20/03/27(金)15:29:45 画像は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/27(金)15:29:45 No.674584830
画像は雷平原に数時間吸われた挙句成果0でFFXのやり込み要素放棄する事を決めた時の俺の表情
1 20/03/27(金)15:31:35 No.674585155
きも
2 20/03/27(金)15:31:47 No.674585193
お…おい…なんだよ!諦めちゃう気か?
3 20/03/27(金)15:32:32 No.674585340
雷避けよりとれとれチョコボの方がキツかったんだな~ ブリッツボールは簡単だけど虚無だった
4 20/03/27(金)15:32:39 No.674585371
まさかアーロンさんもやりこんでるんじゃないだろうな…
5 20/03/27(金)15:33:40 No.674585538
まあルールーの武器だし正直スルーしても何とかなるっちゃなる モーションの関係であんま殴らないから七曜と自作武器の性能差ほぼ無いし
6 20/03/27(金)15:34:50 No.674585743
じゃあ逃げる?
7 20/03/27(金)15:38:27 No.674586376
見なかった事にしましょう
8 20/03/27(金)15:39:05 No.674586476
逃げていいよ 育成と実戦考慮してもワッカアーロンユウナリュックの七曜あれば最後までやり込めるし
9 20/03/27(金)15:39:19 No.674586510
蝶と雷は使わないキャラ用だったから良かった
10 20/03/27(金)15:40:50 No.674586773
FF10の最強武器は頭おかしい難度だからな… リマスターだとチョコボの裏技使えなくなってるんだっけ
11 20/03/27(金)15:42:33 No.674587047
クソ強い割に簡単な正宗老師のことは好きだった 主人公の武器なのに最難関+取り逃がしたらバハムートに邪魔されるアルテマウェポン老師は嫌いだった
12 20/03/27(金)15:43:29 No.674587201
>蝶と雷は使わないキャラ用だったから良かった ルールーのOD老師はコントローラーのスティックの根元から粉が出るから嫌いだった
13 20/03/27(金)15:47:46 No.674587930
>画像は訓練所に数日間吸われた挙句すべてを超えし者とデア・リヒターはヨウジンボウに処理してもらおうと決めた時の俺の表情
14 20/03/27(金)15:48:30 No.674588067
>FF10の最強武器は頭おかしい難度だからな… >リマスターだとチョコボの裏技使えなくなってるんだっけ とんでもない修正、しちゃったのかな…
15 20/03/27(金)15:49:31 No.674588245
1度斬魔刀で片付ける事決めたらもう育成する意味全く無いからな... トロフィーあるハードだとスフィア盤は埋める必要あるけど
16 20/03/27(金)15:49:48 No.674588297
雷平原老子のことはあまり好きじゃなかった
17 20/03/27(金)15:50:15 No.674588367
せっかく倍速あるんだからスフィア盤埋めるシャキン!って演出も倍速処理して欲しかったッスね
18 20/03/27(金)15:50:37 No.674588439
>まあルールーの武器だし正直スルーしても何とかなるっちゃなる >モーションの関係であんま殴らないから七曜と自作武器の性能差ほぼ無いし MP消費1枠ユウナだけじゃ物足りないからって考えてたけどそういや七曜にこだわる必要もそんなないんだな
19 20/03/27(金)15:52:07 No.674588697
>まさかアーロンさんもやりこんでるんじゃないだろうな… アーロンさんの声の人はすべてを超えしものを倒すとこまで遊んでたんだな~
20 20/03/27(金)15:53:01 No.674588845
>アーロンさんの声の人はすべてを超えしものを倒すとこまで遊んでたんだな~ 中の人のやりこみ、スゴすぎだろ!
21 20/03/27(金)15:53:17 No.674588875
ブリッツはスポーツアクションが楽しいと思う人とつまらないと思う人で評価が変わるんだな~
22 20/03/27(金)15:54:35 No.674589091
ブリッツは最終的にアニキで逃げ回ってティーダに回してシュートしかしなくなって飽きたんだな~
23 20/03/27(金)15:54:46 No.674589117
>MP消費1枠ユウナだけじゃ物足りないからって考えてたけどそういや七曜にこだわる必要もそんなないんだな 七曜にしかない特徴である防御無視が魔法攻撃に適用されないのがな 結局ルールーもクイックトリック撃つ事になる
24 20/03/27(金)15:57:22 No.674589540
まさか「」ーロンさんもFF X Dodgeを使ってるんじゃないだろうな サイアクダゼ…
25 20/03/27(金)16:00:47 No.674590154
FF9から続くミニゲーム老師のことはあまり好きじゃなかった ああ、8のカードゲームの頃から気に入らないと思ってた
26 20/03/27(金)16:00:58 No.674590179
>まさか「」ーロンさんもFF X Dodgeを使ってるんじゃないだろうな >サイアクダゼ… 変だよワッカ チートとか使う訳ないだろ
27 20/03/27(金)16:01:34 No.674590288
FF7のスノボ老師のことは大好きだった
28 20/03/27(金)16:03:59 No.674590704
一応連続魔法はデアリヒター戦まで言っても実用範囲内だから全く使えないわけじゃない とはいえ最終的にはみんな同じステになるからルールーである必要も特にないんだが
29 20/03/27(金)16:04:59 No.674590895
FF7の潜水艦老師とコンドルフォート老師は敵だね
30 20/03/27(金)16:06:54 No.674591196
とれとれチョコボ老師は途中でリトライする機能さえあれば… あっても苦行だけど
31 20/03/27(金)16:07:22 No.674591276
スフィアブレイク老師はよくわからなかった
32 20/03/27(金)16:08:50 No.674591531
ブリッツボール老師は自陣ゴールまで逃げると何故か敵が全員その場をグルグルして追いかけてこなくなるから一点リードすれば放置でも勝てるのがひどい
33 20/03/27(金)16:09:25 No.674591629
コンドルフォート老師はミニゲームで負けてもやってきたボスを倒して終わらせられるからいいよ
34 20/03/27(金)16:09:34 No.674591644
>スフィアブレイク老師はよくわからなかった 仲間にギャンブラーのドレスフィアを渡さないシンラ老師のことは好きじゃなかった
35 20/03/27(金)16:10:23 No.674591766
老師 多過ぎだろ!
36 20/03/27(金)16:11:32 No.674591950
なんでも老師をつける老師のことはあまり好きじゃなかった老師
37 20/03/27(金)16:11:37 No.674591968
>FF7の潜水艦老師とコンドルフォート老師は敵だね コンドルフォート老師は最後放置してTMCグランドホーン老師を倒せばいいからまあいいッス 無印版の潜水艦老師…怖いよ
38 20/03/27(金)16:11:46 No.674591995
FF10のやり込みは虚無
39 20/03/27(金)16:12:46 No.674592155
自作武器でも時間はかかるけどインタ版のボスも倒せるんだな~
40 20/03/27(金)16:13:08 No.674592227
9のカエル集め老師は金のカエル捕まえない方がいいって知らなかったの…俺だけかよ!
41 20/03/27(金)16:14:17 No.674592398
>FF10のやり込みは虚無 ストーリーなぞってる間は楽しいんだけどな… ミニゲームはしんどいし戦闘も結局はクイックトリック連打だから…育成に時間かかるだけなんだよな
42 20/03/27(金)16:14:30 No.674592431
8のカード総老師のことは大好きだった
43 20/03/27(金)16:14:48 No.674592483
>FF10のやり込みは虚無 99999出せるようになると爽快ではあるけど数回撃ったら満足してしまう
44 20/03/27(金)16:15:24 No.674592580
雷平原はやらなくても構わんがトロコンには必須だとれとれ老師もな
45 20/03/27(金)16:16:38 No.674592783
9のだるまさんがころんだ老師は時間制限も相まってすごく緊張したんだな~
46 20/03/27(金)16:16:50 No.674592809
気分転換にヤドノキの塔全実績解除をしよう
47 20/03/27(金)16:17:07 No.674592855
>9のカエル集め老師は金のカエル捕まえない方がいいって知らなかったの…俺だけかよ! オスだけ残しちゃって繁殖出来なかったの…俺だけかよ!
48 20/03/27(金)16:17:15 No.674592879
ルールーと雷平原の苦痛を天秤にかけて ゲイであることに気付いた
49 20/03/27(金)16:17:19 No.674592895
ミニゲーム全部失敗しても聖印取らせてくれるサボテンダー老師を見習ってほしい まああれもクソつまらんがな!
50 20/03/27(金)16:17:54 No.674592979
ひたすら砂漠歩き回るだけで終わるゴッドハンドは優しかった
51 20/03/27(金)16:18:07 No.674593021
>ミニゲーム全部失敗しても聖印取らせてくれるサボテンダー老師を見習ってほしい >まああれもクソつまらんがな! エンカウントなし防具をつけないとやってられないッスね
52 20/03/27(金)16:18:21 No.674593060
アーロンさんのさきがけ めっちゃ先行できる!
53 20/03/27(金)16:19:28 No.674593242
ゴッドハンドをノーヒントで取った人はいたのかな…
54 20/03/27(金)16:20:04 No.674593346
アーロンは自分のルートだけだと素早さ遅めだからさきがけ付けたんだろうけど使いやすさがより上がった
55 20/03/27(金)16:20:16 No.674593372
ごっどはんどって本編でヒントあるッス?
56 20/03/27(金)16:20:16 No.674593377
雷避けマジでくだらない思い出だけど あれをやった人同士は語り合える
57 20/03/27(金)16:21:31 No.674593597
>雷避けマジでくだらない思い出だけど >あれをやった人同士は語り合える 今思うとクソゲーそのものなんだけどいい思い出風になってるのいいよね…よくない
58 20/03/27(金)16:21:36 No.674593612
>ごっどはんどって本編でヒントあるッス? なかったはず
59 20/03/27(金)16:21:50 No.674593646
>ごっどはんどって本編でヒントあるッス? アルベド語解読していくとヒント貰えたはず そのアルベド語探しが一番面倒なんだけどな
60 20/03/27(金)16:22:08 No.674593694
>ごっどはんどって本編でヒントあるッス? 各地にアルベド語でパスワードのヒントはあった気がするッス ユウナレスカ戦の後奥の階段降りる日輪の印とかは完全にノーヒントッス
61 20/03/27(金)16:22:08 No.674593697
雷避けは浜渦老師の心地いいBGMも相まって眠たくなるんだよな~
62 20/03/27(金)16:23:11 No.674593875
0:0:0にしろ200回にしろノルマ設定が狂ってるすぎる テストプレイしててこれ苦行だなって思わなかったのか!
63 20/03/27(金)16:24:17 No.674594068
7~10-2辺りのミニゲームの多さは好きじゃなかった
64 20/03/27(金)16:24:34 No.674594122
どうせ訓練場やり込み専用武器みたいなモンだし全部ジジイがくれたら良かったのに
65 20/03/27(金)16:24:57 No.674594183
>0:0:0にしろ200回にしろノルマ設定が狂ってるすぎる >テストプレイしててこれ苦行だなって思わなかったのか! 今よりとんでもない開発環境だから徹夜で麻痺してたんじゃないッスかね…
66 20/03/27(金)16:25:59 No.674594334
ブリッツは面白かったから余裕だったな 雷平原はクソ
67 20/03/27(金)16:26:13 No.674594378
100の方がキリいいのに200は完全にノリで付けただろ
68 20/03/27(金)16:26:31 No.674594446
昔やった時は通常版で七曜を取って インタ版は七曜無しでデアリヒターまで行ったんだな~
69 20/03/27(金)16:26:50 No.674594487
雷平原のあの単調な曲はもう聴きたくないんだな~
70 20/03/27(金)16:26:55 No.674594511
まあFFシリーズは狂ったようにやり混む勢がいたからそれを基準にしちゃったんじゃないっすかね…
71 20/03/27(金)16:26:58 No.674594517
>ユウナレスカ戦の後奥の階段降りる日輪の印とかは完全にノーヒントッス あれは旅のスタート地点に置いてある月輪の印と対になってるっス
72 20/03/27(金)16:27:27 No.674594602
>雷平原のあの単調な曲はもう聴きたくないんだな~ チョコボ乗ってる時の曲も段々イライラしてくるんだな~
73 20/03/27(金)16:27:49 No.674594662
HD版じゃなくてPS2版やったほうがいいんスか?
74 20/03/27(金)16:27:51 No.674594667
>あれは旅のスタート地点に置いてある月輪の印と対になってるっス 今ではヘレティックバハムートの悪意ある配置もあって素直に感動できないッスね…
75 20/03/27(金)16:28:00 No.674594694
>あれは旅のスタート地点に置いてある月輪の印と対になってるっス 19年間知らなかったんだな~
76 20/03/27(金)16:28:12 No.674594725
雷なんて集中力さえあればそんな難しくないじゃん 何度もやらされるブリッツとか覚えゲーの蝶々とかとれとれチョコボの方がクソだるかったよ
77 20/03/27(金)16:28:15 No.674594736
リマスターとかで調整しようと思わなかったのかな
78 20/03/27(金)16:28:56 No.674594826
当時はある程度避けたら戻ってセーブすれば保険かけられるじゃんって マップ切り替えたらリセットされることも考えず200回避けて当然条件達成ならず 今度はガチで200回やってコンプしたんだな~
79 20/03/27(金)16:29:50 No.674594948
>雷なんて集中力さえあればそんな難しくないじゃん >何度もやらされるブリッツとか覚えゲーの蝶々とかとれとれチョコボの方がクソだるかったよ 要するに全部クソだるいんだな~
80 20/03/27(金)16:29:50 No.674594951
>リマスターとかで調整しようと思わなかったのかな 一連のリマスターFFの中でも初期だから今リマスターしてたらもっと良くなるだろうなって部分はあるんだな~
81 20/03/27(金)16:30:13 No.674595012
>リマスターとかで調整しようと思わなかったのかな 全アイテム入手できる公式チートあるからそれで我慢してほしいんだな~
82 20/03/27(金)16:30:25 No.674595028
どっちもヘレティックがいることに関しては対ッスね… 強さも天と地ッスけど
83 20/03/27(金)16:30:57 No.674595113
>HD版じゃなくてPS2版やったほうがいいんスか? 入手性も考えたらHD版がいいッス 文句が出てる部分はほんの一部でメイン部分はシリーズでもトップクラスに面白いんだな~
84 20/03/27(金)16:31:10 No.674595149
蝶老師はマジでアルティマニアのルート図無かったらクリア出来ないんだな~
85 20/03/27(金)16:31:36 No.674595216
わざわざPS2買ってた「」ッカ居たけどあんまり参考にしちゃいけないんだな~
86 20/03/27(金)16:32:08 No.674595301
スフィア盤埋めも大概虚無だった気がするんだな~
87 20/03/27(金)16:32:11 No.674595310
ヘレティック通せんぼは知識があれば問題ない とれとれは…
88 20/03/27(金)16:32:28 No.674595352
まさかアーロンさんも最近初プレイなんじゃないだろうな…
89 20/03/27(金)16:33:27 No.674595517
とれとれも知識がちゃんとあればとりやすいよ 最初の道で4つ以上とれなきゃその回はどうせ無理だし
90 20/03/27(金)16:33:28 No.674595523
攻略本規制とエクスカリバー2と大量の時限ミニゲーム どうです?
91 20/03/27(金)16:33:49 No.674595582
めんどくさいミニゲーム全部忘れて10-2やろうぜー!
92 20/03/27(金)16:34:09 No.674595652
やむをえん 動画だけ見るぞ 面倒くさくてかまわん
93 20/03/27(金)16:34:16 No.674595679
やり込み要素老子はあまり好きじゃなかった
94 20/03/27(金)16:34:37 No.674595735
>めんどくさいミニゲーム全部忘れて10-2やろうぜー! こっちの方が面倒!
95 20/03/27(金)16:34:41 No.674595749
>めんどくさいミニゲーム全部忘れて10-2やろうぜー! HD版のキューソ 弱すぎだろ!!
96 20/03/27(金)16:34:47 No.674595769
>めんどくさいミニゲーム全部忘れて10-2やろうぜー! まるで10-2にめんどくさいミニゲームがないかのようにおっしゃる!
97 20/03/27(金)16:35:11 No.674595829
リマスターである程度の不満点改善したFF12老師のことは好きだった
98 20/03/27(金)16:35:37 No.674595895
10-2老師のティーダエンド条件はかなり好きじゃなかった サイアクダゼ…すべてのセリフを聴かないといけないなんてよ…
99 20/03/27(金)16:35:38 No.674595896
FF12老師のストーリーの事はよく覚えていない