虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/27(金)10:43:14 狂って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/27(金)10:43:14 No.674536499

狂ってんのかこのゲーム

1 20/03/27(金)10:44:12 No.674536631

有野課長も絶望して仕事放棄したくなったゲーム

2 20/03/27(金)10:48:26 No.674537233

難易度マイルドな3でもクソほど死んだから1はまじやばかっただろうな

3 20/03/27(金)11:08:40 No.674540042

どうしてラスボス戦からやらせてくれないんですか…どうして…

4 20/03/27(金)11:09:26 No.674540155

ノックバックデカ過ぎ忍者

5 20/03/27(金)11:10:01 No.674540237

せめてラス面からやり直させろ なんで前のステージからなんだ

6 20/03/27(金)11:11:04 No.674540363

ヒリの殺意がすごい

7 20/03/27(金)11:11:34 No.674540443

クリアしただけでも凄いよ課長 俺は無理だった

8 20/03/27(金)11:11:44 No.674540467

ジャンプ着地地点に飛んでくる鷹は開発の底意地の悪さが見える

9 20/03/27(金)11:12:27 No.674540569

当時回転切りの情報を知るまではやり直す気にならなかった

10 20/03/27(金)11:13:00 No.674540648

3は小学生でもクリアできた

11 20/03/27(金)11:13:08 No.674540672

普通に弾打ってる雑魚も 今見ると頻度も弾速もかなりおかしい

12 20/03/27(金)11:14:06 No.674540820

仕事とはいえ課長クリアしてるの凄いよな… 普通ならとっくに投げだしてる

13 20/03/27(金)11:15:13 No.674540980

面白いことは間違いなく面白いんだよ 難易度とラストの仕様が狂ってる

14 20/03/27(金)11:15:41 No.674541049

1はクリアできずに終わった

15 20/03/27(金)11:25:14 No.674542463

2面の後半で落ちまくって集中力限界まで上げて 3面についたら弦が切れて死にまくって終わる積みゲー

16 20/03/27(金)11:26:22 No.674542629

回転斬りでゴリ押ししか無理

17 20/03/27(金)11:28:41 No.674542965

アイテム選択式にしろ

18 20/03/27(金)11:28:47 No.674542984

>1はクリアできずに終わった やろう!Switchでファミコンアーカイブ!

19 20/03/27(金)11:29:38 No.674543107

まぁでも当時はこういう死にゲーばかりだったし鍛えられてたから1はクリアできてたよ

20 20/03/27(金)11:29:53 No.674543141

課長クリアしたって言っても終盤殆どADがやってるし

21 20/03/27(金)11:34:04 No.674543755

現行機でやると以外と簡単にクリアできることあるよね 主にコントローラの使いやすさで

22 20/03/27(金)11:34:38 No.674543831

マリオみたいにブロック全部崩そう病だと 炎回転→タイムストップで忍術無しになって泣きを見る

23 20/03/27(金)11:41:26 No.674544821

>ジャンプ着地地点に突進してくるピューマは開発の底意地の悪さが見える

24 20/03/27(金)11:42:19 No.674544965

1日に遊べる時間が厳密に管理されてた我が家ではクリア出来る筈もなかった

25 20/03/27(金)11:44:15 No.674545274

ヒリの速度も軌道もダメージ量も殺意に 溢れ過ぎてる そしてダメージ喰らうと穴に真っ直ぐ絶妙なコースを描いて落ちる忍者

26 20/03/27(金)11:49:01 No.674545951

ヌンチャクファック!

27 20/03/27(金)11:49:51 No.674546076

>ヒリの速度も軌道もダメージ量も殺意に >溢れ過ぎてる ヒリが出てくるタイミングを意識的にコントロールしないと100%死ぬよね テクニックでどうとかいう問題じゃない

28 20/03/27(金)11:49:52 No.674546080

>難易度とラストの仕様が狂ってる 最終面はコンティニューからのリスタートポイントを変えるだけでかなり印象が違うと思う

29 20/03/27(金)11:50:07 No.674546135

風車手裏剣は戻って来るタイミングでジャンプして飛び越えると 自キャラを中心に回転するような軌道で一周する これを繰り返すと一回分のコストでバリアを張ったような状態で進むことができる そして調子に乗ってると回転切りを取り忘れて詰む

30 20/03/27(金)11:50:50 No.674546248

大人になって他人のプレイ動画を見るとガキのころなんでクリアできたのかがわからん

31 20/03/27(金)11:55:52 No.674547082

うろ覚えだけどコンティニューがそれまでと変わってステージ1に戻される面で投げた記憶はある あれが最終面だったのか…

32 20/03/27(金)11:56:45 No.674547231

そういや俺スレ画のとこで諦めたっけな…

33 20/03/27(金)11:57:43 No.674547411

名称忘れたけどこのシリーズとキャプ翼が ゲームにムービーシーンを導入するテクモのプロジェクトで作られた作品

34 20/03/27(金)11:57:46 No.674547420

switchオンラインのスペシャルバージョンがこれだけありがたいゲームも他にない 装備忍力揃った状態で最終面からだ

35 20/03/27(金)11:57:52 No.674547442

鳥!

↑Top