20/03/27(金)14:59:35 >富野 ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/27(金)14:59:35 No.674579878
>富野 そういう現実があると考えたら、やっぱりリアルロボットを再生産して悦に入っていてはいけないと知らされた。あとね、僕に孫ができたことも影響しているかもしれない。以前、孫を渋谷に連れていったとき、急に「じいちゃん、もうダメ。おうち帰る」と言い出して。「どうして?」って聞くと「こんなに人が多いと、地球が潰れちゃうよ」って泣くのよ。 >中村 うわあ……。 なんで孫まで言語センスは宇宙世紀なんだよ
1 20/03/27(金)15:00:23 No.674580004
子供はみんなニュータイプなんだろ
2 20/03/27(金)15:00:57 No.674580101
ドリカム中村「うわあ…(なんで孫まで言語センスが宇宙世紀なの…)」
3 20/03/27(金)15:00:59 No.674580110
孫がクェスなの?
4 20/03/27(金)15:01:13 No.674580154
孫が富野語吐き出すマシンすぎない?
5 20/03/27(金)15:02:09 No.674580306
えっ?富野あかりか富野奈緒にいつの間に子供生まれたのよ!?
6 20/03/27(金)15:02:12 No.674580315
孫を強化するとは…
7 20/03/27(金)15:02:53 No.674580425
人がこんなに…地球が潰れちゃうでしょ!
8 20/03/27(金)15:03:26 No.674580520
ロランも孫がかわいいから作られたんじゃなかったっけ
9 20/03/27(金)15:03:34 No.674580540
それをわかるんだよ!
10 20/03/27(金)15:03:46 No.674580572
ちなみに富野の孫は日本人とスイス人のハーフだ
11 20/03/27(金)15:04:13 No.674580650
この子は街のすべての動きを感知している…
12 20/03/27(金)15:05:02 No.674580784
>ちなみに富野の孫は日本人とスイス人のハーフだ 娘をGAIJINに取られた時の色々な思いをF91に込めたと聞く
13 20/03/27(金)15:05:50 No.674580912
ああ 富野幸緒の方か… 今4歳ぐらいだっけか…
14 20/03/27(金)15:06:06 No.674580954
「こんなに人が多いと、地球が潰れちゃうよ」 「潰しはしない。地球にはちょっと休んでもらうのさ」
15 20/03/27(金)15:06:14 No.674580977
スレッドを立てた人によって削除されました とっくに諦めてたはずの人類の進歩について再び説き始めたりグレタさんに共感したり この年で感受性がビンビンだな
16 20/03/27(金)15:06:22 No.674580993
>孫がクェスなの? 孫「そうだよ…それが出来ないから…
17 20/03/27(金)15:06:35 No.674581031
増えすぎた人間を減らさなきゃ…
18 20/03/27(金)15:07:16 No.674581154
>>ちなみに富野の孫は日本人とスイス人のハーフだ >娘をGAIJINに取られた時の色々な思いをF91に込めたと聞く 娘が可愛い!の時に「娘を異星の男に寝取られた父親の悔しみ…」とか言わせてたの考えると御禿はさあってなる
19 20/03/27(金)15:07:18 No.674581162
富野由悠季が孫連れてて孫がこんな台詞いう場面に遭遇したら笑うわ
20 20/03/27(金)15:07:39 No.674581215
なんかクロスボーン設立しそうな孫だな
21 20/03/27(金)15:07:49 No.674581240
なんでそんな個人情報わかるの!?
22 20/03/27(金)15:07:52 No.674581249
読み聞かせの絵本とかお禿自ら執筆してたりしない?
23 20/03/27(金)15:07:57 No.674581259
>>ちなみに富野の孫は日本人とスイス人のハーフだ >娘をGAIJINに取られた時の色々な思いをF91に込めたと聞く 娘が結婚したの8年前の2012年だからたぶん違うと思う
24 20/03/27(金)15:07:59 No.674581264
孫の言語野どうなってんだよ
25 20/03/27(金)15:08:26 No.674581334
きも…
26 20/03/27(金)15:08:47 No.674581400
ミネバ並に英才教育されてそうだ
27 20/03/27(金)15:08:49 No.674581405
作り話であってほしいけど ダメだそのセリフは真実味がありすぎて
28 20/03/27(金)15:08:51 No.674581411
富野家ではアンパンマンの代わりにイデオンでも流してるのか? 英才教育し過ぎだろ…
29 20/03/27(金)15:08:53 No.674581418
>なんでそんな個人情報わかるの!? 娘さんはHPあるんすよ… https://www.yukio-tomino.com/
30 20/03/27(金)15:09:15 No.674581474
>なんでそんな個人情報わかるの!? ハゲが家族について本書いてるのと娘も有名人だから
31 20/03/27(金)15:09:48 No.674581565
>えっ?富野あかりか富野奈緒にいつの間に子供生まれたのよ!? 調べたら2017年に妹の方が出産してるね
32 20/03/27(金)15:10:06 No.674581620
あの人混みをはじめて見たならわかる気がするな、子供の目にはよけいに大きく映るだろうし だけど言い回しがあまりにも宇宙世紀のそれ
33 20/03/27(金)15:10:28 No.674581685
>娘さんはHPあるんすよ… >https://www.yukio-tomino.com/ どこかで見覚えのあるようなポーズが次々出てきてダメだった
34 20/03/27(金)15:10:34 No.674581700
スレッドを立てた人によって削除されました >とっくに諦めてたはずの人類の進歩について再び説き始めたりグレタさんに共感したり >この年で感受性がビンビンだな ハゲがグレタに共感とか悪い予感しかしねぇ!?
35 20/03/27(金)15:11:05 No.674581791
姉は文芸演出家の富野アカリ 妹は振り付け兼ダンサーの富野幸緒
36 20/03/27(金)15:11:27 No.674581854
お爺ちゃんの作ったアニメだよって見せてたんだろうな
37 20/03/27(金)15:11:29 No.674581861
>>娘さんはHPあるんすよ… >>https://www.yukio-tomino.com/ >どこかで見覚えのあるようなポーズが次々出てきてダメだった そらGレコの振り付け考えたの娘だしな
38 20/03/27(金)15:11:34 No.674581882
隔世遺伝しちまったのか
39 20/03/27(金)15:11:35 No.674581886
>娘さんはHPあるんすよ… >https://www.yukio-tomino.com/ あのこれどこかで見たことあるような キンg・・・
40 20/03/27(金)15:12:01 No.674581953
割と娘さん高齢出産でかつ初孫なんだな そりゃお禿も嬉しいだろう
41 20/03/27(金)15:12:19 No.674581993
スレッドを立てた人によって削除されました お禿は数年したらグレタはあれは駄目でしたとかも普通に言いそう
42 20/03/27(金)15:12:58 No.674582098
遺伝する言語センス怖すぎる
43 20/03/27(金)15:13:00 No.674582106
>>なんでそんな個人情報わかるの!? >娘さんはHPあるんすよ… >https://www.yukio-tomino.com/ オモシロポーズで吹いた
44 20/03/27(金)15:13:46 No.674582230
ドリカムがめんどくさい富野オタクなの笑う しかも扱いが上手い
45 20/03/27(金)15:14:07 No.674582296
まあ遺伝的に祖父に似るっていうしな
46 20/03/27(金)15:14:13 No.674582307
スレッドを立てた人によって削除されました グレタが例えどんな道化であろうとも 本人にものすごい行動力とパワーがあることは確かだからな
47 20/03/27(金)15:14:28 No.674582347
そのうち孫が原因で黒富野に戻ったりしてな
48 20/03/27(金)15:14:45 No.674582393
西城秀樹といい歌手の富野理解力なんなの?
49 20/03/27(金)15:15:13 No.674582473
渋谷でそのセリフなのもちょっとあまりにもアニメすぎる…
50 20/03/27(金)15:15:20 No.674582495
中村 総監督がいない間にちょっとしゃべっておこうかな。「G-レコ」では、技術の進歩を捨てて宗教を中心に据えた国家と、「いや、そうじゃないだろう」という勢力との間で対立が起こっているんだけど、結局は「G」すなわち“グラウンド(ground)”に回帰するんですね。要するに人類は何千年、何億年もかけて回帰という点に向かっているというすごくシンプルな軸がある。 ──はい。 中村 だから、吉田がサビで「it's been my gear」と歌っているように、ガンダムは“ギア(gear)”でしかない。つまりガンダムが中心じゃなくて、大切なのはあくまでもガンダムをめぐる子供たちの今と未来なんですよね。彼らは笑い、悩み、苦しみ、人を殺し、人を救い、人を愛し、そこには善も悪もない。そんな子供たちの気持ちを、さっき言ったAメロの「何がしたいんだ」や、Bメロの「夢か本能か欲望か 優柔不断か優しさか リーダーシップか強引か」といった歌詞ですくいとっているんですよね。 ──なるほど。
51 20/03/27(金)15:15:29 No.674582523
いい感じ方をしている…
52 20/03/27(金)15:15:41 No.674582551
井荻麟の存在があるからな…
53 20/03/27(金)15:15:48 No.674582576
子供はみんなニュータイプ!
54 20/03/27(金)15:15:55 No.674582590
スレッドを立てた人によって削除されました >グレタが例えどんな道化であろうとも >本人にものすごい行動力とパワーがあることは確かだからな 富野作品の黒幕やライバルキャラみたい…
55 20/03/27(金)15:16:20 No.674582658
お孫さんがアンパンマンに夢中になってたら嫉妬してしまう…!
56 20/03/27(金)15:16:23 No.674582665
スレッドを立てた人によって削除されました 考えてみたら思考のベクトルはもともと割と近いなグレタ
57 20/03/27(金)15:16:25 No.674582672
Gレコのアイキャッチダンス作った人だっけ
58 20/03/27(金)15:16:29 No.674582681
>中村 そのうえで、サビの歌詞は全部英語なんだけど、簡単に言えば「シェイクスピアでさえすべてを解き明かすことはできなかったのだから、きみがわからないのは当たり前なんだよ」と子供たちに語りかけている。つまり、大いに迷えばいいと……あ、お帰りなさい。 >(富野、席に戻る) >富野 僕ね、1つだけ聞きたいことがあったの。あのサビの「Shakespeare」という単語は、どうやって出てきたの? >中村 知りませんよ、吉田がやったことだから(笑)。 ここ好き
59 20/03/27(金)15:16:29 No.674582682
スレッドを立てた人によって削除されました >ハゲがグレタに共感とか悪い予感しかしねぇ!? 絶対人工減らす方向性だわ
60 20/03/27(金)15:16:38 No.674582707
>西城秀樹といい歌手の富野理解力なんなの? 富野は最初秀樹なんてキライ! チャラチャラしてる! ってイメージだったけど対面して話してみると彼こそ真のスターだと再認識したらしい
61 20/03/27(金)15:16:41 No.674582721
スレッドを立てた人によって削除されました グレタにシンパシー感じてる時点でただの監督じゃないな…
62 20/03/27(金)15:16:44 No.674582725
スレッドを立てた人によって削除されました ザブングルにもいたなグレタ
63 20/03/27(金)15:16:56 No.674582763
ビルや人混みまで地球潰れちゃう…って心配になるの富野遺伝子受け継いでるな… 新作のアイディアにとりいれそう
64 20/03/27(金)15:17:12 No.674582813
>お孫さんがピングーに夢中になってたら嫉妬してしまう…!
65 20/03/27(金)15:17:25 No.674582849
ヒデキがお禿に説教して改心するエピソード好き
66 20/03/27(金)15:18:28 No.674583019
>西城秀樹といい歌手の富野理解力なんなの? やしきたかじんの なんじゃこのイキリ倒したイヤミったらしい男はぶん殴るぞ って感想も理解度高いな
67 20/03/27(金)15:19:00 No.674583100
スレッドを立てた人によって削除されました >>とっくに諦めてたはずの人類の進歩について再び説き始めたりグレタさんに共感したり >>この年で感受性がビンビンだな >ハゲがグレタに共感とか悪い予感しかしねぇ!? その文章見たけど… >一方で、いくらグレタさんが(環境問題で)目くじら立てて叫んだって、もうすべて手遅れだとも思います。 >だから、賢い人たちが本来そういう問題意識を持って、システムと技術を制御するとはどういうことかの洞察を磨かない限り、解はない。これが僕の基本的な物の考え方なんです。 言ってる事に理解はしてるが手遅れだったな!って突き放してるようにも見えるんだが…
68 20/03/27(金)15:19:02 No.674583107
知りませんよって台詞はお禿作品によく出てくるな
69 20/03/27(金)15:19:04 No.674583115
孫がんなこと言い出したらそりゃ、うわぁ…ってなるよ…
70 20/03/27(金)15:19:35 No.674583195
ドリカムの人ってげんなりするほど前向きな曲しか歌わない人達ってイメージだったけどめちゃくちゃお禿作品理解の解像度高いな…
71 20/03/27(金)15:19:41 No.674583209
>つまりガンダムが中心じゃなくて、大切なのはあくまでもガンダムをめぐる子供たちの今と未来なんですよね。 おじいさんの描くガンダムというメカはあくまで大道具ってのは今も昔もずっと一貫してるな
72 20/03/27(金)15:20:01 No.674583259
富野娘 妹の方がレコンギスタで振り付けしてたっていうのもあって画像とかあるけど 姉は完全に裏方なせいか一切ネットに顔とか無いね
73 20/03/27(金)15:20:24 No.674583332
お禿アニメはトーンがそれぞれ違うだけで基本的にげっそりするぐらい前向きだぞ!
74 20/03/27(金)15:20:45 No.674583380
スレッドを立てた人によって削除されました 御大は子供に構っていられるか!って一蹴するタイプ
75 20/03/27(金)15:20:55 No.674583401
スレッドを立てた人によって削除されました >>一方で、いくらグレタさんが(環境問題で)目くじら立てて叫んだって、もうすべて手遅れだとも思います。 >>だから、賢い人たちが本来そういう問題意識を持って、システムと技術を制御するとはどういうことかの洞察を磨かない限り、解はない。これが僕の基本的な物の考え方なんです。 >言ってる事に理解はしてるが手遅れだったな!って突き放してるようにも見えるんだが… 洞察力磨けば答えはあるよと可能性は示してるから突き放してはいないと思う あとあのままの状態で突き進んでもロクな大人にならないとも言ってた
76 20/03/27(金)15:21:21 No.674583476
GAFA大嫌いおじさん
77 20/03/27(金)15:21:35 No.674583520
スレッドを立てた人によって削除されました >言ってる事に理解はしてるが手遅れだったな!って突き放してるようにも見えるんだが… やれる立場に違いはあるよねっていうか身分不相応な音は作品であまり言わせないよね
78 20/03/27(金)15:21:38 No.674583527
>西城秀樹といい歌手の富野理解力なんなの? お禿は誰よりも伝えようとしてるから(そのせいで秀樹に怒られたんだけど) 表現屋の歌手ならお禿の言いたいことがよく理解できるんじゃないかな
79 20/03/27(金)15:21:41 No.674583539
>お禿アニメはトーンがそれぞれ違うだけで基本的にげっそりするぐらい前向きだぞ! 貴様ほど急ぎすぎもしなければ、人類に絶望もしちゃいない とはよく言ったもんである
80 20/03/27(金)15:22:03 No.674583603
スレッドを立てた人によって削除されました グレタ・グレタ
81 20/03/27(金)15:22:24 No.674583653
声優に舞台俳優の起用が多いのは長女の劇団から役者紹介してもらったり長女と一緒に観劇したときに良さそうな役者マークするんだっけ
82 20/03/27(金)15:22:31 No.674583667
アカリユキオクマゾーでブレン見てれば名前は覚えやすいし…
83 20/03/27(金)15:22:32 No.674583671
>御大は子供に構っていられるか!って一蹴するタイプ 寧ろ若い世代にこんな時代にして申し訳ないって言っちゃってるお爺さんだよ
84 20/03/27(金)15:23:16 No.674583794
スレッドを立てた人によって削除されました グレタは敵にいそうだもんね 極論言うせいで主人公に戦いながら論されるやつ
85 20/03/27(金)15:23:42 No.674583863
>声優に舞台俳優の起用が多いのは長女の劇団から役者紹介してもらったり長女と一緒に観劇したときに良さそうな役者マークするんだっけ うn 白鳥哲とか朴路美と石井マーク起用を提言してたのは姉の富野アカリ
86 20/03/27(金)15:23:47 No.674583881
>グレタは敵にいそうだもんね >極論言うせいで主人公に戦いながら論されるやつ 普通に主人公側だと思う
87 20/03/27(金)15:24:25 No.674583983
この孫強化人間にされてない?
88 20/03/27(金)15:24:50 No.674584038
>>御大は子供に構っていられるか!って一蹴するタイプ >寧ろ若い世代にこんな時代にして申し訳ないって言っちゃってるお爺さんだよ >重要なのはそれが実存であるということなんだけど、そうなったときにガンダムには大問題があるとわかった。さっきも言った通りリアルロボットを信奉している人たちは、過去に自分たちが見たものを持ち出して売りつけようとしてる。そんなの今の若い世代は誰も買わないよね。 >中村 そうかもしれないですね。 >富野 だから、僕自身が「G-レコ」を作るにあたって徹底したのは、子供が楽しめる作品にすること。その一点です。ただ、徹底的にハードルを下げなきゃいけないんだけど、かといって下げた結果、文字通りの子供向けアニメになってもいけない。「G-レコ」はガンダムの系譜にあるという意味でも僕の精神を受け継いだ作品なんだから、相応のコンセプトが必要なんだよね こういう部分からも「新しい時代を作るのは老人ではない」ってところを感じる それはそれとして退行してるとは言う
89 20/03/27(金)15:25:05 No.674584077
むしろGガンのデビルガンダムサイドでしょ
90 20/03/27(金)15:25:07 No.674584085
スレッドを立てた人によって削除されました お禿がグレタと組んでるというよりかは お前の考え方や言い分は間違ってはいないけど洞察力とか磨かないと結局何一つ実現できないよ って割と達観視してるような感じが…
91 20/03/27(金)15:25:08 No.674584087
Gレコの操舵手の人も娘さんつながりかな
92 20/03/27(金)15:25:11 No.674584100
スレッドを立てた人によって削除されました グレタこそ強化人間じゃん
93 20/03/27(金)15:25:26 No.674584143
スレッドを立てた人によって削除されました グレタクェス説
94 20/03/27(金)15:25:28 No.674584148
スレッドを立てた人によって削除されました Gレコのお禿的テーマが大人はもうアテにしない子供の感受性に期待する だったのでそりゃグレタさん見て目を輝かせるよね
95 20/03/27(金)15:25:40 No.674584178
スレッドを立てた人によって削除されました というか昔からガンガン環境系のネタ入れまくってたんだからグレタや自然保護派の主張は全てウソ!みたいな論調にはならんでしょ
96 20/03/27(金)15:25:54 No.674584210
禿は最近のインタビューで「世界は停滞を望んでいる」みたいな事言ってたけど まさかコロナウィルスのせいで強制的に停滞する世界ができるとはな…
97 20/03/27(金)15:25:55 No.674584213
スレッドを立てた人によって削除されました 自分が嫌いなグレタを禿が褒めてるから混乱してるんだな
98 20/03/27(金)15:26:09 No.674584250
>グレタは敵にいそうだもんね >極論言うせいで主人公に戦いながら論されるやつ それこそアムロの言う過激な革命に走るインテリそのものだな …インテリ?
99 20/03/27(金)15:26:09 No.674584253
>グレタこそ強化人間じゃん 誰に強化されたんだよ!?
100 20/03/27(金)15:26:30 No.674584316
大体のアニメや漫画で大人に立ち向かう少年主人公は大人のやることか!って反発するけれど それに大人だからやれんだろ!って言い返すキャラがいるのが実にお禿だとキンゲ見て思ったよ
101 20/03/27(金)15:26:50 No.674584362
スレッドを立てた人によって削除されました >誰に強化されたんだよ!? 自身のエゴと両親
102 20/03/27(金)15:26:57 No.674584379
>それはそれとして退行してるとは言う おじいさんの髪はとっくに…
103 20/03/27(金)15:27:10 No.674584407
>確実に言えるのは、ガンダムのままでものを考えちゃダメで、だから20年前のノウハウじゃダメなんだよね。かつて僕はガンダムを通してニュータイプ論という、言ってしまえば進化論を描こうとした。つまり人類は進化するものだと信じてみたんだけど、結局それが袋小路に入っちゃって、だからガンダムを作れなくなった。仮に人類が進化を続けたら、もう神になるしかないじゃない。 宇宙世紀は福井にあげたって云うのもわからんでもない部分
104 20/03/27(金)15:27:30 No.674584464
スレッドを立てた人によって削除されました >それこそアムロの言う過激な革命に走るインテリそのものだな >…インテリ? インテリの過激思想に感化されちゃった子だと思う つまり >グレタクェス説
105 20/03/27(金)15:27:42 No.674584497
スレッドを立てた人によって削除されました >>グレタは敵にいそうだもんね >>極論言うせいで主人公に戦いながら論されるやつ >それこそアムロの言う過激な革命に走るインテリそのものだな >…インテリ? 具体案ないのに理想論唱えてるアムロのほうが近い
106 20/03/27(金)15:27:50 No.674584528
ドリカムのダチョウ倶楽部みたいな顔の人めっちゃ読み込んでるな...
107 20/03/27(金)15:28:02 No.674584554
>うn >白鳥哲とか朴路美と石井マーク起用を提言してたのは姉の富野アカリ スカウトぢからと当てはめるのがすげぇ
108 20/03/27(金)15:28:03 No.674584558
スレッドを立てた人によって削除されました >それこそアムロの言う過激な革命に走るインテリそのものだな >…インテリ? インテリ共の錦の御旗というか傀儡というか 自身は信念持ってるけど裏では良いように扱われてるだけとかよくある構図
109 20/03/27(金)15:28:09 No.674584574
スレッドを立てた人によって削除されました >お前の考え方や言い分は間違ってはいないけど洞察力とか磨かないと結局何一つ実現できないよ >って割と達観視してるような感じが… あの立場の子が言っても世の中そう上手く動かないよねっていうか
110 20/03/27(金)15:28:17 No.674584597
>おじいさんの髪はとっくに… とっくにというか40年前には既に後退済みだからな
111 20/03/27(金)15:28:48 No.674584681
>僕はやっぱり、責任ある立場の皆さんは、人間性という視点を持ったうえでもう一度、自分たちのやっていることを考え直す必要があるんじゃないですか、と思う。 >でも、人間ってその時代その時代の価値観に結局支配されてしまうので、世間の流れや常識というものからはなかなか脱却できない。 >だからインターネットとの向き合い方やGAFAのことなんかは、今後20年とか50年といった長い単位でまたガラッと変わるんじゃないかと思います。 >その変化に対応していくためにはどうしたらいいのか。技術論なり、人間という動物たちが衣食住それなりに足りて、みんなが幸せに暮らしていけるという環境を作るためにはどうすればいいのか―― >そういう、人間のためのビジネスというのは絶対になくならないよ、という着地点に行かなくちゃいけないんじゃないのかな、と思います。 お禿はなんだかんだ最後は希望を込めたコメント最近するので俺の中での好感度アップだわ…
112 20/03/27(金)15:28:50 No.674584690
最近の現場での話でもテーマでも 俺は老害なのかなあ…でもやるしかない見せるしかできない… それで解決はできないけれど少しでも新しい世代が前進すれば…みたいのは もしかしたらお孫さんの影響が大きいのかな
113 20/03/27(金)15:29:02 No.674584719
大人に噛み付いてくる小賢しいガキとかずっと描いてきてるもんな
114 20/03/27(金)15:29:05 No.674584730
スレッドを立てた人によって削除されました 一部の人間の頭で人類の未来を考えた結果極端な思想と手段になるというガンダムの敵役にはリアリティがあるなとグレタさんを見てると思う
115 20/03/27(金)15:29:26 No.674584777
>>うn >>白鳥哲とか朴路美と石井マーク起用を提言してたのは姉の富野アカリ >スカウトぢからと当てはめるのがすげぇ しかし親父殿 その3人声優としてかなりクセが強すぎでは御座らぬか?
116 20/03/27(金)15:29:44 No.674584825
昨日のマツコの番組再放送だったけどもめっちゃ楽しかったな 会話が独特すぎる
117 20/03/27(金)15:29:47 No.674584836
スレッドを立てた人によって削除されました >一部の人間の頭で人類の未来を考えた結果極端な思想と手段になるというガンダムの敵役にはリアリティがあるなとグレタさんを見てると思う 過激思想の出力に使われてる強化人間あじある
118 20/03/27(金)15:29:52 No.674584851
スレッドを立てた人によって削除されました >お禿がグレタと組んでるというよりかは >お前の考え方や言い分は間違ってはいないけど洞察力とか磨かないと結局何一つ実現できないよ >って割と達観視してるような感じが… もっと賢い人が動かんと駄目よっても言ってるからな すごいシビア
119 20/03/27(金)15:30:11 No.674584903
孫も3歳になって多少コミュケーションとれるようになったから本当に嬉しそうなのと あとここに来て性格が丸くなったなぁ・・・と
120 20/03/27(金)15:30:16 No.674584922
>しかし親父殿 >その3人声優としてかなりクセが強すぎでは御座らぬか? 役者稼業なんてクセの強い人間にしか務まらないし…
121 20/03/27(金)15:30:37 No.674584980
>しかし親父殿 >その3人声優としてかなりクセが強すぎでは御座らぬか? 左様
122 20/03/27(金)15:30:55 No.674585042
スレッドを立てた人によって削除されました >>お禿がグレタと組んでるというよりかは >>お前の考え方や言い分は間違ってはいないけど洞察力とか磨かないと結局何一つ実現できないよ >>って割と達観視してるような感じが… >もっと賢い人が動かんと駄目よっても言ってるからな >すごいシビア あと遠まわしに今のグレタは賢くないとも言ってるね 目の付け所はいいけど…って感じで
123 20/03/27(金)15:31:00 No.674585053
アレだろ禿げ作品なら子供の頃の影武者ミネバ様だよ
124 20/03/27(金)15:31:36 No.674585159
スレッドを立てた人によって削除されました グレタに対する合ってるけど違う!って感じは分からんでもない
125 20/03/27(金)15:31:50 No.674585207
>白鳥哲 00以降何してるのかなーって思ってググったら なんかリアルブレンパワードみたいな事してる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
126 20/03/27(金)15:31:58 No.674585232
ロボット物で一パイロットの少年の主人公が世界が人類ガーって叫んでるようなまんまだもんなグレタ フィクションならそれでいいけども
127 20/03/27(金)15:32:06 No.674585261
声優よりクセの強い人間が総監督やってるし大丈夫だろう
128 20/03/27(金)15:32:15 No.674585281
スレッドを立てた人によって削除されました 大嫌いなグレタを禿が褒めて「」が苦しんでるのを感じる
129 20/03/27(金)15:32:38 No.674585364
スレッドを立てた人によって削除されました >アレだろ禿げ作品なら子供の頃の影武者ミネバ様だよ グレタの背後にいるのも環境団体のババアだしまあ…
130 20/03/27(金)15:32:38 No.674585367
>昨日のマツコの番組再放送だったけどもめっちゃ楽しかったな >会話が独特すぎる 動くお禿初めて見たけど思ったより話が通じそうな人だった
131 20/03/27(金)15:33:08 No.674585439
クセの強い声優はクセの強い作品で扱い方を示してやらなきゃならんのでしょう
132 20/03/27(金)15:33:08 No.674585441
マツコが上手く会話回してるのもあるからな…
133 20/03/27(金)15:34:02 No.674585600
スレ画の話と同じ記事だったか満員電車にセックスでもあんなくっつかないって言ってて笑った 言われてみりゃそうだし毎日乗ってておかしくならないはずないわな
134 20/03/27(金)15:34:09 No.674585623
スレッドを立てた人によって削除されました >大嫌いなグレタを禿が褒めて「」が苦しんでるのを感じる 褒めてるようには見えないけどなぁ
135 20/03/27(金)15:34:11 No.674585631
>>昨日のマツコの番組再放送だったけどもめっちゃ楽しかったな >>会話が独特すぎる >動くお禿初めて見たけど思ったより話が通じそうな人だった 油断してるところにいきなり殺すぞって言葉が飛び出してきたりもする
136 20/03/27(金)15:34:31 No.674585679
大人はもう全員だめだからお前らが何とかするんだよ!してた頃に比べるとなんというか落ち着いた
137 20/03/27(金)15:34:40 No.674585709
お禿の孫として生まれるってどんな感じだろう 言語を覚えるのと同時に麻薬漬けされるような
138 20/03/27(金)15:34:59 No.674585764
>大嫌いなグレタを禿が褒めて「」が苦しんでるのを感じる どう斜め読みするとその考えに至るんだ
139 20/03/27(金)15:35:01 No.674585773
お禿げはマジでブレないからな 頭も真剣にいいタイプだし
140 20/03/27(金)15:35:06 No.674585785
白鳥さんはおみずのもうねの人だから…
141 20/03/27(金)15:35:10 No.674585795
>動くお禿初めて見たけど思ったより話が通じそうな人だった なんだかんだ長年アニメ制作って集団の仕事を成立させてるから面倒くさいといはいえどうにもならない人ではないんだろうね その上でやっぱり面倒くさいんだろうけど
142 20/03/27(金)15:35:40 No.674585881
絶対孫こんなこと言ってないと思う! 富野監督が勝手にフィルターかけただけでしょ!
143 20/03/27(金)15:35:50 No.674585915
>娘が可愛い!の時に「娘を異星の男に寝取られた父親の悔しみ…」とか言わせてたの考えると御禿はさあってなる イデは来る娘とのディスコミュニケーションを想像して作った作品 結果として完全に再現することとなりF91へ
144 20/03/27(金)15:35:51 No.674585918
スレッドを立てた人によって削除されました 何でグレタの話消すの?
145 20/03/27(金)15:35:58 No.674585934
狼藉奇行の逸話に事欠かない人だけど周りに人が絶えたことないからなお禿
146 20/03/27(金)15:36:14 No.674585977
スレッドを立てた人によって削除されました 誰かの受け売りじみた環境問題のテープレコーダーなんてやったって時代遅れだしもうそんな段階じゃないのはそう その上でどうすべきかは賢くなって考えてくれと言っている 賢くなるか賢い人たちが洞察しろって部分が突き放してるとも見えるかな?
147 20/03/27(金)15:36:15 No.674585981
>大人はもう全員だめだからお前らが何とかするんだよ!してた頃に比べるとなんというか落ち着いた 投げるんじゃなくて老境に入り大人が託すの段階に入ったんだろう
148 20/03/27(金)15:36:21 No.674586007
大人に殴りかかるジュドーみたいなもんだしな
149 20/03/27(金)15:36:27 No.674586021
スレッドを立てた人によって削除されました >目の付け所はいいけど…って感じで 技術とシステムを制御して環境に向き合って 折り合いつけるしかないわって事だし 個人叫んだとこでどうしようもねえわなすごい手厳しい
150 20/03/27(金)15:36:52 No.674586087
>お禿はなんだかんだ最後は希望を込めたコメント最近するので俺の中での好感度アップだわ… キンゲとかが好きだからもっと強引に希望に持っていってほしい気もする 頼まれなくっても生きてやるくらいのノリで引っ張ってほしいのかもしれない
151 20/03/27(金)15:37:13 No.674586157
スレッドを立てた人によって削除されました 世間的な評価云々の前にお禿ならまぁ好きだろうなってなるのがグレタ
152 20/03/27(金)15:37:58 No.674586287
スレッドを立てた人によって削除されました お禿は大人の傀儡は昔から大嫌いだよ…
153 20/03/27(金)15:38:05 No.674586302
自身で困難を切り開くには自分なりの見聞を深めて欲しいって願いが今のお禿の気持ちにありそうなんだけど 孫の見聞が完全にお禿コピーでこれは…
154 20/03/27(金)15:38:11 No.674586318
>大人に殴りかかるジュドーみたいなもんだしな ジュドーが殴りかかるのはもっと自分自身の生活に直結した地に足ついてる問題についてだよ
155 20/03/27(金)15:38:12 No.674586323
富野作品は見終わるとぐったりはするけど不思議と読後感はスッキリしてるよね
156 20/03/27(金)15:38:41 No.674586411
ハゲが世間の問題の話を言ってるところを色々見たいけど富野に聞けとか呼べばいいんだろうか
157 20/03/27(金)15:39:04 No.674586473
スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >とっくに諦めてたはずの人類の進歩について再び説き始めたりグレタさんに共感したり >この年で感受性がビンビンだな 削除すんなよ
158 20/03/27(金)15:39:08 No.674586481
スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました
159 20/03/27(金)15:39:17 No.674586506
ワードセンスが覚醒遺伝しとる
160 20/03/27(金)15:39:18 No.674586508
>自身で困難を切り開くには自分なりの見聞を深めて欲しいって願いが今のお禿の気持ちにありそうなんだけど >孫の見聞が完全にお禿コピーでこれは… 大きくなるにつれて孫も孫なりの考えを持つようになるさ
161 20/03/27(金)15:39:19 No.674586511
おなかいたい
162 20/03/27(金)15:39:28 No.674586534
スレッドを立てた人によって削除されました 何でやたら消すかと思ったがまさかまとめサイトの転載のためとかじゃないよね?
163 20/03/27(金)15:39:44 No.674586579
>何でグレタの話消すの? 子どもについて名前を隠してつついて喜ぶ感性の不快さが我慢ならないわけです
164 20/03/27(金)15:39:50 No.674586593
>絶対孫こんなこと言ってないと思う! >富野監督が勝手にフィルターかけただけでしょ! 孫「人の群れを見て、もう駄目だな、と感じる訳です。 だって人が多すぎる。後悔すら感じる。 これでは地球が潰れてしまうかもしれない、と考えたときに…」
165 20/03/27(金)15:39:53 No.674586604
>ハゲが世間の問題の話を言ってるところを色々見たいけど富野に聞けとか呼べばいいんだろうか 各界の著名人よんだ対談集あったんじゃないか
166 20/03/27(金)15:39:59 No.674586629
孫の富野ボボ君(3)ss348276.jpg
167 20/03/27(金)15:40:30 No.674586713
>ハゲが世間の問題の話を言ってるところを色々見たいけど富野に聞けとか呼べばいいんだろうか 富野に聞けはアニメーターになりたい?やめとけとかばっさりギロチンする場所だろ
168 20/03/27(金)15:40:31 No.674586718
あらかわいい
169 20/03/27(金)15:40:45 No.674586760
あら可愛い
170 20/03/27(金)15:40:56 No.674586789
こんなに愚民が多いと、スレが潰れちゃうよ
171 20/03/27(金)15:40:56 No.674586791
あら可愛いじゃないのよ
172 20/03/27(金)15:41:04 No.674586816
…ボボ君?
173 20/03/27(金)15:41:09 No.674586826
3歳から強化人間みたいなこと言う奴は濃度高すぎだろ
174 20/03/27(金)15:41:23 No.674586860
ボボ?
175 20/03/27(金)15:41:39 No.674586908
この可愛さが禿だって浄化するんだ
176 20/03/27(金)15:41:44 No.674586920
>ワードセンスが覚醒遺伝しとる コンテセンスと空間把握も遺伝していて欲しい
177 20/03/27(金)15:41:56 No.674586943
癇癪で大声出してもどうしようもないというのは禿は最初からそういうこと言う人じゃないか その始まりの部分は別に評価するとして
178 20/03/27(金)15:41:56 No.674586944
対談を聞いたり見るのは面白いけど対談をしたいとは思えない… とはいえ去年神戸で富野展やったときのトークショー行きたかったな…仕事で行けなんだ
179 20/03/27(金)15:42:22 No.674587022
>富野ボボ君 名前が富野的すぎる…
180 20/03/27(金)15:42:36 No.674587057
>こんなに愚民が多いと、スレが潰れちゃうよ 今すぐ「」にHを授けてみろ!
181 20/03/27(金)15:42:45 No.674587079
ハーフなんだ 孫
182 20/03/27(金)15:42:54 No.674587110
ボボボーボ
183 20/03/27(金)15:43:04 No.674587136
ドリカムのおじさんはなんであんなに富野理解度が高いのか謎だった
184 20/03/27(金)15:43:14 No.674587162
>>こんなに愚民が多いと、スレが潰れちゃうよ >今すぐ「」にHを授けてみろ! 童貞多いもんな
185 20/03/27(金)15:43:23 No.674587188
スイス人のハーフか
186 20/03/27(金)15:43:46 No.674587252
ハーフは大概かわいいからな…
187 20/03/27(金)15:43:52 No.674587280
方向性はともかく行動する子供とか禿がときめかない訳ないし…
188 20/03/27(金)15:43:55 No.674587293
ブログ更新してないな娘
189 20/03/27(金)15:44:28 No.674587382
>ハーフなんだ >孫 外人に娘取られたので怨念をF91に託した そしてバグが生まれた
190 20/03/27(金)15:44:42 No.674587416
富野でハーフと言えば金本平次
191 20/03/27(金)15:44:52 No.674587447
ボボって…
192 20/03/27(金)15:44:58 No.674587466
おうち帰る。と地球が潰れちゃうよ。は厳密には理屈繋がってないのに凄い説得力
193 20/03/27(金)15:45:09 No.674587505
>富野でハーフと言えば金本平次 鈴木君!
194 20/03/27(金)15:45:29 No.674587559
流石三歳で趣味がロッククライミングの孫だ 言語センスが違う
195 20/03/27(金)15:46:11 No.674587671
エイサップ富野君
196 20/03/27(金)15:46:37 No.674587748
なんだっけ こどもに北の方角向いた瞬間だけ微電流流れるベルト着用させ続けたら 最終的にその子供が何も器具用いずとも精確に方角を知覚出来るようになったって研究があったけど 富野の孫で生まれたっていうのはそんなのに近い影響力があるんかもしれん
197 20/03/27(金)15:46:44 No.674587765
>流石三歳で趣味がロッククライミングの孫だ 鍛えられいる! 男を磨いている!
198 20/03/27(金)15:46:53 No.674587788
>あのこれどこかで見たことあるような >キンg・・・ 確か娘さんに振り付け頼んでた気が ターンエーもだったかな
199 20/03/27(金)15:47:09 No.674587830
>方向性はともかく行動する子供とか禿がときめかない訳ないし… まあ順序みたいなものが正しくないとわりと塩対応もするけれど…カツみたいな
200 20/03/27(金)15:47:24 No.674587868
>確か娘さんに振り付け頼んでた気が >ターンエーもだったかな Gレコのアイキャッチダンスも
201 20/03/27(金)15:47:49 No.674587946
娘のフェスブック見たらマジでロッククライミングしてて吹いた
202 20/03/27(金)15:48:58 No.674588144
将来イケメン映像監督に…?
203 20/03/27(金)15:49:16 No.674588188
>娘のフェスブック見たらマジでロッククライミングしてて吹いた 見てきたけど この孫転生した聖戦士とかじゃない?
204 20/03/27(金)15:49:16 No.674588189
>>富野 僕ね、1つだけ聞きたいことがあったの。あのサビの「Shakespeare」という単語は、どうやって出てきたの? >>中村 知りませんよ、吉田がやったことだから(笑)。 ツンデレかおまえら!
205 20/03/27(金)15:49:52 No.674588310
>流石三歳で趣味がロッククライミングの孫だ >言語センスが違う ロッククライミング好きな知り合いが居るけど 落ちるときの重力から解放された感じが好きって言ってたな
206 20/03/27(金)15:49:57 No.674588323
3歳から富野濃度が高すぎる…
207 20/03/27(金)15:49:58 No.674588325
西城秀樹でも歌は一発撮りじゃなくて継ぎ接ぎなのか…って幻滅してたら本人に見透かされるお禿可愛いよね
208 20/03/27(金)15:50:06 No.674588344
>Gレコのアイキャッチダンスも つまり作風が明るくなったのは娘と和解したから…?
209 20/03/27(金)15:50:35 No.674588430
>おうち帰る。と地球が潰れちゃうよ。は厳密には理屈繋がってないのに凄い説得力 会話になってそうでなってないのもらしさがあるな…
210 20/03/27(金)15:50:43 No.674588458
ボボ君お気に入りのモビルスーツはガンダムフランケンて
211 20/03/27(金)15:51:04 No.674588516
悦に入ってるかどうか知らんけど相変わらずガンダム作ってない? 言うことだけは立派よね
212 20/03/27(金)15:51:08 No.674588528
どっちの娘の旦那さんかは知らんが妻の帰省先で正月にトミノと一緒にこたつに入ってみる駅伝
213 20/03/27(金)15:51:30 No.674588592
>ボボ君お気に入りのモビルスーツはガンダムフランケンて ネオスイスだからな
214 20/03/27(金)15:51:41 No.674588623
>ボボ君お気に入りのモビルスーツはガンダムフランケンて スイスのガンダムだからな
215 20/03/27(金)15:51:50 No.674588646
>おうち帰る。と地球が潰れちゃうよ。は厳密には理屈繋がってないのに凄い説得力 この場合の「おうち」とはそのまま彼の自宅という意味ではなくて母胎であり母なる地球に回帰したいという~なんて考察がされるやつ
216 20/03/27(金)15:51:56 No.674588664
>ボボ君お気に入りのモビルスーツはガンダムフランケンて 親父の国のガンダムだからな
217 20/03/27(金)15:52:05 No.674588690
親から祖父になっちゃったらもう次世代に向けてなんて言っても距離が遠いからな 子供は親を見て育つものだからかつて次世代だった今の大人に叱咤しつつ託す方向に変わってきてるようにも感じる
218 20/03/27(金)15:52:21 No.674588740
一緒にラブライブ見た孫はどの子になるんだ?
219 20/03/27(金)15:52:43 No.674588798
3連ネオスイス吹いた
220 20/03/27(金)15:52:53 No.674588827
>ボボ君お気に入りのモビルスーツはガンダムフランケンて su3753227.jpg
221 20/03/27(金)15:53:15 No.674588871
自分の親が嫌いで親になった自分も子供たちと上手く行かなくて黒くなった なんやかんやあって親への理解や子どもたちとの和解があって白くなった
222 20/03/27(金)15:53:34 No.674588925
>>ボボ君お気に入りのモビルスーツはガンダムフランケンて >su3753227.jpg 見たことねぇよ
223 20/03/27(金)15:53:46 No.674588957
>>ボボ君お気に入りのモビルスーツはガンダムフランケンて >su3753227.jpg 見たことねぇよそんなガンダム!
224 20/03/27(金)15:54:00 No.674588992
>>ボボ君お気に入りのモビルスーツはガンダムフランケンて >su3753227.jpg なにそのガンダム!
225 20/03/27(金)15:54:27 No.674589067
ゾンビになったボルトみたいだな
226 20/03/27(金)15:54:57 No.674589144
SDでもないのか…なんだこれ…
227 20/03/27(金)15:55:07 No.674589178
スイス人の親父が英才教育した結果か
228 20/03/27(金)15:55:15 No.674589213
アルゴガンダムに似てる?
229 20/03/27(金)15:55:27 No.674589247
設定だけある感じでGガン本編に出てないとかか
230 20/03/27(金)15:55:29 No.674589251
25年前のNTの読者投稿のオリジナルモビルファイターコンテストの奴だぞフランケン マイナーどころじゃない
231 20/03/27(金)15:55:30 No.674589253
フランケンの怪物ならまあだいたいボルトガンダムになりそうだしな…
232 20/03/27(金)15:56:07 No.674589346
スイスってなんか強化人間の研究所ありそうな空気あるよね
233 20/03/27(金)15:56:28 No.674589394
まずネオスイスなんてあったかを調べてしまった
234 20/03/27(金)15:56:44 No.674589433
ついでに調べたけどフランケンシュタイン博士ってスイス人だったんだ
235 20/03/27(金)15:57:05 No.674589491
やっぱ富野の血を継ぐ者はMS選びのセンスからして違うな…
236 20/03/27(金)15:57:44 No.674589605
適当な名前いったらGガンに居たってパターンでは…
237 20/03/27(金)15:57:45 No.674589612
今川泰宏賞でなんかダメだった
238 20/03/27(金)15:57:52 No.674589638
いくらパパの国の機体とはいえ ガノタでも超ドマイナーなこれをチョイスする当たり やはり生まれながらのNT
239 20/03/27(金)15:58:43 No.674589798
なんでこんなドマイナーなの知ってるんだ
240 20/03/27(金)15:59:25 No.674589919
スイス人の親父の影響らしい
241 20/03/27(金)15:59:40 No.674589963
厳しいけど言ってる事は基本頷ける元気な監督
242 20/03/27(金)15:59:56 No.674590013
>なんでこんなドマイナーなの知ってるんだ たぶんじいちゃんが選考したときの絵とかが残ってて これスイスのやつなの!好き!ってプリミティブな感性で言ったんだろうな
243 20/03/27(金)16:00:22 No.674590081
6年生くらいまでは人類で地球潰れないのかな 裏側にもいるからプラマイでセーフなのかなって考えるしセーフ
244 20/03/27(金)16:00:36 No.674590124
スイス人の親父ならガンダムフランケン知ってても納得だな! ってなるか!
245 20/03/27(金)16:00:53 No.674590169
ハゲは極端すぎるところがあるがおおよそ正論だからな… パヤオと長電話してるくらいに仲良かったのが意外だったけど
246 20/03/27(金)16:01:06 No.674590208
元気な爺ちゃんが頑張ってるんだから俺も頑張ろうって思える
247 20/03/27(金)16:01:23 No.674590256
>25年前のNTの読者投稿のオリジナルモビルファイターコンテストの奴だぞフランケン >マイナーどころじゃない ポポ君どこで知ったんだよそんなもん!
248 20/03/27(金)16:01:48 No.674590327
スイス人のパパがガンダム好きとかそういう?
249 20/03/27(金)16:01:50 No.674590334
>スイス人の親父の影響らしい こうなるとパパが謎だな なんでこんなフランケンなんか知ってるのか
250 20/03/27(金)16:01:51 No.674590340
娘のフェイスブックみたら正月に凧上げのかわりにドローン操作してる孫と禿がいて吹いた
251 20/03/27(金)16:02:24 No.674590428
>ハゲは極端すぎるところがあるがおおよそ正論だからな… >パヤオと長電話してるくらいに仲良かったのが意外だったけど 死生観とか生命の尊重とかの感覚はめちゃくちゃ近いと思うよ
252 20/03/27(金)16:02:34 No.674590454
この対談見たけど富野がビリーアイリッシュ世代に伝わるガンダムを作りたいってのはカッコよかったな ここにいる俺たちみたいなのは気にしないで作ってくれ
253 20/03/27(金)16:02:39 No.674590475
>娘のフェイスブックみたら正月に凧上げのかわりにドローン操作してる孫と禿がいて吹いた ポポ君強化されすぎてない?
254 20/03/27(金)16:02:50 No.674590510
>ハゲは極端すぎるところがあるがおおよそ正論だからな… >パヤオと長電話してるくらいに仲良かったのが意外だったけど 宮崎駿が全く富野のこと話題に出さないから 一方的に富野が嫉妬してる関係かとばかり
255 20/03/27(金)16:03:08 No.674590560
>>娘のフェイスブックみたら正月に凧上げのかわりにドローン操作してる孫と禿がいて吹いた >ポポ君強化されすぎてない? 彼はたぶんナチュラルだよ
256 20/03/27(金)16:03:26 No.674590610
将来的にファンネル使えそうだな孫
257 20/03/27(金)16:03:42 No.674590650
「スイス ガンダム」で調べても出てこないしどこでまずガンダムフランケンの存在を知ったかだな
258 20/03/27(金)16:03:44 No.674590659
賢く真面目な人が真面目に説教するからそれはまあおかしな話にはならんだろうと
259 20/03/27(金)16:03:58 No.674590703
トミノーノ・ボーボボ
260 20/03/27(金)16:04:16 No.674590748
>宮崎駿が全く富野のこと話題に出さないから >一方的に富野が嫉妬してる関係かとばかり ソースは犬だけど http://rittorsha.jp/column/2020/01/1988_2.html
261 20/03/27(金)16:04:53 No.674590879
高畑勲の葬儀だかで見た富野宮崎鈴木のスリーショットは色々と想像を掻き立てられた
262 20/03/27(金)16:04:54 No.674590881
押井どんだけ逆シャア好きなんだよ
263 20/03/27(金)16:05:28 No.674590973
鈴木が最初に推したの富野だもんなぁ ポイ捨てしたから安彦が激怒してたけど
264 20/03/27(金)16:05:29 No.674590982
ss348277.png