虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/27(金)11:47:36 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/27(金)11:47:36 No.674545739

アニメで同じ話を二回も流す!?

1 20/03/27(金)11:49:28 No.674546015

全く同じAパートとBパートで声優を変える!?

2 20/03/27(金)11:53:36 No.674546692

AC部に短編を依頼!?

3 20/03/27(金)11:53:36 No.674546694

十五分枠が急遽三十分枠になったから仕方ないんだ

4 20/03/27(金)11:54:05 No.674546780

そんな露骨な手抜き

5 20/03/27(金)11:56:25 No.674547170

通った

6 20/03/27(金)11:56:25 No.674547171

蒼井翔太を実写で!?

7 20/03/27(金)11:57:27 No.674547364

8組の声優にランボーパロを!?

8 20/03/27(金)11:57:36 No.674547382

同じ話を8回流す?!

9 20/03/27(金)11:57:36 No.674547385

>アニメで同じ話を八回も流す!?

10 20/03/27(金)11:58:34 No.674547575

言われてみればエンドレスエイトの方が気が違ってるな…

11 20/03/27(金)11:59:25 No.674547724

どう足掻いても不評な続編だから声優のアドリブに任せる!?

12 20/03/27(金)12:00:00 No.674547804

>言われてみればエンドレスエイトの方が気が違ってるな… 当時仕事でこのままじゃリアタイ見れない!ってなってホテル泊まってまで8週間連続同じ話を見たのはとっしーだったか「」だったか

13 20/03/27(金)12:00:25 No.674547883

>言われてみればエンドレスエイトの方が気が違ってるな… 作画毎回描きなおしてるらしいなアレ 収録もだっけ

14 20/03/27(金)12:00:37 No.674547915

>>言われてみればエンドレスエイトの方が気が違ってるな… >当時仕事でこのままじゃリアタイ見れない!ってなってホテル泊まってまで8週間連続同じ話を見たのはとっしーだったか「」だったか 狂人!?

15 20/03/27(金)12:00:45 No.674547937

アニメ化するのギャグ漫画なの?

16 20/03/27(金)12:00:53 No.674547962

同じ話じゃなくても前回とかじゃダメなのか

17 20/03/27(金)12:00:55 No.674547969

エンドレスエイトはまあ狂ってるよ

18 20/03/27(金)12:01:27 No.674548082

> 作画毎回描きなおしてるらしいなアレ >収録もだっけ 途中から声優も飽きてアドリブするようになったけどハルヒ役の人は毎回同じ感じで演技する必要があったら大変だったらしい

19 20/03/27(金)12:01:40 No.674548129

にょぼみのやつは何分枠だっけ

20 20/03/27(金)12:02:22 No.674548256

これは明らかな手抜きだけどエンドレスエイトは手間のかかった手抜きだからな…

21 20/03/27(金)12:02:54 No.674548349

>同じ話じゃなくても前回とかじゃダメなのか 第一話です…

22 20/03/27(金)12:03:51 No.674548520

ポプテピピックを作った男達

23 20/03/27(金)12:04:02 No.674548560

エンドレスエイトは今見ると毎回コンテ演出違うから面白いよ リアタイだとまあうn…

24 20/03/27(金)12:04:04 No.674548564

これはたしか同じ話を二度目はその声優の方言全開でってやりかただったかな 実際やったら受けるかわからん

25 20/03/27(金)12:04:41 No.674548685

クソアニメは映像使い回しな分作画の手間はかからない手抜き エンドレスエイトはいちいち書き直すので作画の手間もかかる手抜き

26 20/03/27(金)12:05:49 No.674548905

>エンドレスエイトは今見ると毎回コンテ演出違うから面白いよ >リアタイだとまあうn… 今見ても間違い探しみたいな違いしかないから別に面白くはない

27 20/03/27(金)12:05:59 No.674548938

本当は15分枠だったのに倍に増えましたってテロップかなにか流せば あるいは大抵の無茶は通るだろう

28 20/03/27(金)12:06:08 No.674548980

15分番組としてガッツリ作ってたのに30分にされてこれだと無理に伸ばしてアニメの出来が滅茶苦茶に ならBパートは声優の方言とかアドリブ全開のやつをやる事で出来のいい15分アニメのままで行きましょう って流れの話だよ

29 20/03/27(金)12:06:13 No.674548999

偉い人がうるせぇいいから15分アニメを30分にしろと押し通してくるから何とか捻り出したんだ

30 20/03/27(金)12:06:47 No.674549112

これまでの○○は!って編集してあらすじながせば?とおもったけど1話でこれは…

31 20/03/27(金)12:06:58 No.674549146

>今見ても間違い探しみたいな違いしかないから別に面白くはない なんか通みたいなのはここら辺前と違ってて比べるの面白いねぇとなるのかもしれんがまあ普通に考えてないわ

32 20/03/27(金)12:07:00 No.674549151

>15分番組としてガッツリ作ってたのに30分にされてこれだと無理に伸ばしてアニメの出来が滅茶苦茶に >ならBパートは声優の方言とかアドリブ全開のやつをやる事で出来のいい15分アニメのままで行きましょう >って流れの話だよ なんで勝手に枠変えさせられてるの…?

33 20/03/27(金)12:07:08 No.674549177

クソアニメやめろ

34 20/03/27(金)12:07:09 No.674549184

まぁ細かい所は違うけどポプテピピックのアニメから拝借したネタだとは思う

35 20/03/27(金)12:07:36 No.674549261

ドラゴンボールのアニメみたいに長めに背景シーン撮って尺を稼げばもう15分ぐらいは…

36 20/03/27(金)12:07:59 No.674549347

つまりポプテやろうぜ!って話だろ?

37 20/03/27(金)12:08:01 No.674549351

>これはたしか同じ話を二度目はその声優の方言全開でってやりかただったかな >実際やったら受けるかわからん 一日遅れで放送された地方の人達にめっちゃウケた!って話の流れのせいで フランス語でやったカッキーが残念な感じに

38 20/03/27(金)12:08:03 No.674549359

アニメオタクは声優オタクを兼ねているから声優を変えるだけできゃっきゃ喜んで楽しむの 作品は好きじゃないけど考えて実行に移した人は凄い度胸だと思う

39 20/03/27(金)12:08:23 No.674549431

>なんで勝手に枠変えさせられてるの…? マガジン得意の傲慢で悪い上司が都合で30分に変わったんだよ 枠が広がったんだから悪くねえだろ?的ないつもの流れ

40 20/03/27(金)12:08:38 No.674549472

まどか叛逆の物語のBD特典では一部シーンの別演技バージョンが収録されてたけど演技がまるっきり違ってて面白かったな 映像特典なんかではもっとこういうの採用してほしいと思った

41 20/03/27(金)12:08:40 No.674549479

再生速度を半分にすればよいですよ

42 20/03/27(金)12:08:46 No.674549493

この漫画の方は声優2人分呼べないから声優さんに方言で喋ってもらおうぜ って現実より劣化してるのがひどい

43 20/03/27(金)12:08:47 No.674549502

オマージュするのはいいけど見知ったネタすぎて 主人公のどや顔に利用されるのは若干不快だな

44 20/03/27(金)12:08:53 No.674549516

>なんで勝手に枠変えさせられてるの…? 本当は三十分枠でやるはずだった別の番組が 諸事情で延期になったので

45 20/03/27(金)12:09:02 No.674549546

エンドレスエイトは内容一緒なのに毎回声優にはきちんと録り直させてたから 平野綾筆頭に滅茶苦茶ストレスたまる現場で杉田がわざとおどけて変なアドリブ入れないといられなかったぐらいだそうな

46 20/03/27(金)12:09:11 No.674549575

>ドラゴンボールのアニメみたいに長めに背景シーン撮って尺を稼げばもう15分ぐらいは… アニメスタッフとかがそんな話してでもそれじゃ作品の出来が…!どうすればいいんだ…!みたいなのもやってたはず

47 20/03/27(金)12:09:14 No.674549594

劇中歌は男声ペアの方が好き

48 20/03/27(金)12:09:32 No.674549652

関西版進撃の巨人

49 20/03/27(金)12:10:00 No.674549746

>> 作画毎回描きなおしてるらしいなアレ >>収録もだっけ >途中から声優も飽きてアドリブするようになったけどハルヒ役の人は毎回同じ感じで演技する必要があったら大変だったらしい なぜそんな馬鹿なことを…?

50 20/03/27(金)12:10:12 No.674549785

でもAパートで戦って Bパートを感想戦みたいな態で主人公や敵に回想述懐させて 後はバストアップ止め絵のカットで喋らせるとか 二回流すやりようはあると思う

51 20/03/27(金)12:10:21 No.674549818

エンドレスエイトにヤマカンが申し訳ないって言及したら京アニにもう関係ない人ですからされたの好き

52 20/03/27(金)12:10:31 No.674549840

エンドレスエイトは手抜きすら出来てないから酷い 各方面にストレスだけ与えて終わった

53 20/03/27(金)12:10:36 No.674549854

そもそもなんでエンドレスエイトそのままやることになったんだろ

54 20/03/27(金)12:10:49 No.674549907

そして肝心の第一話が放送されている頃主人公は su3752857.jpg

55 20/03/27(金)12:10:54 No.674549930

この話のオチはアニメの第一話の放送は無事ウケて成功したけど 主人公と彼女は騎乗位セックスに夢中で第一話見逃したー!お前が誘うから! だって一回で満足するはずないじゃん!と幸せそうだったからそれでいいんだ

56 20/03/27(金)12:10:56 No.674549939

もしかしてポプテも悪い上司が勝手に30分枠に...?

57 20/03/27(金)12:11:06 No.674549975

ぶっちゃけポプテピピックは最初からクソアニメだったから出来た技だと思う

58 20/03/27(金)12:11:21 No.674550025

>そもそもなんでエンドレスエイトそのままやることになったんだろ そもそもそ原作は最後の一回しかないしそのままですらない

59 20/03/27(金)12:12:02 No.674550173

>そもそもそ原作は最後の一回しかないしそのままですらない うn?????????????????

60 20/03/27(金)12:12:14 No.674550215

>そもそもなんでエンドレスエイトそのままやることになったんだろ そのままというが原作はそんなに繰り返してねえ

61 20/03/27(金)12:12:15 No.674550220

いやでも性別すら縛りなく色んな声優使ったあれはずるいわそりゃ笑う

62 20/03/27(金)12:12:26 No.674550258

3番テーブルの客は三谷幸喜とフジテレビの人脈フル活用して色んなジャンルから監督と役者呼んだから毎週同じストーリーで全然違う内容楽しめたのに ほぼ京アニ社内で完結してるスタッフといつものキャストだったらそりゃ間違い探しにしかならんわっていう

63 20/03/27(金)12:12:27 No.674550265

>エンドレスエイトにヤマカンが申し訳ないって言及したら京アニにもう関係ない人ですからされたの好き 京アニの事件にざまあみろとほざく監督未満おじさん

64 20/03/27(金)12:12:28 No.674550268

知らなかったそんなの・・・

65 20/03/27(金)12:13:08 No.674550409

>そして肝心の第一話が放送されている頃主人公は >su3752857.jpg 実にマガジン

66 20/03/27(金)12:13:35 No.674550511

>うn????????????????? 原作は実はこんな夏休み何万回とループしてるよって教えられて解決してよかったねってだけの話だからな…

67 20/03/27(金)12:13:49 No.674550555

マガジンていうか瀬尾って感じ

68 20/03/27(金)12:13:57 No.674550582

>そして肝心の第一話が放送されている頃主人公は >su3752857.jpg セックスしてて見逃しました!は本当ひどい

69 20/03/27(金)12:14:26 No.674550686

原作で描かれてるのは最後の一周だけだしループ回数で言えば億回くらい繰り返してるみたいなこと言われてた気はする

70 20/03/27(金)12:14:39 No.674550734

>ぶっちゃけポプテピピックは最初からクソアニメだったから出来た技だと思う クソアニメって自分で言ってるから受けなかったとしてもよし!って感じだからな…

71 20/03/27(金)12:14:44 No.674550749

原作もそれはそれで何の面白味もない話じゃない?

72 20/03/27(金)12:15:23 No.674550875

というかたしかエンドレスエイトのエイトは8月って意味のはずじゃ…

73 20/03/27(金)12:15:26 No.674550888

>>ドラゴンボールのアニメみたいに長めに背景シーン撮って尺を稼げばもう15分ぐらいは… >アニメスタッフとかがそんな話してでもそれじゃ作品の出来が…!どうすればいいんだ…!みたいなのもやってたはず 話が逸れるし手抜きでもなんでもないんだけど ブレードランナー2049は映画本編自体も長い(2時間半越え)で1カット自体も大分長いんだけど 現代の映画のテンポに慣れてる身からすると大分テンポがゆっくりだな…と思った

74 20/03/27(金)12:15:32 No.674550908

「」…原作のエンドレスエイトは短編なんだ

75 20/03/27(金)12:15:32 No.674550913

>su3752857.jpg 少年マガジンでここまでセックスしていいんだ…

76 20/03/27(金)12:15:44 No.674550946

エンドレスエイトは原作再現でもなんでもなく ただサブタイトルにエイトってついてるから8回やったっていう 制作側のオナニー以外何物でもなかったのが酷かった

77 20/03/27(金)12:15:54 No.674550978

>原作もそれはそれで何の面白味もない話じゃない? 面白みのない話を8回流す基地外の所業

78 20/03/27(金)12:15:57 No.674550992

今のマガジンて映像関係の仕事とセックス事情が好きすぎない?

79 20/03/27(金)12:16:38 No.674551142

ハルヒが夏休み終わらせないとヤバイって知恵絞る短編だからな

80 20/03/27(金)12:16:43 No.674551162

そもそも原作のエンドレスエイトは短編で即終わる話なので 何であれを引っ張ろうと思ったのか理解に苦しむ

81 20/03/27(金)12:17:00 No.674551216

一期の劇中劇スタートとか時系列シャッフルが受けたから悪のりしたんだろうな…

82 20/03/27(金)12:17:00 No.674551218

消失が劇場でやることになって尺埋めのために八回やることになった説がそれっぽくてだめだった

83 20/03/27(金)12:17:13 No.674551278

>制作側のオナニー以外何物でもなかったのが酷かった 制作側すら得してないオナニー…

84 20/03/27(金)12:17:23 No.674551321

エンドレスエイトも三回で終わったら評価されてただろうに

85 20/03/27(金)12:17:33 No.674551354

監督の自己満足で穴掘って穴を埋めるような仕事をさせられたスタッフに同情する

86 20/03/27(金)12:17:37 No.674551368

>話が逸れるし手抜きでもなんでもないんだけど >ブレードランナー2049は映画本編自体も長い(2時間半越え)で1カット自体も大分長いんだけど >現代の映画のテンポに慣れてる身からすると大分テンポがゆっくりだな…と思った ブレードランナーは世界観の描写も期待される部分として大きいから…

87 20/03/27(金)12:17:42 No.674551387

エンドレスエイトは多分二期開始直前に二期でやる予定だった消失を劇場版にって突然上から言われて尺調整にみたいな感じだったんじゃなかろうか

88 20/03/27(金)12:17:45 No.674551399

2回か長くても3回なら面白い試みって評価されたと思うエンドレスエイト

89 20/03/27(金)12:17:54 No.674551433

長門がぶっ壊れた理由のひとつだし必要なエピソードではある 1話でいい

90 20/03/27(金)12:18:07 No.674551471

>少年マガジンでここまでセックスしていいんだ… 以前の部活青春モノでセックス即妊娠高校中退やってからフリーダムだよこの作者

91 20/03/27(金)12:18:22 No.674551536

作画微妙に変えたりしとけばハルヒのファンなら勝手に違いを見いだして盛り上がると思ってた 要は視聴者舐め腐ってた

92 20/03/27(金)12:18:23 No.674551538

総集編の映像流しながら主役にそれっぽいこと言わせるだけの話を挟めば問題ない

93 20/03/27(金)12:18:26 No.674551552

>二回流すやりようはあると思う そうだな 放映一週間前出なければそれもありだ

94 20/03/27(金)12:18:49 No.674551647

>エンドレスエイトも三回で終わったら評価されてただろうに 仏の顔も三度までか

95 20/03/27(金)12:18:56 No.674551680

>エンドレスエイトは多分二期開始直前に二期でやる予定だった消失を劇場版にって突然上から言われて尺調整にみたいな感じだったんじゃなかろうか そのわりには全然手抜きになってないからどうだろう

96 20/03/27(金)12:19:25 No.674551762

>監督の自己満足で穴掘って穴を埋めるような仕事をさせられたスタッフに同情する なんでもかんでも監督が決めてると思うなって別のオタクが言ってた

97 20/03/27(金)12:19:27 No.674551769

>エンドレスエイトは多分二期開始直前に二期でやる予定だった消失を劇場版にって突然上から言われて尺調整にみたいな感じだったんじゃなかろうか 手間だけは無駄に込んでるからそれはない 原作ストックもたくさんあったし

98 20/03/27(金)12:19:43 No.674551824

>そのわりには全然手抜きになってないからどうだろう 手間はやたらかかってるんだよな…

99 20/03/27(金)12:19:51 No.674551853

ブレードランナーは風景映画としての面と西部劇的な面を同時に求められるからムチャぶりもいいところだと思う

100 20/03/27(金)12:19:52 No.674551858

ハルヒの話題ばかりじゃん!

101 20/03/27(金)12:20:05 No.674551917

>なんでもかんでも監督が決めてると思うなって別のオタクが言ってた 監督以外もクソがいるってことか

102 20/03/27(金)12:20:24 No.674551984

ポプテの方はクソアニメだったね!で終わるし…

103 20/03/27(金)12:20:27 No.674552003

8回って簡単に言うけど2ヶ月だぞ そしてその後がハルヒの糞みたいな嫉妬と我が儘炸裂で原作ファンからクソエピソードと太鼓判押されてた溜息だ コンテンツそのものに冷や水ぶっかけるには十分すぎたよ

104 20/03/27(金)12:20:31 No.674552013

瀬尾先生だから許されるところはある

105 20/03/27(金)12:20:32 No.674552017

>ハルヒの話題ばかりじゃん! ポプテピの話ならいいってのか!

106 20/03/27(金)12:20:52 No.674552080

エンドレスエイトは原作再現なら同じ話を15498回流すべき

107 20/03/27(金)12:20:56 No.674552100

>そのわりには全然手抜きになってないからどうだろう 手を抜くためじゃなくて他に二期の範囲でやれる話しがなかったからってのもあるんじゃない? 消失以降の短編は長門が変化してるの前提なのもわりとあるし

108 20/03/27(金)12:21:22 No.674552211

いちいち穴を掘って埋め直すみたいな無為な手間だけたっぷりかけてるのが酷い

109 20/03/27(金)12:21:25 No.674552224

気合の入ったアニオタというよりニワカなアニオタの意見を取り入れて作ったような8回

110 20/03/27(金)12:21:27 No.674552230

消失は本当よかったからな…

111 20/03/27(金)12:22:04 No.674552375

エンドレスエイトって終わらない8月の夏休みって意味だから8回は関係無いんだよな

112 20/03/27(金)12:22:21 No.674552435

>瀬尾先生だから許されるところはある 失礼な 流石だってセックス描写許されてるわ

113 20/03/27(金)12:22:24 No.674552449

消失の良さでじゃあ地上波のやらかしが帳消しになったかっていうと無理だったし…

114 20/03/27(金)12:22:30 No.674552474

>ハルヒの話題ばかりじゃん! この漫画よく知らんのだ許せ

115 20/03/27(金)12:22:35 No.674552494

>エンドレスエイトって終わらない8月の夏休みって意味だから8回は関係無いんだよな 3回やれば十分だよな

116 20/03/27(金)12:22:43 No.674552525

ちゃんの消失がアニメ最後だっけ

117 20/03/27(金)12:22:45 No.674552531

>手を抜くためじゃなくて他に二期の範囲でやれる話しがなかったからってのもあるんじゃない? 仮にエンドレスエイトが3会で終わったとして残り5回で終わらないエピソードなんてない

118 20/03/27(金)12:23:04 No.674552602

エンドレスエイトで盛り上がったのか盛り下がったのか良く知らない

119 20/03/27(金)12:23:34 No.674552701

一気放送で見ても正気の沙汰じゃないからなエンドレスエイト 自らコンテンツ殺しに来たとしか思えない

120 20/03/27(金)12:23:43 No.674552735

>消失以降の短編は長門が変化してるの前提なのもわりとあるし 時系列的にも消失前でアニメ化してないエピソードまだあるのに…

121 20/03/27(金)12:24:01 No.674552805

ホプテピは十五分枠とは言え下手なアニメより手がかかった大変だったらしい

122 20/03/27(金)12:24:03 No.674552814

ハルヒももう若い奴は知らないし 一からリメイクするくらいの話がないと日の目がないだろうな

123 20/03/27(金)12:24:29 No.674552924

声優にアイドルグループ使って後半15分は実写のぐだった番組やりたまえ!

124 20/03/27(金)12:24:33 No.674552933

エンドレスエイトでテレビ放送を埋めれば消失を劇場でできるからな…

125 20/03/27(金)12:24:35 No.674552942

途中から実況板で他の番組までの時間潰すためにテレビ付けてた

126 20/03/27(金)12:24:35 No.674552944

>エンドレスエイトで盛り上がったのか盛り下がったのか良く知らない その後3期を望む声はまったく聞かない

127 20/03/27(金)12:24:45 No.674552973

>監督以外もクソがいるってことか 言うなればカドカワが悪い

128 20/03/27(金)12:24:50 No.674552993

毎回描き直してたくらいなら他の話でも出来たよなたぶん

129 20/03/27(金)12:24:57 No.674553027

そもそも同じ話を意図的に何度もやるっていう例がそんなにないからな…

130 20/03/27(金)12:24:58 No.674553033

前回までのあらすじと主人公が気合をためてるシーンで残り15分埋めよう

131 20/03/27(金)12:25:02 No.674553044

>ホプテピは十五分枠とは言え下手なアニメより手がかかった大変だったらしい 関わる人間が多過ぎるからな…

132 20/03/27(金)12:25:16 No.674553103

あー前後編でちゃんとやるのね …あー別ループに1話使うのか贅沢なもんだな ……待てよこれまさか8話使う? って当時の嫌な空気を思い出す

133 20/03/27(金)12:25:30 No.674553158

>エンドレスエイトで盛り上がったのか盛り下がったのか良く知らない 原作供給が途絶えて下火になってたハルヒの残り火を完全に消火してったよ

134 20/03/27(金)12:25:41 No.674553214

原作が完結すればワンチャンありそうだけどな…

135 20/03/27(金)12:25:51 No.674553244

>……待てよこれまさか8話使う? これってどの辺で気づいたの 4回目辺り?

136 20/03/27(金)12:26:06 No.674553299

えっ!?止め絵をズームインアウトして動きを表現する!?

137 20/03/27(金)12:26:09 No.674553314

KADOKAWAにゴリ押しさせられてた頃の京アニの最たるものがエンドレスエイトと言えなくもない

138 20/03/27(金)12:26:09 No.674553317

原作の続編と3期はどっちのが実現可能性高いのかな…

139 20/03/27(金)12:26:10 No.674553320

するかな…完結…

140 20/03/27(金)12:26:16 No.674553345

ホプテピは普通に見るだけでも面白さは兎も角このアニメめちゃくちゃ手がかかって色々なところに頭下げてるよなって分かる…

141 20/03/27(金)12:26:31 No.674553401

この漫画だったか作者の袋とじや公式薄い本みたいなのあったと思うがそれはエロいのかな 具体的にはどこまでガチエロ度高いのか知りたい

142 20/03/27(金)12:26:32 No.674553405

ハルヒ2期は再放送だと思ってたら実は2期だったところから始まったからな…

143 20/03/27(金)12:26:38 No.674553442

>ホプテピは十五分枠とは言え下手なアニメより手がかかった大変だったらしい 当たり前だよ!

144 20/03/27(金)12:26:44 No.674553468

なんでこのスレ画でエンドレスエイトの話になるの

145 20/03/27(金)12:26:54 No.674553516

4回目が終わった辺りで「まさかそんな…いやしかし…」ってなった気がする俺は

146 20/03/27(金)12:26:56 No.674553529

>えっ!?止め絵をズームインアウトして動きを表現する!? 出崎統物語は見てみたい

147 20/03/27(金)12:26:59 No.674553545

ハルヒは再放送が気が付きゃ二期混ぜた放送になってたような記憶が

148 20/03/27(金)12:27:03 No.674553554

エンドレスエイトはどんな展開にしてもやり直しなんだからすげぇ美味しいネタなのに似たような展開をマジで繰り返しただけだったな 長門と付き合っちゃうとかいきなり宇宙人攻めてきて地球爆発するとかなんでも出来たのに

149 20/03/27(金)12:27:04 No.674553560

ポプテピは何を言われようが糞アニメって自分たちでネタにしてるから無敵というか

150 20/03/27(金)12:27:07 No.674553572

>これってどの辺で気づいたの 3回目で何事もなく終わったとき

151 20/03/27(金)12:27:21 No.674553640

>原作供給が途絶えて下火になってたハルヒの残り火を完全に消火してったよ 原作供給途絶えてるのが悪いんじゃねぇかな…

152 20/03/27(金)12:27:31 No.674553676

>その後3期を望む声はまったく聞かない 消失のあと三期やれるほど原作なくない?

153 20/03/27(金)12:27:32 No.674553678

>4回目辺り? 二回目で終わらなかったあたりでエンドレスエイトだからもしかして8回やるのかもながっはっはっはっ! みたいな雰囲気はあったよ

154 20/03/27(金)12:27:38 No.674553697

5月からポプテピ二期やるみたいね

155 20/03/27(金)12:27:39 No.674553701

ハンチョウのループの話の時のこれ先週見たやつじゃね…?っての面白かったし一回だけ同じ話流すのならありだったと思う

156 20/03/27(金)12:27:44 No.674553725

同じもの2度流すなら二回目はオーディオコメンタリーとか 入れればいいんじゃないかな

157 20/03/27(金)12:27:45 No.674553729

ポプテピはふらんすじんのやつが普通にクスッとなるオシャレ感で好き

158 20/03/27(金)12:27:48 No.674553749

>なんでこのスレ画でエンドレスエイトの話になるの 同じ話を…二回流す!?

159 20/03/27(金)12:28:10 No.674553825

供給無くてもアニメに出来るストックはまだまだあったし…

160 20/03/27(金)12:28:30 No.674553906

>なんでこのスレ画でエンドレスエイトの話になるの それだけクソ企画だったから ポプテピはもともとクソアニメ扱いでスタートしたけど ハルヒは一度覇権握ったあとの2期でアレだったから衝撃度が違う

161 20/03/27(金)12:28:38 No.674553937

エンドレスエイトは段々声優も辛くなってるのか遊びたいのか杉田が それはそれとして殺す!とか言い出しててちょっと吹いた

162 20/03/27(金)12:28:38 No.674553938

>>その後3期を望む声はまったく聞かない >消失のあと三期やれるほど原作なくない? 原作なくても続きは望まれるんだ人気作なら

163 20/03/27(金)12:28:47 No.674553966

>原作供給途絶えてるのが悪いんじゃねぇかな… 何で書かなくなったのって話は散々言われてるね 今や何も書かなくなってるし

164 20/03/27(金)12:29:10 No.674554046

>5月からポプテピ二期やるみたいね 二期じゃなくてネット配信限定で4話やるっぽい 去年も評判良かったからこれからもしぶとく生き延びそうだなこのクソアニメ…

165 20/03/27(金)12:29:26 No.674554122

黙ってても金入るなら「」は働く?

166 20/03/27(金)12:29:53 No.674554224

アニメ化を機に原作が止まるラノベは別にこれに限らずよくあったからな…

167 20/03/27(金)12:29:53 No.674554229

何とは言わんが派遣取ったアニメの続編で評価を完全に破壊するの多いよなKADOKAWAアニメ…

168 20/03/27(金)12:30:01 No.674554262

ハルヒの作者は別名義で書いてるんじゃない?

169 20/03/27(金)12:30:07 No.674554285

>この漫画だったか作者の袋とじや公式薄い本みたいなのあったと思うがそれはエロいのかな >具体的にはどこまでガチエロ度高いのか知りたい 過激めの少女マンガレベルだぞ

170 20/03/27(金)12:30:23 No.674554336

エンドレスエイト放送中は2回目でループに気づいて3回目で脱出さすが京アニって絶賛してた人達が4回目でも脱出できなくて段々静かになっていくのが面白かったよ

171 20/03/27(金)12:30:36 No.674554380

了解! 総集編!

172 20/03/27(金)12:30:38 No.674554385

見てみたかったよね京アニオリジナル回

173 20/03/27(金)12:30:43 No.674554405

>エンドレスエイトも三回で終わったら評価されてただろうに 当時の感想ブログ漁ってたら3回目の辺りでまだ続くのを絶賛してるのあって 当時はまだまだこういう風に好意的に取ってる人もいたんだな…ってなった

174 20/03/27(金)12:30:50 No.674554431

>過激めの少女マンガレベルだぞ 少年誌で描いていいのかそれ

175 20/03/27(金)12:31:05 No.674554483

>ポプテピはふらんすじんのやつが普通にクスッとなるオシャレ感で好き >日本語が話せず、神風動画の社内では英語でコミュニケーションを取っているフランス人アニメーターのティボ・トレスカが原作の絵だけを見て想像し、ひとりで制作したもの。このコーナーに実写で登場している人物もトレスカである。トレスカの解説、及び本編でのセリフはすべてフランス語だが、後半にのみ日本語字幕が付く

176 20/03/27(金)12:31:38 No.674554602

ポプテピピックはさまざまな配信サイトでそれぞれ別バージョンを放送できるという運営側にとってありがたい存在だからな…

177 20/03/27(金)12:31:41 No.674554613

>>過激めの少女マンガレベルだぞ >少年誌で描いていいのかそれ 少女漫画で良くて少年漫画で駄目な理由って…なんだ?

178 20/03/27(金)12:31:45 No.674554634

>少年誌で描いていいのかそれ 袋とじにすれば許されるんだ

179 20/03/27(金)12:32:05 No.674554702

エンドレスエイトははっきり言って京アニの独り善がりだった

180 20/03/27(金)12:32:17 No.674554739

>何で書かなくなったのって話は散々言われてるね 上に出てる山本が谷川の出るとこ全てマネージャー面してつきまとい 自分が原作と企画だから権利と印税返せって公言してたの見るとまぁ筆折れちゃうかな

181 20/03/27(金)12:32:58 No.674554892

>上に出てる山本が谷川の出るとこ全てマネージャー面してつきまとい >自分が原作と企画だから権利と印税返せって公言してたの見るとまぁ筆折れちゃうかな ヤクザかよ…

182 20/03/27(金)12:33:21 No.674554981

確か三度目はラストに長門が気付いたがスルーするシーンあったから 次に何か動きがあるはずって希望的観測されてた記憶があるな…

183 20/03/27(金)12:33:27 No.674555001

クソアニメはなにやってもクソアニメだぞ?で許されるのが強すぎる 第一話の時に二度と見ないとかクソアニメとかの批判が全部効かなかった

184 20/03/27(金)12:33:50 No.674555091

>ポプテピピックはさまざまな配信サイトでそれぞれ別バージョンを放送できるという運営側にとってありがたい存在だからな… 声優的にもありがたいらしい 声優個々の演技論の違いが明確に分かるポプ子とピピ美の複数キャスティング。ある意味、俳優教育、声優教育に一石を投じるコンテンツにも思える。基礎訓練(土台)は同じでもその上に建てる演技論(家)は多様。極論にせよ「演技論はプロの表現者の数だけ有る」は成り立つ、と。 ってピッコロ役なんかの古川さんもべた褒めしてる

185 20/03/27(金)12:34:22 No.674555236

スレ内を検索したけど山本を上の方で見つけられなかった

186 20/03/27(金)12:34:39 No.674555298

>第一話の時に二度と見ないとかクソアニメとかの批判が全部効かなかった 一話で二度見せられるからな…

187 20/03/27(金)12:34:46 No.674555322

名前を出すんじゃない

188 20/03/27(金)12:34:56 No.674555372

>エンドレスエイトははっきり言って京アニの独り善がりだった 独りよがりというか劇場版に喪失持ってくる為の苦肉の策でしかないのは当時から言われてたはずだが

189 20/03/27(金)12:35:01 No.674555395

ベテラン程めちゃくちゃやれるのを喜ぶからな… 見てくれよ子安と緑川!

190 20/03/27(金)12:35:03 No.674555406

>ってピッコロ役なんかの古川さんもべた褒めしてる あの人は基本角の立つこと表立って言わないし基本何でも好意的に受け止める人だろう

191 20/03/27(金)12:35:16 No.674555460

>ってピッコロ役なんかの古川さんもべた褒めしてる あのおバカアニメをそんな真面目に論評してくれてたのか…

192 20/03/27(金)12:35:35 No.674555528

>独りよがりというか劇場版に喪失持ってくる為の苦肉の策でしかないのは当時から言われてたはずだが 誰がそうさせたってなると消去法でカドカワしかないだろうし

193 20/03/27(金)12:36:06 No.674555651

>>エンドレスエイトははっきり言って京アニの独り善がりだった >独りよがりというか劇場版に喪失持ってくる為の苦肉の策でしかないのは当時から言われてたはずだが 本当にやるなら再放送してくれたほうがありがたかったろうに…

194 20/03/27(金)12:36:26 No.674555732

苦肉の策にしてもやはり正気の沙汰ではない

195 20/03/27(金)12:36:41 No.674555807

>誰がそうさせたってなると消去法でカドカワしかないだろうし 京アニも出資してるのに…

196 20/03/27(金)12:36:53 No.674555855

まあ消失をテレビでやるのは勿体なさ過ぎるし 実際映画化された消失は素晴らしかったので…

197 20/03/27(金)12:36:53 No.674555860

DVDにエンドレスエイトが収録されてる…!

198 20/03/27(金)12:37:21 No.674555949

>本当にやるなら再放送してくれたほうがありがたかったろうに… だから同時に再放送もしてただろ!?

199 20/03/27(金)12:37:26 No.674555969

角川が悪いことにしておけばクリエイターは傷つかないから円満におさまるし…

200 20/03/27(金)12:37:29 No.674555988

普通のアニメだったらアマプラとだにめとabemaで別物流すよとか言われたらふざけんな!と叩かれかねないな

201 20/03/27(金)12:37:54 No.674556085

これを機になのか自社版権に切り替えた京アニは相当腹に据えかねたのかもしれない

202 20/03/27(金)12:37:55 No.674556095

> あの人は基本角の立つこと表立って言わないし基本何でも好意的に受け止める人だろう でもあの人声優の後進育成にもかなり関わってる人だし、講師的にも役者的にも色々と面白かったんじゃ無いかなあのクソアニメ

203 20/03/27(金)12:38:06 No.674556131

そもそも独りよがりや手抜きというには誰がどう見ても無茶でその上で手間はかかってるからな…

204 20/03/27(金)12:38:44 No.674556296

エンドレスエイトが手抜き扱いされるのがよく分からんのだよな 本当に同じ回八回ならともかく全部作画から変えてしかも作画のレベルも高かったのに… 企画がスベったってなら分かるけど

205 20/03/27(金)12:39:10 No.674556393

放送事故ということで同じ話をもう一度放送しよう

206 20/03/27(金)12:39:20 No.674556433

>これを機になのか自社版権に切り替えた京アニは相当腹に据えかねたのかもしれない 自社版権にきり変えたのは氷菓のあとだから大分たってるぞ

207 20/03/27(金)12:39:43 No.674556517

脚本とか構成とかの点だと手抜きなんじゃねえかなあ…

208 20/03/27(金)12:39:45 No.674556525

>でもあの人声優の後進育成にもかなり関わってる人だし、講師的にも役者的にも色々と面白かったんじゃ無いかなあのクソアニメ 同じものを別の有名声優が演じることで学生に演技指導教材として見せれるのか 面白いな

209 20/03/27(金)12:40:02 No.674556591

エンドレスエイトはなにより演じてた声優が病みかけたっての悪い

210 20/03/27(金)12:40:16 No.674556652

>脚本とか構成とかの点だと手抜きなんじゃねえかなあ… それならポプテも手抜きだよね?

211 20/03/27(金)12:40:22 No.674556681

>自社版権にきり変えたのは氷菓のあとだから大分たってるぞ ムントとか色々なかったっけ

212 20/03/27(金)12:40:23 No.674556691

>脚本とか構成とかの点だと手抜きなんじゃねえかなあ… そうせざるを得なかったって前提があるのを手抜きとは言わないんじゃねぇかな…

213 20/03/27(金)12:40:25 No.674556700

手間はかかってんだろうけど ハッキリ言ってクソつまんなかったよエンドレスエイト… 当時見てた時も後で見た時も

214 20/03/27(金)12:40:41 No.674556758

>それならポプテも手抜きだよね? それ否定してる人いるの?

215 20/03/27(金)12:40:53 No.674556801

手抜きじゃないけど究極に面白くなかった

216 20/03/27(金)12:40:58 No.674556817

事情があった!事情が…!

217 20/03/27(金)12:41:00 No.674556832

>手間はかかってんだろうけど >ハッキリ言ってクソつまんなかったよエンドレスエイト… それなら分かるけど手抜きは違うよね?って話

218 20/03/27(金)12:41:08 No.674556864

作画や手間をいくらかけても面白さにつながるわけではないからな

219 20/03/27(金)12:41:15 No.674556887

毎回声優かえるのめちゃくちゃ金かかったらしいな

220 20/03/27(金)12:41:25 No.674556931

エンドレスエイトはこれでも金を落とすだろという傲慢の極み それでもなんとDVD一万も売れてたんだよなエンドレスエイトでさえ もちろん全盛期に比べたら遥かに売上落としてたんだが

221 20/03/27(金)12:41:25 No.674556934

ドラマでも3番テーブルの客って話でエンドレス8とかポプテピピックみたいな事してるね 8回どころか24回同じことしてる

222 20/03/27(金)12:41:34 No.674556968

8週はやりすぎだ どんな神回でも8回やれば飽きるよ

223 20/03/27(金)12:41:37 No.674556976

ポプテは手抜きだと思うよ ボブネミミッミはともかく

224 20/03/27(金)12:41:42 No.674557000

その点限られたリソースであの手この手でやりくりして1クールやりとげたダイナミックコードは名作…

225 20/03/27(金)12:41:53 No.674557037

理不尽な事情があったんだろうなって邪推してしまう

226 20/03/27(金)12:42:09 No.674557100

>ムントとか色々なかったっけ ムントはkeyアニメの合間にやってたよくわからんシリーズだし…

227 20/03/27(金)12:42:09 No.674557101

>その点限られたリソースであの手この手でやりくりして1クールやりとげたダイナミックコードは名作… 「」さんおかしくなっちゃった~?

228 20/03/27(金)12:42:22 No.674557145

>毎回声優かえるのめちゃくちゃ金かかったらしいな 時間払いだしむしろ大御所拘束し続けるより安く済みそうだけど

229 20/03/27(金)12:42:38 No.674557221

エンドレスエイトって今見れば違いが楽しいとかはアニメオタク的な楽しみであってエンタメとしてはクソだからね 多少見栄えが変わっても話が停滞するとつまらないってのは長期クールの特撮とかだと特に実感する

230 20/03/27(金)12:42:43 No.674557243

ムント様はかなりクソアニメ寄りだったと思ってる(個人の感想です)

231 20/03/27(金)12:43:00 No.674557314

映画で消失やるから頑張って尺持たせろって言われた説が噂の中だと一番しっくりくる でも他にも使えるはずの短編エピソードあるから違うか

↑Top