20/03/27(金)14:22:37 >倒し方... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/27(金)14:22:37 No.674574111
>倒し方を考えよう
1 20/03/27(金)14:23:03 No.674574193
あと5話くらい話を進める
2 20/03/27(金)14:24:05 No.674574370
たくさんのライダーで袋叩きにする
3 20/03/27(金)14:24:56 No.674574523
心を完膚無きまでへし折らないとダメそう
4 20/03/27(金)14:25:12 No.674574565
たった1000で10億に敵うと思ったかァ!!!!
5 20/03/27(金)14:28:33 No.674575132
ゲーム会社の社長来たな…
6 20/03/27(金)14:29:15 No.674575226
吸収しようとしてきたところに侮ったな…ライダーの歴史を…する
7 20/03/27(金)14:29:24 No.674575251
脚本と監督を変える
8 20/03/27(金)14:29:59 No.674575351
単なるライダーバトルで倒す程度じゃ無理だよ
9 20/03/27(金)14:31:20 No.674575545
4月からも話の主軸のようでなによりです
10 20/03/27(金)14:31:35 No.674575591
或人が殺意に目覚める
11 20/03/27(金)14:33:48 No.674575903
>たくさんのライダーの力で叩くにする
12 20/03/27(金)14:34:56 No.674576078
特殊能力抜きにフィジカル強い奴をぶつける もやしをぶつける
13 20/03/27(金)14:35:33 No.674576165
>或人が殺意に目覚める メタルクラスタでもやらなかったしさすがに人殺しはしないのかな今回
14 20/03/27(金)14:38:34 No.674576642
>たった1000で10億に敵うと思ったかァ!!!! 倒されるために作られたキャラが脚本家に守られてるキャラに勝てるわけ無いだろ
15 20/03/27(金)14:39:09 No.674576727
来月以降もご存命らしいな ゆあはZAIA裏切るけど
16 20/03/27(金)14:40:39 No.674576955
Pを更迭するしかない
17 20/03/27(金)14:42:37 No.674577256
倒すことはできる 退場はしない
18 20/03/27(金)14:42:43 No.674577273
警察がまともに働く
19 20/03/27(金)14:42:58 No.674577297
>>或人が殺意に目覚める >メタルクラスタでもやらなかったしさすがに人殺しはしないのかな今回 神も人間として死んだのはパラドに殺されたからだし クロノスパパも最期は自殺みたいなもんだったし あるとくんが殺すってのはないだろう だが他の奴らはどうかな!
20 20/03/27(金)14:43:26 No.674577379
主人公たちの販促補正は消えるのに いつまでサウザーは強いままなのよくない…
21 20/03/27(金)14:44:18 No.674577496
ss348275.jpg 次は負けないぞ!
22 20/03/27(金)14:45:49 No.674577728
>主人公たちの販促補正は消えるのに >いつまでサウザーは強いままなのよくない… ジャックライズ! するたびに販促補正がかかり直されるからな…
23 20/03/27(金)14:46:32 No.674577871
BPOに通報する
24 20/03/27(金)14:47:32 No.674578013
Pと脚本を更迭する
25 20/03/27(金)14:48:00 No.674578092
>なぜか脚本だけ更迭される
26 20/03/27(金)14:50:14 No.674578431
皇帝のタロットの逆位置 未熟 横暴 傲岸不遜 傲慢 身勝手 独断的 意志薄弱 無責任
27 20/03/27(金)14:50:46 No.674578518
俺の直感だと多分Pのせい
28 20/03/27(金)14:51:02 No.674578556
>ss348275.jpg >次は負けないぞ! 負けたんだからさっさと退場しろよ
29 20/03/27(金)14:51:08 No.674578569
45%は社長みたいなキャラにしたいの?
30 20/03/27(金)14:51:09 No.674578571
ゲンム人気でたからサウザーも人気出るはずなのにファンからの感触よくない…世の中間違ってる…
31 20/03/27(金)14:51:31 No.674578628
>ss348275.jpg >次は負けないぞ! なんか柔道着に見える
32 20/03/27(金)14:51:40 No.674578647
私が負けを認めない限り負けにはなりませんよ
33 20/03/27(金)14:52:08 No.674578715
1000%の立ち位置もお仕事勝負も基本的にPの意向だから脚本家を更迭してもなにも変わらんよ
34 20/03/27(金)14:52:22 No.674578754
神は倒されても面白かったから…
35 20/03/27(金)14:52:32 No.674578796
>ゲンム人気でたからサウザーも人気出るはずなのにファンからの感触よくない…世の中間違ってる… んなわけねーだろ神はいつも計画ガバってたじゃねえか!
36 20/03/27(金)14:52:41 No.674578816
もう公式サイトも悪の象徴として書いてると思う
37 20/03/27(金)14:52:58 No.674578866
>ゲンム人気でたからサウザーも人気出るはずなのにファンからの感触よくない…世の中間違ってる… 神は頭おかしいけど言ってることは分かるし 時折人間らしい部分も見せるからなんか憎めないし
38 20/03/27(金)14:53:12 No.674578900
実写だから監督に関しては1000%濡れ衣だろ
39 20/03/27(金)14:53:56 No.674579004
>時折人間らしい部分も見せるからなんか憎めないし は?私は神だァ!
40 20/03/27(金)14:54:19 No.674579073
>んなわけねーだろ神はいつも計画ガバってたじゃねえか! 序盤で監察医に変身見たわよ…されたのが単純にやらかしなのひどいと思う
41 20/03/27(金)14:54:27 No.674579089
>>時折人間らしい部分も見せるからなんか憎めないし >は?私は神だァ! 肥しだよ
42 20/03/27(金)14:55:11 No.674579188
神は割と好きだけど最終回の天丼は流石に滑ってた
43 20/03/27(金)14:55:14 No.674579197
>もう公式サイトも悪の象徴として書いてると思う 最新の大森インタでは主人公の超えるべき壁扱いだぞ
44 20/03/27(金)14:55:25 No.674579217
終盤までこいつ引っ張ると思うと吐き気がする
45 20/03/27(金)14:55:43 No.674579268
そんな壁乗り越えるなんてしないでとっととぶっ壊しちまえ
46 20/03/27(金)14:55:46 No.674579275
厚生省にガサ入れされてアドリブで切り抜ける神
47 20/03/27(金)14:55:58 No.674579300
神はジオウで肥やしになってやっと完成した感じがする バグスター無ければ才能が少しあっただけのキャラだって掘り下げられて
48 20/03/27(金)14:56:09 No.674579324
ここまでヘイト溜めさせたんだから退場するときはしっかりきっぱりさせろよな!?
49 20/03/27(金)14:56:19 No.674579344
桜木那智氏はいい演技するのに
50 20/03/27(金)14:56:26 No.674579363
ランペイジも数週でこいつに転がされると思うと…
51 20/03/27(金)14:56:39 No.674579400
視聴者の反応が思わしくないのは分かったうえで軌道修正する気ゼロだからな大森P もうどうにもならん
52 20/03/27(金)14:56:55 No.674579450
神は偉そうにしてたけどやらかし描写とかあったりして上げて!落とす!やってたからまだ良いけどサウザーはメタルクラスタでボコってもまだ終わってないしやり方が姑息すぎて今更仲間になられてもハァ?としかならん
53 20/03/27(金)14:57:02 No.674579474
再来月に真の敵出るから倒さなくてもいいのでは
54 20/03/27(金)14:57:04 No.674579478
こいつは嫌いだけど或人も嫌い ヒューマギアもザイアスペックも嫌いだからもはやどうでもいい
55 20/03/27(金)14:57:08 No.674579492
我々は忘れていた
56 20/03/27(金)14:57:27 No.674579531
戦闘力も高く法的にもどうにもできない 無敵すぎる…
57 20/03/27(金)14:57:34 No.674579554
>もうどうにもならん 1000%の撮影終わってるし…
58 20/03/27(金)14:57:34 No.674579555
>ここまでヘイト溜めさせたんだから退場するときはしっかりきっぱりさせろよな!? コンプライアンスとかガン無視で盛大に猟奇的な退場してほしい 退場回だけ靖子にゃん連れてこよう?
59 20/03/27(金)14:57:48 No.674579591
ライダーはライブ感で話が変わるはずなのに…
60 20/03/27(金)14:57:49 No.674579595
この人反省しないのかな…
61 20/03/27(金)14:58:01 No.674579633
嫌われてるから敵役としては優れてるとか頭の悪い擁護をPがするな
62 20/03/27(金)14:58:10 No.674579653
>再来月に真の敵出るから倒さなくてもいいのでは 真の敵が1000%以上のクソキャラになる可能性だってあるんだぞ
63 20/03/27(金)14:58:14 No.674579661
第一話の尊さはどこに行ってしまったんだ 令和1号ライダーがこれでいいのか
64 20/03/27(金)14:58:19 No.674579675
>こいつは嫌いだけど或人も嫌い ヒューマギアがストレス弱すぎて欠陥品すぎるしなんか対策取れやとしか
65 20/03/27(金)14:58:56 No.674579786
演者の人はすごいいと思うけどやってるキャラがね…
66 20/03/27(金)14:59:02 No.674579796
エボルトみたいに宇宙人ならいざ知らずこいつ地球人だからな…邪悪すぎる
67 20/03/27(金)14:59:02 No.674579798
ヒューマギアが革命起こすとかデトロイトみたいな展開にならねえかなならねえや
68 20/03/27(金)14:59:10 No.674579822
>桜木那智氏はいい演技するのに 凄い聞き取りやすいいい声の演技だよね
69 20/03/27(金)14:59:21 No.674579843
たった一人でゼロワンというドラマを壊滅させた男
70 20/03/27(金)14:59:26 No.674579859
>ヒューマギアがストレス弱すぎて欠陥品すぎるしなんか対策取れやとしか 或人は社長引き継いでやってることもゼロワンとして戦うばっかりだしそもそも作ったジジイが悪いのでは
71 20/03/27(金)14:59:27 No.674579860
3ヶ月も補正続ける必然性無いだろ
72 20/03/27(金)14:59:36 No.674579880
角が5本になるデザインはすき
73 20/03/27(金)14:59:44 No.674579895
>演者の人はすごいいと思うけどやってるキャラがね… 中の人が気の毒すぎるから早く解放してやってほしいと思う こんな小汚い金玉のイメージが定着しちゃったら大変そうだ
74 20/03/27(金)14:59:45 No.674579902
滅亡迅雷とわちゃわちゃしてた時は素直に好きだったんだけど...
75 20/03/27(金)14:59:50 No.674579914
>>ここまでヘイト溜めさせたんだから退場するときはしっかりきっぱりさせろよな!? >コンプライアンスとかガン無視で盛大に猟奇的な退場してほしい >退場回だけ靖子にゃん連れてこよう? 了解! 靖子作品にゅぅゃ参戦!
76 20/03/27(金)14:59:56 No.674579931
1000%を倒したら10000%が出てきてお仕事50番勝負が始まるよ
77 20/03/27(金)15:00:14 No.674579987
>ヒューマギアが革命起こすとかデトロイトみたいな展開にならねえかなならねえや 手垢の付いたSF作品できた!
78 20/03/27(金)15:00:36 No.674580038
>角が5本になるデザインはすき 邪魔くさいからニッパーで切り取りたい
79 20/03/27(金)15:00:42 No.674580048
あくまで企業支社長でしかないこいつの全てが許されてるから世界そのものがやべーよ
80 20/03/27(金)15:00:43 No.674580051
>靖子作品にゅぅゃ参戦! 俺は人間だから殺せねぇだろぉぉぉぉっ!!!
81 20/03/27(金)15:00:45 No.674580055
45歳引っ張るのはまぁしょうがないとしてお仕事勝負続ける意味はあるの...? このままだと中盤ほとんど勝負ばかりでは
82 20/03/27(金)15:00:49 No.674580070
壇正宗だって一回力負けした後は力関係は守ってあの手この手で来たのに こいつは雑に強い
83 20/03/27(金)15:01:11 No.674580142
滅亡迅雷.net返して
84 20/03/27(金)15:01:50 No.674580255
エグゼイドが奇跡の産物であってアマゾンズとかこっちがいつもの作風なのかな...
85 20/03/27(金)15:02:07 No.674580299
Pはお仕事紹介がテーマだって言い切ってるから それでつまらなくなるならむしろ邪魔なのはゼロワンだよ
86 20/03/27(金)15:02:20 No.674580341
>>角が5本になるデザインはすき >邪魔くさいからニッパーで切り取りたい 安心設計の枷を付けられてる企業来たな…
87 20/03/27(金)15:02:25 No.674580351
演技は本当にムカつくくらいに完璧だからマジでかわいそう こんなクソみたいな敵で消費されていい人じゃねえよ!
88 20/03/27(金)15:02:53 No.674580423
>Pはお仕事紹介がテーマだって言い切ってるから >それでつまらなくなるならむしろ邪魔なのはゼロワンだよ 仕事辞めちまえ 辞めてください!!!!!
89 20/03/27(金)15:02:58 No.674580435
主人公側の強化は早けりゃ2週目くらいには販促終わって地面舐めてんのになんで敵はずっと強いままなんだろうな…
90 20/03/27(金)15:03:09 No.674580469
>エグゼイドが奇跡の産物であってアマゾンズとかこっちがいつもの作風なのかな... タイバニのもう一人の方の脚本家だしラクエンロジックの脚本家だ
91 20/03/27(金)15:03:18 No.674580497
世界観からストーリーラインからキャラの言動から何から何までおかしいので個別に突っ込む気にもなれない
92 20/03/27(金)15:03:48 No.674580574
>主人公側の強化は早けりゃ2週目くらいには販促終わって地面舐めてんのになんで敵はずっと強いままなんだろうな… 露骨にゼロワンだけ売る気ないもんな
93 20/03/27(金)15:03:54 No.674580587
どーすんだ最悪ゼロワンで令和ライダー終わるぞ
94 20/03/27(金)15:04:05 No.674580620
これがADVなら社長辞めたら滅亡迅雷側に入るルートとかあるんだろうな... おれそっち行くわ
95 20/03/27(金)15:04:16 No.674580659
>主人公側の強化は早けりゃ2週目くらいには販促終わって地面舐めてんのになんで敵はずっと強いままなんだろうな… 強化フォームがないからかなある意味
96 20/03/27(金)15:05:01 No.674580783
スピンオフ的な物もらってたりなんなんだこの優遇措置
97 20/03/27(金)15:05:05 No.674580790
>どーすんだ最悪ゼロワンで令和ライダー終わるぞ ベルトとそれに刺すやつは夢の玩具なんだよ!
98 20/03/27(金)15:05:15 No.674580812
>滅亡迅雷.net返して 既に帰ってきてるしアルトが仲間になるぞ
99 20/03/27(金)15:05:23 No.674580830
別に見なくてもいいかなって日曜目覚ましつけなくなったけど体が勝手に8時30分に起きるからちくしょう
100 20/03/27(金)15:05:33 No.674580866
登場人物の誰がどこまで事態を把握してて何を考えてるのかぜんぜんわからん…
101 20/03/27(金)15:05:43 No.674580897
>>エグゼイドが奇跡の産物であってアマゾンズとかこっちがいつもの作風なのかな... >タイバニのもう一人の方の脚本家だしラクエンロジックの脚本家だ タイバニやってたの!?
102 20/03/27(金)15:05:54 No.674580923
滅が新しいパパになってくれるんだ…
103 20/03/27(金)15:06:06 No.674580953
登場キャラ少ない割には 描写も浅いし…
104 20/03/27(金)15:06:22 No.674580994
アルトの中の人最近いろんなバラエティで見かけるけど目が死んでる気がする
105 20/03/27(金)15:06:29 No.674581004
よほど盲目的じゃなければ役者本人も戸惑ってそう
106 20/03/27(金)15:06:41 No.674581061
ていうかもうじきボコボコにされるんじゃない45%
107 20/03/27(金)15:06:43 No.674581063
エグゼイドと違ってゲストで話を回すところはあるからね
108 20/03/27(金)15:07:24 No.674581173
>アルトの中の人最近いろんなバラエティで見かけるけど目が死んでる気がする それは東映特有の殺人的スケジュールのせいでは……
109 20/03/27(金)15:07:31 No.674581191
とりあえず或人が一人でもヒューマギアを守る展開にするなら視聴者にも共感させられる展開にしてほしいのに 何なのチェケラ
110 20/03/27(金)15:07:32 No.674581194
エグゼイドの頃みたいにファンも盲目的になれなかった
111 20/03/27(金)15:07:36 No.674581204
>ていうかもうじきボコボコにされるんじゃない45% それメタルクラスタ出る時にも言われてたんすよ
112 20/03/27(金)15:07:59 No.674581262
社長がヒューマギアに固執する理由が全く見えてこないの逆にすごいと思う 令ジェネみたいに人もヒューマギアも守る!って頑張ってるならまだいいけど明らかに比重がヒューマギア寄りだ
113 20/03/27(金)15:08:10 No.674581298
あまり面白く…お子様はどう思ってるのだろう
114 20/03/27(金)15:08:17 No.674581309
>>ていうかもうじきボコボコにされるんじゃない45% >それメタルクラスタ出る時にも言われてたんすよ そして実際ボコボコにはしたけど何も解決しなかった
115 20/03/27(金)15:08:39 No.674581375
>エグゼイドの頃みたいにファンも盲目的になれなかった 話面白くて期待出来るんなら今からでも幾らでも盲目的になったるわい なんでそうさせてくれないんだ
116 20/03/27(金)15:08:57 No.674581431
>>アルトの中の人最近いろんなバラエティで見かけるけど目が死んでる気がする >それは東映特有の殺人的スケジュールのせいでは…… チベスナは早朝から夜の10時くらいまでやって明日は朝5時起きですとかやってたからな....
117 20/03/27(金)15:09:08 No.674581458
メタルクラスタなんで半端なタイミングで出したんだろう...
118 20/03/27(金)15:09:20 No.674581489
エグゼイドは実際面白かったので比較に出さないでください
119 20/03/27(金)15:09:29 No.674581509
>社長がヒューマギアに固執する理由が全く見えてこないの逆にすごいと思う >令ジェネみたいに人もヒューマギアも守る!って頑張ってるならまだいいけど明らかに比重がヒューマギア寄りだ そのヒューマギアに対しての理解も全くないししようともしてないのがひどい…
120 20/03/27(金)15:09:32 No.674581511
人のいない早朝とかに撮ってるからね…
121 20/03/27(金)15:09:34 No.674581521
エグゼイドは矢継ぎ早に次から次へと設定と要素をぶち上げて話転がしてたけど こっちは45%出てきてからずっと話にブレーキかけまくってる感じがある
122 20/03/27(金)15:09:35 No.674581527
>社長がヒューマギアに固執する理由が全く見えてこないの逆にすごいと思う >令ジェネみたいに人もヒューマギアも守る!って頑張ってるならまだいいけど明らかに比重がヒューマギア寄りだ だって黄ばみ中年45%に描写さきまくってるからアルトの掘り下げに使ってあげるべき尺全部横取りされてるんだもの そりゃどんなキャラなのか全くわからん とりあえずヒューマギア守るー!って叫ばせてりゃいいって雑に捨て置かれてるわ
123 20/03/27(金)15:09:48 No.674581570
次の展開も手続き上正当にTOBしただけだから仮面ライダーの力で解決できる事が何もねえ!
124 20/03/27(金)15:09:54 No.674581584
>あまり面白く…お子様はどう思ってるのだろう この手のレスに「いや子供はカッコいいとこ見れたらそれでいい~」とかいう奴がいるけどそこまで子供は頭空っぽじゃねえよと
125 20/03/27(金)15:09:57 No.674581590
神程ボコボコにされず愛嬌も無くただひたすらに邪悪で不自然な程に脚本に守られてるのがね…
126 20/03/27(金)15:10:04 No.674581614
社長がこれくらい言い返せるようになってくれれば… su3753143.jpg
127 20/03/27(金)15:10:13 No.674581639
もう或人がテロリストになるしか無いんだよね…
128 20/03/27(金)15:10:29 No.674581689
>人のいない早朝とかに撮ってるからね… 冬場の噴水にドボン!させたり
129 20/03/27(金)15:10:37 No.674581713
>エグゼイドが奇跡の産物であってアマゾンズとかこっちがいつもの作風なのかな... ゾンズ劇場版はあんなの誰が引きついでも無理な環境だからまた別だ
130 20/03/27(金)15:10:38 No.674581715
なんていうか性格クズ系の主人公を敵キャラの目線で見てるような薄気味悪さを感じる
131 20/03/27(金)15:10:42 No.674581730
>社長がこれくらい言い返せるようになってくれれば… >su3753143.jpg 主役この人に交代して
132 20/03/27(金)15:10:49 No.674581744
サウザーが嫌いっていうよりはサウザーを不自然に優遇するシナリオが嫌い
133 20/03/27(金)15:10:54 No.674581763
45%はぜひシンさんと対談してほしい 出来ることなら色々引っこ抜かれてほしい
134 20/03/27(金)15:11:18 No.674581827
なるほど敵にげんとくを送り込めばいいのか
135 20/03/27(金)15:11:31 No.674581867
サウザーの作戦があまりにもアレなので民衆をおバカにしてバランス取るのはええ...
136 20/03/27(金)15:12:17 No.674581985
お仕事勝負が毎回ヒューマギアも中々根性あるな!人間の底力すごいですね!みたいに相互理解が進んでくならよかったのかな…
137 20/03/27(金)15:12:32 No.674582027
エボルトとどこで差がついたんだ
138 20/03/27(金)15:12:35 No.674582036
そもそもなんでヒューマギアに悪意をプログラムしたのこの人?
139 20/03/27(金)15:13:04 No.674582121
>>あまり面白く…お子様はどう思ってるのだろう >この手のレスに「いや子供はカッコいいとこ見れたらそれでいい~」とかいう奴がいるけどそこまで子供は頭空っぽじゃねえよと あんまりサンプルにならんかもしれないけど近場の玩具屋3軒のうち2軒でサウザーのベルトが物凄い値下げされてワゴン乗ってた ソフビはたくさん売り場にかかってたけど全く減ってない
140 20/03/27(金)15:13:09 No.674582130
すべては商売のためだ
141 20/03/27(金)15:13:19 No.674582159
>この手のレスに「いや子供はカッコいいとこ見れたらそれでいい~」とかいう奴がいるけどそこまで子供は頭空っぽじゃねえよと そもそもかっこよく敵倒すこともできてないんだ
142 20/03/27(金)15:13:22 No.674582169
>エボルトとどこで差がついたんだ サウザーよりはマシだけどエボルトも差というほどスッキリする存在では…
143 20/03/27(金)15:13:29 No.674582182
>サウザーが嫌いっていうよりはサウザーを不自然に優遇するシナリオが嫌い 棒立ち社長は本当にどうにかならなかったのかね…
144 20/03/27(金)15:13:29 No.674582183
今のゼロワンの展開まるで鉄血終盤みたいだ… 敵を活躍させるために味方側のキャラを露骨に無能にする所なんて特に
145 20/03/27(金)15:13:32 No.674582192
子供向けのわかりやすい悪いことの描写の所為でクロノスの時も感じてたなんで普通に捕まらないの?が解答もないまま長いこと続いてるからなぁ…
146 20/03/27(金)15:13:34 No.674582196
アマゾンズはS2路線継続すんのは靖子以外には無理なんであれはいい S1はああいうノリではあったし…
147 20/03/27(金)15:13:34 No.674582198
>すべては商売のためだ こんなので売れるんですか?
148 20/03/27(金)15:13:35 No.674582202
>>あまり面白く…お子様はどう思ってるのだろう >この手のレスに「いや子供はカッコいいとこ見れたらそれでいい~」とかいう奴がいるけどそこまで子供は頭空っぽじゃねえよと 子供が好きなカッコイイ所をもっと増やしてください!
149 20/03/27(金)15:13:48 No.674582243
>お仕事勝負が毎回ヒューマギアも中々根性あるな!人間の底力すごいですね!みたいに相互理解が進んでくならよかったのかな… 政治家もチェケラも駄目すぎたわ…
150 20/03/27(金)15:14:08 No.674582298
>お仕事勝負が毎回ヒューマギアも中々根性あるな!人間の底力すごいですね!みたいに相互理解が進んでくならよかったのかな… というかせめて是之助について言及したり掘り下げすりゃよかったのに1クール丸々ただの悪意マンだからな
151 20/03/27(金)15:14:18 No.674582324
>>すべては商売のためだ >こんなので売れるんですか? こんなの売れるわけないじゃん!バーカ!!!
152 20/03/27(金)15:14:35 No.674582373
>>>すべては商売のためだ >>こんなので売れるんですか? >こんなの売れるわけないじゃん!バーカ!!! ガキーーーーーー!!
153 20/03/27(金)15:14:52 No.674582411
なんというか現状社長が主人公なのによく掘り下げられてない敵キャラそのものすぎる…
154 20/03/27(金)15:15:02 No.674582442
119之介はなんか急に経験値低い奴来たな……ってなったけど 人間のプロから心構えを学ぶって流れは良いと思ったんだ 思ったんだ
155 20/03/27(金)15:15:14 No.674582476
>>>すべては商売のためだ >>こんなので売れるんですか? >こんなの売れるわけないじゃん!バーカ!!! まぁそうだわな特に欲しくもならんし
156 20/03/27(金)15:15:28 No.674582519
>すべては商売のためだ su3753164.jpg
157 20/03/27(金)15:15:56 No.674582593
サウザーにあこがれるちびっ子はそれはそれでやばいな かといってアルトくんに魅力があるかというと…
158 20/03/27(金)15:16:18 No.674582650
せっかくのナイスデザインを話で台無しにするのほんとやめようよ…
159 20/03/27(金)15:16:25 No.674582670
フワさんには憧れていいと思う それ以外はまあ
160 20/03/27(金)15:16:27 No.674582676
>エボルトとどこで差がついたんだ スターク時代の人気
161 20/03/27(金)15:16:28 No.674582680
>お仕事勝負が毎回ヒューマギアも中々根性あるな!人間の底力すごいですね!みたいに相互理解が進んでくならよかったのかな… 令和ジェネレーションだと人間のレジスタンスを守るためにイズが身を差し出してそれに感化されて助けに来るってちゃんとやれてるんだよなその展開
162 20/03/27(金)15:17:07 No.674582795
>>すべては商売のためだ >su3753164.jpg コラじゃないのかと疑いたくなるな
163 20/03/27(金)15:17:12 No.674582810
甥っ子は不破諫が好きです
164 20/03/27(金)15:17:32 No.674582872
不破さんもなんだか操られてるみたいで怪しくなった来たぞ!
165 20/03/27(金)15:17:42 No.674582893
>甥っ子は不破諫です
166 20/03/27(金)15:18:20 No.674582991
ぶっちゃけ或人に魅力が残ってるかと言われると首を7割りくらい横に振ってしまう そんな状況
167 20/03/27(金)15:18:26 No.674583014
脚本ごとに設定の解釈ができてないのか登場キャラに何やらせたいかが定まってなさすぎるんだよ 言ってることとやってることが違ったり 前まで言って主張と別の事を言い出したり 作ってる側がこのキャラはどういうことをする人なのかってのがわかってないから軸がなくてすごいぶれてるせいでキャラクターに共感できなくて見てて苛立ちが出てくる
168 20/03/27(金)15:18:40 No.674583043
気がついたらあと一クール半しかないのかよ
169 20/03/27(金)15:18:46 No.674583062
youtubeのプロジェクトサウザーの予告動画のコメ欄に「スピンオフやるために本編薄くしてない?」ってのがあって...
170 20/03/27(金)15:18:51 No.674583075
45歳が若く見える秘密とか特に何もなく進みそう
171 20/03/27(金)15:19:00 No.674583101
エボルトもクロノスも大概だったけど あの二人は何だかんだ嫌いじゃなく好きなんだよな…タレント補正かな…
172 20/03/27(金)15:19:04 No.674583111
ここまで不破さんが地道にメインストーリー進めてたからな… お仕事勝負?何のことやら
173 20/03/27(金)15:19:06 No.674583123
>言ってることとやってることが違ったり >前まで言って主張と別の事を言い出したり これは本当に思う
174 20/03/27(金)15:19:18 No.674583154
>せっかくのナイスデザインを話で台無しにするのほんとやめようよ… 多分作品がダメになった責任をデザインに擦り付けてまた糞ダサいデザイン路線に戻ると思う
175 20/03/27(金)15:19:33 No.674583191
スタークは声がいいからな…
176 20/03/27(金)15:20:06 No.674583274
エボルトは外道だがお茶目さで緩和される
177 20/03/27(金)15:20:28 No.674583340
キッズからしても主人公に今のところいいとこなしな作品なんてお断りだよ!
178 20/03/27(金)15:20:42 No.674583376
エボルトもエボルトで主人公の最終フォームを登場翌週に窮地に追い込んだり 販促関係無い強化形態得たりVシネで復活した後そのまま放置で本編ブチ壊しであんまりいい扱いとも思えないけどな… サウザーに至っては周囲が馬鹿になって更に酷い事になってる
179 20/03/27(金)15:21:24 No.674583480
不破さんはヒューマギアは残らずぶっ潰す!から段階を経て軟化していくのがわりと分かるのに社長はヒ夢マしか言わないし自分から積極的に知ろうともしないからどっちが主人公なのやら
180 20/03/27(金)15:21:51 No.674583569
ビルドは味方側に魅力があったけどエボルトはそこまで比較出来るほど面白いやつとは思わなかったけどな
181 20/03/27(金)15:22:18 No.674583637
エボルトは倒せば全部解決するけど1000%は倒してもヒューマギアの自我問題とか他の問題は一切解決しないのがね
182 20/03/27(金)15:22:20 No.674583642
>エボルトもエボルトで主人公の最終フォームを登場翌週に窮地に追い込んだり >販促関係無い強化形態得たりVシネで復活した後そのまま放置で本編ブチ壊しであんまりいい扱いとも思えないけどな… Pの大好きっぷりが酷い 私物化したらダメよ...
183 20/03/27(金)15:22:31 No.674583669
45%もいい声してるだろ! 見た目もイケメンのさわやかお兄さんだろ!!
184 20/03/27(金)15:22:50 No.674583713
いいキャラだったのはマスターだった頃でエボルトとして本性を見せてからはそんなに…って感じ
185 20/03/27(金)15:22:56 No.674583732
正宗は演技が面白かったからな…
186 20/03/27(金)15:22:59 No.674583740
>>エボルトもエボルトで主人公の最終フォームを登場翌週に窮地に追い込んだり >>販促関係無い強化形態得たりVシネで復活した後そのまま放置で本編ブチ壊しであんまりいい扱いとも思えないけどな… >Pの大好きっぷりが酷い >私物化したらダメよ... 元号私物化よりはまだ規模が小さいし…
187 20/03/27(金)15:23:02 No.674583746
元芸人って設定と社長って設定が初期から今に至るまでずっとコンフリクト起こしててなんでこんな設定にしたんスかね
188 20/03/27(金)15:23:06 No.674583763
やっぱりヒューマギアは夢のマシーンではないのでは…
189 20/03/27(金)15:23:07 No.674583765
僕が作りました!ドライブとエグゼイドとビルドの敵の悪い部分足して更に酷くした敵キャラです!
190 20/03/27(金)15:23:31 No.674583832
>エボルトは倒せば全部解決するけど1000%は倒してもヒューマギアの自我問題とか他の問題は一切解決しないのがね そこは遺伝子潜り込ませてホイ復活を後出し出来るエボルトもそう変わらんと思う
191 20/03/27(金)15:23:41 No.674583860
>僕が作りました!ドライブとエグゼイドとビルドの敵の悪い部分足して更に酷くした敵キャラです! この敵キャラを今すぐ絶版にしろー!!!
192 20/03/27(金)15:24:03 No.674583921
>>エボルトは倒せば全部解決するけど1000%は倒してもヒューマギアの自我問題とか他の問題は一切解決しないのがね >そこは遺伝子潜り込ませてホイ復活を後出し出来るエボルトもそう変わらんと思う 倒して解決するかと倒せないってのは別の話だろう
193 20/03/27(金)15:24:15 No.674583951
>やっぱりヒューマギアは夢のマシーンではないのでは… どうしてわかってくれないんだ!
194 20/03/27(金)15:24:41 No.674584010
敵に回った後呼ばれて会いににいって修行みたいなことしたりアイテム貰ったりすんの意味わかんなかったよ正直
195 20/03/27(金)15:24:45 No.674584020
>45%もいい声してるだろ! >見た目もイケメンのさわやかお兄さんだろ!! 声も良く通ってるし腹立つ透かした演技も上手いよ 演技上手いからこそ腹立つのがある
196 20/03/27(金)15:24:47 No.674584029
エボルトはエボルトで議論起きるんでやめよう
197 20/03/27(金)15:25:20 No.674584127
1000%がお見合いにきた時のはちょっと期待した… 今は諦めた
198 20/03/27(金)15:25:24 No.674584139
飛電追い出されて新会社立ち上げて既存ヒューマギアの保護に乗り出すのはもはや狂気の沙汰すぎる
199 20/03/27(金)15:25:26 No.674584142
>元芸人って設定と社長って設定が初期から今に至るまでずっとコンフリクト起こしててなんでこんな設定にしたんスかね 思いついた設定をよく考えずぶち込んだだけだろう そして制作を進めていく中で設定の取捨選択もしないまま今に至る
200 20/03/27(金)15:25:30 No.674584154
そこまでヒューマギアに拘る理由がわからないんだよな… ヒューマギアには夢があったけど欠陥があったから失敗ってことだろ?もう終わりにしなよ
201 20/03/27(金)15:25:49 No.674584198
お仕事勝負は味付けはすっごい薄いのに獣臭すぎるラーメンのスープ出されてるみたいだった ヒューマギアが普及してる世界での雇用の話とかやりたかったんだろうなってのはわかるんだけどどいつもこいつもまともな勝負しないし結末も茶番すぎる これ1クールかけてやる話か?
202 20/03/27(金)15:26:10 No.674584256
なんか小さな会社の社長になるみたいだけど元からそっちの方が似合ってると思う
203 20/03/27(金)15:26:16 No.674584279
すべての疑問は脳チップで解決するから脳内補完しろ
204 20/03/27(金)15:26:57 No.674584378
技術畑の主人公なら欠陥があるなら修正すれば良いって言えるんだけどアルト君よく知りもせず全肯定しちゃってるからそうもいかず
205 20/03/27(金)15:27:26 No.674584452
45歳を後押しするわけじゃないが ヒューマギアは欠陥商品だよ…
206 20/03/27(金)15:27:39 No.674584491
ライダーの1クールってドブに捨てていい時間じゃないと思う
207 20/03/27(金)15:28:31 No.674584633
>なんか小さな会社の社長になるみたいだけど元からそっちの方が似合ってると思う というか45歳がいきなり飛電買収なりなんなりして 社長と副社長と少数のメンバーだけが屯する小さな事務所に移る みたいな流れになると思ってたよ俺 実際は五番勝負が始まったんだけどさ
208 20/03/27(金)15:28:36 No.674584648
>ライダーの1クールってドブに捨てていい時間じゃないと思う どの作品でも1クール捨てるのはダメだよ…
209 20/03/27(金)15:28:39 No.674584657
>ライダーの1クールってドブに捨てていい時間じゃないと思う 捨てていいシリーズがあったら教えてほしいくらいだ
210 20/03/27(金)15:29:00 No.674584711
>ライダーの1クールってドブに捨てていい時間じゃないと思う 手探りで始める1クール目はともかく2クール目はなぁ…
211 20/03/27(金)15:29:03 No.674584721
暴走問題を解決したため業績が伸びましたって言ってる回の次に暴走するヒューマギアブチ込むとか訳わからんかった 何も解決してねぇじゃん
212 20/03/27(金)15:29:15 No.674584753
>技術畑の主人公なら欠陥があるなら修正すれば良いって言えるんだけどアルト君よく知りもせず全肯定しちゃってるからそうもいかず そう考えるとあのへんな博士1話で投げ捨てていいキャラじゃなくない?
213 20/03/27(金)15:29:20 No.674584764
仮面ライダーゼロワンは夢のドラマなんだよ!こんなストーリーにしちゃいけないんだ!どうして分かってくれないんだ!
214 20/03/27(金)15:29:31 No.674584794
>ヒューマギアは欠陥商品だよ… 1クール目の触手でマギア化の時もだけどあいつら元から武装は付けてるんだよな… ビルドのガーディアンですら手持ちの銃なのに
215 20/03/27(金)15:29:44 No.674584827
>そう考えるとあのへんな博士1話で投げ捨てていいキャラじゃなくない? 左様
216 20/03/27(金)15:31:05 No.674585066
へんな博士もワズも割と簡単に使い捨てられる… ついでに雷も
217 20/03/27(金)15:31:14 No.674585096
キレたら怪物に変身するのは正規の仕様っぽいんだよな 何考えてたんだ設計者
218 20/03/27(金)15:31:18 No.674585112
次なんてないで早く殺して欲しい 憎たらしいとかじゃなく邪魔
219 20/03/27(金)15:31:22 No.674585122
ヒューマギア全廃したら兵器産業の需要減りそうだけど45%はそれでいいのか
220 20/03/27(金)15:31:27 No.674585143
ヒューマギア開発者がレギュラーにいないのも大概おかしいよ
221 20/03/27(金)15:31:58 No.674585235
やめてください!みんな瞬間瞬間をそれなりに生きてるってどうしてわからないんだ!!!
222 20/03/27(金)15:32:05 No.674585256
>1クール目の触手でマギア化の時もだけどあいつら元から武装は付けてるんだよな… >ビルドのガーディアンですら手持ちの銃なのに 滅亡迅雷が軍用のヒューマギアとして販売されてたのを盗んで投入したとかなら話はわかるけど一般用のが突然サブマシンガンとナイフで武装しだすとか世紀末すぎる
223 20/03/27(金)15:32:21 No.674585305
社長がバカなのも悪いけど飛電の連中も相当アレだと思う なんで色々複雑な感情があるとは言え誰も社長業についてアドバイスなり指導なりしないの?
224 20/03/27(金)15:32:27 No.674585320
>次なんてないで早く殺して欲しい >憎たらしいとかじゃなく邪魔 邪魔だ!(ゴッ!!
225 20/03/27(金)15:33:01 No.674585422
へんな博士ヒューマギアを出してさらに同じ回で迅の手先だったことを明かして使い捨てるのすごいよね
226 20/03/27(金)15:33:17 No.674585466
ヒューマギアの良さをアピールしてもそれ以上の危なさがハッキリしてるから夢もへったくれもねぇ…
227 20/03/27(金)15:33:20 No.674585471
>邪魔だ!(ゴッ!! 販促終わってるのに勝つなんて…!
228 20/03/27(金)15:33:25 No.674585488
なんでそんなものが積まれているんですかおじいちゃん!? し…しんでる
229 20/03/27(金)15:33:27 No.674585493
ゆあちゃんがそういう技術関係のサポートするキャラになると思ってたんだけどね…ぜろわんがしんかしたとか言ってる場合じゃないぞ…
230 20/03/27(金)15:33:28 No.674585496
ヒューマギアの暴走を解決しなくちゃ!って話でヒューマギア作ったヒューマギアなんて社長室に常駐しててもいいぐらいのキャラだよ なんで操られて解除されたらいなくなってんだよ
231 20/03/27(金)15:33:44 No.674585551
>キレたら怪物に変身するのは正規の仕様っぽいんだよな >何考えてたんだ設計者 しかもゼツメライズキーの機能最初からインスコされてるからな アレ何なの
232 20/03/27(金)15:33:50 No.674585563
>社長がバカなのも悪いけど飛電の連中も相当アレだと思う >なんで色々複雑な感情があるとは言え誰も社長業についてアドバイスなり指導なりしないの? なんかいつの間にか役員全員が社長支持する感じになってたし… 副社長はたまに何やってんだとツッコミ入れるけど