者だ! タイガはさぁ…タロウ…
67 20/03/27(金)16:36:13 No.674595983
>閣下は隠居して息子いいよね…してそうだしな へーいーかー!
68 20/03/27(金)16:36:26 No.674596019
>閣下は隠居して息子いいよね…してそうだしな (降ってくるギガバトルナイザー) (息子のピンチに降ってくる陛下)
69 20/03/27(金)16:36:27 No.674596024
カプセル盗まれたに関してはまず光の国全体の管理体制だったり相手のトップがウルトラマンの手の内わかってるベリアルだったりも関係してるから一概にヒカリだけの責任とは言いにくい気がする
70 20/03/27(金)16:36:41 No.674596066
>遡ればウルトラ兄弟だって本当に正しいことだけしてきたか怪しいし… ゴジ…ジラースをいたぶったり
71 20/03/27(金)16:36:46 No.674596077
M78星雲人でも光も闇もないのはわかったけどお前が染まってるのは普通に闇やないですか
72 20/03/27(金)16:36:54 No.674596098
>>これ言うとトレギアキレるよ >お前の力がウーラーを救った! >お前はウルトラマン!光の守護者だ! >タイガはさぁ…タロウ… ピンポイントに地雷踏み抜いてる…
73 20/03/27(金)16:37:22 No.674596177
>遡ればウルトラ兄弟だって本当に正しいことだけしてきたか怪しいし… なんやかんや言ってかなり地球人寄りで動いてるからね…
74 20/03/27(金)16:37:29 No.674596200
トレギアのせいで なんかここ数日で相対的に評価上がってるタロウとメビウスとエックス
75 20/03/27(金)16:37:38 No.674596228
>宇宙が違うけどジャグラーがなんか許されてオーブの仲間みたいな扱いだしトレギアもベリアルも善のウルトラマンたち扱いでいいんじゃないかな トレギアは行き着く先まで行ってるから転生とかしない限り無理じゃねぇかな...
76 20/03/27(金)16:37:46 No.674596244
レオ兄弟対ウルトラ兄弟とか酷いもんだよな…
77 20/03/27(金)16:38:04 No.674596290
エンペラー星人も闇落ちしたウルトラマンみたいな存在だしなにが悪いかってゆうと感情もって生まれたのが悪い
78 20/03/27(金)16:38:08 No.674596299
>>遡ればウルトラ兄弟だって本当に正しいことだけしてきたか怪しいし… >なんやかんや言ってかなり地球人寄りで動いてるからね… はい…セブン裁判所に行きます…
79 20/03/27(金)16:38:16 No.674596320
トレギアの地雷見事に踏み抜くスタイルは間違いなくケンの血筋
80 20/03/27(金)16:38:24 No.674596336
>トレギアは行き着く先まで行ってるから転生とかしない限り無理じゃねぇかな... 爆散する度にその個体は死んでるっぽいからセーフ!
81 20/03/27(金)16:38:31 No.674596356
>遡ればウルトラ兄弟だって本当に正しいことだけしてきたか怪しいし… ULTRAMAN理論はやめたまえ
82 20/03/27(金)16:38:49 No.674596398
>遡ればウルトラ兄弟だって本当に正しいことだけしてきたか怪しいし… マン兄さんからしてやらかしてるからな… 償いに頑張りすぎて一回死んじゃったけど
83 20/03/27(金)16:38:53 No.674596409
>エンペラー星人も闇落ちしたウルトラマンみたいな存在だしなにが悪いかってゆうと感情もって生まれたのが悪い うーん知的生命体や生態系ってやっぱり悪じゃない?
84 20/03/27(金)16:39:29 No.674596509
>>トレギアは行き着く先まで行ってるから転生とかしない限り無理じゃねぇかな... >爆散する度にその個体は死んでるっぽいからセーフ! 平行世界の自分乗っ取るってお前…
85 20/03/27(金)16:39:38 No.674596530
O-50戦士の頂は五万年単身赴任とか優先度の低い星犠牲にしてルーゴサイト止めろとか割とブラック企業だしな… その割に闇属性は取り扱ってないのでジャグジャグとかつるちゃんみたいな闇属性適正のある人は就職できない
86 20/03/27(金)16:39:50 No.674596565
>トレギアの地雷見事に踏み抜くスタイルは間違いなくケンの血筋 おじいちゃんもお父さんも親友を闇落ちさせてるってどういう家系だよ!ってなった その点タイガは安心だな!
87 20/03/27(金)16:40:02 No.674596598
ギルバリス来たな…
88 20/03/27(金)16:40:11 No.674596626
コスモスの宇宙正義とかキルバリスみたいなのが生まれるのもわかる
89 20/03/27(金)16:40:16 No.674596637
>>エンペラー星人も闇落ちしたウルトラマンみたいな存在だしなにが悪いかってゆうと感情もって生まれたのが悪い >うーん知的生命体や生態系ってやっぱり悪じゃない? ギルバリスかえれや!
90 20/03/27(金)16:40:36 No.674596682
有機生命体は排除する
91 20/03/27(金)16:40:36 No.674596687
>トレギアのせいで >なんかここ数日で相対的に評価上がってるタロウとメビウスとエックス 元々ウルトラ6兄弟最強とかエンペラー撃破と地球人との友好への貢献度とかで株低かったわけじゃない面々なのに更に株上げていくのはちょっとずるくない? こんなのもっと好きになるじゃん…
92 20/03/27(金)16:40:44 No.674596706
>おじいちゃんもお父さんも親友を闇落ちさせてるってどういう家系だよ!ってなった >その点タイガは安心だな! 次のパワーアップは私に譲るって約束したよな?
93 20/03/27(金)16:40:54 No.674596734
>その点タイガは安心だな! タイタスとかフーマが闇落ちしないことを祈りたい
94 20/03/27(金)16:41:02 No.674596753
>なんかここ数日で相対的に評価上がってるタロウとメビウスとエックス トレギアの主張通りの虚無だぞ?なぜ逃げる?
95 <a href="mailto:タイタス">20/03/27(金)16:41:14</a> [タイタス] No.674596779
>>トレギアの地雷見事に踏み抜くスタイルは間違いなくケンの血筋 >おじいちゃんもお父さんも親友を闇落ちさせてるってどういう家系だよ!ってなった >その点タイガは安心だな! なあタイガ 今度は私がパワーアップする番だと約束したよな?
96 20/03/27(金)16:41:35 No.674596833
>タイタスとかフーマが闇落ちしないことを祈りたい タイタスもフーマも元が闇寄りだし…
97 20/03/27(金)16:41:42 No.674596852
旦那落ち着いて
98 20/03/27(金)16:41:55 No.674596885
神にも等しい超人一族かと思ったら精神性は割と人間と似たようなものなんだなウルトラ一族
99 20/03/27(金)16:42:03 No.674596909
ジャグラーは邪神復活とか超時空破壊爆弾みたいのをつくったりとか殺人などを多くやったけどオーブを助けたからセーフ?
100 20/03/27(金)16:42:09 No.674596922
ギルバリスは危うくタロウに倒されかけてたあたりアイツも地味にタロウの株あげてたな
101 20/03/27(金)16:42:18 No.674596955
旦那…約束まではいってないと思うぜ…
102 20/03/27(金)16:42:37 No.674597010
安心しろレイガは合体だからカウント的にはタイガ強化2のままだ
103 20/03/27(金)16:42:37 No.674597011
>神にも等しい超人一族かと思ったら精神性は割と人間と似たようなものなんだなウルトラ一族 だってよぉ 地球に来た2番目のウルトラ戦士がモロボシダンだぜ?
104 20/03/27(金)16:42:43 No.674597035
>神にも等しい超人一族かと思ったら精神性は割と人間と似たようなものなんだなウルトラ一族 ウルトラマンは神では無いからな キングはしらん
105 20/03/27(金)16:42:52 No.674597061
タイガの映画でタロウ闇堕ちするしやったじゃん
106 20/03/27(金)16:42:53 No.674597065
>神にも等しい超人一族かと思ったら精神性は割と人間と似たようなものなんだなウルトラ一族 元々地球人型ヒューマノイドだからな…
107 20/03/27(金)16:42:59 No.674597092
>神にも等しい超人一族かと思ったら精神性は割と人間と似たようなものなんだなウルトラ一族 つまり悩み迷うお前もウルトラマンだ!!
108 20/03/27(金)16:43:12 No.674597128
>神にも等しい超人一族かと思ったら精神性は割と人間と似たようなものなんだなウルトラ一族 M78光の国のウルトラマンに関しては元々人間だしね…
109 20/03/27(金)16:43:13 No.674597130
>トレギアのせいで >なんかここ数日で相対的に評価上がってるタロウとメビウスとエックス メビウスってなんかあった?
110 20/03/27(金)16:43:20 No.674597153
そうか、ケンはベリアル曇らせてタロウはトレギア曇らせてタイガもトレギアの地雷を踏み抜いていく 厄介だそこの血筋!
111 20/03/27(金)16:43:30 No.674597186
>ジャグラーは邪神復活とか超時空破壊爆弾みたいのをつくったりとか殺人などを多くやったけどオーブを助けたからセーフ? 特に野望とかあるわけではなくガイさんに嫌がらせとイチャイチャしたいだけだから…
112 20/03/27(金)16:43:37 No.674597204
ベリアルさん! トレギアさん! ヤンホモの力、お借りします!
113 20/03/27(金)16:43:38 No.674597207
>閣下は隠居して息子いいよね…してそうだしな つうかショーとかで息子がピンチになると颯爽と現れてトレギアに攻撃しだしたり
114 20/03/27(金)16:43:47 No.674597233
>ジャグラーは邪神復活とか超時空破壊爆弾みたいのをつくったりとか殺人などを多くやったけどオーブを助けたからセーフ? 何回爆散しても無駄に頑丈で死なないからなー
115 20/03/27(金)16:43:55 No.674597248
>地球に来た2番目のウルトラ戦士がモロボシダンだぜ? ハヤタと混ざってたマン兄さんはともかくダンは純度100%のセブンだからな… 変な親父過ぎる…
116 20/03/27(金)16:44:22 No.674597337
>厄介だそこの血筋! 高潔で力強く眩いばかりの光を放つ戦士の家系だぞちょっとくらい悪影響もあるさ
117 20/03/27(金)16:44:33 No.674597373
>ジャグラーは邪神復活とか超時空破壊爆弾みたいのをつくったりとか殺人などを多くやったけどオーブを助けたからセーフ? 助けたからってかガイさん本人は許してるからな… アウトには違いないんだろうがその辺知ってか知らずかジャグラーも宇宙の為にジャグラーなりに頑張ってるし
118 20/03/27(金)16:44:37 No.674597379
ベリアルは親性がわからないと言いながらTSして逢いにきたり
119 20/03/27(金)16:45:07 No.674597470
太陽は周囲のものを光照らすけど必ず影も産むからね
120 20/03/27(金)16:45:18 No.674597502
お前も光を守護するものって言い切るタイガはまごうことなきタロウの息子
121 20/03/27(金)16:45:21 No.674597510
>神にも等しい超人一族かと思ったら精神性は割と人間と似たようなものなんだなウルトラ一族 ニュージェネ以降は精神年齢学生レベルって設定になっちゃったからね
122 20/03/27(金)16:45:41 No.674597571
この影 ちょっと粘着質過ぎます
123 20/03/27(金)16:46:11 No.674597650
>ニュージェネ以降は精神年齢学生レベルって設定になっちゃったからね なってなくない?
124 20/03/27(金)16:46:19 No.674597673
>>トレギアのせいで >>なんかここ数日で相対的に評価上がってるタロウとメビウスとエックス >メビウスってなんかあった? 拗らせたヒカリをウルトラマンに戻して べリアルの闇堕ち原因のエンペラ星人を倒したぐらいかな
125 20/03/27(金)16:46:30 No.674597701
>この影 >ちょっと粘着質過ぎます 影は離れないものだからな…
126 20/03/27(金)16:46:46 No.674597741
>ニュージェネ以降は精神年齢学生レベルって設定になっちゃったからね ゼロがだいたい悪い 幾分か成長してるけど ジードはいい子
127 20/03/27(金)16:47:23 No.674597854
光や絆なんてあやふやなものを信じて戦ってるからウルトラマンは脆いんだよ やはり消すしかないな…
128 20/03/27(金)16:47:33 No.674597888
>太陽は周囲のものを光照らすけど必ず影も産むからね ゼロが早目にリクと打ち解けたのは大きかったと思う
129 20/03/27(金)16:47:35 No.674597896
ニュージェネのねっとりした悪役みるとエンペラ星人が異質にみえる
130 20/03/27(金)16:48:01 No.674597972
>神にも等しい超人一族かと思ったら精神性は割と人間と似たようなものなんだなウルトラ一族 >ニュージェネ以降は精神年齢学生レベルって設定になっちゃったからね いやそれはないけど
131 20/03/27(金)16:48:11 No.674598001
>ニュージェネのねっとりした悪役みるとエンペラ星人が異質にみえる まぁ典型的な魔王みたいなもんだからね
132 20/03/27(金)16:48:17 No.674598027
>拗らせたヒカリをウルトラマンに戻して >べリアルの闇堕ち原因のエンペラ星人を倒したぐらいかな ヤプールをぶっ倒してウルトラ4兄弟を現役復帰させたりとか…
133 20/03/27(金)16:48:29 No.674598065
>>太陽は周囲のものを光照らすけど必ず影も産むからね >ゼロが早目にリクと打ち解けたのは大きかったと思う りっくんは育ての親がちゃんとしてたのも大きいから…
134 20/03/27(金)16:48:37 No.674598085
>神にも等しい超人一族かと思ったら精神性は割と人間と似たようなものなんだなウルトラ一族 トレギアが狂った理由がそれだよね
135 20/03/27(金)16:48:53 No.674598132
リクは19歳にしてはちょっと幼いけど苦労してるからな
136 20/03/27(金)16:48:53 No.674598134
>光や絆なんてあやふやなものを信じて戦ってるからウルトラマンは脆いんだよ >やはり消すしかないな… だからこそ守るために戦うんだ!とかタイガは言いそう トレギアはけおる
137 20/03/27(金)16:48:54 No.674598136
>ニュージェネのねっとりした悪役みるとエンペラ星人が異質にみえる いや…エンペラ星人も俺の惑星滅んだのに何で似たような目にあったお前らは進化してるんだ!許せん!死ね!してきてるからそんなに…
138 20/03/27(金)16:49:35 No.674598246
大怪獣バトル時代のマンが石化されセブンがずっとアーマードダークネスに取り込まれてた辺りも中々やばい時代よね
139 20/03/27(金)16:49:36 No.674598253
ゼロってまだ5900歳ぐらいらしいけど今後の新ウルトラマンたちとの年齢と先輩後輩関係からもう1万歳超えさせておいても良かったんじゃねえかな
140 20/03/27(金)16:50:28 No.674598414
元祖粘着野郎のヤプールは最近大人しいな
141 20/03/27(金)16:51:11 No.674598541
>元祖粘着野郎のヤプールは最近大人しいな アリブンタくんの出稼ぎが盛ん
142 20/03/27(金)16:51:32 No.674598605
ここに来てタイガの温室育ちな雰囲気がタロウの血筋を強く感じさせることになるとは…
143 20/03/27(金)16:51:37 No.674598620
どうもM78は銀伝以降ほぼ時代進んでないっぽいよね
144 20/03/27(金)16:52:02 No.674598699
トレギアさんは粘着するのは良いのですが別に対応しないと宇宙滅ぶ案件がありますよね?
145 20/03/27(金)16:52:19 No.674598738
>ゼロってまだ5900歳ぐらいらしいけど今後の新ウルトラマンたちとの年齢と先輩後輩関係からもう1万歳超えさせておいても良かったんじゃねえかな その辺はジードも今度年上の後輩がどんどん出て来るだろうし…
146 20/03/27(金)16:52:30 No.674598777
>ここに来てタイガの温室育ちな雰囲気がタロウの血筋を強く感じさせることになるとは… ケンがわるい
147 20/03/27(金)16:52:36 No.674598791
>どうもM78は銀伝以降ほぼ時代進んでないっぽいよね マルチバースの時間経過とM78宇宙の時間経過の関係がはっきりしないから何とも言えないな
148 20/03/27(金)16:52:41 No.674598804
別次元の地球にほいほい行ってるからどれだけ歳を取ったのかよく分からん
149 20/03/27(金)16:52:43 No.674598812
ウルトラマンっていう強すぎる光を制御しよう
150 20/03/27(金)16:52:47 No.674598821
あくまで他人のために動いてるから性根は爽やかだよ ダークルギエル
151 20/03/27(金)16:53:14 No.674598901
>ゼロってまだ5900歳ぐらいらしいけど今後の新ウルトラマンたちとの年齢と先輩後輩関係からもう1万歳超えさせておいても良かったんじゃねえかな ゼロは時間の流れ方の違うマルチバース間フラフラしてるからこっちの地球の10年で弟子とれるくらいまで成長してるっぽい
152 20/03/27(金)16:53:16 No.674598908
>どうもM78は銀伝以降ほぼ時代進んでないっぽいよね そもそも万年単位で生きてる人たちだから年代ジャンプさせようとすると何年経過してるんだという問題が…
153 20/03/27(金)16:53:21 No.674598923
>ニュージェネのねっとりした悪役みるとエンペラ星人が異質にみえる (ライブステージで急に歌いだす暗黒宇宙大皇帝)
154 20/03/27(金)16:53:26 No.674598932
エンペラ星人がいなければ父が傷を負う事もベリアルやトレギアが闇堕ちする事もなかったと思うとかなり光の国にエグいダメージ残してる気がする
155 20/03/27(金)16:53:38 No.674598975
タロウはケンに千尋の谷に突き落とされるような特訓されてたんだっけ?
156 20/03/27(金)16:53:44 No.674598992
>なんかここ数日で相対的に評価上がってるタロウとメビウスとエックス 他はわかったけど無愛想はなんで…?
157 20/03/27(金)16:53:47 No.674599000
タイガのボイスドラマでゼロの年齢に言及した時ほぼ変わってなかったからな…
158 20/03/27(金)16:54:12 No.674599070
やばい奴じゃんエンペラ星人!
159 20/03/27(金)16:54:16 No.674599084
M78世界はウルトラマンと人間の共闘という意味ではメビウスで人間の宇宙進出という意味では大怪獣バトルで描ききっちゃったからな その代わりにベリアルとゼロが作った異世界進出設定でかなり頑張ってるよね
160 20/03/27(金)16:54:35 No.674599146
>他はわかったけど無愛想はなんで…? やりたい放題なトレギアすら諦めて逃げ帰った虚無を太陽に叩き落としたから…
161 20/03/27(金)16:54:44 No.674599175
どのシリーズでも異星人は地球人に説教するけど光の巨人の皆さんも大概ですよね…
162 20/03/27(金)16:54:56 No.674599212
>他はわかったけど無愛想はなんで…? トレギアはグリーザにもちょっかい出そうとしたけどあっやばやっぱやめとこってなった
163 20/03/27(金)16:54:59 No.674599221
>トレギアさんは粘着するのは良いのですが別に対応しないと宇宙滅ぶ案件がありますよね? なぁにキングがだいたいなんとかしてくれる
164 20/03/27(金)16:55:02 No.674599227
>他はわかったけど無愛想はなんで…? グリーザだけはやべえから手出しせんとこってなってたトレギア そうなると本編開始時に対抗してた無愛想な宇宙人すごくない?ということに
165 20/03/27(金)16:55:03 No.674599231
M78世界の時代をあんまり経過させちゃうともうボスレイコンビが見れなくなるからな… レイはなんか精神体っぽいのになるみたいだけどボイはただの人間だし
166 20/03/27(金)16:55:10 No.674599255
>ゼロってまだ5900歳ぐらいらしいけど今後の新ウルトラマンたちとの年齢と先輩後輩関係からもう1万歳超えさせておいても良かったんじゃねえかな どんなに強くなっても後輩増えてもまだまだ成長しきってない雰囲気出すところが魅力だと思ってるからそれはやだな…
167 20/03/27(金)16:55:48 No.674599367
>他はわかったけど無愛想はなんで…? トレギアがオーブのムルナウやR/Bのルーゴサイトなんかにグリムドの力で暗躍してたけどXのグリーザには手がつけられなかったの
168 20/03/27(金)16:56:04 No.674599406
>やばい奴じゃんエンペラ星人! めっちゃヤバイ奴だよ
169 20/03/27(金)16:56:15 No.674599439
メビウスでウルトラマンは神ではないって他でもないマン兄さん自身が言ってるからな
170 20/03/27(金)16:56:41 No.674599517
>レイはなんか精神体っぽいのになるみたいだけどボイはただの人間だし 最後混ざってる…
171 20/03/27(金)16:56:43 No.674599527
>やばい奴じゃんエンペラ星人! 一度光の国に戦争起こして歴史に名を残してる上に大軍団を従えてて更にウルトラマン完全に殺す特攻光線持ちだぞ!やばくないわけないよ! メタ的に観てもウルトラマン40周年で初代から流れてきたウルトラ兄弟達の世界線を完全に一本にまとめ直してお出しされたシナリオのラスボスでもある
172 20/03/27(金)16:56:54 No.674599560
>どのシリーズでも異星人は地球人に説教するけど光の巨人の皆さんも大概ですよね… 我々ウルトラマンは決して神ではない インチキクジで美人インド隊員のエスコート権利を獲得したり仕事をサボったりもする
173 20/03/27(金)16:57:10 No.674599615
>なんやかんや言ってかなり地球人寄りで動いてるからね… 平成セブンなんかそのせいで投獄処分だもんな
174 20/03/27(金)16:57:13 No.674599618
>大怪獣バトル時代のマンが石化されセブンがずっとアーマードダークネスに取り込まれてた辺りも中々やばい時代よね そういやゼロが自分の親知らなかったのってこれが関係してたりするのかな いや周りが教えない理由にはならないか…
175 20/03/27(金)16:57:20 No.674599638
>なぁにキングがだいたいなんとかしてくれる キングはちょっとおかしい
176 20/03/27(金)16:57:31 No.674599674
>インチキクジで美人インド隊員のエスコート権利を獲得したり仕事をサボったりもする わたしじゃない ハヤタがやった しらない すんだこと
177 20/03/27(金)16:57:48 No.674599724
エンペラ星人はその力の破片やコピーは出てもなんだかんだ本人は復活しないから株が下がらないのはいいね
178 20/03/27(金)16:58:07 No.674599795
>マルチバースの時間経過とM78宇宙の時間経過の関係がはっきりしないから何とも言えないな つながってる間だけ同期するみたいな感じだと思っとけばいいんじゃね? タイガはギャラクシーファイトの直後に爆死してさまよった後ヒロユキに憑依して15年過ぎてるけどニュージェネ連中の感覚ではニュージェネクライマックスはギャラクシーファイトのすぐあとみたいなだし
179 20/03/27(金)16:58:17 No.674599833
ゼロも初登場より更に強くなったけどやっぱり6兄弟にはまだ届いてないと本人も感じてそうだからね
180 20/03/27(金)16:58:31 No.674599880
>>どのシリーズでも異星人は地球人に説教するけど光の巨人の皆さんも大概ですよね… >我々ウルトラマンは決して神ではない >デカイせんべいボリボリ食べながらノリノリでラリーの映像鑑賞もする
181 20/03/27(金)16:58:37 No.674599905
>>なぁにキングがだいたいなんとかしてくれる >キングはちょっとおかしい get over now!
182 20/03/27(金)16:59:01 No.674599974
タロウは生まれの血筋とその後の地球に来るまでの活躍が超エリートすぎる…
183 20/03/27(金)16:59:11 No.674600011
ゼロは初御披露目の直後ににせウルトラ兄弟の洗礼受けたもんな…
184 20/03/27(金)16:59:12 No.674600018
6兄弟はなんかどんどんフィジカルが凄くなるから…
185 20/03/27(金)16:59:55 No.674600152
ウルトラマンは強くなり続けてるからな…
186 20/03/27(金)16:59:56 No.674600157
キングの底もジードでわかったしね
187 20/03/27(金)17:00:18 No.674600229
>M78世界の時代をあんまり経過させちゃうともうボスレイコンビが見れなくなるからな… >レイはなんか精神体っぽいのになるみたいだけどボイはただの人間だし レイイベントとかにはちょくちょく来てくれるしどっかで客演してくれないかな…
188 20/03/27(金)17:00:48 No.674600316
>キングの底もジードでわかったしね 見えたけど見えない!
189 20/03/27(金)17:00:52 No.674600330
エンペラ星人倒したメビウスってめっちゃ大金星なのでは?
190 20/03/27(金)17:00:53 No.674600331
>キングの底もジードでわかったしね わかっても届かねえ底に意味はないよ! あれ届かせれるのエンペラ星人とか陛下くらいだろ!! しかも正直底かどうかわからない気がする!
191 20/03/27(金)17:00:53 No.674600333
生涯現役な皆さんは過去苦戦した相手を瞬殺するからな……
192 20/03/27(金)17:00:59 No.674600347
>キングの底もジードでわかったしね 底が深すぎない?
193 20/03/27(金)17:01:09 No.674600389
>キングの底もジードでわかったしね 流石に宇宙一つ救うと一時的に力も切れる
194 20/03/27(金)17:01:13 No.674600401
>エンペラ星人倒したメビウスってめっちゃ大金星なのでは? はい
195 20/03/27(金)17:01:43 No.674600478
>生涯現役な皆さんは過去苦戦した相手を瞬殺するからな…… あえて攻撃を受けてノーダメでバードン完封するのいいよね…
196 20/03/27(金)17:02:14 No.674600573
>キングの底もジードでわかったしね その底ブラックホール並
197 <a href="mailto:キング">20/03/27(金)17:02:28</a> [キング] No.674600619
必要な分は見せたということだこれ以上は見せぬ
198 20/03/27(金)17:02:34 No.674600633
>エンペラ星人倒したメビウスってめっちゃ大金星なのでは? 大金星どころか今後名前が語り継がれる偉人レベルだよ しかも博物館にはメビウス宛で地球人からはじめて光の国へ送られてきた品物すら展示されてる
199 20/03/27(金)17:02:50 No.674600675
地味にXと初代の関係が気になる
200 20/03/27(金)17:03:03 No.674600711
人間から見れば十数年は長いけどキングからしてみれば…
201 20/03/27(金)17:03:22 No.674600777
>地味にXと初代の関係が気になる 映画だと上司と部下みたいに見えた
202 20/03/27(金)17:03:50 No.674600854
>ゼロは初御披露目の直後ににせウルトラ兄弟の洗礼受けたもんな… メカ親父が背後でカッコつけて登場した場面は忘れられない
203 20/03/27(金)17:04:17 No.674600951
捕らわれてたマンセブン解放してベリアル撃破にも貢献したレイとZAPもだいぶ光の国の偉人な気がする
204 20/03/27(金)17:04:31 No.674601004
>人間から見れば十数年は長いけどキングからしてみれば… ほんの一瞬だよな...
205 20/03/27(金)17:04:40 No.674601030
>しかも博物館にはメビウス宛で地球人からはじめて光の国へ送られてきた品物すら展示されてる メテオールはやっぱりすげぇな… でもいいエピソードだよね…
206 20/03/27(金)17:05:12 No.674601113
>捕らわれてたマンセブン解放してベリアル撃破にも貢献したレイとZAPもだいぶ光の国の偉人な気がする 今のところ光の国に来た初めての地球人だっけ
207 20/03/27(金)17:05:21 No.674601142
>>ゼロは初御披露目の直後ににせウルトラ兄弟の洗礼受けたもんな… >メカ親父が背後でカッコつけて登場した場面は忘れられない ニセ親父をボコる師匠の姿は痛快でしたね
208 20/03/27(金)17:05:31 No.674601177
ウルトラマンの十数年ってどれくらいの感覚なんだろうな そもそもあの人たちの寿命がよくわからないから地球人換算って難しい気がする
209 20/03/27(金)17:06:04 No.674601271
>>地味にXと初代の関係が気になる >映画だと上司と部下みたいに見えた 一応光の国の出身ではないみたいだけどL77とかピカリの国みたいな友好星の出だったりするのかな Zもなんか似てるし
210 20/03/27(金)17:06:31 No.674601361
光の国で寿命で老死したウルトラマンはいるのかな? 最初に超人化した世代もまだ生きているとかありそう
211 20/03/27(金)17:06:44 No.674601401
困った時のキング頼み
212 20/03/27(金)17:06:45 No.674601408
>ウルトラマンの十数年ってどれくらいの感覚なんだろうな >そもそもあの人たちの寿命がよくわからないから地球人換算って難しい気がする りっくんの19年の人生が生後数日とかぐらいなんだっけか
213 20/03/27(金)17:06:50 No.674601419
一万年前後経っても胸に燃え続ける友情の炎いいよね……
214 20/03/27(金)17:06:58 No.674601448
エンペラ星人のウルトラマンに敗れたわけではないとか余が光になるとかの最後すき
215 20/03/27(金)17:07:18 No.674601521
>光の国で寿命で老死したウルトラマンはいるのかな? >最初に超人化した世代もまだ生きているとかありそう 父母やタロウ以外の兄弟はその世代っぽい
216 20/03/27(金)17:07:49 No.674601608
>りっくんの19年の人生が生後数日とかぐらいなんだっけか じゃあキング爺さんの感覚だと数日間寝込んでた感じか…
217 20/03/27(金)17:08:06 No.674601653
>光の国で寿命で老死したウルトラマンはいるのかな? >最初に超人化した世代もまだ生きているとかありそう キングは別物として父より年長のM78ウルトラマンは今の所いないかな?
218 20/03/27(金)17:08:06 No.674601655
初代~メビウス間の30年そこらでだいぶ人事異動激しいしな光の国…
219 20/03/27(金)17:08:41 No.674601767
ねぇ「」もしかして6兄弟が盛られれば盛られるほどエンペラ星人もヤバくなるのでは?
220 20/03/27(金)17:09:10 No.674601844
>ウルトラマンの十数年ってどれくらいの感覚なんだろうな >そもそもあの人たちの寿命がよくわからないから地球人換算って難しい気がする 寿命が圧倒的に長いだけでちゃんと一年一年の感覚は同じなんじゃないかね
221 20/03/27(金)17:09:24 No.674601879
父母世代ですら6兄弟世代と10万歳くらい年齢差あったような気がする
222 20/03/27(金)17:09:24 No.674601881
お疲れ様でした。 おやぁ?どうしました? どこか具合でも悪いのかい?ちょっと心配だねぇ。 いってぇなあ…フハハハハハ、ありがとう今のでゴールに達したよ。 何の代償も無く指輪を使えると思ったのか?使えば使うほど君の魂は闇に堕ちていく仕掛けさ。 ご利用は計画的に。 そうだもっと怒れ、残忍になれ。そうすれば君は私になる。 絆ァ…。二言目には絆絆うるさいんだよォ…。地球人風情に何ができる。 ゥアァ…ハッハ…ウッハハハハハハハハ!聞こえるかナンバー6!闇がお前の息子を蝕んでいるぞッ!ウルトラマンタロウの息子をッ! じゃあ指輪は返してもらうよ。ご苦労さん。 昨日までのタイガは死んだ。新しいタイガの誕生だ。もう君は地球人がいなくても変身できる。 新しい相棒は闇のエネルギーというわけだ。君と僕とでバディゴー。フッ…フハハハハハハハ!ゥエッハハハハハハハ!アッハハハハハハハハ! いい子だ、それでいい…。
223 20/03/27(金)17:09:37 No.674601924
メテオールはコンセプトからしてもう光の国の人達泣かせすぎる
224 20/03/27(金)17:09:44 No.674601941
>初代~メビウス間の30年そこらでだいぶ人事異動激しいしな光の国… 1年で交代しちゃうから新人研修の場みたいなもんなんだろ
225 20/03/27(金)17:09:46 No.674601945
父より上の世代は大体エンペラとの戦争で死んでるんじゃねーかな… ゾフィー父とかエース父とか
226 20/03/27(金)17:10:05 No.674602011
寿命は違えど鼠の時間も鯨の時間も同じ時間って話か
227 20/03/27(金)17:10:13 No.674602034
>メテオールはやっぱりすげぇな… >でもいいエピソードだよね… メビウスの後日談としては最高に完璧なものだったね…
228 20/03/27(金)17:10:27 No.674602083
エンペラ星人を赴任してきたルーキーがぶっ倒してるの金星すぎるよね そりゃ兄弟入りする
229 20/03/27(金)17:10:59 No.674602168
>ねぇ「」もしかして6兄弟が盛られれば盛られるほどエンペラ星人もヤバくなるのでは? 6兄弟総がかりで除去に回った太陽汚染はヤバすぎる それしか方法なかったとは言え何そんな恒星に虚無叩き落としてんだエックス!
230 20/03/27(金)17:11:28 No.674602253
80先生ってメビウスとかゼロ寄りの年齢なんだな
231 20/03/27(金)17:11:44 No.674602288
ヒカリがバット星の戦争で傷心旅行→闇堕ち→改心がだいたい35年か
232 20/03/27(金)17:12:07 No.674602377
誤解されがちだけどウルトラ兄弟は全員エンペラ星人との戦争と警備隊発足後の生まれなんだよね
233 20/03/27(金)17:12:12 No.674602391
エンペラ星人はまず声からして強い
234 20/03/27(金)17:12:19 No.674602411
>80先生ってメビウスとかゼロ寄りの年齢なんだな 先生より力の賢者の方が年上だったりする
235 20/03/27(金)17:14:17 No.674602761
>メテオールはやっぱりすげぇな… >でもいいエピソードだよね… まだ地球人に出会ってないタイガがこれを実感の伴わない物語として本当に博物館の説明のように聞いてる距離感もよかった ヒロユキと出会った今この話聞いたら何を思うだろうな
236 20/03/27(金)17:14:26 No.674602788
>誤解されがちだけどウルトラ兄弟は全員エンペラ星人との戦争と警備隊発足後の生まれなんだよね レジェンドの風格すごいけど意外と若者なのかウルトラ兄弟
237 20/03/27(金)17:14:46 No.674602849
>初代~メビウス間の30年そこらでだいぶ人事異動激しいしな光の国… メビウス~大怪獣バトル間で5000年くらい経ってるし
238 20/03/27(金)17:14:48 No.674602861
今の俺の願いはブラザーズマントを羽織ったメビウスの姿を見ることだよ
239 20/03/27(金)17:14:58 No.674602897
>>80先生ってメビウスとかゼロ寄りの年齢なんだな >先生より力の賢者の方が年上だったりする でも先生の年齢は地球赴任時の設定だからタイガの時代にはその数値+1万年前後になってると思うよ
240 20/03/27(金)17:15:19 No.674602960
大怪獣ラッシュと言うかゼロより前のM78ウルトラマンは放送当時の年齢に数千年加算したほうが良いんじゃないかな
241 20/03/27(金)17:16:07 No.674603096
>今の俺の願いはブラザーズマントを羽織ったメビウスの姿を見ることだよ 80先生に支給されてない時点で… レオは自前でよりいいもの持ってるけど
242 20/03/27(金)17:16:14 No.674603114
>誤解されがちだけどウルトラ兄弟は全員エンペラ星人との戦争と警備隊発足後の生まれなんだよね でもゾフィーの勲章ってその時のものじゃ…
243 20/03/27(金)17:16:19 No.674603132
まだ父が若い一般戦士の頃だっけエンペラ星人との戦争
244 20/03/27(金)17:16:40 No.674603204
メビウス以前のウルトラマンの年齢設定がゼロや大怪獣バトル以降の時代の年齢にアップデートされてないのが誤解を生みがちだよね
245 20/03/27(金)17:17:32 No.674603364
そもそも銀伝の回想の若ゾフィーってこの頃まだ子供では…?みたいなのがあった気がする
246 20/03/27(金)17:17:58 No.674603442
>先生より力の賢者の方が年上だったりする メビウスまでのM78ウルトラマンは大怪獣バトルまでの五千年くらいを年齢に足してないからそこはよくわからない
247 20/03/27(金)17:18:11 No.674603488
逆にセブンはなんか若返ってなかったっけ設定変更で
248 20/03/27(金)17:18:55 No.674603628
セブン21より歳下だからな変な親父
249 20/03/27(金)17:19:19 No.674603712
>逆にセブンはなんか若返ってなかったっけ設定変更で メビウスの時に2〜3000歳ぐらい下げられたんだっけ?
250 20/03/27(金)17:19:41 No.674603800
セブンはいつ結婚していつゼロが生まれたんだという問題がある 地球に派遣されたときには結婚していたのか?
251 20/03/27(金)17:20:51 No.674604025
>セブンはいつ結婚していつゼロが生まれたんだという問題がある >地球に派遣されたときには結婚していたのか? そこもメビウス〜銀河伝説が何千年かで分かれるんだよね……