ナルト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/27(金)13:37:03 No.674566898
ナルト無料だから読んでるけど面白いね ジャンプにはやっぱり岸影様が必要だよね
1 20/03/27(金)13:38:52 No.674567175
必要なのはNARUTOみたいな漫画で岸影様の漫画じゃねぇんだ
2 20/03/27(金)13:39:13 No.674567225
この1話はいつ見ても完成度高いと思う
3 20/03/27(金)13:39:52 No.674567328
序盤の絶妙に垢抜けてない空気も好き
4 20/03/27(金)13:39:53 No.674567333
編集は必要なんだなって…
5 20/03/27(金)13:40:01 No.674567353
究極の元気もの…?
6 20/03/27(金)13:42:18 No.674567718
ワンピも4回くらい描き直されたらしいからな こっちだって
7 20/03/27(金)13:42:18 No.674567720
岸影様の漫画は読みたい 岸八はいいです
8 20/03/27(金)13:42:45 No.674567800
どの道ロクな奴じゃねーんだ!
9 20/03/27(金)13:43:02 No.674567842
>岸影様の漫画は読みたい >岸八はいいです 了解! マリオ!ベンチ!
10 20/03/27(金)13:43:10 No.674567865
どこまで無料なの?
11 20/03/27(金)13:43:25 No.674567919
27巻までだったかな
12 20/03/27(金)13:43:25 No.674567921
この表紙ですでに良さそうな空気がある
13 20/03/27(金)13:43:26 No.674567923
毎回同じようなこと言ってんな
14 20/03/27(金)13:44:59 No.674568162
一話のうしとらのアレみて 他の作品見ていいなこれ!と思ったものを咀嚼して吐き出すのが下手なのかなと思ってしまった 絵上手いからなおさら目立つ
15 20/03/27(金)13:45:00 No.674568170
最初の方は本当に面白いよね
16 20/03/27(金)13:45:13 No.674568212
27ってどのへん?
17 20/03/27(金)13:46:09 No.674568367
>27ってどのへん? 一部終わり
18 20/03/27(金)13:46:46 No.674568483
一部は本当に面白いよ
19 20/03/27(金)13:46:56 No.674568517
火影が動物でカカシの語尾がござるでサスケが居なくてナルトがキツネで設定の羅列が多くて忍術の統一感がなくてザブザが桃太郎でオトモが熊のナルト見たかったな
20 20/03/27(金)13:47:43 No.674568659
>一部は本当に面白いよ 二部は二部でコラの元ネタ多いから楽しめる
21 20/03/27(金)13:49:03 No.674568874
>火影が動物でカカシの語尾がござるでサスケが居なくてナルトがキツネで設定の羅列が多くて忍術の統一感がなくてザブザが桃太郎でオトモが熊のナルト見たかったな 桃太郎に会う前に打ち切られとるわ 実際だって連載当初はうしとらのシチュパクりとか指摘されてたんだから
22 20/03/27(金)13:50:21 No.674569071
岸影漫画描かないの?
23 20/03/27(金)13:50:36 No.674569093
バトル物の癖に足止めてお喋りしてるシーンが多過ぎる
24 20/03/27(金)13:51:54 No.674569305
>バトル物の癖に足止めてお喋りしてるシーンが多過ぎる バトル物ってよく見るとみんなそんなもんだよ
25 20/03/27(金)13:52:25 No.674569384
設定を語りたいから そういえばナルトってナレーターの説明とかは全然見ないな キャラに喋らせるよりナレーターにしゃべらせた方が楽だろうに
26 20/03/27(金)13:52:59 No.674569472
名義貸しじゃなくてちゃんと描いてほしいよね
27 20/03/27(金)13:53:43 No.674569583
初期は絵もかっこいいすぎる 二部になると何か皆のっぺりしてて…
28 20/03/27(金)13:54:36 No.674569733
>初期は絵もかっこいいすぎる >二部になると何か皆のっぺりしてて… 漫画表現の限界にぶち当たってしまったからな…
29 20/03/27(金)13:55:56 No.674569937
ぶっちゃけうしおととら見たことないんだけどどんくらい似てるの?
30 20/03/27(金)13:56:50 No.674570079
二部は色々言われてるけどビーさん出始めた辺りからは好きだよ
31 20/03/27(金)13:56:50 No.674570081
アニメに影響されたのは感じるけどアニメに合わせるという意味では立派なメディアミックスではないか あと別に後期の絵も嫌いではない
32 20/03/27(金)13:58:07 No.674570281
我愛羅とのバトルでお互いが鏡写しになる演出は凄い好き
33 20/03/27(金)13:58:58 No.674570406
書き込みをした人によって削除されました
34 20/03/27(金)13:59:16 No.674570459
>ぶっちゃけうしおととら見たことないんだけどどんくらい似てるの? 質問の答えになってないけど明日まで全巻無料だから気になるなら読んでみれば
35 20/03/27(金)14:00:39 No.674570678
二部もイタチ戦~ペインくらいまでは好き その後はほどほど
36 20/03/27(金)14:01:47 No.674570854
二部はサスケがグダグダやってるところ長いし面白くない上にほとんど後に続く要素ないからな…
37 20/03/27(金)14:01:52 No.674570862
編集に調整された岸影漫画なら見たいよ
38 20/03/27(金)14:02:08 No.674570902
ジャンプの鬼才岸本斉史って煽りに偽りはなさそうだ
39 20/03/27(金)14:02:18 No.674570926
にしても忍者の主人公に金髪碧眼で飛行士スタイルなのはすごいズラしだな…多分これは天然物だろう
40 20/03/27(金)14:02:24 No.674570947
>歴史に残るレベルの漫画にまでイチャモンつけられる性根は本当にすごいと思うよ すごい漫画だから全部面白いはずとか思考停止してるほうが問題だよ…
41 20/03/27(金)14:03:30 No.674571106
2部は所々サム8の悪いところが見え隠れしてる ジョウキボーイとか
42 20/03/27(金)14:03:51 No.674571142
書き込みをした人によって削除されました
43 20/03/27(金)14:03:55 No.674571151
>他の作品見ていいなこれ!と思ったものを咀嚼して吐き出すのが下手なのかなと思ってしまった 岸八は面白いと感じたものは割とストレートにパクって出してくる サム8でもスカイリムのもろパクりあったし
44 20/03/27(金)14:04:06 No.674571177
su3753049.jpg su3753052.jpg 1部の頃は単行本の表紙もいい感じなのに2部に入るとワンパターンなのが増えた上にクソダサいのがちょいちょい混じる
45 20/03/27(金)14:04:38 No.674571253
初期のサクラはマジで可愛くないよね…
46 20/03/27(金)14:05:36 No.674571385
え!?ナルトのスレで他の漫画を叩けって!?
47 20/03/27(金)14:05:37 No.674571392
ナルトは完結したから評価されてる部分はある 2部のダラダラしてつまらないところは連載当時から言われてたし
48 20/03/27(金)14:05:50 No.674571422
綱手編を一人で描けたのを見て編集は独り立ちさせた まあ2部以降はご覧の有様だが…
49 20/03/27(金)14:05:51 No.674571425
ナルトは元々全肯定されるような漫画じゃない
50 20/03/27(金)14:06:07 No.674571480
初期のサスケくん好き えっちしたい
51 20/03/27(金)14:06:27 No.674571528
>ナルトは完結したから評価されてる部分はある >2部のダラダラしてつまらないところは連載当時から言われてたし 完結編入るまでここでもコラばっかで全然話題にならなくて 穢土転生あたりで一気に面白くなった感ある
52 20/03/27(金)14:06:42 No.674571566
>歴史に残るレベルの漫画にまでイチャモンつけられる性根は本当にすごいと思うよ インタビューで明かされた岸本先生の性根はNARUTOの貯金が吹き飛びかねない爆弾だったね
53 20/03/27(金)14:06:51 No.674571587
>その厳しい目を他の漫画にも向けたら? どの漫画に向けるかは俺が決めることにするよ
54 20/03/27(金)14:06:54 No.674571593
作者が面白いと思ったものをうまく咀嚼して作品に反映してる漫画…彼岸島だな!
55 20/03/27(金)14:06:59 No.674571605
>初期のサクラはマジで可愛くないよね… 今改めて読むとしゃーんなろーの部分が普通にいらね…って思う
56 20/03/27(金)14:07:37 No.674571712
>初期のサスケくん好き >えっちしたい 大蛇丸のレス
57 20/03/27(金)14:07:38 No.674571718
>ナルトは完結したから評価されてる部分はある これに尽きると思う でも回収されずに終わった伏線が結構あるんですけどねブヘヘ
58 20/03/27(金)14:07:59 No.674571764
ナルト…あの術は使うなよ
59 20/03/27(金)14:08:13 No.674571791
良いところは大体矢禿のお陰なんじゃないかと思われてるけど岸八の生み出した良いところってどんなんだろうな? ナルトのデザインとキャラ付けなんかは上手いと思うが
60 20/03/27(金)14:08:18 No.674571804
きっと岸影様の新作はナルトぐらい面白いんだろうなあ
61 20/03/27(金)14:08:25 No.674571824
>ナルトは元々全肯定されるような漫画じゃない いもげでは叩いてネタにしてる人のほうが多かったしな
62 20/03/27(金)14:08:59 No.674571914
>良いところは大体矢禿のお陰なんじゃないかと思われてるけど岸八の生み出した良いところってどんなんだろうな? コラ画像の元ネタ提供
63 20/03/27(金)14:09:33 No.674572007
>良いところは大体矢禿のお陰なんじゃないかと思われてるけど岸八の生み出した良いところってどんなんだろうな? 定型にしやすいセリフ
64 20/03/27(金)14:09:34 No.674572012
そういやしゃーんなろーって最後までよくわからないまま雰囲気で流してたよ なんだこの野郎という意味でいいのか
65 20/03/27(金)14:09:37 No.674572017
正直岸影様の漫画NARUTO以外つま…
66 20/03/27(金)14:09:41 No.674572029
>ナルトのデザインとキャラ付けなんかは上手いと思うが 今でこそそんな珍しくないけど当時は金髪碧眼の忍者って中々ないよね
67 20/03/27(金)14:09:43 No.674572037
おにぎり漫画と尾田との対談見るだけでも性根が曲がってるのがよくわかるというか…
68 20/03/27(金)14:10:01 No.674572081
まあでも大久保くん単品でお出ししてたら話題にもならず名前も売れなかっただろうしデビューから有名な原作者ついてよかったね
69 20/03/27(金)14:10:08 No.674572097
>>ナルトのデザインとキャラ付けなんかは上手いと思うが >今でこそそんな珍しくないけど当時は金髪碧眼の忍者って中々ないよね 犬本体の忍者!
70 20/03/27(金)14:10:32 No.674572146
矢八がほんとに優秀なら幕張もたけしも大ヒットだろうに
71 20/03/27(金)14:10:57 No.674572204
>おにぎり漫画と尾田との対談見るだけでも性根が曲がってるのがよくわかるというか… そうかなぁ。
72 20/03/27(金)14:10:57 No.674572206
ナルト うしおととら で検索したら一発で出てくるじゃん
73 20/03/27(金)14:11:19 No.674572277
中忍試験の最初の筆記で何だこれわかんねえーしてるサスケかわいい
74 20/03/27(金)14:11:52 No.674572371
>中忍試験の最初の筆記で何だこれわかんねえーしてるサスケかわいい 競ってメシ食ってゲロ吐くナルトとサスケいいよね
75 20/03/27(金)14:11:58 No.674572388
サスケって昔読んだとき嫌な奴に見えたけど今見るとめっちゃツンデレなんだよな…
76 20/03/27(金)14:12:09 No.674572408
パクリってからうしとら後で読んだら構図が同じだけじゃん
77 20/03/27(金)14:12:42 No.674572510
>正直岸影様の漫画NARUTO以外つま… だからナルトに全精力を注いで完結させて後は悠々自適に生きる予定だったのに 元アシが名義だけ貸してくれなんて提案してくるからなぁ…
78 20/03/27(金)14:12:46 No.674572521
>作者が面白いと思ったものをうまく咀嚼して作品に反映してる漫画…彼岸島だな! モロなのに全部彼岸島になるパワー
79 20/03/27(金)14:13:07 No.674572571
>今でこそそんな珍しくないけど当時は金髪碧眼の忍者って中々ないよね サムスピをご存知でない
80 20/03/27(金)14:13:15 No.674572600
ナルトにコンプ拗らせる前のサスケめっちゃあざといよね
81 20/03/27(金)14:14:27 No.674572785
>モロなのに全部彼岸島になるパワー モロにあれの影響だな…って分かるのにおだしされた物を見ると何でこうなるんだってなるからちくしょう!
82 20/03/27(金)14:14:35 No.674572800
>サスケって昔読んだとき嫌な奴に見えたけど今見るとめっちゃツンデレなんだよな… 齢十数歳ではカリカリして当たり前な人生してるし 血筋の影響はともかく元々隣人愛のある性格っぽいからな
83 20/03/27(金)14:15:08 No.674572892
真面目に既存の忍者のイメージ一変させた作品だと思うよ それまで忍者漫画なんてもう時代遅れな扱いだったのに
84 20/03/27(金)14:15:16 No.674572921
先生ェにマイクラ送ったら1話使って拠点建築する話するかな…
85 20/03/27(金)14:15:28 No.674572956
額当てに軍用っぽいジャケットで忍者っていうスタイル確立したのすごいと思う
86 20/03/27(金)14:15:40 No.674572983
>>歴史に残るレベルの漫画にまでイチャモンつけられる性根は本当にすごいと思うよ >すごい漫画だから全部面白いはずとか思考停止してるほうが問題だよ… 別にそれはいいんだけど粗探しをしては行けないと思う
87 20/03/27(金)14:15:53 No.674573015
忍者漫画は売れねえ!ってムジナ描いた時相原コージは言われたらしいな
88 20/03/27(金)14:16:40 No.674573127
ナルト連載開始時点でまだるろ剣やってたんだ ヒカルの碁が同期なのはなんとなく覚えてるけど…
89 20/03/27(金)14:16:41 No.674573134
NARUTOの方まで色々言いたいみたいなノリで来られるのは流石に嫌だぞ
90 20/03/27(金)14:17:24 No.674573242
>額当てに軍用っぽいジャケットで忍者っていうスタイル確立したのすごいと思う あんまりサムライに生きなかったなそのセンス… 後半旧世代の甲冑忍者ばっか描いてたせいなのか
91 20/03/27(金)14:17:33 No.674573271
>忍者漫画は売れねえ!ってムジナ描いた時相原コージは言われたらしいな ナルトって武器や設定の一部だけしか忍者要素無いし
92 20/03/27(金)14:17:43 No.674573302
>忍者漫画は売れねえ!ってムジナ描いた時相原コージは言われたらしいな 白戸三平系はそりゃ売れねえよ…
93 20/03/27(金)14:17:54 No.674573327
>ナルト連載開始時点でまだるろ剣やってたんだ なんとなく10年くらい間が空いてると思ってた
94 20/03/27(金)14:18:06 No.674573360
連載初期の絵の魅力は本当にすごいと思う これは正真正銘の岸八のセンス
95 20/03/27(金)14:18:50 No.674573484
時代劇はダメってのが編集であったとは聞いたな るろ剣はそれひっくり返したとか
96 20/03/27(金)14:19:05 No.674573522
>>額当てに軍用っぽいジャケットで忍者っていうスタイル確立したのすごいと思う >あんまりサムライに生きなかったなそのセンス… >後半旧世代の甲冑忍者ばっか描いてたせいなのか 活きてるというか微妙だけど額当て付けたキャラでたけど忍者にしか見えなかったな…
97 20/03/27(金)14:19:38 No.674573614
アクション面はマジで完璧だよ それ以外がちょっとぎこちないだけで
98 20/03/27(金)14:19:43 No.674573628
>連載初期の絵の魅力は本当にすごいと思う >これは正真正銘の岸八のセンス 漫画表現の限界とか言い出して三点カメラ演出ばっかになる前は迫力ある漫画描けてたよね
99 20/03/27(金)14:19:49 No.674573642
まだ漫画書く気なら次は作画もやってほしいわ やっぱりこの人の絵はすきだし
100 20/03/27(金)14:19:52 No.674573651
鬼童丸の描き直しもそうだけどそれダサいから直せ!と言われて正解をスッと出せるのは本人の実力だよ
101 20/03/27(金)14:21:02 No.674573845
サム8で色々言われるのは仕方ないけどやっぱりナルトは好きだし今後ちゃんとリベンジしてくれるって信じてる
102 20/03/27(金)14:21:07 No.674573859
こんなの忍者じゃないと言われたものだがこれが良かったんだろうな 既成概念に囚われたままじゃ新しい何かは生まれないからな
103 20/03/27(金)14:21:10 No.674573863
絵はすげぇんだよ 絵は 話は担当が舵取りしないと山登る
104 20/03/27(金)14:22:10 No.674574026
弟影と矢禿隣に置いて原作つけて絵だけ描かせたらまだいけると思うけど 問題は本人が絵描きたいと思ってなさそうな点かな
105 20/03/27(金)14:22:14 No.674574037
螺旋丸はモロに忍空だけどそれはそれとして螺旋エフェクトがめっちゃかっこいい アニメやゲームですっげぇ映える
106 20/03/27(金)14:23:30 No.674574269
>弟影と矢禿隣に置いて原作つけて絵だけ描かせたらまだいけると思うけど >問題は本人が絵描きたいと思ってなさそうな点かな まあ週刊連載って地獄なのは明らかだしな…
107 20/03/27(金)14:23:48 No.674574313
書きたいものじゃなくて売れるもの書いてくれ頼む
108 20/03/27(金)14:23:48 No.674574316
NARUTO超え狙うとマジで厳しいからな… 期待も大き過ぎるし
109 20/03/27(金)14:24:51 No.674574504
流石にこっちに上から目線でとやかく言うほど傲慢にはなれん
110 20/03/27(金)14:25:07 No.674574553
サスケは弁当くれる時点ですげえいいやつなのがニーサンで拗らせちゃった感じだから…
111 20/03/27(金)14:25:24 No.674574601
>書きたいものじゃなくて売れるもの書いてくれ頼む 編集から否定されたものを入れればもっと売れると思ってたんだ 自分を信じてたんだ
112 20/03/27(金)14:26:08 No.674574707
>NARUTO超え狙うとマジで厳しいからな… >期待も大き過ぎるし 自分でハードル上げすぎた感はあるよねサム8 まぁ普通のハードルすら潜り抜ける出来だったが
113 20/03/27(金)14:26:18 No.674574741
良いですよね連載中に北海道旅行の予定立てるの
114 20/03/27(金)14:26:27 No.674574769
ネジ対鬼童丸が好き あの辺の絵の上手さがすごい
115 20/03/27(金)14:26:29 No.674574774
>サスケは弁当くれる時点ですげえいいやつなのがニーサンで拗らせちゃった感じだから… イタチが現れたって情報聞いた瞬間ナルトは無事なのか!?ってなる時点でこいつそんなに復讐する気ないな?ってなる だから腕の骨折って両親が死ぬシーン連続再生するね…
116 20/03/27(金)14:27:16 No.674574919
最近ブリーチが再評価され始めてナルトが叩かれる流れは納得行かねえ サム8のイメージ引きずってるだろ
117 20/03/27(金)14:27:29 No.674574958
>サスケは弁当くれる時点ですげえいいやつなのがニーサンで拗らせちゃった感じだから… 完璧な万華鏡サスケにあげたいのはいいけどやり方もう少しどうにかならなかったんですかねニーサン
118 20/03/27(金)14:27:41 No.674574987
これは完全に言いがかりだと思って言うんだけど 根っこに何かでかいコンプレックスがあってそれを漫画にぶつけてたタイプに見える それがNARUTO大成功して昇華されちゃった
119 20/03/27(金)14:28:04 No.674575050
>だから腕の骨折って両親が死ぬシーン連続再生するね… うちはのめんどくさい血からは逃れられなかったんだ…
120 20/03/27(金)14:28:10 No.674575064
>サム8のイメージ引きずってるだろ 荒らしたいのが居るだけだから触っちゃダメよ
121 20/03/27(金)14:28:43 No.674575160
>最近ブリーチが再評価され始めてナルトが叩かれる流れは納得行かねえ >サム8のイメージ引きずってるだろ 矢禿いないとどうなるか結論出た上に矢禿抜けた二部以降を見てるので…
122 20/03/27(金)14:28:45 No.674575170
>最近ブリーチが再評価され始めてナルトが叩かれる流れは納得行かねえ >サム8のイメージ引きずってるだろ むしろ元々こういう扱いだったろナルト 終わりが良かったから触られなくなっただけで
123 20/03/27(金)14:28:52 No.674575187
>これは完全に言いがかりだと思って言うんだけど >根っこに何かでかいコンプレックスがあってそれを漫画にぶつけてたタイプに見える >それがNARUTO大成功して昇華されちゃった インタビュー読むとだいたい同じこと言ってるよ
124 20/03/27(金)14:28:55 No.674575191
>最近ブリーチが再評価され始めてナルトが叩かれる流れは納得行かねえ >サム8のイメージ引きずってるだろ 別に評価は前からこんなんじゃね?
125 20/03/27(金)14:29:59 No.674575353
>最近ブリーチが再評価され始めてナルトが叩かれる流れは納得行かねえ NARUTOは連載当時からいいところだけ良くて他はクソって評価で固まってたと思うが mayとかここでもクソ部分を広げておもちゃにしてたしマックでチャクラ宙返りが出たりもしたから印象深くなったとは思う
126 20/03/27(金)14:30:06 No.674575366
あっちの名前出したがる時点であっち側だよ
127 20/03/27(金)14:30:17 No.674575396
ボルトとサム8で元々の評価を思い出してしまったんだな・・・
128 20/03/27(金)14:30:52 No.674575493
イタチはコミュ力が結構怪しいのがな…
129 20/03/27(金)14:30:59 No.674575500
水見式の設定結局上手く使えたの?
130 20/03/27(金)14:31:16 No.674575538
必要なのは原作岸八じゃなくて有能な編集なんだ 岸八は構図治してもらって絵だけ書いてろ
131 20/03/27(金)14:31:22 No.674575549
忍界大戦のワクワク感はめちゃくちゃ好きだよ
132 20/03/27(金)14:31:42 No.674575608
>水見式の設定結局上手く使えたの? それくらい自分で判断しろ 八丸でも出来るぞ
133 20/03/27(金)14:31:45 No.674575616
今更だけどもしかして再不斬って波のザブザブから来てる…?
134 20/03/27(金)14:31:59 No.674575656
>水見式の設定結局上手く使えたの? 属性の概念自体失敗じゃないかな…描いてる本人が優劣間違うし
135 20/03/27(金)14:32:01 No.674575659
子供時代は文句なしに面白いし二部はちょいちょいやべぇ展開が増え始めてラストの展開は面白い って感じの評価で安定してると思うけど
136 20/03/27(金)14:32:06 No.674575668
>必要なのは原作岸八じゃなくて有能な編集なんだ >岸八は構図治してもらって絵だけ書いてろ コワ~…
137 20/03/27(金)14:32:06 No.674575669
>ぶっちゃけうしおととら見たことないんだけどどんくらい似てるの? 今サンデーうぇぶりでちょうど全巻無料だから読んでくるといい
138 20/03/27(金)14:32:18 No.674575697
駄作のないアーティストなんていないんだからそれでも騒ぎたいようなのはほっとけばいいんだよ
139 20/03/27(金)14:32:30 No.674575726
1部終盤あたりはバトル描写なり演出いいとこいっぱいあったから全部編集のおかげとは思わん
140 20/03/27(金)14:32:38 No.674575751
俺の記憶だと終盤からサム8連載前までは様付けで慕われてた記憶がある 1年で一変した
141 20/03/27(金)14:33:29 No.674575859
>>ぶっちゃけうしおととら見たことないんだけどどんくらい似てるの? >今サンデーうぇぶりでちょうど全巻無料だから読んでくるといい 明日までの公開だけど該当巻は5巻目だからすぐだ
142 20/03/27(金)14:34:10 No.674575951
編集のダメ出しがないとダメなタイプだとは思うが全部編集のおかげとも思わない
143 20/03/27(金)14:34:11 No.674575955
サム8はNARUTOの序盤のような遅さというか地味さがないのはダメ出しされて直した部分なんだろうな 理想の漫画家の書きたい漫画があるじゃなくて書きたい所だけ描く漫画家だからダメというか
144 20/03/27(金)14:34:29 No.674575996
一部の頃は忍術は使い方を覚えさえすれば誰でも使えてそれだけに秘伝になってたりしてたまに血統由来の術があるって感じだったけど 属性はじめてからはほとんど固有技になったからな… それに引っ張られて写輪眼も凄いことになってった
145 20/03/27(金)14:34:55 No.674576074
>編集は必要なんだなって… サム8に編集がいないみたいな言い方はやめろ
146 20/03/27(金)14:35:41 No.674576186
サム8も編集がちゃんと居て当事者なりに話し合った結果出来た作品なんだよなぁ
147 20/03/27(金)14:36:58 No.674576371
NARUTO書いてた時にダメだされたノウハウをてんこ盛りに混ぜ混ぜしたんだからそら人気でないよ
148 20/03/27(金)14:37:02 No.674576382
大丈夫だよ現編集長はフェラチオが歴代編集長で一番上手いから
149 20/03/27(金)14:37:03 No.674576386
そっちの話したいなら別にスレ立ててやってろよ…
150 20/03/27(金)14:37:28 No.674576446
>サム8も編集がちゃんと居て当事者なりに話し合った結果出来た作品なんだよなぁ おにぎり漫画見る限りだとそんな感じしないんだよな…
151 20/03/27(金)14:38:08 No.674576553
アンが虐げられてる不快感に苦言を呈する人がいたらまだちょっとは続いたと思うース
152 20/03/27(金)14:38:12 No.674576565
ガイの体術最強設定を最後まで貫き通したの本当に好き
153 20/03/27(金)14:38:57 No.674576693
ガイ先生のラストがお辛かったからボルトの活躍があって嬉しい
154 20/03/27(金)14:39:06 No.674576722
うしとら見ててなんか見たことある…?と思ったから今両方見返してみたら本当にまんまでびっくりした よく1話でこれやって叩かれなかったな…それとも叩かれたのか?
155 20/03/27(金)14:39:21 No.674576761
>>サム8も編集がちゃんと居て当事者なりに話し合った結果出来た作品なんだよなぁ >おにぎり漫画見る限りだとそんな感じしないんだよな… 夜中に黙って立ってるだけの人…
156 20/03/27(金)14:39:55 No.674576848
作者に限って言えば師匠はゲームのキャラデザも当て 鰤20周年で数々の企画が動き出してる上り調子だからな 対して岸本先生はサム八ときたもんだ
157 20/03/27(金)14:40:19 No.674576898
>うしとら見ててなんか見たことある…?と思ったから今両方見返してみたら本当にまんまでびっくりした >よく1話でこれやって叩かれなかったな…それとも叩かれたのか? ハッキリ言っちゃうと天下のジャンプと所詮サンデー連載程度じゃ知名度に差がありすぎて
158 20/03/27(金)14:40:25 No.674576917
>うしとら見ててなんか見たことある…?と思ったから今両方見返してみたら本当にまんまでびっくりした >よく1話でこれやって叩かれなかったな…それとも叩かれたのか? 画像並べて比較するようなサイトも作られたよ
159 20/03/27(金)14:41:47 No.674577135
雑
160 20/03/27(金)14:42:40 No.674577267
岸八はナルト終わってからずっと遊んでたの?
161 20/03/27(金)14:43:25 No.674577377
>岸八はナルト終わってからずっと遊んでたの? ボルトやってた
162 20/03/27(金)14:44:21 No.674577506
>岸八はナルト終わってからずっと遊んでたの? 色々関連するものはずっと出てたし携わってたんじゃないの
163 20/03/27(金)14:44:38 No.674577555
カカシ班が弁当分け合うシーン描いた人が どうしてカツ八を生み出したのか本気で理解に苦しむ
164 20/03/27(金)14:44:51 No.674577581
うしとら気付いた人はいたと思うけどそれに初めて触れる層はそんなの別に関係ないからな… 吠えペンであった犬夜叉好きならそれをそのまま描けが上手く転んだやつ
165 20/03/27(金)14:45:19 No.674577650
>岸八はナルト終わってからずっと遊んでたの? >ボルトやってた 道理でつまらんわけか
166 20/03/27(金)14:45:57 No.674577761
あれアンが作ってるものがどう見てもヤバそう って感じなら外で食うかな…ってわかるが そういう感じでもないしわからん
167 20/03/27(金)14:46:05 No.674577787
>カカシ班が弁当分け合うシーン描いた人が >どうしてカツ八を生み出したのか本気で理解に苦しむ それも編集が直したんでしょ
168 20/03/27(金)14:46:05 No.674577789
>カカシ班が弁当分け合うシーン描いた人が >どうしてカツ八を生み出したのか本気で理解に苦しむ 結婚して子供を持った今の岸本斉史にしか描けないだろ?
169 20/03/27(金)14:46:27 No.674577847
>カカシ班が弁当分け合うシーン描いた人が >どうしてカツ八を生み出したのか本気で理解に苦しむ 家庭を持って子供が出来た居間だからこそ出来たカツ八だぞ
170 20/03/27(金)14:47:09 No.674577956
家庭でなんかあったのかよ
171 20/03/27(金)14:47:23 No.674577983
>うしとら気付いた人はいたと思うけどそれに初めて触れる層はそんなの別に関係ないからな… >吠えペンであった犬夜叉好きならそれをそのまま描けが上手く転んだやつ ユピー見て後藤だ!なるとか 無惨最終形態見て鉄雄だ!ってなる層はおっさんってか
172 20/03/27(金)14:47:34 No.674578017
ナルトの最終回前みたいな賑わいはもう二度と見られないんだろうな… ここから再起するのは難しいだろうし
173 20/03/27(金)14:49:14 No.674578274
岸八は自分が岸本だと思い込んでる精神異常者
174 20/03/27(金)14:49:37 No.674578324
何で絵柄が変わったんだろ…?
175 20/03/27(金)14:49:52 No.674578364
>岸八は自分が岸本だと思い込んでる精神異常者 そういうのはいいです
176 20/03/27(金)14:50:06 No.674578407
面白い漫画さえ描いてくれればいつでもいいねされると思うがな 師匠だってそうでしょ?鰤終盤の頃なんて酷かったし
177 20/03/27(金)14:50:14 No.674578429
>そういうのはいいです うるせーな死ね
178 20/03/27(金)14:51:36 No.674578637
>面白い漫画さえ描いてくれればいつでもいいねされると思うがな 面白い漫画なんて岸八には描けないから問題ないな
179 20/03/27(金)14:52:00 No.674578696
赤いからって変なのがいるな
180 20/03/27(金)14:52:27 No.674578776
叩きスレで何言ってんだこいつ