20/03/27(金)14:23:10 もしか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/27(金)14:23:10 No.674574218
もしかしてルフィさんって狂人の類いだったりする?
1 20/03/27(金)14:24:12 No.674574390
子供の頃の性格はまともだからどうだろう
2 20/03/27(金)14:24:25 No.674574431
正気であんな海越えれると思うなよ
3 20/03/27(金)14:24:48 No.674574492
常識そこそこ分かっててあえて破りに行く方
4 20/03/27(金)14:25:26 No.674574605
目を見ればわかんだろ
5 20/03/27(金)14:25:38 No.674574639
ちっこいボートで漕ぎ出して海賊王になる!はあの世界じゃ狂気の沙汰だろうね
6 20/03/27(金)14:26:11 No.674574715
世間一般から見たら狂人だよ 天竜人殴るし
7 20/03/27(金)14:26:17 No.674574737
狂人に近いのは爺さんの方な気もする
8 20/03/27(金)14:26:23 No.674574762
たまにまともなこと言うキャラという扱い
9 20/03/27(金)14:31:46 No.674575620
天竜人もキチガイだしイーブン
10 20/03/27(金)14:32:28 No.674575720
近い人からしても狂人じゃねえか
11 20/03/27(金)14:32:37 No.674575748
>世間一般から見たら狂人だよ >天竜人殴るし 海賊から見ても狂人
12 20/03/27(金)14:32:45 No.674575770
空気は読める方だと思う
13 20/03/27(金)14:34:49 No.674576052
出港後一人またはゾロと二人で海を彷徨い続けるifとか見たい
14 20/03/27(金)14:35:29 No.674576147
世界政府に喧嘩売って政府の司法と監獄に襲撃をかけて 天竜人を殴り倒し、七武海3人とうち一人の治めた国を一つ潰した男だぞ
15 20/03/27(金)14:37:15 No.674576410
>世界政府に喧嘩売って政府の司法と監獄に襲撃をかけて >天竜人を殴り倒し、七武海3人とうち一人の治めた国を一つ潰した男だぞ 流石革命家の息子…
16 20/03/27(金)14:37:25 No.674576435
一応クロコダイルとモリアを倒したことは世間にはバレてないはず その程度のやらかしはあってもなくても大して変わらんけど
17 20/03/27(金)14:38:25 No.674576609
言語化してないだけで思考はかなりしっかりしてる方じゃないか
18 20/03/27(金)14:38:36 No.674576644
倫理観はしっかりしつつそれが壁になるときは悪いことを分かってぶち破る
19 20/03/27(金)14:38:55 No.674576687
運良く拾われたから良かったけど下手したら2話の時点でシャンクスの片腕が無駄になるところだった
20 20/03/27(金)14:39:16 No.674576741
主人公だからと言えばそれまでなんだけど 劇中七武海ってルフィにしか落とされてないんだよな クロコもドフラもモリアも負けてハンコックもある意味落としたし
21 20/03/27(金)14:39:16 No.674576743
カッとなってやるタイプ
22 20/03/27(金)14:39:23 No.674576766
食いわずらい時のマムとかは狂人
23 20/03/27(金)14:39:57 No.674576856
アホはやるけどバカではないよね
24 20/03/27(金)14:39:58 No.674576858
>カッとなってやるタイプ いやその辺のセーブはむしろ効く方だろ
25 20/03/27(金)14:40:21 No.674576903
>世界政府に喧嘩売って政府の司法と監獄に襲撃をかけて >天竜人を殴り倒し、七武海3人とうち一人の治めた国を一つ潰した男だぞ 四皇のひとりビッグマムに事実上の勝利をおさめる 現在四皇のうち二人のマムとカイドウに喧嘩を売り同盟を結ばせる
26 20/03/27(金)14:40:27 No.674576921
>>カッとなってやるタイプ >いやその辺のセーブはむしろ効く方だろ 天竜人殴っちゃうし…
27 20/03/27(金)14:40:27 No.674576922
デービーバックファイトの時にこっそり鏡隠し持ってノロノロ反射したときはそんな頭脳プレイできるんだ…って
28 20/03/27(金)14:40:42 No.674576962
>世界政府に喧嘩売って政府の司法と監獄に襲撃をかけて >天竜人を殴り倒し、七武海3人とうち一人の治めた国を一つ潰した男だぞ それはそれとして普通のそのへんの海賊もぶちのめす 全方位にケンカ売ってんなルフィさん!
29 20/03/27(金)14:41:04 No.674577011
結構ツッコミ側にも回るし…
30 20/03/27(金)14:41:14 No.674577038
心の声は描かないように徹底してるから怖く見えるだけじゃないかな
31 20/03/27(金)14:41:29 No.674577080
>いやその辺のセーブはむしろ効く方だろ 頭ではやばいと分かってて手を出すタイプだよ
32 20/03/27(金)14:41:33 No.674577086
読み返したけど死刑台で笑うところだけ何かしっくり来ない そんなタイプじゃなさそう
33 20/03/27(金)14:41:33 No.674577087
>天竜人殴っちゃうし… 止められて踏み止まるけどそれでも許せなかったからはっきり自分の意思で決めて殴ったんだよ
34 20/03/27(金)14:41:36 No.674577101
喧嘩しても何も得られない場面はどんなに挑発されても我慢するよ
35 20/03/27(金)14:41:49 No.674577141
仲間のローや錦えもんにも内緒にしてるなんて敵を欺く前に味方からを実践しすぎ
36 20/03/27(金)14:41:57 No.674577160
昨日だか新聞で見る麦わらの一味みたいなの見たけど大概だったね…
37 20/03/27(金)14:42:16 No.674577200
筋は通ってるから狂ってる感は無い 外から見ると常識から外れ過ぎてて狂ってるけど
38 20/03/27(金)14:42:57 No.674577296
自分の中の譲らない一線が他の人より浅い位置にあるので 劇中のモブから見たらその程度でここまでやるのかってイベントが起きる
39 20/03/27(金)14:43:12 No.674577334
腹立つけどやめた方がいいとやめた方がいいけどやっとかないと駄目って見極めがある気がする
40 20/03/27(金)14:43:19 No.674577352
>読み返したけど死刑台で笑うところだけ何かしっくり来ない >そんなタイプじゃなさそう 海賊王になる夢を追ってる間は死ぬまで諦めないし仲間に助けてくれー!って言うけどそれでも無理ならやっぱ笑うんじゃないかな
41 20/03/27(金)14:43:32 No.674577389
>仲間のローや錦えもんにも内緒にしてるなんて敵を欺く前に味方からを実践しすぎ 錦えもんも敵を欺くにはまず自分からを実践してたし…
42 20/03/27(金)14:43:55 No.674577442
>読み返したけど死刑台で笑うところだけ何かしっくり来ない >そんなタイプじゃなさそう 直前までは必死にもがいてなんとか生きようとして それでもダメなんだと分かったらああするのはルフィさんっぽいと思う
43 20/03/27(金)14:44:28 No.674577527
でもマムが来てることは早めに情報の共有しとくべきでは
44 20/03/27(金)14:45:02 No.674577618
何も考えてないようで行動の前に思考は挟まってるタイプだと思う
45 20/03/27(金)14:45:22 No.674577654
どうなるか分からず手が出ちゃうタイプじゃなくて どうなるかわかってる上で手出すタイプ
46 20/03/27(金)14:45:30 No.674577688
>>読み返したけど死刑台で笑うところだけ何かしっくり来ない >>そんなタイプじゃなさそう >直前までは必死にもがいてなんとか生きようとして >それでもダメなんだと分かったらああするのはルフィさんっぽいと思う 諦めが付くほど追い込まれたのってこれが唯一なのかな…
47 20/03/27(金)14:45:32 No.674577692
知識自体は低空飛行気味だけど頭の回転は速いよね
48 20/03/27(金)14:45:42 No.674577715
ルフィは結構仲間に助けを求めるな アーロンの時にも言ってたけど自分の仕事は勝つことだと割りきってるからかな
49 20/03/27(金)14:46:01 No.674577774
常識を理解した上でそれを破って止めれるもんなら止めてみろスタイル
50 20/03/27(金)14:46:05 No.674577788
>心の声は描かないように徹底してるから怖く見えるだけじゃないかな 普段思ったこと何でも言うけど非常時は意図的にそれをやめるからな
51 20/03/27(金)14:46:22 No.674577825
言葉の順序とかも結構考えてるよね多分
52 20/03/27(金)14:46:40 No.674577888
su3753098.jpg
53 20/03/27(金)14:47:34 No.674578018
>普段思ったこと何でも言うけど非常時は意図的にそれをやめるからな アーロン編でずっとポーカーフェイスだったのにナミの一言で一気に感情見せるのいいよね…
54 20/03/27(金)14:47:57 No.674578084
>ルフィは結構仲間に助けを求めるな >アーロンの時にも言ってたけど自分の仕事は勝つことだと割りきってるからかな 航海一人じゃ出来ねぇ!ってところから始まってるしなルフィ
55 20/03/27(金)14:48:18 No.674578136
天竜人殴ったのは海賊側からしてもあの野郎ふざけんな案件だし…
56 20/03/27(金)14:48:41 No.674578194
>su3753098.jpg 狂ってんなこいつ…
57 20/03/27(金)14:48:46 No.674578211
シャンクスに救われておきながら序盤ゾロと二人旅するイカレ
58 20/03/27(金)14:49:24 No.674578291
こう見えてキャラ的に勝てないとかそういう判断できるしな…
59 20/03/27(金)14:49:28 No.674578302
>su3753098.jpg 肉がなかったらあなた国を滅ぼすの?
60 20/03/27(金)14:49:41 No.674578338
>こう見えてキャラ的に勝てないとかそういう判断できるしな… え?ハンサム?
61 20/03/27(金)14:50:11 No.674578418
>シャンクスに救われておきながら序盤ゾロと二人旅するイカレ ゾロが生活的な頼りにならなすぎるのなんて初見で分かるわけないだろ! 一人で海賊狩りやってたんだから!
62 20/03/27(金)14:50:44 No.674578510
>あいつ頭おかしいだろ!? うn >肉ならわかるぞ!?なァ!? 頭おかしい…
63 20/03/27(金)14:51:15 No.674578588
早い段階で航海士いるわ…ってなるあたりクレバーではある まあ入れなきゃ死んでたけど
64 20/03/27(金)14:51:43 No.674578658
>su3753098.jpg これコラじゃなくて本編のセリフ?
65 20/03/27(金)14:51:50 No.674578670
すごいスピードで脳内会議して過程をすっ飛ばして結論だけしゃべるタイプ
66 20/03/27(金)14:52:01 No.674578697
基準が一般人と違うだけで引き際は弁えてるよ 一般人と違う基準で生きてるってのが狂人だってんならうn
67 20/03/27(金)14:52:16 No.674578737
一応まだ王だった頃のワポルを海の彼方まで吹っ飛ばしたのも大概ヤバイ
68 20/03/27(金)14:52:29 No.674578783
クルーに音楽家入れるのにやたらこだわってたのはなんなんだろう好きなのかな
69 20/03/27(金)14:52:52 No.674578855
>>su3753098.jpg >肉がなかったらあなた国を滅ぼすの? 肉=なかったら絶対に死ぬ(食糧と同義) お菓子=なくても生きていける って考えだからそういう発想になるんだと思われる
70 20/03/27(金)14:52:59 No.674578867
>クルーに音楽家入れるのにやたらこだわってたのはなんなんだろう好きなのかな 宴にはご機嫌な音楽は必須だからな…
71 20/03/27(金)14:53:16 No.674578911
銅像も欲しがるしちょっとアートっぽいものが嫌いじゃないんだと思う
72 20/03/27(金)14:53:20 No.674578922
>天竜人殴ったのは海賊側からしてもあの野郎ふざけんな案件だし… キッドやローは人魚と無関係だったから権力者の腐り方の方がくそだよなー、で済んでたけど仲間なら取り替えそうとしてただろうしな だから大将召喚システムが発動しても逃げるけどルフィに文句は言ってなかったし
73 20/03/27(金)14:53:56 No.674579002
というかルフィ達以外よく逃げ切れたね むしろルフィ達がヤバイやつ引き寄せてたから逃げれた?
74 20/03/27(金)14:54:06 No.674579038
>クルーに音楽家入れるのにやたらこだわってたのはなんなんだろう好きなのかな 海賊は歌うんだぞ!?って初期から言ってるから好きな海賊のイメージと歌自体が好きってのがあると思う
75 20/03/27(金)14:54:22 No.674579077
シャンクスの海賊教育の賜物
76 20/03/27(金)14:54:41 No.674579124
ルフィの理屈を繋げると常人にも納得できるので理屈が破綻してる狂人の類ではない筈なんだけど それがなんでこんな大惨事引き起こすのかわかんない…この麦わら怖い…
77 20/03/27(金)14:55:29 No.674579226
最初は何言ってるかわかんないけど6割くらい話したらだいたい理解してもらえる演説をする 話し上手
78 20/03/27(金)14:56:10 No.674579329
幼少期の袖が!で引き際とかはわきまえてる気がするんだよなルフィさん
79 20/03/27(金)14:56:20 No.674579347
ムカつくやつをその場で殴ってる訳じゃないんだよな 初期ベラミーみたいに相手が張り合う相手じゃなければ殴る方が自分を貶めるって価値観を持ってたり
80 20/03/27(金)14:56:40 No.674579403
>ちっこいボートで漕ぎ出して海賊王になる!はあの世界じゃ狂気の沙汰だろうね ローグタウンの一件よりこっちの方がよほど奇跡だな…
81 20/03/27(金)14:56:52 No.674579436
引き際を弁えられなかったらエースになるからな…
82 20/03/27(金)14:57:18 No.674579507
考えるより先に手が動くタイプなのはジジイの方
83 20/03/27(金)14:57:28 No.674579536
仲間加入イベントと離脱引き止めイベントの時200点くらいの正解ばっか出してる
84 20/03/27(金)14:57:55 No.674579623
>諦めが付くほど追い込まれたのってこれが唯一なのかな… ルフィに死を覚悟させた男としてバギーの株が上がっちまうな…
85 20/03/27(金)14:58:12 No.674579658
天竜人なぐって凶悪犯罪者大漁脱獄させたたけでも十分すぎる
86 20/03/27(金)14:58:24 No.674579691
>>諦めが付くほど追い込まれたのってこれが唯一なのかな… >ルフィに死を覚悟させた男としてバギーの株が上がっちまうな… 古参ファン的にバギーはどんな評価なんだろうか
87 20/03/27(金)14:58:33 No.674579711
麦わらが伝説になると自動的にバギーの伝説力も上がるからな…
88 20/03/27(金)14:58:47 No.674579756
>銅像も欲しがるしちょっとアートっぽいものが嫌いじゃないんだと思う でも本人は絵とか下手クソ
89 20/03/27(金)14:58:59 No.674579793
>ムカつくやつをその場で殴ってる訳じゃないんだよな >初期ベラミーみたいに相手が張り合う相手じゃなければ殴る方が自分を貶めるって価値観を持ってたり 困ったり泣いたりしている誰かのために戦う時は相手を選ばない 自分のために戦う時に相手の信念を問う
90 20/03/27(金)14:59:28 No.674579862
>麦わらが伝説になると自動的にバギーの伝説力も上がるからな… バルトロメオから見たらバギーはどういうポジションなんだろう
91 20/03/27(金)15:00:12 No.674579979
>幼少期の袖が!で引き際とかはわきまえてる気がするんだよなルフィさん サボの件で「これがあいつの幸せなんだ…」って判断はあてにならないから まず本人に会って話しなきゃダメってスタイルになったのかな…
92 20/03/27(金)15:00:27 No.674580016
>困ったり泣いたりしている誰かのために戦う時は相手を選ばない 本当に選ばないから自分が悪党だって自覚してるよね
93 20/03/27(金)15:00:48 No.674580065
>>麦わらが伝説になると自動的にバギーの伝説力も上がるからな… >バルトロメオから見たらバギーはどういうポジションなんだろう まあ敵対者だから実際会うことがあったら本気で潰しに来られそう…
94 20/03/27(金)15:02:40 No.674580384
海で一番自由な男が海賊王って定義を自分に課してるから自由に振る舞うのを徹底してるのは狂人の域だよ
95 20/03/27(金)15:02:42 No.674580390
そう言えば海王類の肉って食感は獣肉なのかな 魚肉っぽい気がするけど
96 20/03/27(金)15:03:01 No.674580443
初めて懸賞金付いてから戦争に乗り込むまで全部1年以内の出来事なんだよな…
97 20/03/27(金)15:03:12 No.674580477
アラバスタとかウソップ脱退とかちょくちょく素を見せるのが狂ってんなぁと思わせる原因だと思う この人絶対内心はすごい冷めてるよ…
98 20/03/27(金)15:03:43 No.674580564
>困ったり泣いたりしている誰かのために戦う時は相手を選ばない W7とエニエスロビーで戦闘力まるで違うのはこれだよな ロビンが本当に困ってるかどうか見分けられなかった
99 20/03/27(金)15:04:07 No.674580633
サンジの引き留め成功した直後の「……なんか安心したよおれ」いいよね
100 20/03/27(金)15:04:22 No.674580671
>初めて懸賞金付いてから戦争に乗り込むまで全部1年以内の出来事なんだよな… だいたい半年
101 20/03/27(金)15:04:42 No.674580723
狂人の真似とて大路を走らばってタイプではあるけど支離滅裂ではない
102 20/03/27(金)15:05:13 No.674580806
>初めて懸賞金付いてから戦争に乗り込むまで全部1年以内の出来事なんだよな… 一番付き合いの長いゾロですら修行期間で別行動してた2年が長いくらいだ
103 20/03/27(金)15:05:32 No.674580861
ルフィはウソップと決闘する前夜のアレが多分素の状態
104 20/03/27(金)15:05:46 No.674580901
いやだよウソップとかゾロとバカやってるのに内心何やってんだろ俺…とか思ってるルフィ
105 20/03/27(金)15:05:59 No.674580935
天竜人にたてつくなよ!という忠告に なんで?じゃなくてああ…で流すの怖いよね どうでもいいやって思ってるよね確実に
106 20/03/27(金)15:06:25 No.674580998
古参ファンの能力は地味にバギー相手には相性良いかもしれん
107 20/03/27(金)15:06:31 No.674581013
ルフィさん初手はちゃんと交渉にいくからな その場で気に入らねぇって大暴れし出すけど
108 20/03/27(金)15:06:31 No.674581019
あ普通のヒーローみたく手段選ばないなって思ったのはインペルダウンで囚人大解放したところ
109 20/03/27(金)15:06:41 No.674581062
>いやだよウソップとかゾロとバカやってるのに内心何やってんだろ俺…とか思ってるルフィ そういうのじゃなくて今はバカやっていい時かどうかって判断してからバカやるタイプってことだろ
110 20/03/27(金)15:07:22 No.674581172
>初めて懸賞金付いてから戦争に乗り込むまで全部1年以内の出来事なんだよな… それだけグランドラインの航海は濃厚な体験なんだよね…
111 20/03/27(金)15:08:20 No.674581318
カッとなって動くことも結構あるけど本当にやばい時は踏みとどまってその上でやっぱ突っ込んじまえ!って感じで行くタイプ
112 20/03/27(金)15:08:30 No.674581347
>いやだよウソップとかゾロとバカやってるのに内心何やってんだろ俺…とか思ってるルフィ そんな斜に構えた醒め方じゃなくて感情の切り離し方がむちゃくちゃ上手いんだと思う みんなでバカやりたい時は本心からバカやってるけど即座に切り替えられるような怖さ
113 20/03/27(金)15:09:02 No.674581447
モモの助が正体を表したときに なんでお前が偉くて俺たちが頭下げなきゃいけないんだ?と言うところが怖い
114 20/03/27(金)15:09:18 No.674581485
>あ普通のヒーローみたく手段選ばないなって思ったのはインペルダウンで囚人大解放したところ そのことを正論で責められて「おれはエースを助けたかっただけだ」としか言わないのいいよね
115 20/03/27(金)15:09:44 No.674581556
権力に対しては基本的に暴力で対応するのは徹底してるよね
116 20/03/27(金)15:09:54 No.674581585
恩人の袖持ってかれてるからか引くところはしっかり引ける印象がある
117 20/03/27(金)15:09:57 No.674581588
よくキレてるけど頭に血が上ったときほど冷静なのがヤバいと思う
118 20/03/27(金)15:10:13 No.674581640
囚人大開放はバギーが主犯だし…
119 20/03/27(金)15:10:16 No.674581646
でもたまに お前ムカつくなぁ…!でロックオンする事もあるぞ!
120 20/03/27(金)15:10:20 No.674581658
シャボンディ諸島でわざわざ全員逃げろとも言ったりした辺り 突っ込む時も今の状態の一同で勝てるかどうかみたいなのは一旦考えてるってのがわかる
121 20/03/27(金)15:10:30 No.674581692
>よくキレてるけど頭に血が上ったときほど冷静なのがヤバいと思う ブチ切れた時ほど静かだよねルフィさん
122 20/03/27(金)15:10:59 No.674581776
>そのことを正論で責められて「おれはエースを助けたかっただけだ」としか言わないのいいよね 正論っていうか単に正義とかに沿ってないことに自覚があるだけだからな…
123 20/03/27(金)15:11:01 No.674581781
>そのことを正論で責められて「おれはエースを助けたかっただけだ」としか言わないのいいよね このへんやっぱ海賊メンタル
124 20/03/27(金)15:11:22 No.674581838
ルフィは割とマジでモモノスケのこと嫌いだからな…
125 20/03/27(金)15:11:23 No.674581846
>モモの助が正体を表したときに >なんでお前が偉くて俺たちが頭下げなきゃいけないんだ?と言うところが怖い ゴア王国の貴族たちのこと考えるとまあそりゃ嫌いだよ モモの助も自分が偉いのは役割として必要だからって理解しつつあるけど
126 20/03/27(金)15:11:31 No.674581864
>海で一番自由な男が海賊王って定義を自分に課してるから自由に振る舞うのを徹底してるのは狂人の域だよ その字面だけ見ると胎界主のニキ思い出す あっちは性格面破綻しきったハゲだけど
127 20/03/27(金)15:11:48 No.674581918
一味なんだかんだで全員かなりクレバーなのにゾロといるときはなんでお互いIQ投げ捨てるんだろう
128 20/03/27(金)15:11:52 No.674581927
ルフィさんの中で海賊は悪党と言う明確な軸はあるね
129 20/03/27(金)15:12:17 No.674581987
>一味なんだかんだで全員かなりクレバーなのにゾロといるときはなんでお互いIQ投げ捨てるんだろう 正面突破でなんとかなると思ってるから
130 20/03/27(金)15:12:33 No.674582030
>よくキレてるけど頭に血が上ったときほど冷静なのがヤバいと思う 近くにクルーがいるかどうかに関わらずキレると頭の回転どんどん冴え渡るよね 逆に言うと安心するとどんどん緩むということか
131 20/03/27(金)15:12:38 No.674582043
>でもたまに >お前ムカつくなぁ…!でロックオンする事もあるぞ! ムカつくタイプの相手が大体他者に不自由を強いてるやつで 海で1番自由な海賊王の道を阻むやつだからある種一貫してる
132 20/03/27(金)15:12:49 No.674582070
>ルフィは割とマジでモモノスケのこと嫌いだからな… ゾウで忍者海賊ミンク侍同盟組んだときにそこらへんの蟠りは解消しただろ!
133 20/03/27(金)15:13:39 No.674582212
敵でも大事なものは笑わないよね 信念の無い奴はぶち飛ばすけど
134 20/03/27(金)15:13:48 No.674582241
海賊の戦いに秘境もクソもねぇよというスタンス好き
135 20/03/27(金)15:13:59 No.674582276
>でもたまに >お前ムカつくなぁ…!でロックオンする事もあるぞ! ドフラミンゴ戦とかで如実にわかる 他人を束縛する奴への嫌悪
136 20/03/27(金)15:14:13 No.674582309
>一味なんだかんだで全員かなりクレバーなのにゾロといるときはなんでお互いIQ投げ捨てるんだろう (ゾロは強いしなんとかなるだろ…) (ルフィは強いしなんとかなるだろ…)
137 20/03/27(金)15:14:26 No.674582342
>一味なんだかんだで全員かなりクレバーなのにゾロといるときはなんでお互いIQ投げ捨てるんだろう 「お前がいればどうにかなる」って謎の無敵感があるんだろう どうにもならないことのほうが多いけど
138 20/03/27(金)15:14:51 No.674582408
子供の頃は普通に買い物かご持って魚屋言ったりしてたからガープが悪いよガープが
139 20/03/27(金)15:14:57 No.674582426
>ドフラミンゴ戦とかで如実にわかる >他人を束縛する奴への嫌悪 お前がいると息苦しいから倒す!
140 20/03/27(金)15:15:05 No.674582448
>>一味なんだかんだで全員かなりクレバーなのにゾロといるときはなんでお互いIQ投げ捨てるんだろう >(ゾロは強いしなんとかなるだろ…) >(ルフィは強いしなんとかなるだろ…) ※本当になんとかなる
141 20/03/27(金)15:15:40 No.674582549
正義に拘ってないから正義を振りかざして断罪はしないし だから目の前を遮られてなければ悪党とも仲良くできるのが強みだと思う
142 20/03/27(金)15:15:47 No.674582573
狭いところとか青空が見えないことを本気で嫌うよね
143 20/03/27(金)15:16:13 No.674582640
>子供の頃は普通に買い物かご持って魚屋言ったりしてたからガープが悪いよガープが ガープだからな…
144 20/03/27(金)15:16:18 No.674582649
海賊なりたい言う時点で狂人
145 20/03/27(金)15:16:26 No.674582674
やっぱ最大のピンチは超序盤にゾロと二人だけで船旅したことかな…
146 20/03/27(金)15:16:48 No.674582736
わざわざあんな世紀末世界で海軍選ぶやつのが個人的には怖い
147 20/03/27(金)15:16:51 No.674582750
>やっぱ最大のピンチは超序盤にゾロと二人だけで船旅したことかな… ナミが仲間に入ったのは本当に幸運だよね…
148 20/03/27(金)15:17:18 No.674582823
>やっぱ最大のピンチは超序盤にゾロと二人だけで船旅したことかな… 泳げないやつと方向音痴が漂流してる絶望的すぎる状況
149 20/03/27(金)15:17:31 No.674582868
>わざわざあんな世紀末世界で海軍選ぶやつのが個人的には怖い 海軍に好き好んで入る奴は事情がある奴も多いと思う
150 20/03/27(金)15:17:34 No.674582876
序盤ゾロとの漂流とバギーの処刑が二大運がないとどうにもならなかった場面だと思う
151 20/03/27(金)15:18:38 No.674583039
仲間や友達のためならキレるけど自分のことは我慢できるあたりは王道な少年漫画主人公らしい
152 20/03/27(金)15:18:48 No.674583069
ガープのジジイはルフィが普通だった頃に虎を従えて財宝集めてた本当にヤバイやつ
153 20/03/27(金)15:18:57 No.674583092
信条なきテロリストって評価が一番的確だと思う
154 20/03/27(金)15:20:07 No.674583278
>信条なきテロリストって評価が一番的確だと思う 本人は信条あるけど世間からだとそうとしか見えないやつ
155 20/03/27(金)15:20:08 No.674583285
>わざわざあんな世紀末世界で海軍選ぶやつのが個人的には怖い 職にあぶれたり行き場のない奴の受け皿にもなってるよね コビーやたしぎみたいに意志を持って入隊するのもいるけど
156 20/03/27(金)15:20:12 No.674583297
Tボーンさんは海軍に必要な人間だし…
157 20/03/27(金)15:20:23 No.674583328
フーシャ村じゃないところで育ってたら革命軍一直線だったと思う
158 20/03/27(金)15:20:31 No.674583354
割と最終的には自由を求めるVS束縛するの構図に収束していきそうだ
159 20/03/27(金)15:21:07 No.674583436
ビッグマムに対してはサンジ連れてかれたことと海賊王の夢バカにされたことはムカついてたけどそれ以外はそれほど怒ってなかったな
160 20/03/27(金)15:21:20 No.674583470
>わざわざあんな世紀末世界で海軍選ぶやつのが個人的には怖い この世界無法者ばっかりだな…
161 20/03/27(金)15:21:20 No.674583471
善悪の話にはしないってもう明言されてるからねえ
162 20/03/27(金)15:21:38 No.674583526
書き込みをした人によって削除されました
163 20/03/27(金)15:22:20 No.674583641
>割と最終的には自由を求めるVS束縛するの構図に収束していきそうだ 権力者がダメなやつばっかりだし 海賊のみんなもダメな人が多いし
164 20/03/27(金)15:22:54 No.674583725
ビッグマム暗殺未遂はその場の流れでなんかやることになった感じで元々そんなことしにいくつもりなかったから… 本当になんであんなことになったんだっけ
165 20/03/27(金)15:23:09 No.674583772
狂人ってのはカイドウとかだよ
166 20/03/27(金)15:23:38 No.674583850
>ビッグマム暗殺未遂はその場の流れでなんかやることになった感じで元々そんなことしにいくつもりなかったから… >本当になんであんなことになったんだっけ 主にガスビビのせいだったような…
167 20/03/27(金)15:23:58 No.674583903
若の壮絶な過去見るに 天竜人に恨み持ってる人大勢いるから ルフィさんもしかして世間的にも人気高いのでは…?
168 20/03/27(金)15:24:09 No.674583933
捕まって牢屋にブチ込まれて絶体絶命の状況でマムを全力で煽り倒すクレイジーっぷり好き 結婚しなかったのが…ローラだろ…海賊王になれなかったのが…お前だろ…!
169 20/03/27(金)15:25:01 No.674584066
>ビッグマム暗殺未遂はその場の流れでなんかやることになった感じで元々そんなことしにいくつもりなかったから… >本当になんであんなことになったんだっけ ジンベエが手引きして連合組ませたせい
170 20/03/27(金)15:25:32 No.674584163
ビビの事シーザーって言うなよ!
171 20/03/27(金)15:25:51 No.674584206
ワニ相手にも相当煽り倒してた気がする
172 20/03/27(金)15:26:13 No.674584268
ルフィさんの中で海賊王の定義が明確だからな…
173 20/03/27(金)15:27:17 No.674584427
正直ビビ呼びのせいでシーザーって名前が出てこなかった
174 20/03/27(金)15:27:41 No.674584494
バギーやティーチが一番海賊らしいといえばらしいんだろうな
175 20/03/27(金)15:28:11 No.674584579
真ビビって今どうしてんだろ
176 20/03/27(金)15:28:17 No.674584595
四皇の本拠地乗り込んで爆破して帰るのはワノ国でもやりそうだし世間的には麦わらの一味は大勢力の本拠地にカチコミかけるのが趣味と思われてそう
177 20/03/27(金)15:28:50 No.674584692
バギーは女周り一切興味持ってないのが海賊離れしてる気もする
178 20/03/27(金)15:29:30 No.674584793
>真ビビって今どうしてんだろ 割と大変なことになってるのは確定してる
179 20/03/27(金)15:30:07 No.674584890
>バギーは女周り一切興味持ってないのが海賊離れしてる気もする 宝が最優先なステレオタイプの海賊に近いと思う
180 20/03/27(金)15:30:12 No.674584908
作中の活躍だけ見てもたぶんナミはあの世界で指折りの航海士なんじゃないかと思う
181 20/03/27(金)15:31:17 No.674585106
基本替えが効かないクルーだけどその中でもナミさんの重要度が随一だとは思う
182 20/03/27(金)15:31:40 No.674585170
>作中の活躍だけ見てもたぶんナミはあの世界で指折りの航海士なんじゃないかと思う ロジャーと張り合ったシキが本気でスカウトしてる辺り ガチに指折りだと思う
183 20/03/27(金)15:32:09 No.674585267
>基本替えが効かないクルーだけどその中でもナミさんの重要度が随一だとは思う ルフィとゾロの二人旅はシリーズ最大の危機の一つだしな
184 20/03/27(金)15:32:42 No.674585383
そんな航海士を閉じ込めて海図書きで一生使い潰そうとしてた奴が居るらしいな
185 20/03/27(金)15:33:55 No.674585581
でも海賊団の中で一番頼りにしてんのゾロだよね