20/03/27(金)15:08:44 ライオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/27(金)15:08:44 No.674581393
ライオスって本当リーダー向きの性格してるよね
1 20/03/27(金)15:11:38 No.674581896
人間じゃない視点から人間を観察してるように思える
2 20/03/27(金)15:18:09 No.674582954
サイコパスだから… でも優しいよ
3 20/03/27(金)15:22:41 No.674583696
(ドワーフの子供はこういう感じなんだな…) (トルーマンの子供はこういう感じなんだな…)
4 20/03/27(金)15:23:43 No.674583868
最初にチルチャックさんからサイコパス認定されたからネタでサイコパス呼ばわりされてるけど実際ボーダーラインだと思う
5 20/03/27(金)15:26:31 No.674584319
サイコパスというかうまく成長できたアスペの類にも見える 人がいいしルールは守るけど倫理をインベタで攻めようとしてく感じとかそれっぽい
6 20/03/27(金)15:27:55 No.674584541
ドライではないけどドライな判断もできるあたり人の上に立てるタイプではあるよね
7 20/03/27(金)15:28:22 No.674584610
色恋沙汰に気付かずにパーティー半壊させてなかったっけか 気づいていればどうにかなってたのかは怪しいけど…
8 20/03/27(金)15:29:29 No.674584789
>色恋沙汰に気付かずに え…初耳…
9 20/03/27(金)15:30:34 No.674584972
明確な目標を立てて 必要な仲間と装備を揃えて挑む 理想のリーダーだ
10 20/03/27(金)15:31:54 No.674585224
良くも悪くも感性が普通じゃないから偏見に染まったりせずあるがままを受け入れようとする所はある
11 20/03/27(金)15:32:55 No.674585413
妹が偏見の目で見られているの見て育ってきたからだろ
12 20/03/27(金)15:33:39 No.674585531
ある日突然「「」は友達だと思ってたんだぞ!!」とか言ってくるよ
13 20/03/27(金)15:34:44 No.674585727
絶対チルさんとかどんくさの味も知りたいと思ってる
14 20/03/27(金)15:37:15 No.674586163
>絶対チルさんとかどんくさの味も知りたいと思ってる あくまでモンスター好きが実食にも回るさかなクンタイプなのか知的要素が先に来る美食屋なのかはボカされ気味?
15 20/03/27(金)15:40:27 No.674586703
モンスター好きになったのは人間社会になじめなず人間でないものになりたかったからぽいから前者かな
16 20/03/27(金)15:40:53 No.674586782
サイコパスの定義がガバガバというか九井先生もこんなにサイコパスだってネタ拾われると思ってなかったと思うよ
17 20/03/27(金)15:41:04 No.674586814
魔物とか友達いないとかの部分でこじらせてるだけで基本は温厚で優しくて仲間思いの奴だよね
18 20/03/27(金)15:43:55 No.674587290
でも人の絵だけ下手だったりシェイプシフター回のうろ覚えっぷりは言い訳できない…
19 20/03/27(金)15:45:00 No.674587477
「」君… 迷宮では?好き嫌い言ってられない 俺たちも色な物を食べて来たんだよ ほら食べな
20 20/03/27(金)15:47:37 No.674587909
漫画の変人キャラにしてはディテール細かくて妙なリアリティあるよね
21 20/03/27(金)15:49:02 No.674588151
>>色恋沙汰に気付かずに >え…初耳… チル妻回にでてきた婚活女がいてギスりかけてた話でしょ
22 20/03/27(金)15:51:58 No.674588668
軍隊みたいな所で散々な目に合ってるっぽいのが辛い
23 20/03/27(金)15:53:07 No.674588860
>チル妻回にでてきた婚活女がいてギスりかけてた話でしょ ファリンがトシュローに求婚されてたのも気付かない
24 20/03/27(金)15:53:26 No.674588896
にっぶ…
25 20/03/27(金)15:55:47 No.674589301
>サイコパスの定義がガバガバというか九井先生もこんなにサイコパスだってネタ拾われると思ってなかったと思うよ プロレスで言ってたらよく分かってないのが本当にそうなんだと思ってマジに扱いだすいつもの奴
26 20/03/27(金)15:56:25 No.674589382
>>え…初耳… >チル妻回にでてきた婚活女がいてギスりかけてた話でしょ それライオスのセリフだよ
27 20/03/27(金)15:57:28 No.674589560
>漫画の変人キャラにしてはディテール細かくて妙なリアリティあるよね 職場にこういうタイプの人いるからつらい…
28 20/03/27(金)15:57:51 No.674589635
チルチャックさんは本当に大人だよ
29 20/03/27(金)15:58:48 No.674589813
食べてみたいってあたりは現実の学者でも割とよくいるタイプだよね
30 20/03/27(金)15:59:30 No.674589935
婚活女がライオスにめっちゃアプローチかけてるのに尽くスルーして嫉妬した仲間がライオスにけおってるのがめっちゃ目に浮かぶ
31 20/03/27(金)15:59:43 No.674589969
>食べてみたいってあたりは現実の学者でも割とよくいるタイプだよね ギョギョー!!
32 20/03/27(金)15:59:57 No.674590014
エルフのまん汁はグリフォンの肝の味らしいどすよ! って吹き込んだら女エルフに興味をもつはず
33 20/03/27(金)16:00:23 No.674590084
>食べてみたいってあたりは現実の学者でも割とよくいるタイプだよね ざざむしの人とかね
34 20/03/27(金)16:01:00 No.674590190
>婚活女がライオスにめっちゃアプローチかけてるのに尽くスルーして嫉妬した仲間がライオスにけおってるのがめっちゃ目に浮かぶ 一緒にご飯食べよー!!(数人巻き込み) してるライオスが目に浮かぶ
35 20/03/27(金)16:01:12 No.674590228
>食べてみたいってあたりは現実の学者でも割とよくいるタイプだよね シーラカンスの解剖見学した昭和天皇も食べたがって駄目だしされたからな なお解剖した方の人は醤油とわさびで食った、水っぽくて未発達なたんぱく質の味がしたそうだ
36 20/03/27(金)16:01:27 No.674590266
どんくさのどんくさ加減やオタク女特有の早口具合も妙なリアリティある…
37 20/03/27(金)16:02:12 No.674590399
好きすぎて全部知りたいから解剖して中身も全部見るとかも学者あるあるではある
38 20/03/27(金)16:02:34 No.674590453
サイコパスって表向きは完璧にとりつくろえる奴だからライオスの真逆だよね 実際のところはコミュ障でもないけど距離の測り方が下手な奴って感じ
39 20/03/27(金)16:03:47 No.674590669
2人で飲んでちょっと酔っちゃったな帰りたくないなしてる婚活女を宿屋に泊めて帰るようなタイプだよね
40 20/03/27(金)16:04:35 No.674590814
何事にも目線がフラットなのはサイコのすごくいいところ
41 20/03/27(金)16:04:52 No.674590877
そっか 学者タイプなのか
42 20/03/27(金)16:04:52 No.674590878
チルチャックさんとライオスはお互いに欠けてるところを埋めてる感があってキテルよね…
43 20/03/27(金)16:05:22 No.674590960
魚類系の研究者にはとりあえず味の知見が載ってるからな…
44 20/03/27(金)16:05:52 No.674591038
この鳥初めて見るけど奇麗なので羽を自分の舌にのせてみよう! →世界初の猛毒持ち鳥発見!とかもあるから 学者が自分の五感を使うのは一般的なのでサイコは別にサイコではない
45 20/03/27(金)16:07:00 No.674591212
>この鳥初めて見るけど奇麗なので羽を自分の舌にのせてみよう! >→世界初の猛毒持ち鳥発見!とかもあるから オオオ イイイ
46 20/03/27(金)16:07:01 No.674591213
変人ではあるけど学術的に見たら偉人ってよくあるパターン
47 20/03/27(金)16:07:06 No.674591223
チルはこの見た目で苦労人のおっさんだからな... ライオス始めとした若造どもが心配でしょうがないんだろうなって思えるのがいい
48 20/03/27(金)16:07:21 No.674591271
つまり学者はどこかおかしいのでは…?
49 20/03/27(金)16:07:29 No.674591295
ワクチン発見した人も自分に毒打つ人だったからね…
50 20/03/27(金)16:08:32 No.674591477
>ワクチン発見した人も自分に毒打つ人だったからね… その師匠は偉大な解剖大好き剥製大好きマンだしな…
51 20/03/27(金)16:08:43 No.674591505
>ざざむしの人とかね 送られたからってクロコウガイビル喰うのは極まりすぎてる...
52 20/03/27(金)16:08:43 No.674591507
シェイプシフター回でライオス発と思われる偽物が装備品はうろ覚えだけど本体そのものは一番正確っぽいのが面白い
53 20/03/27(金)16:10:10 No.674591738
それが大発見に繋がった偉人の陰に 普通に死んですげえバカで終わった人もたくさんいるんだろうな…
54 20/03/27(金)16:10:44 No.674591822
>天然痘の治療法発見した人も自分の息子に種痘するサイコだったからね…
55 20/03/27(金)16:11:32 No.674591951
あこがれは止められねえんだ
56 20/03/27(金)16:12:24 No.674592103
書き込みをした人によって削除されました
57 20/03/27(金)16:13:22 No.674592266
善良で優秀なサイコ…という人間は矛盾しない
58 20/03/27(金)16:13:38 No.674592301
今ある常識なんて過去の変人貴人の末にあるもんだし…
59 20/03/27(金)16:14:50 No.674592491
研究対象の体液を自分に注射したとか聞いてかなりビビった アメコミのヴィランかよって研究者現実に居るのね…
60 20/03/27(金)16:15:07 No.674592527
>つまり学者はどこかおかしいのでは…? 毒関係の研究者だって結構味を見ておこうする 時々そのまま死ぬ
61 20/03/27(金)16:15:59 No.674592672
好奇心止められないのが学者だよ だから子供っぽい人本当に多い
62 20/03/27(金)16:16:02 No.674592678
>天然痘の治療法発見した人も自分の息子に種痘するサイコだったからね… その師匠は自分に梅毒植え付けて「実験は他人でやれ」って教えたからな
63 20/03/27(金)16:17:20 No.674592897
>その師匠は自分に梅毒植え付けて「実験は他人でやれ」って教えたからな ジキルとハイドのモデルにされたり本当にサイコはサイコだった可能性が拭えない師匠
64 20/03/27(金)16:17:54 No.674592978
毒を自分に注射するのが趣味の奇人いたよな 血がかなり興味深くなってた人
65 20/03/27(金)16:17:56 No.674592981
この前フジツボの特集してる番組で 船にくっついて水の抵抗増やすフジツボ嫌い!だったのが 研究用に飼育してるけど美味いの!?となり 美味しい!養殖しよう!っていう経緯の研究者でてきてたな