20/03/27(金)13:15:46 ゆあち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/27(金)13:15:46 No.674563344
ゆあちゃんが帰ってくるぞ!
1 20/03/27(金)13:16:34 No.674563492
10話くらい早くこの展開やってくれって感じ
2 20/03/27(金)13:16:50 No.674563541
負次 けは な い ぞ !
3 20/03/27(金)13:16:55 No.674563555
このコンビでサウザーと戦ってくれるの普通に嬉しい
4 20/03/27(金)13:17:04 No.674563582
次は負けないぞじゃねーんだよもう出てこないでいいわ
5 20/03/27(金)13:17:26 No.674563650
ジャッカルバルキリーは無しか…
6 20/03/27(金)13:17:26 No.674563651
su3752987.jpg 溜まりに溜まったフラストレーションが遂にようやく念願叶って爆発するんです…?
7 20/03/27(金)13:18:00 No.674563731
>溜まりに溜まったフラストレーションが遂にようやく念願叶って爆発するんです…? 毎回それ言ってる気がする…
8 20/03/27(金)13:18:18 No.674563781
サウザーがラスボスでいいよもう あと1回くらい適当にゲムクロみたいな強化されたら持つだろうし綺麗さっぱり死んでくれ
9 20/03/27(金)13:18:24 No.674563797
楽しそうなポーズしやがって
10 20/03/27(金)13:18:34 No.674563820
来月号には真の敵が載ってるらしいからな…次からそいつだ…
11 20/03/27(金)13:18:47 No.674563867
>このコンビでサウザーと戦ってくれるの普通に嬉しい 早く見たかったってのは確かにそうだけどこれ自体は本当嬉しいわ
12 20/03/27(金)13:18:54 No.674563888
>溜まりに溜まったフラストレーションが遂にようやく念願叶って爆発するんです…? テロリストと組んでるって新たな問題が生まれてる… これは明らかに外患誘致ですね
13 20/03/27(金)13:19:35 No.674564002
>ジャッカルバルキリーは無しか… 見たかったなぁこれ カバンに使って必殺技位は期待したい
14 20/03/27(金)13:19:40 No.674564017
バルキリーのスーツまだ倉庫行きじゃなかったんだよかった
15 20/03/27(金)13:19:57 No.674564065
写真からイキイキしてる感じが伝わってくる
16 20/03/27(金)13:20:29 No.674564146
大丈夫?またサウザーボコった翌週何事も無かったようにピンピンしてたりしない?
17 20/03/27(金)13:20:35 No.674564163
>サウザーがラスボスでいいよもう >あと1回くらい適当にゲムクロみたいな強化されたら持つだろうし綺麗さっぱり死んでくれ su3752990.jpg フフフ 真の敵が現れるからサウザーも仲間化だな!
18 20/03/27(金)13:20:40 No.674564177
>バルキリーのスーツまだ倉庫行きじゃなかったんだよかった 特撮通気取りたいのか知らんけど普通に考えてありえんだろう
19 20/03/27(金)13:20:45 No.674564193
玩具出たと思ったら即退場だわDXキーもジャッカルしか無いわなレイドライダーの明日はどっちだ
20 20/03/27(金)13:21:26 No.674564313
su3752992.jpg まぁ勝負は敗北するんだけどなブヘヘヘヘ
21 20/03/27(金)13:22:01 No.674564417
まだお仕事やるの!?
22 20/03/27(金)13:22:51 No.674564549
あんだけやって結局対決負けるんかーい
23 20/03/27(金)13:22:58 No.674564570
>まだお仕事やるの!? まだも何もお仕事勝負抜きにしても初期から一貫してお仕事紹介してただろ!
24 20/03/27(金)13:23:06 No.674564593
>玩具出たと思ったら即退場だわDXキーもジャッカルしか無いわなレイドライダーの明日はどっちだ su3752996.jpg AIMS隊員がレイドライザーで変身! 指揮権はZAIAが没収!
25 20/03/27(金)13:23:14 No.674564614
>su3752992.jpg >まぁ勝負は敗北するんだけどなブヘヘヘヘ 今更お仕事勝負の勝敗とかどうでもよくない?
26 20/03/27(金)13:23:46 No.674564693
>フフフ >真の敵が現れるからサウザーも仲間化だな! 最低だなゼット
27 20/03/27(金)13:24:19 No.674564788
やっぱり救うのはヒューマギアなんだ… いやそれが人間のためになるとは思ってるかもしれないが
28 20/03/27(金)13:24:37 No.674564837
むしろお仕事勝負ちゃんと負けるんだって安心した 流石にチェケラがあそこまでキメたのに勝つのはねえよな…?って不安だったもん
29 20/03/27(金)13:25:15 No.674564944
ホースシュークラブって長いな、カブトガニ?
30 20/03/27(金)13:25:32 No.674564995
新会社設立はいいけどその秘書って盗品ですよね
31 20/03/27(金)13:25:40 No.674565022
>su3752996.jpg >AIMS隊員がレイドライザーで変身! >指揮権はZAIAが没収! 内閣官房直属じゃありませんでしたっけ…? これは明らかになんらかの罪になりそうですよ
32 20/03/27(金)13:26:26 No.674565136
今更どの面下げて仲間ヅラしてるんだよ…
33 20/03/27(金)13:27:31 No.674565312
真の敵がウルトラマンじゃしょうがないな…
34 20/03/27(金)13:28:20 No.674565441
>>フフフ >>真の敵が現れるからサウザーも仲間化だな! >最低だなゼット なるほどZAIAの頭文字…
35 20/03/27(金)13:28:20 No.674565442
サウザーメタルクラスタ単体で倒せた相手だよね… 何で共闘してようやく勝てるぜてノリなの…
36 20/03/27(金)13:29:07 No.674565575
>真の敵がウルトラマンじゃしょうがないな… 悪役では!?
37 20/03/27(金)13:29:31 No.674565645
ジャッカルバルキリーは終盤かVシネまで温存でしょ
38 20/03/27(金)13:29:42 No.674565671
ランペイジどれくらい強いかまだわからんし…
39 20/03/27(金)13:30:37 No.674565827
来月特に新フォームとかそういうのはないのね…
40 20/03/27(金)13:30:54 No.674565876
不破の中に亡いるのは確定か
41 20/03/27(金)13:31:35 No.674565997
また難波製みたいなのが…
42 20/03/27(金)13:31:35 No.674565998
というかこの作品ヒューマギアこそが本当の人間で人間こそが実は機械でしたみたいな展開普通にあるえるからな… 認識誤認とかそういうので
43 20/03/27(金)13:31:59 No.674566064
>というかこの作品ヒューマギアこそが本当の人間で人間こそが実は機械でしたみたいな展開普通にあるえるからな… >認識誤認とかそういうので 子供向けにこれやるわけないだろ!? シャンゼリオンでもかなり配慮してたわ!!
44 20/03/27(金)13:33:23 No.674566295
諌って誰だっけ…
45 20/03/27(金)13:33:47 No.674566372
>諌って誰だっけ… ふわ!
46 20/03/27(金)13:33:48 No.674566377
AIMSが完全に1000%のシヘイ化するって事は フワゆあは飛電に転職すんのかな
47 20/03/27(金)13:33:59 No.674566403
>諌って誰だっけ… 不破さんの名前だよ!?
48 20/03/27(金)13:34:35 No.674566510
飛電乗っ取り完了してアルト社長新会社立上げは別にどうでもいいけど テロリストと組んでAIMSとも敵対して殴り合いってとんでもない危険分子になってすげーな
49 20/03/27(金)13:34:40 No.674566529
>まぁ勝負は敗北するんだけどなブヘヘヘヘ もしかしてヒューマギア関連の技術特許とか全部或人が持ってんの…?
50 20/03/27(金)13:34:52 No.674566564
>諌って誰だっけ… ゴリラ!
51 20/03/27(金)13:35:17 No.674566626
ザイア社長の味方仮面ライダー1人もいないのでは…
52 20/03/27(金)13:35:43 No.674566690
>飛電乗っ取り完了してアルト社長新会社立上げは別にどうでもいいけど >テロリストと組んでAIMSとも敵対して殴り合いってとんでもない危険分子になってすげーな でも逮捕とかされずに社長業が出来るってことは法的には問題無いんだ
53 20/03/27(金)13:35:49 No.674566707
1000%と敵対するならフワもAIMSにいられなくなるだろうし主役側みんなテロリストになるのでは
54 20/03/27(金)13:35:52 No.674566716
サウザー小物すぎて辛くなってきたんだけど もうちょっとラスボス感出てくるの?
55 20/03/27(金)13:36:25 No.674566801
絶対に負けを認めない天津垓
56 20/03/27(金)13:36:27 No.674566804
>サウザー小物すぎて辛くなってきたんだけど >もうちょっとラスボス感出てくるの? ラスボスは別にいるらしい事が書いてある いつものクロノスエボルパターンで新ライダーだろう
57 20/03/27(金)13:36:34 No.674566823
この世界の法が色々ゆるいのは今まで見てきたとおりだ!
58 20/03/27(金)13:36:37 No.674566831
>サウザー小物すぎて辛くなってきたんだけど >もうちょっとラスボス感出てくるの? ラスボスじゃないし…
59 20/03/27(金)13:36:46 No.674566858
>でも逮捕とかされずに社長業が出来るってことは法的には問題無いんだ そもそもあの世界に逮捕の概念あるのか
60 20/03/27(金)13:36:56 No.674566878
この二人頭にチップ入れたまま離反するのかな…
61 20/03/27(金)13:37:11 No.674566914
バトルマギアの次はバトルレイダーか…
62 20/03/27(金)13:37:25 No.674566937
法的に問題あることを理由にどうにかなった事例が一件もない…
63 20/03/27(金)13:37:26 No.674566940
ラスボス別にいてもいいけど1000%味方化はやめてよね
64 20/03/27(金)13:37:32 No.674566955
サウザー味方には不要だからラスボスに殺されるか体乗っ取られて欲しい…
65 20/03/27(金)13:37:34 No.674566962
新会社には路頭に迷ったヒューマギアが集まる形になるんかな 給料いらないし
66 20/03/27(金)13:37:48 No.674566995
>>サウザー小物すぎて辛くなってきたんだけど >>もうちょっとラスボス感出てくるの? >ラスボスは別にいるらしい事が書いてある >いつものクロノスエボルパターンで新ライダーだろう やはりZAIA本社長か…
67 20/03/27(金)13:38:02 No.674567034
チップがないと脳への負担でライダーやってらんないって言ってたけどどうなるんだろうチップ
68 20/03/27(金)13:38:45 No.674567151
ていうかこの2人程度でサウザーに勝てるの違和感ある いきなり弱体化し過ぎだろ
69 20/03/27(金)13:38:50 No.674567165
居場所を追い出されて新規一転からの反撃だ!展開は実は嫌いじゃないわ
70 20/03/27(金)13:38:50 No.674567166
>チップがないと脳への負担でライダーやってらんないって言ってたけどどうなるんだろうチップ ゆあちゃんがレイドライザーの技術転用して安全なアイテムに変えた後チップ排除かなぁ…
71 20/03/27(金)13:39:38 No.674567288
>居場所を追い出されて新規一転からの反撃だ!展開は実は嫌いじゃないわ 五番勝負でダラダラ引き延ばして結局負ける…って感じじゃなければ完璧だった
72 20/03/27(金)13:39:50 No.674567315
>居場所を追い出されて新規一転からの反撃だ!展開は実は嫌いじゃないわ これまで敵対していた迅と呉越同舟したくらいにしてな 展開自体はかなり好みだけど法的にどうなの?みたいな細かい粗が気になってしまう
73 20/03/27(金)13:39:53 No.674567334
>ていうかこの2人程度でサウザーに勝てるの違和感ある >いきなり弱体化し過ぎだろ バルキリーはともかく新しいバルカンなら勝てそうだろ!
74 20/03/27(金)13:39:56 No.674567341
>ていうかこの2人程度でサウザーに勝てるの違和感ある いきなり弱体化し過ぎだろ ランペイジ自体がサウザーより強いという可能性は考えないのか
75 20/03/27(金)13:40:12 No.674567386
>>>サウザー小物すぎて辛くなってきたんだけど >>>もうちょっとラスボス感出てくるの? >>ラスボスは別にいるらしい事が書いてある >>いつものクロノスエボルパターンで新ライダーだろう >やはりZAIA本社長か… 迅復活に1000%関わってないしな
76 20/03/27(金)13:40:37 No.674567448
新会社作る金はどこから… ヒューマギア守るための会社というなら当然メンテとか色々と大量の最新設備が必要だろうし…
77 20/03/27(金)13:40:38 No.674567452
製作陣が神の成功に囚われすぎな気がする もうフェードアウトしてくれていいよお…
78 20/03/27(金)13:40:47 No.674567471
スラッシュライザーは結局どっから出てきたんだろう
79 20/03/27(金)13:41:09 No.674567536
>新会社作る金はどこから… >ヒューマギア守るための会社というなら当然メンテとか色々と大量の最新設備が必要だろうし… 10月からの役員報酬は或人の個人資産だろうし…
80 20/03/27(金)13:41:22 No.674567574
チップの中の亡はどう絡んで来るんだ
81 20/03/27(金)13:41:26 No.674567578
>新会社作る金はどこから… >ヒューマギア守るための会社というなら当然メンテとか色々と大量の最新設備が必要だろうし… テロリストから横流ししてもらえばオッケー!
82 20/03/27(金)13:41:32 No.674567595
>スラッシュライザーは結局どっから出てきたんだろう 1000%は絡んでないらしいし別のザイアの奴だろう
83 20/03/27(金)13:41:43 No.674567625
本社社長が出てきたら1000%もスムーズに仲間になれますね
84 20/03/27(金)13:41:51 No.674567654
ラスボスにはセロワンバルカンバルキリー滅迅のゴライダーキックでトドメだな!
85 20/03/27(金)13:42:18 No.674567719
脚本家も45歳の不人気に気がついて負けさせるようになったとか?
86 20/03/27(金)13:42:25 No.674567737
アルトくんも急にそんなバリバリの行動力見せるならお仕事勝負もっと能動的に動いて欲しかったよ…
87 20/03/27(金)13:42:39 No.674567784
>ヒューマギア守るための会社というなら当然メンテとか色々と大量の最新設備が必要だろうし… 多分ゼアが或人の個人資産になってる
88 20/03/27(金)13:42:48 No.674567812
天津垓、いや、サウザー 君には10000%商品価値は無い
89 20/03/27(金)13:43:10 No.674567864
>脚本家も45歳の不人気に気がついて負けさせるようになったとか? 遅すぎない?
90 20/03/27(金)13:43:13 No.674567878
>脚本家も45歳の不人気に気がついて負けさせるようになったとか? ライダーバトルには負けるけど飛電は乗っ取り達成したし社会的にはノーダメージじゃねぇかなまだ
91 20/03/27(金)13:43:43 No.674567976
ZAIAの本社社長が出てきて1000%味方化の展開やったらマジでエグゼイドの出来損ないってレベルじゃねーぞ…
92 20/03/27(金)13:43:51 No.674567999
次号真の敵登場か… まぁここまで来てゼロワンドライバーのリデコ出さない訳ないよね
93 20/03/27(金)13:44:21 No.674568061
想定してたけど副社長は1000%に付くのか…
94 20/03/27(金)13:44:23 No.674568065
むしろ会社を追い出された社長がテロリストと手を組んで私怨で襲いかかって来たようなものだから
95 20/03/27(金)13:44:47 No.674568132
あめりかじんのZAIA本社長が来るのかな…
96 20/03/27(金)13:45:11 No.674568206
期待できそうな展開だけどやっぱり5番勝負長すぎたよ…
97 20/03/27(金)13:45:21 No.674568236
ヒューマギアの捨て方雑過ぎるだろ
98 20/03/27(金)13:45:24 No.674568249
迅て誰が修理したの?
99 20/03/27(金)13:45:25 No.674568251
>ZAIAの本社社長が出てきて1000%味方化の展開やったらマジでエグゼイドの出来損ないってレベルじゃねーぞ… そこまで行ったら完全劣化コピーとして見るようになるから逆にいいよ… 今んとこゼロワンならではの何かってほぼないし
100 20/03/27(金)13:45:50 No.674568307
まぁAIMSがZAIAの私兵化するらしいしこりゃ真の敵は1000%本社社長ですよね
101 20/03/27(金)13:46:03 No.674568351
45歳無双が終わるだけである程度マシになると考えられる
102 20/03/27(金)13:46:03 No.674568353
>想定してたけど副社長は1000%に付くのか… 是の助の思想と1000%の思想全然違うし飛電に残された先代社長の考え守るために残るとかそう言うのであってほしい…
103 20/03/27(金)13:46:11 No.674568373
>今んとこゼロワンならではの何かってほぼないし お仕事!
104 20/03/27(金)13:46:13 No.674568382
まあようやっと話が大きく動きそうだなって期待感はある 地獄の窯の蓋が本格的に開いただけかもしれないけど
105 20/03/27(金)13:46:25 No.674568423
しかし仲間ルート以外だともう負けて姿を消すか真のラスボスの傘下に入るぐらいしかないんじゃ
106 20/03/27(金)13:46:28 No.674568432
>迅て誰が修理したの? 不明
107 20/03/27(金)13:46:42 No.674568467
>迅て誰が修理したの? ボディは博士をハッキングして作らせたはず 精神データがどこにあったかは知らん
108 20/03/27(金)13:47:12 No.674568567
先月のはポジティブに噛み砕かれた児童誌ですらこれもうダメじゃねって感じのなんとも言えない感じがあったから それに比べると今月のは期待できるが実際はどうなることやら…
109 20/03/27(金)13:47:22 No.674568596
今までの10話くらいは何だったの…?
110 20/03/27(金)13:47:22 No.674568597
>ボディは博士をハッキングして作らせたはず そのハッキングは誰が…?
111 20/03/27(金)13:47:25 No.674568607
ZAIAの本籍地ってどこの国なんだろ
112 20/03/27(金)13:47:55 No.674568689
>しかし仲間ルート以外だともう負けて姿を消すか真のラスボスの傘下に入るぐらいしかないんじゃ どっちでも良いよ… 死ぬかラスボスにヘコヘコ頭下げておべんちゃら使う姿見れれば取り敢えずイライラはさっぱりするし
113 20/03/27(金)13:47:57 No.674568696
まぁ今後面白くなりそうならいいよ お仕事五番勝負のことはもういっそ忘れよう
114 20/03/27(金)13:48:11 No.674568728
>先月のはポジティブに噛み砕かれた児童誌ですらこれもうダメじゃねって感じのなんとも言えない感じがあったから >それに比べると今月のは期待できるが実際はどうなることやら… 今までのに比べればまぁ少しだけ面白そうとは思えた
115 20/03/27(金)13:48:17 No.674568743
>ZAIAの本籍地ってどこの国なんだろ アメリカじゃなかったっけ?
116 20/03/27(金)13:48:21 No.674568756
なんにしても話が動きはするからな…あらためて五番勝負の動かなさすごいな
117 20/03/27(金)13:48:31 No.674568779
>先月のはポジティブに噛み砕かれた児童誌ですらこれもうダメじゃねって感じのなんとも言えない感じがあったから 周りは敵ばかりだけど今月も或人は頑張るよ!
118 20/03/27(金)13:48:36 No.674568792
味方になった1000%はダサTシャツきてるのは分かる
119 20/03/27(金)13:48:40 No.674568807
ようやく社長が軸になって話が展開されそうなのは何より
120 20/03/27(金)13:48:57 No.674568849
AIMSのレイダーってもしかして 東都で働いてた?
121 20/03/27(金)13:48:58 No.674568857
お仕事勝負は全部この後の展開の為のため期間だったってことね お仕事勝負がテーマって言ってたのはフェイクなのかな
122 20/03/27(金)13:49:03 No.674568871
みんな仲間になるってのは好きなんだけど45%は禊が難しすぎる パラドの比じゃねえぞ
123 20/03/27(金)13:49:12 No.674568892
1000%は薔薇社長みたいに真ボスにかっこよく倒されてもらおう
124 20/03/27(金)13:49:15 No.674568897
>なんにしても話が動きはするからな…あらためて五番勝負の動かなさすごいな これで飛電が勝って全部元どおりだったら本当に何も話の動かない意味のない3ヶ月超だったから負けて良かった
125 20/03/27(金)13:49:22 No.674568923
ゼロワンここから面白くなるとして一気見する時にやっぱりお仕事勝負は見なくてもいいってなりそうなのが
126 20/03/27(金)13:49:23 No.674568925
新形態バルカンですら二人がかりじゃないとサウザー倒せんのか…
127 20/03/27(金)13:49:24 No.674568926
>想定してたけど副社長は1000%に付くのか… まあ或人もかなりクソだし…
128 20/03/27(金)13:49:31 No.674568943
>なんにしても話が動きはするからな…あらためて五番勝負の動かなさすごいな 1000%に都合のいい様に動きすぎてアルトは全然動かない
129 20/03/27(金)13:49:32 No.674568946
ていうか1000%に勝つの或人じゃなくてAIMSコンビなのね…
130 20/03/27(金)13:49:53 No.674568997
>ていうか1000%に勝つの或人じゃなくてAIMSコンビなのね… 迅と組んで戦ってるし数回ボコられるんじゃね?
131 20/03/27(金)13:50:07 No.674569030
まだじいちゃんが飛電の社長は或人でも無ければましてやそこの若造ではない私こそが社長する可能性もあるぞ
132 20/03/27(金)13:50:09 No.674569040
>お仕事勝負は全部この後の展開の為のため期間だったってことね >お仕事勝負がテーマって言ってたのはフェイクなのかな お仕事勝負編は人間の悪意を見せるのがテーマって大森が言ってたよ 愚弄しまくるのも当然だったよ
133 20/03/27(金)13:50:13 No.674569049
でも正直起業とか不安要素しかないし悪い意味の実績であんまり期待できない…
134 20/03/27(金)13:50:15 No.674569057
>みんな仲間になるってのは好きなんだけど45%は禊が難しすぎる >パラドの比じゃねえぞ でも1000%はパラドと違って人は殺してないし…
135 20/03/27(金)13:50:21 No.674569069
サウザー味方化もラスボスも嫌なんだけど…
136 20/03/27(金)13:50:38 No.674569099
>>みんな仲間になるってのは好きなんだけど45%は禊が難しすぎる >>パラドの比じゃねえぞ >でも1000%はパラドと違って人は殺してないし… デイブレイク…
137 20/03/27(金)13:50:46 No.674569122
>まだじいちゃんが飛電の社長は或人でも無ければましてやそこの若造ではない私こそが社長する可能性もあるぞ まあ実際ラスボスとして出せるキャラそんなに候補居ないしね
138 20/03/27(金)13:50:47 No.674569124
やっぱり会社要素扱えてないよこれ
139 20/03/27(金)13:50:54 No.674569143
>みんな仲間になるってのは好きなんだけど45%は禊が難しすぎる >パラドの比じゃねえぞ 悲しい過去…があれば納得するだろ
140 20/03/27(金)13:50:55 No.674569147
>でも1000%はパラドと違って人は殺してないし… データ化しただけだし…
141 20/03/27(金)13:51:05 No.674569177
>>ていうか1000%に勝つの或人じゃなくてAIMSコンビなのね… >迅と組んで戦ってるし数回ボコられるんじゃね? 数回戦うということは1000%が勝ってるのでは?
142 20/03/27(金)13:51:10 No.674569193
迅と共闘と言われても前に制御メタクラで一方的にボコってたじゃないですか
143 20/03/27(金)13:51:15 No.674569210
副社長が或人をかばう理由もない
144 20/03/27(金)13:51:19 No.674569229
>でも1000%はパラドと違って人は殺してないし… パラドも殺してないぞ 1000%はアークに悪意を仕込んだせいでデイブレイクが発生し結構な人間が死んでると思われる
145 20/03/27(金)13:51:35 No.674569266
>ゼロワンここから面白くなるとして一気見する時にやっぱりお仕事勝負は見なくてもいいってなりそうなのが TOBします!から一気に飛ばして良いよね むしろ見るとヒューマギアに嫌な印象ついちゃうし
146 20/03/27(金)13:51:37 No.674569272
>東都で働いてた? 新規と言うか令ジェネで作られたっぽいロボっぽいヒューマギアの流用じゃない? あれ確か6個くらいスーツあるっぽいし
147 20/03/27(金)13:51:46 No.674569290
>>>ていうか1000%に勝つの或人じゃなくてAIMSコンビなのね… >>迅と組んで戦ってるし数回ボコられるんじゃね? >数回戦うということは1000%が勝ってるのでは? 今までの1000%見るに勝っても負けても1000%は暴れ続けるだろ
148 20/03/27(金)13:51:47 No.674569294
ヒゲメソッドに則るならクソダサTシャツ着て一人では料理もできないとかになるのか あとは土下座もしそうだな…
149 20/03/27(金)13:51:49 No.674569295
レイダーの次も出るかなこれ いや予算ないか
150 20/03/27(金)13:51:56 No.674569308
お仕事勝負は肝心の両者の過去掘り下げが無かったのが辛かった どっちも爺ちゃんと繋がりあるのに
151 20/03/27(金)13:51:58 No.674569314
>数回戦うということは1000%が勝ってるのでは? 勝敗ついても普通に敗走して何食わぬ顔で再戦する作品だしこれ
152 20/03/27(金)13:52:01 No.674569321
まぁ児島から見たら勝手にお仕事勝負引き受けてまんまと買収された戦犯だからな…
153 20/03/27(金)13:52:02 No.674569323
>数回戦うということは1000%が勝ってるのでは? 別に倒しても殺すわけじゃないだろうしまた暴れるだけだろ
154 20/03/27(金)13:52:07 No.674569334
ヒゲもパラドも神も敵の頃から結構魅力あったけど1000%はキャラ自体に魅力が無い
155 20/03/27(金)13:52:17 No.674569363
>>でも1000%はパラドと違って人は殺してないし… >パラドも殺してないぞ >1000%はアークに悪意を仕込んだせいでデイブレイクが発生し結構な人間が死んでると思われる デイブレイクのせいで不破さんの家族、友人、周囲の人間が全滅してそう
156 20/03/27(金)13:52:21 No.674569369
>ゼロワンここから面白くなるとして一気見する時にやっぱりお仕事勝負は見なくてもいいってなりそうなのが メタルクラスタ周りの4話と迅復活回だけでいいかな… あと一応サウザー初登場回
157 20/03/27(金)13:52:32 No.674569404
一か月後そこには或人と一緒に芸人コンビになっている1000%が
158 20/03/27(金)13:52:33 No.674569410
>勝敗ついても普通に敗走して何食わぬ顔で再戦する作品だしこれ というかそれに関しては別にゼロワンに限らず殆どそんなもんだろ
159 20/03/27(金)13:53:10 No.674569496
>まぁ児島から見たら勝手にお仕事勝負引き受けてまんまと買収された戦犯だからな… けど何も動きすらしなかった児島とメガネにも問題あるよね
160 20/03/27(金)13:53:14 No.674569508
>まぁ児島から見たら勝手にお仕事勝負引き受けてまんまと買収された戦犯だからな… 副社長は兵器利用とかそういう野心は知らないだろうしな…
161 20/03/27(金)13:53:34 No.674569558
>一か月後そこには或人と一緒に芸人コンビになっている1000%が 最初はそんな関係になると面白いなって思ってたけど今は…
162 20/03/27(金)13:53:54 No.674569614
なんにせよこれ以上悪くなることはないだろうしようやく安心できるよ…
163 20/03/27(金)13:54:04 No.674569638
>というかそれに関しては別にゼロワンに限らず殆どそんなもんだろ クロノスみたいに徒歩で帰るのを見送ったりするのか…
164 20/03/27(金)13:54:26 No.674569702
まあ買収できる状況ならお仕事勝負にそこまで意味がないというか
165 20/03/27(金)13:54:41 No.674569744
1000%と或人のお仕事勝負は悪の組織同士の対決にしか見えない 飛電もザイアも大概だし
166 20/03/27(金)13:54:46 No.674569767
>なんにせよこれ以上悪くなることはないだろうしようやく安心できるよ… と思うじゃん?
167 20/03/27(金)13:55:01 No.674569804
>>というかそれに関しては別にゼロワンに限らず殆どそんなもんだろ >クロノスみたいに徒歩で帰るのを見送ったりするのか… あれはまだ飛彩さん帰ってきて良かったね…って感情の方が先に来てるから
168 20/03/27(金)13:55:23 No.674569853
流石に今が底だろう
169 20/03/27(金)13:55:25 No.674569863
>クロノスみたいに徒歩で帰るのを見送ったりするのか… それエボルトじゃね?クロノスはむしろやたら必死に逃げてた方だろ 何にせよそいつらと違ってトドメ刺すような理由が無いし別によくある事だと思うが
170 20/03/27(金)13:55:31 No.674569875
>なんにせよこれ以上悪くなることはないだろうしようやく安心できるよ… 自分はメタルクラスタ登場でそう思ってたよ… なお現状
171 20/03/27(金)13:55:42 No.674569908
五番勝負十話も使ったわりに微妙だったな 別ライダー作品でもこういう本編にはあまり重要じゃないシーズンが挟まったりするんだろうか
172 20/03/27(金)13:55:46 No.674569914
やっぱゼロワンにも蛮野正宗エボルトの系譜が来るのね 今回はどうなるか
173 20/03/27(金)13:55:53 No.674569932
お仕事勝負とか無くて適当に45歳が裏工作とかして会社乗っ取られるとかでも納得できそうな展開だった
174 20/03/27(金)13:56:08 No.674569969
>流石に今が底だろう かなり前からそういう事が言われてたんだけどね…
175 20/03/27(金)13:56:27 No.674570019
>あれはまだ飛彩さん帰ってきて良かったね…って感情の方が先に来てるから 全然状況が違うよね まぁ見送りすぎて正宗自殺したんだけど
176 20/03/27(金)13:56:43 No.674570059
エボルトは猛ダッシュとブラックホールで撤退じゃない?
177 20/03/27(金)13:56:47 No.674570073
>流石に今が底だろう 信じよう!
178 20/03/27(金)13:56:47 No.674570074
>五番勝負十話も使ったわりに微妙だったな >別ライダー作品でもこういう本編にはあまり重要じゃないシーズンが挟まったりするんだろうか 甲子園の時期に見れない地域に配慮して話の進まない前後編をやったりする事はあるがここまで意図的に停滞させてるのは珍しい
179 20/03/27(金)13:56:52 No.674570088
真の敵とやらに加護が発生する恐れもあるので一概に安心できないけど1000%の賞味期限は切れたようで何より
180 20/03/27(金)13:56:54 No.674570091
新会社作るのはいいけど他社の商品であるヒューマギア保護を叫ぶ構図になるの余計に頭おかしい人じゃないかアルトくん
181 20/03/27(金)13:56:59 No.674570102
ここから面白くなってくれないとデジモンに乗り換えそうなのでどうにかしてほしい
182 20/03/27(金)13:57:05 No.674570118
結局なんでTOB出来るのか
183 20/03/27(金)13:57:09 No.674570128
>お仕事勝負とか無くて適当に45歳が裏工作とかして会社乗っ取られるとかでも納得できそうな展開だった 時間の無駄でしか無いよな TOBして乗っ取ったで済む話だし
184 20/03/27(金)13:57:13 No.674570136
>五番勝負十話も使ったわりに微妙だったな >別ライダー作品でもこういう本編にはあまり重要じゃないシーズンが挟まったりするんだろうか 1クール全部使うのはそうないと思う
185 20/03/27(金)13:57:20 No.674570155
三番勝負ぐらいでよかったンじゃねえかな…
186 20/03/27(金)13:57:34 No.674570197
>新会社作るのはいいけど他社の商品であるヒューマギア保護を叫ぶ構図になるの余計に頭おかしい人じゃないかアルトくん そういう頭おかしい保護団体いるわ
187 20/03/27(金)13:57:37 No.674570201
>エボルトは猛ダッシュとブラックホールで撤退じゃない? ジーニアスが初登場した直後あたりで変身解除して歩いて帰るエボルトを普通に見送るシーンがある
188 20/03/27(金)13:57:40 No.674570207
今より更に悪化するならそれはそれで見限る事ができるしもうなるようになれだ
189 20/03/27(金)13:57:45 No.674570223
>結局なんでTOB出来るのか お仕事勝負したからかな
190 20/03/27(金)13:57:54 No.674570247
まずヒューマギアって製品がろくでもない欠陥品なのは間違いないし
191 20/03/27(金)13:58:06 No.674570275
丁度ゼロワンドライバーだけリペ商品無いんだよね… これは…エボルト…
192 20/03/27(金)13:58:13 No.674570292
>エボルトは猛ダッシュとブラックホールで撤退じゃない? いや普通にジーニアスに負けて普通にそのまま余裕で徒歩で帰る謎すぎるシーンがある 当時めっちゃ突っ込まれてた
193 20/03/27(金)13:58:17 No.674570305
尺稼ぎとしても他に何かあっただろうしインタビュー見る限りめっちゃ押してるのがもう救えない
194 20/03/27(金)13:58:31 No.674570338
不破さん周りの要素だけ見ると面白そうなんだけどな… デイブレイクで生き残った男が元凶の滅亡迅雷と対決するって感じで
195 20/03/27(金)13:58:37 No.674570345
山ちゃん声の仮面ライダーがアークからポンと出てきて倒して終わりかな
196 20/03/27(金)13:58:57 No.674570400
お仕事勝負ってメタルクラスタとかの話もあるから冗談抜きで丸々1クールの三ヶ月間サウザーが暴れまわってたんだな すごい
197 20/03/27(金)13:59:05 No.674570428
>今より更に悪化するならそれはそれで見限る事ができるしもうなるようになれだ 何やかんやで見限らないで見てる「」って実はゼロワン好きなのでは?
198 20/03/27(金)13:59:08 No.674570437
>山ちゃん声の仮面ライダーがアークからポンと出てきて倒して終わりかな 仮面ライダーアークはいるのでゼアと合体してゼアークになりそう
199 20/03/27(金)13:59:09 No.674570441
>TOBによる乗っ取りでよかったンじゃねえかな…
200 20/03/27(金)13:59:31 No.674570495
割と真面目になんでサウザーがここまで保護されてたのか分からない とっくに販促期間切れてるんじゃねえの…
201 20/03/27(金)13:59:58 No.674570563
>何やかんやで見限らないで見てる「」って実はゼロワン好きなのでは? 嫌いなのに見てたらただの頭おかしい人だろ
202 20/03/27(金)13:59:58 No.674570564
壊れたニンテンドーSwitchは我が社が回収します! とか全然知らん任天堂に縁もゆかりもない会社が突然しゃしゃり出てくる感じか
203 20/03/27(金)14:00:21 No.674570631
>丁度ゼロワンドライバーだけリペ商品無いんだよね… >これは…エボルト… エボル登場33話だから時期的にも同じような所だな
204 20/03/27(金)14:00:28 No.674570648
>割と真面目になんでサウザーがここまで保護されてたのか分からない >とっくに販促期間切れてるんじゃねえの… プロデューサーがサウザー好きだからなのでは…?役者も何か色々特別な感じでスカウトしてたし
205 20/03/27(金)14:00:36 No.674570668
>仮面ライダーアークはいるのでゼアと合体してゼアークになりそう いいやザイアと合体してザイアークだね
206 20/03/27(金)14:00:46 No.674570691
弁護士と消防で人間とヒューマギアの共生みたいな流れになりそうだったのにチェケラやったのが本当に分からない…分からないんだ…
207 20/03/27(金)14:00:48 No.674570698
>ここから面白くなってくれないとデジモンに乗り換えそうなのでどうにかしてほしい 乗り換えればいいんじゃない?
208 20/03/27(金)14:00:48 No.674570701
ぶっちゃけ話がつまらなくても主役がかっこよく無双してくれたらそれだけで見るよ
209 20/03/27(金)14:00:56 No.674570719
>>仮面ライダーアークはいるのでゼアと合体してゼアークになりそう >いいやザイアと合体してザイアークだね プリキュアにいたよね君?
210 20/03/27(金)14:00:57 No.674570723
>割と真面目になんでサウザーがここまで保護されてたのか分からない >とっくに販促期間切れてるんじゃねえの… 作ってる側が悪役のこと好きになりすぎて放送話で大不評になっても作ってる方は何話も先の話作ってるから今更軌道修正もできない とかよくある話だろ!
211 20/03/27(金)14:01:09 No.674570755
>プロデューサーがサウザー好きだからなのでは…?役者も何か色々特別な感じでスカウトしてたし 役者が不憫過ぎない?
212 20/03/27(金)14:01:14 No.674570769
>壊れたニンテンドーSwitchは我が社が回収します! >とか全然知らん任天堂に縁もゆかりもない会社が突然しゃしゃり出てくる感じか 任天堂がSONYに買収されて社長がそれやってる感じ
213 20/03/27(金)14:01:21 No.674570783
>プロデューサーがサウザー好きだからなのでは…?役者も何か色々特別な感じでスカウトしてたし まあ正直それは見て取れるけど…また悪役贔屓か…
214 20/03/27(金)14:01:34 No.674570821
>何やかんやで見限らないで見てる「」って実はゼロワン好きなのでは? 今のところ特別好きではないけど嫌いでもないよ
215 20/03/27(金)14:01:43 No.674570841
或人落ちるところまで落ちたな…
216 20/03/27(金)14:01:56 No.674570874
神とエボルトは中盤でわりかしボコられてたから良かったんだなと改めて実感する 三匹目のドジョウは難しいね
217 20/03/27(金)14:02:00 No.674570883
進撃のライナーみたいに徹底的に虐めるならともかく保護する方向の贔屓は嫌われるからな…
218 20/03/27(金)14:02:11 No.674570911
不破と滅亡迅雷絡みはまだ気になるから辛うじて見てる感じだ
219 20/03/27(金)14:02:37 No.674570975
>>何やかんやで見限らないで見てる「」って実はゼロワン好きなのでは? >嫌いなのに見てたらただの頭おかしい人だろ つまり「」は頭おかしい…?
220 20/03/27(金)14:02:39 No.674570977
ゆあちゃんは1クールもよく我慢したね…
221 20/03/27(金)14:02:42 No.674570980
>弁護士と消防で人間とヒューマギアの共生みたいな流れになりそうだったのにチェケラやったのが本当に分からない…分からないんだ… 「ヒューマギアは自我を持って自発的に暴走するかもしれないから結論を出すのはまだ早い」って話では 問題はそんな事視聴者は年明け前くらいに理解してたのに今まで延々引っ張ってきてた事
222 20/03/27(金)14:02:43 No.674570987
>或人落ちるところまで落ちたな… スタート地点の芸人よりはマシでは?
223 20/03/27(金)14:02:53 No.674571008
いやエボルトは相当ぼこぼこに当時いわれてたよ…
224 20/03/27(金)14:02:54 No.674571010
エボルトは戦兎に一杯食わされたりしたのもあったからな…
225 20/03/27(金)14:02:54 No.674571011
エボルト枠は来月から出る真の敵だから…
226 20/03/27(金)14:02:57 No.674571017
>神とエボルトは中盤でわりかしボコられてたから良かったんだなと改めて実感する エボルトはそんなにボコられて無いぞ しかも終盤の暴れっぷりは1000%並だったから割と文句も出てたろ そこまでに人気めっちゃ稼いでたからそこまで問題にはならなかったけど
227 20/03/27(金)14:03:10 No.674571054
よくスレが建つから見るぐらいの気持ちだ
228 20/03/27(金)14:03:17 No.674571070
>>或人落ちるところまで落ちたな… >スタート地点の芸人よりはマシでは? 無職とテロリストどっちがマシかと言うと
229 20/03/27(金)14:03:17 No.674571071
>ジーニアスが初登場した直後あたりで変身解除して歩いて帰るエボルトを普通に見送るシーンがある ハイパームテキ初変身回でも正宗ボロボロになりながら徒歩で帰ってたから最強フォーム変身するとそうなるんだと思う
230 20/03/27(金)14:03:26 No.674571093
>進撃のライナーみたいに徹底的に虐めるならともかく保護する方向の贔屓は嫌われるからな… ライナーも作者のシコ対象だと分かる前は 捕獲されたアニやベルトルトと違って生きて逃げ帰ったから叩かれてたよ!
231 20/03/27(金)14:03:26 No.674571095
>>或人落ちるところまで落ちたな… >スタート地点の芸人よりはマシでは? テロリストと手を組むのは売れない芸人以下の犯罪者だろ…
232 20/03/27(金)14:03:32 No.674571109
そもそも神エボルトはキャラの魅力はあったが45歳はそんなもんないから 味方になって嬉しくない… 素直さ隠しきれなかった髭とは違うんだ
233 20/03/27(金)14:03:53 No.674571149
>任天堂がSONYに買収されて社長がそれやってる感じ SONYが任天堂に買収されて任天堂がps4の回収してたらSONY追い出された元社長が会社立ち上げてなんかしてきた感じ 普通に訴えられるなこれ…
234 20/03/27(金)14:04:06 No.674571174
マジで主人公誰だよ
235 20/03/27(金)14:04:10 No.674571184
>ハイパームテキ初変身回でも正宗ボロボロになりながら徒歩で帰ってたから最強フォーム変身するとそうなるんだと思う 記憶改変してるのかお前 ハイパームテキ登場回のクロノスはバグスターのやるワープで逃げてたぞ確か
236 20/03/27(金)14:04:11 No.674571190
エボルトはまぁ流石に終盤になってくるとうぜぇなってなるけどブラッドスターク時代とか結構魅力あったからな…
237 20/03/27(金)14:04:57 No.674571286
テロリストと手を組むまで落ちぶれた主人公って歴代のライダーシリーズにいた?
238 20/03/27(金)14:04:59 No.674571298
ブラッドスタークは好きだけどエボルトはそこまで好きじゃなかったりする
239 20/03/27(金)14:05:07 No.674571321
1000%は不快なだけでキャラの魅力とかないし…
240 20/03/27(金)14:05:08 No.674571324
街に打ち捨てられてるヒューマギアが暴走三葉虫になったのをザイア堕ちしたAIMSカブトガニが駆除して回ってる?
241 20/03/27(金)14:05:14 No.674571334
散々言われてるけど45歳はヒューマギアは嫌いだけどそれはそれとして不正は許さないキャラだったら人気出てた
242 20/03/27(金)14:05:17 No.674571340
5番じゃなくて3番勝負くらいでよかった
243 20/03/27(金)14:05:54 No.674571437
>5番じゃなくて3番勝負くらいでよかった 1試合1話にしてほしかった
244 20/03/27(金)14:05:54 No.674571439
>>ハイパームテキ初変身回でも正宗ボロボロになりながら徒歩で帰ってたから最強フォーム変身するとそうなるんだと思う >記憶改変してるのかお前 >ハイパームテキ登場回のクロノスはバグスターのやるワープで逃げてたぞ確か 今確認したらワープで逃げてた
245 20/03/27(金)14:05:57 No.674571443
>>>或人落ちるところまで落ちたな… >>スタート地点の芸人よりはマシでは? >無職とテロリストどっちがマシかと言うと 1000%がどうみても犯罪者なのに捕まってないように この世界ではその程度のことでは捕まらないとおもわれる
246 20/03/27(金)14:06:01 No.674571453
>街に打ち捨てられてるヒューマギアが暴走三葉虫になったのをザイア堕ちしたAIMSカブトガニが駆除して回ってる? なんでそんな誤変換が挟まるんだよ?!
247 20/03/27(金)14:06:09 No.674571483
まぁ1000%をわざわざ日本支部社長にしたって事はやっぱ真の敵はZAIA本社か どんな役者連れてくるかな
248 20/03/27(金)14:06:18 No.674571506
>1試合1話にしてほしかった 消防士対決はそれ1話でまとめられたろ…ってなった
249 20/03/27(金)14:06:20 No.674571510
>1000%は不快なだけでキャラの魅力とかないし… 主人公も空っぽな主張を繰り返すだけでキャラの魅力ないからな…
250 20/03/27(金)14:06:20 No.674571511
今までヒラ営業みたいなとこしか見せてないアルトくんが裸一貫で再出発って言われても不安しかないよ!
251 20/03/27(金)14:06:26 No.674571526
>散々言われてるけど45歳はヒューマギアは嫌いだけどそれはそれとして不正は許さないキャラだったら人気出てた あの頃のお前何なんだよ!面白いな!!ってキャラしてたのは一瞬だね好きだったな そこから普通に不正しまくるクソ野郎になったけど
252 20/03/27(金)14:06:27 No.674571530
追い出された前社長が自分で告発したテロリストと手を組む… もしかして元々マッチポンプだったのでは?
253 20/03/27(金)14:07:14 No.674571649
>散々言われてるけど45歳はヒューマギアは嫌いだけどそれはそれとして不正は許さないキャラだったら人気出てた あとアークに悪意を流し込んだとかいう設定が本当に邪魔だった そこに天津の人為的なものが挟まるせいでヒューマギア本来の危険性が全然語られないところだったし
254 20/03/27(金)14:07:14 No.674571650
>テロリストと手を組むまで落ちぶれた主人公って歴代のライダーシリーズにいた? タンクボトル君
255 20/03/27(金)14:07:16 No.674571656
>主人公も空っぽな主張を繰り返すだけでキャラの魅力ないからな… 両者の掘り下げあるだけでも評価変わったと思うんだよな…
256 20/03/27(金)14:07:21 No.674571671
エボルトは映画で復活したあげく宇宙に逃げていったので1000%でもこれを超えるのは相当ハードル高いぐらいひどいぞ
257 20/03/27(金)14:07:24 No.674571679
何で不破さんじゃなくてテロリストの迅と接触するの…?
258 20/03/27(金)14:07:27 No.674571684
滅亡迅雷とザイアの関係考えるとザイアの下っ端と組んだ感が出てくる
259 20/03/27(金)14:07:30 No.674571696
>散々言われてるけど45歳はヒューマギアは嫌いだけどそれはそれとして不正は許さないキャラだったら人気出てた 生け花対決の時はそういう感じかと思ったんだけどね…
260 20/03/27(金)14:07:53 No.674571750
飛電ブランドって地に落ちてもおかしくないよね…
261 20/03/27(金)14:07:53 No.674571752
>何で不破さんじゃなくてテロリストの迅と接触するの…? 不破さんはZAIAに操られてるんじゃ
262 20/03/27(金)14:07:57 No.674571759
ZAIA本社が黒幕ならやっぱり最終回はOPの並びやって45歳が土管から出てくるのか
263 20/03/27(金)14:08:12 No.674571790
みんなでボコるほど大した敵でもないのがアレだ45% みんなからボコられる理由は山ほどあるけど
264 20/03/27(金)14:08:14 No.674571793
>>散々言われてるけど45歳はヒューマギアは嫌いだけどそれはそれとして不正は許さないキャラだったら人気出てた >生け花対決の時はそういう感じかと思ったんだけどね… こういう事やるから保護されてる保護されてるって言われるのに…
265 20/03/27(金)14:08:19 No.674571813
>エボルトは映画で復活したあげく宇宙に逃げていったので1000%でもこれを超えるのは相当ハードル高いぐらいひどいぞ 現状エボルトより好きな人いるのか?
266 20/03/27(金)14:08:20 No.674571814
お仕事対決編はこれから先令和ライダー語るときも黒歴史として語り継がれそうだ
267 20/03/27(金)14:08:26 No.674571826
アルトと不破さん全然絡まないから不破さんにだけギャグ受ける設定死んでるのが悲しいな
268 20/03/27(金)14:08:31 No.674571838
お前に次なんてないよしてくれー!
269 20/03/27(金)14:08:57 No.674571908
新屋敷が底だろうと思ってたらチェケラでぶち抜いてきたし ここが底という保証はないけどまあ児童誌バレで見る限りはまあそこそこ希望は持てるかな 児童誌バレですらゲンナリするようなここ3ヶ月がヤバかったのかもしれない
270 20/03/27(金)14:09:07 No.674571934
>>エボルトは映画で復活したあげく宇宙に逃げていったので1000%でもこれを超えるのは相当ハードル高いぐらいひどいぞ >現状エボルトより好きな人いるのか? エボルトよりカッコいいデザインになったら手のひら返すよ!
271 20/03/27(金)14:09:18 No.674571964
エボルトはドライバー修理するまでは戦力的に一歩劣ったままで適度に負けも経験してたから暗躍しまくっててもまだ溜飲の下がる部分はあったし何でもありの宇宙人だからどんだけ無茶苦茶やってもまあそんなもんかで済んでた 45%は社会に出てる人間なのに頭おかしいことやりすぎだし話の展開雑だし無駄に強キャラみたいに扱って全然負けないしでストレスしか溜まらない
272 20/03/27(金)14:09:31 No.674572003
>みんなでボコるほど大した敵でもないのがアレだ45% 何故か脚本の都合で強くなるからな
273 20/03/27(金)14:09:39 No.674572025
ヘブンズトルネードや九官鳥みたいに今後も語られる回が1クール続いただけだ
274 20/03/27(金)14:09:46 No.674572045
贔屓の結果世界観まで歪んで番組がガタガタになっちゃったから良くないね
275 20/03/27(金)14:09:57 No.674572071
天津よ…お前のアークではない 私のアークだ
276 20/03/27(金)14:10:05 No.674572090
>ヘブンズトルネードや九官鳥みたいに今後も語られる回が1クール続いただけだ ダメジャン!
277 20/03/27(金)14:10:14 No.674572110
ゼツメライザーとかギーガーとか明らかに飛電並の不祥事やらかしてるのに特に言われないのひどい
278 20/03/27(金)14:10:28 No.674572136
>ヘブンズトルネードや九官鳥みたいに今後も語られる回が1クール続いただけだ 1クール丸々ゴミていうのは中々ないわな…
279 20/03/27(金)14:10:46 No.674572183
>ヘブンズトルネードや九官鳥みたいに今後も語られる回が1クール続いただけだ 当時は病院回とかもそういう扱いだったなぁ…
280 20/03/27(金)14:11:12 No.674572250
1クールまるごとサウザー無双だったのか… ちょっとこれバランス悪すぎでは
281 20/03/27(金)14:11:13 No.674572253
1クール丸々ゴミになった平成シリーズもあるだろ! …あったかな… ……無かったかも…
282 20/03/27(金)14:11:14 No.674572258
45%の場合はいくらでも飛電側が対策できる余地があるのにそれ一切やらないで負け続けてるからストレスすごい
283 20/03/27(金)14:11:14 No.674572261
エピソードの中でキャラの掘り下げがあるわけでもなく順当にアルトが負けて追い出されましただからな
284 20/03/27(金)14:11:25 No.674572296
メタクラで圧倒できるのにしないからストレス貯まる
285 20/03/27(金)14:11:27 No.674572302
正直ライダー全体で見てもなかなかないぐらいのつまんなさだったよお仕事勝負
286 20/03/27(金)14:11:29 No.674572308
>天津よ…お前のアークではない >私のアークだ アークは私が生み出した命だ!
287 20/03/27(金)14:11:29 No.674572309
ここまで来て社会の何処くらいまでヒューマギアが浸透してるとかやってないの頭おかしい
288 20/03/27(金)14:11:31 No.674572312
45歳ボコった所でチェケラみたいな危険なヒューマギアがいる事実は変わらないからな…
289 20/03/27(金)14:12:11 No.674572421
>>ヘブンズトルネードや九官鳥みたいに今後も語られる回が1クール続いただけだ >1クール丸々ゴミていうのは中々ないわな… 剣の第1クール… と思ったけど1クールラストの橘さん覚醒が熱いから赦せる…
290 20/03/27(金)14:12:16 No.674572437
>1クール丸々ゴミになった平成シリーズもあるだろ! >…あったかな… >……無かったかも… オンドゥル語でネタにしないと剣序盤はキツいと思う でもお仕事勝負よりはマシだと思う
291 20/03/27(金)14:12:37 No.674572501
新展開はさすがにテコ入れされたように感じるからきっと良くなる…はず
292 20/03/27(金)14:12:54 No.674572542
社長がひらめきーんぐ!して逆転の1手を!
293 20/03/27(金)14:13:05 No.674572565
エボルトで悪役無双展開が微妙なの学んで欲しかった と思ったがエボルトというかブラッドスタークは人気あったからわからなかったのかな…
294 20/03/27(金)14:13:06 No.674572568
ゴーストのアデル増えた頃とかカブトのパーフェクトゼクター出た前後頃かな…それでも見せ場はあったか
295 20/03/27(金)14:13:11 No.674572581
>45歳ボコった所でチェケラみたいな危険なヒューマギアがいる事実は変わらないからな… 1000%倒しても何も解決しないのか…
296 20/03/27(金)14:13:14 No.674572595
お仕事勝負はつまらんかったけど再来週からの展開が期待できるかというと… いやバレで判断するのは駄目だし面白くなるかもしれないけどさ
297 20/03/27(金)14:13:27 No.674572638
剣で例えるなら終盤のムッキーのくだりあたりがキツかったかな…
298 20/03/27(金)14:14:01 No.674572723
本気で今のゼロワンと同レベルの作品があると思うなら記憶障害だと思う
299 20/03/27(金)14:14:02 No.674572726
剣は睦月暴走パート全部合わせると1クール分くらいはあったかも あれも特にいらないし…
300 20/03/27(金)14:14:07 No.674572743
今週は見てて本当に頭が痛かった 辛い耐えられないもうやだどうして取れないの
301 20/03/27(金)14:14:08 No.674572747
カブトのパーゼク前後はわりとアレだった気もするけどその分見せ場もちゃんとあったしなぁ…
302 20/03/27(金)14:14:15 No.674572761
1クール目のケンジャキはアンデッド相手に決める時はちゃんと決めてたからな…
303 20/03/27(金)14:14:17 No.674572766
つまんね…な時期は定期的にあるけど 展開理不尽でストレスたまるのが1クールはあんまりないかさすがに
304 20/03/27(金)14:14:20 No.674572771
ここからどうやって盛り返すんだろ…?
305 20/03/27(金)14:14:23 No.674572775
>新展開はさすがにテコ入れされたように感じるからきっと良くなる…はず この期に及んでまだお仕事紹介を続ける気な所に不安を感じるんですけお…
306 20/03/27(金)14:14:36 No.674572810
お仕事五番勝負中は話が微妙なのは置いといてキャラの掘り下げも関係性の構築も無かったからな…
307 20/03/27(金)14:14:37 No.674572812
>今週は見てて本当に頭が痛かった >辛い耐えられないもうやだどうして取れないの ゆあちゃんのレス
308 20/03/27(金)14:14:56 No.674572860
あれ…お仕事勝負って1クールしか使ってないの…? なんか2、3クールぐらい消費された印象あるぞ…
309 20/03/27(金)14:15:03 No.674572882
>お仕事五番勝負中は話が微妙なのは置いといてキャラの掘り下げも関係性の構築も無かったからな… 不破が或人にコーヒーを奢っただろ!
310 20/03/27(金)14:15:11 No.674572902
離反するってことは脳チップコンビどうにかなるのか
311 20/03/27(金)14:15:12 No.674572908
1000%がマジで話の害悪すぎて困る
312 20/03/27(金)14:15:26 No.674572951
脳チップを万力で破壊!
313 20/03/27(金)14:15:33 No.674572963
>ここからどうやって盛り返すんだろ…? 盛り返せると思うの…?
314 20/03/27(金)14:15:45 No.674572996
>剣は睦月暴走パート全部合わせると1クール分くらいはあったかも >あれも特にいらないし… 小分けにしてやってたので見所の隙間にあると考えるとまし あとちゃんと強さの設定しっかりしてるのでそこも良し 今のサウザーはキングフォームやワイルドカリスを何故かレンゲルがボコボコにしてるようなもんだもん
315 20/03/27(金)14:15:50 No.674573009
まあ見とけよ 次のクールで名作になるからほんとに頼むよ信じてるぞ!
316 20/03/27(金)14:15:59 No.674573024
>あれ…お仕事勝負って1クールしか使ってないの…? >なんか2、3クールぐらい消費された印象あるぞ… 勝負だけならストレートに2×5話だけど総集編と結婚相談編が間に入ってたので合計で13話だ
317 20/03/27(金)14:16:04 No.674573040
だいたい主人公陣営が一致団結して折り返し迎えようぜな時期なのに心機一転してしまった
318 20/03/27(金)14:16:09 No.674573051
>あれ…お仕事勝負って1クールしか使ってないの…? >なんか2、3クールぐらい消費された印象あるぞ… まぁ滅亡迅雷編もお仕事紹介はしてましたし
319 20/03/27(金)14:16:18 No.674573080
>離反するってことは脳チップコンビどうにかなるのか セキュリティを強化しよう
320 20/03/27(金)14:16:23 No.674573090
5番勝負苦痛すぎてほとんど見るの辞めちゃったけどここから見直してついていけるといいなというわがまま
321 20/03/27(金)14:16:23 No.674573093
せめてお料理対決だよね
322 20/03/27(金)14:16:39 No.674573124
1クール丸々面白いつまらない以前に理解できない怪文書みたいな展開はちょっと珍しい
323 20/03/27(金)14:16:41 No.674573133
レンゲルはあいつ落ち着いてた時期あったとはいえ完全解決したのラスト入る直前ってすごいな
324 20/03/27(金)14:16:43 No.674573138
>せめてお料理対決だよね お前の料理は!
325 20/03/27(金)14:16:53 No.674573160
言っちゃなんだが1クール目も真っ当に面白かったかというとやっぱりお仕事紹介はつまんなかったと思う
326 20/03/27(金)14:16:59 No.674573174
>>せめてお料理対決だよね >お前の料理は! ブタの餌ーーーーーっ!!!!!
327 20/03/27(金)14:17:04 No.674573185
>>せめてお料理対決だよね >お前の料理は! 豚の餌ーーーーーっ!!!!!!
328 20/03/27(金)14:17:15 No.674573216
まだ序盤まだ序盤と思い続けて気がついたら30話近くになってた
329 20/03/27(金)14:17:32 No.674573267
>言っちゃなんだが1クール目も真っ当に面白かったかというとやっぱりお仕事紹介はつまんなかったと思う 俺は普通に楽しめてたんだ サウザーは無理
330 20/03/27(金)14:17:38 No.674573283
そんなもんで並列化すんなや!
331 20/03/27(金)14:17:48 No.674573311
>>お仕事五番勝負中は話が微妙なのは置いといてキャラの掘り下げも関係性の構築も無かったからな… >不破が或人にコーヒーを奢っただろ! また明日来い 俺が本当のコーヒーを煎れてやる
332 20/03/27(金)14:17:52 No.674573322
チェケラはつまんないというより頭痛くなった
333 20/03/27(金)14:18:08 No.674573368
まだ序盤だから慌てるな
334 20/03/27(金)14:18:16 No.674573394
つまらないし話は停滞するし主人公は勝てない これを満たすのは難しいな
335 20/03/27(金)14:18:29 No.674573424
>番勝負苦痛すぎてほとんど見るの辞めちゃったけどここから見直してついていけるといいなというわがまま 全く話進んでないから安心しろ
336 20/03/27(金)14:18:33 No.674573433
>まだ序盤だから慌てるな クローズマグマ登場くらいだから中盤だよぉ!
337 20/03/27(金)14:18:37 No.674573442
エボルト無双って言っても形態事に適度に負けてたからなぁサウザーもせめてちゅーちゅーしたら姿変わればよかったのに
338 20/03/27(金)14:18:42 No.674573461
>つまらないし話は停滞するし主人公は勝てない >これを満たすのは難しいな ゴーストですらムゲンは強かったからね…
339 20/03/27(金)14:18:54 No.674573488
何も解決しないままに問題のすり替えだけがずっと続いている…
340 20/03/27(金)14:19:02 No.674573511
>まだ序盤だから慌てるな 30話近いのに序盤って2年くらいやるのか
341 20/03/27(金)14:19:13 No.674573545
他のライダーのワースト回よりつまらない展開が1クール以上続くとか正気じゃない
342 20/03/27(金)14:19:16 No.674573550
フワは諸々歩み寄る余地あったのいいにしても社長の方がそれに対してそうだね×1くらいのリアクションしか返せない
343 20/03/27(金)14:19:19 No.674573562
社長対決は1000%と或人をぶつけさせながらもお互いの主張と思想を深堀して明瞭にしていくチャンスだったのにお仕事愚弄に費やして 兵器ビジネスとか陳腐な目標を掲げながらヒューマギアは危険だ人間の悪意だとか上から目線で言うだけで掘り下げが足りないままヘイトだけ取り返しつかないほど稼いだ1000%と 相反する思想の1000%に対しても続々頻発するヒューマギアと人間の軋轢にも何一つ対応できず中身のない理想を喚くだけの或人になってしまったのは本当に残念
344 20/03/27(金)14:19:50 No.674573650
>>まだ序盤だから慌てるな >30話近いのに序盤って2年くらいやるのか 来週のこの時間は仮面ライダーゼロワン2がはじまるよ!よろしくね!
345 20/03/27(金)14:19:53 No.674573655
>ゴーストですらムゲンは強かったからね… マコト兄ちゃんもちゃんと強いぞ! ガンマイザー倒しても意味なかったり自分と戦い始めただけで
346 20/03/27(金)14:19:53 No.674573656
せめてメタルクラスタの時ぐらいは1000%ボコれよ…
347 20/03/27(金)14:19:56 No.674573661
滅亡迅雷の頃みたいにストーリーのサブとしてお仕事紹介するのは嫌いじゃなかったよ 今お仕事紹介がメインでストーリーサブというか殆ど進んでないじゃん
348 20/03/27(金)14:19:57 No.674573663
>エボルト無双って言っても形態事に適度に負けてたからなぁサウザーもせめてちゅーちゅーしたら姿変わればよかったのに あいつ負けた?と思った瞬間に新形態になってたからあんま負けてるイメージねえよ! ブラックホール以降は普通に全然負けないし
349 20/03/27(金)14:19:58 No.674573667
>何も解決しないままに問題のすり替えだけがずっと続いている… お仕事勝負終わったら期待できそうな部分はあるけど アーク壊しに行けよって疑問は晴れそうにないな
350 20/03/27(金)14:20:11 No.674573706
ゴーストルートしか見えん…
351 20/03/27(金)14:20:11 No.674573711
>ヒゲメソッドに則るならクソダサTシャツ着て一人では料理もできないとかになるのか >あとは土下座もしそうだな… ヒゲはホテル発言やら荷物纏めやらで愛嬌にじみ出してたけど 45歳はお見合いくらいだしなぁ…
352 20/03/27(金)14:20:17 No.674573723
家元との和解とか消防士のリスペクトとかメタルクラスタ制御とか好きなところもあるんだ サウザーがっつり絡むとだいたいおかしくなるだけで
353 20/03/27(金)14:20:18 No.674573730
サウザー倒しても何も解決しないしライダーバトルの勝敗自体話に何の影響もない
354 20/03/27(金)14:20:23 No.674573742
…とここまで奴は考えているだろう
355 20/03/27(金)14:20:31 No.674573763
頼むから仲間入りとかせず退場してくれ
356 20/03/27(金)14:20:38 No.674573785
2話完結式だと強化フォームが弱くなったり舐めプになったりしがち
357 20/03/27(金)14:20:41 No.674573792
>他のライダーのワースト回よりつまらない展開が1クール以上続くとか正気じゃない つまらないし物語を崩壊させてくのがすごいよ
358 20/03/27(金)14:20:42 No.674573795
何がタチ悪いかって滅亡迅雷周りやフワ周りは真っ当に面白いのがタチ悪いと思う やっぱお仕事紹介と対決…というか1000%が癌すぎる
359 20/03/27(金)14:20:56 No.674573832
>ガンマイザー倒しても意味なかったり自分と戦い始めただけで マコト兄ちゃんの話は本編でやれないからな…
360 20/03/27(金)14:21:06 No.674573856
髭はそもそもあのまま真相判明した後はそのまま共闘でよかったのにクソダサTいる?ってなったんだ
361 20/03/27(金)14:21:08 No.674573862
>ゴーストルートしか見えん… Vシネマで盛り返せるとも思えないんだけど…
362 20/03/27(金)14:21:22 No.674573900
>家元との和解とか消防士のリスペクトとかメタルクラスタ制御とか好きなところもあるんだ >サウザーがっつり絡むとだいたいおかしくなるだけで 裁判回とか「1000%が出てくるまで面白かった」と言われてるのはよくあった
363 20/03/27(金)14:21:31 No.674573930
>ゴーストルートしか見えん… ゴーストどころか正直Vシネマやっても本当に面白くなるの?てなってるレベルだ
364 20/03/27(金)14:21:32 No.674573933
>Vシネマで盛り返せるとも思えないんだけど… それは別に現時点でわかることでもないわ ゴーストの時思ってた?
365 20/03/27(金)14:21:34 No.674573940
ザイアってなんなの? 1企業なのに政府組織私用できるって
366 20/03/27(金)14:21:39 No.674573948
AIと人間との共存描くためのお仕事紹介だったと思うんだけど今は目的と手段が入れ替わっちゃってる感じ
367 20/03/27(金)14:21:48 No.674573972
>髭はそもそもあのまま真相判明した後はそのまま共闘でよかったのにクソダサTいる?ってなったんだ キッズにはあれくらいわかりやすかった方がいいってのは声援とかからわかった
368 20/03/27(金)14:21:55 No.674573985
これ内部に残ってる大嶋と専務って奪還する時に男魅せて逆転のきっかけ与えるポジじゃね?
369 20/03/27(金)14:21:57 No.674573990
最終回後のVシネや小説や客演が本番
370 20/03/27(金)14:22:27 No.674574073
>やっぱお仕事紹介と対決…というか1000%が癌すぎる 1000%がやられてる回は面白かったからな
371 20/03/27(金)14:22:28 No.674574077
ゴーストは本編はアレだったけどキャラは面白かったし…
372 20/03/27(金)14:22:34 No.674574103
>これ内部に残ってる大嶋と専務って奪還する時に男魅せて逆転のきっかけ与えるポジじゃね? それも嫌いじゃない展開だけど10話くらい早くやって欲しかった
373 20/03/27(金)14:22:36 No.674574109
ゴーストは誰でも必ず人は死ぬでもだからこそ命は素晴らしいっていうやりたかった話はちゃんとやったから 一方このお仕事愚弄対決はなんだ
374 20/03/27(金)14:22:39 No.674574114
ヒゲはもう裏主人公レベルでしっかり描写されたからそれに倣うには1000%は薄すぎる
375 20/03/27(金)14:22:43 No.674574129
>頼むから仲間入りとかせず退場してくれ 私は10年前のアークの光を浴びておかしくなっていたんだ…
376 20/03/27(金)14:22:51 No.674574151
途中まで楽しんでても45%が話に絡み始めた途端頭悪い展開になるからマジで害悪なんですけど
377 20/03/27(金)14:22:59 No.674574177
もうゴーストと比べられる段階超えてると思うけどなぁ
378 20/03/27(金)14:23:02 No.674574191
ゴーストはなんか序盤で見るのやめちゃったんだよな…
379 20/03/27(金)14:23:13 No.674574228
>これ内部に残ってる大嶋と専務って奪還する時に男魅せて逆転のきっかけ与えるポジじゃね? お仕事勝負が始まる時も福添たちは買収に対抗するため何かやってると思ったんだ…
380 20/03/27(金)14:23:18 No.674574236
ラブリカみたいに爆死がいいな Vシネマの敵で再利用すればいいだろ
381 20/03/27(金)14:23:22 No.674574247
1000%はそもそも自分のやらかしまったく後悔してないというか大正義だろ
382 20/03/27(金)14:23:24 No.674574254
>裁判回とか「1000%が出てくるまで面白かった」と言われてるのはよくあった 腹パンゼツメライザーでその回の全てが吹っ飛んだから1000%はすごいよ 結婚相談前半も終盤1000%が介入してきたらグッチャグチャになったけど…
383 20/03/27(金)14:23:39 No.674574293
滅亡迅雷だけのころ普通に毎週楽しんで見てたよ 45%がイキイキし始めてから見るのやめちゃったけど
384 20/03/27(金)14:23:52 No.674574323
消防士対決のいい感じの締めからダイナミック証拠隠滅の落差は本当にすげぇよ悪い意味で
385 20/03/27(金)14:23:56 No.674574341
ゼロワン世界の倫理と法治概念が本当に分からない 追い出され社長がテロリストと共同で反旗を翻してていいのかよ…しかもイズは勝手に持ち出してるのか?
386 20/03/27(金)14:23:57 No.674574345
人間の悪意 ライダーは兵器 暴走フォーム 愚かな民衆 全部ビルドの劣化コピーっていう
387 20/03/27(金)14:24:00 No.674574354
>>街に打ち捨てられてるヒューマギアが暴走三葉虫になったのをザイア堕ちしたAIMSカブトガニが駆除して回ってる? >なんでそんな誤変換が挟まるんだよ?! 暴走するとなるやつトリロバイトだろ?三葉虫じゃなかったっけ……
388 20/03/27(金)14:24:04 No.674574365
そういやムゲンは滅茶苦茶強かったな ほぼ負けないしなんでもできるしで安定してた
389 20/03/27(金)14:24:09 No.674574380
話もグダるわキャラの成長も無いし仲間の信頼とかも皆無なんてライダー今まで無かったぞ
390 20/03/27(金)14:24:13 No.674574395
1000%がいつもへらへら笑って終わるのはタイガ見てるのに近い
391 20/03/27(金)14:24:31 No.674574449
>消防士対決のいい感じの締めからダイナミック証拠隠滅の落差は本当にすげぇよ悪い意味で しかも屋内で火災を発生させる
392 20/03/27(金)14:24:33 No.674574452
>消防士対決のいい感じの締めからダイナミック証拠隠滅の落差は本当にすげぇよ悪い意味で まああれ証拠隠滅罪なんすけどね!
393 20/03/27(金)14:24:45 No.674574482
>ゼロワン世界の倫理と法治概念が本当に分からない >追い出され社長がテロリストと共同で反旗を翻してていいのかよ…しかもイズは勝手に持ち出してるのか? これまでの45歳の犯罪行為が全く問題にならない世界観だよ
394 20/03/27(金)14:24:46 No.674574485
大森P疲れてんのかなってぐらいあの人の作品の悪い所出まくってんのが辛い
395 20/03/27(金)14:24:53 No.674574508
>髭はそもそもあのまま真相判明した後はそのまま共闘でよかったのにクソダサTいる?ってなったんだ バカヒゲポテトが馬鹿やってるの好きだからいる西都時代の髭は馬鹿やるには格好良すぎる
396 20/03/27(金)14:25:00 No.674574535
>ゴーストはなんか序盤で見るのやめちゃったんだよな… あれはまぁしょうがないのというか通しで見てもツッコミどころ多いぞ 外伝と小説含めりゃだいぶ評価変わるけど
397 20/03/27(金)14:25:13 No.674574567
金持ってれば何でも出来る世界なんだろう
398 20/03/27(金)14:25:25 No.674574603
>1000%がいつもへらへら笑って終わるのはタイガ見てるのに近い 最近はこういうのが人気なのか…わからんなぁ…ってなるなった
399 20/03/27(金)14:25:32 No.674574621
>大森P疲れてんのかなってぐらいあの人の作品の悪い所出まくってんのが辛い むしろやりたい事やって生き生きしてんじゃないかな
400 20/03/27(金)14:25:32 No.674574622
>>消防士対決のいい感じの締めからダイナミック証拠隠滅の落差は本当にすげぇよ悪い意味で >まああれ証拠隠滅罪なんすけどね! 証拠を隠滅した証拠が無いからセーフなんだ 言ってる意味が分からないがそういうことなんだ
401 20/03/27(金)14:25:36 No.674574631
>大森P疲れてんのかなってぐらいあの人の作品の悪い所出まくってんのが辛い 悪い所なんだけど一応エボルトは成功しちゃったからなあ…
402 20/03/27(金)14:26:15 No.674574729
>>>消防士対決のいい感じの締めからダイナミック証拠隠滅の落差は本当にすげぇよ悪い意味で >>まああれ証拠隠滅罪なんすけどね! >証拠を隠滅した証拠が無いからセーフなんだ >言ってる意味が分からないがそういうことなんだ イズいなかったっけ?
403 20/03/27(金)14:26:15 No.674574730
>悪い所なんだけど一応エボルトは成功しちゃったからなあ… エボルト単体の人気はまだしも作品の1キャラとしては失敗だよあれ
404 20/03/27(金)14:26:18 No.674574738
トレギアは最後ですらボロボロにならなくて全くスッキリしなかったな… 映画で遂に消えるらしいが
405 20/03/27(金)14:26:29 No.674574773
>バカヒゲポテトが馬鹿やってるの好きだからいる西都時代の髭は馬鹿やるには格好良すぎる バカ✕3と天才(バカ)のコント楽しかったからな…
406 20/03/27(金)14:26:44 No.674574814
エボルトには戦兎たちに食べる目的の家畜を美味しく育てるための愛みたいのがあったけどアラフィフはヘイトぶつけてきてるだけだもん そりゃ人気に差が出るわ
407 20/03/27(金)14:26:46 No.674574820
迅と引き分けとか悪事の証拠を握り潰した後負けでいいと言い始めるとか とにかくあの中年がダメージ負うの嫌なんだなって
408 20/03/27(金)14:26:53 No.674574846
タイガもそういやなんかスカッとしない作品だったな…
409 20/03/27(金)14:27:03 No.674574882
>エボルト単体の人気はまだしも作品の1キャラとしては失敗だよあれ いやそれはわかるけど人気出たから結局パッと見は成功じゃん?