20/03/27(金)07:38:41 悪役と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/27(金)07:38:41 No.674515483
悪役として好き
1 20/03/27(金)07:40:29 No.674515681
悪役の中でも一番清々しくヘイトを稼いでそう
2 20/03/27(金)07:41:12 No.674515768
雑魚で良かった こいつまで強かったら詰んでた
3 20/03/27(金)07:42:14 No.674515872
てめぇスパンダ!
4 20/03/27(金)07:42:18 No.674515880
デザインも無駄にかっこよくてよろしい
5 20/03/27(金)07:43:56 No.674516065
親のコネとは言え世界政府の暗部をこんなんに指揮させて大丈夫なんだろうか
6 20/03/27(金)07:46:49 No.674516390
頑丈すぎる…
7 20/03/27(金)07:47:04 No.674516408
エニエスロビーで大失態犯したのによくCP0に昇格できたな
8 20/03/27(金)07:47:34 No.674516468
政府ってブルトンの設計図手に入れてどうするつもりだったの
9 20/03/27(金)07:50:00 No.674516736
>政府ってブルトンの設計図手に入れてどうするつもりだったの イム様が消せって指示したやつに対してプルトンをドカーンと撃ち込むのさ
10 20/03/27(金)07:50:35 No.674516794
>政府ってブルトンの設計図手に入れてどうするつもりだったの どうせ隠すなら自分らで使おうぜ!がこいつの弁
11 20/03/27(金)07:52:09 No.674516949
そこそこ面白いとこもあるけどいい具合のかわいげの無さだよね
12 20/03/27(金)07:52:52 No.674517025
この姿になる前は使い捨てのモブ将校か…って思ってたのにギャグも出来る良いキャラだった
13 20/03/27(金)07:53:11 No.674517053
必死に隠して怯えるくらいなら自分たちが復活させて使えばいい! は映画とかならまず確実に復活させた後暴走して制御できなくなるやつ
14 20/03/27(金)07:53:17 No.674517066
クロコダイルがプルトン手に入れようと暗躍してたし政府が取る方針としてはありだとは思う
15 20/03/27(金)07:54:06 No.674517159
悪役として見るならルッチより好きなくらい
16 20/03/27(金)07:54:45 No.674517217
ルッチはイケメンで強いとはいえ性格はあー人殺してー… だけだからな…
17 20/03/27(金)07:55:08 No.674517258
権力ってのも兵器みてぇなもんだなって台詞はなかなか好き
18 20/03/27(金)07:55:45 No.674517315
私こいつ嫌い!
19 20/03/27(金)07:57:25 No.674517508
まあ無理だろうけどやってみればってのが五老星のスタンスだった
20 20/03/27(金)07:57:49 No.674517559
ワポル辺りと同系統のぶっ飛ばして気持ちいい奴だよね
21 <a href="mailto:ルフィ">20/03/27(金)07:59:39</a> [ルフィ] No.674517739
俺の仲間になれよ!
22 20/03/27(金)07:59:48 No.674517757
めちゃくちゃ無能みたいに見えるけどやってる事自体はさほど無能でもないよね うっかりバスターコール捺しちゃう所はアレだけど
23 20/03/27(金)08:00:11 No.674517790
ワンピースってどんな悪役にも人間臭い面があるからコイツもファンクフリードのことは普通に可愛がってそう
24 20/03/27(金)08:01:46 No.674517947
一個数億はする悪魔の実を二つも調達できるんだからかなりのコネの持ち主ではある
25 20/03/27(金)08:02:46 No.674518038
無能ではないが小物のゲスでゲスシーンがしつっこい
26 20/03/27(金)08:03:50 No.674518128
>うっかりバスターコール捺しちゃう所はアレだけど 押して正解だった、でももっと早く押すべきではあった しかし劇中の人間があの時期の麦わら海賊団程度にバスターコール押すような判断できるわけがないっていう
27 20/03/27(金)08:03:52 No.674518130
象の質量を剣として携帯できるの自体は悪くないよなファンクフリード…剣とか銃も悪魔の実の鍛錬ってできるのだろうか
28 20/03/27(金)08:03:55 No.674518137
私こいつすき!
29 20/03/27(金)08:05:21 No.674518270
>デザインも無駄にかっこよくてよろしい 悪役の権力者はブサイクに描かれる漫画だけど一応ボス?に近い人間だからかちゃんとしたデザインだよね
30 20/03/27(金)08:06:35 No.674518380
親父死んだら一気に没落しそう
31 20/03/27(金)08:07:43 No.674518485
ボッコボコにされてざまぁみろ!ってなるのは良い悪人
32 20/03/27(金)08:08:12 No.674518530
エニエスロビーの失態以外ではかなりの成果を挙げてるんじゃないかと思う
33 20/03/27(金)08:08:17 No.674518541
弁が立つよなこいつ
34 20/03/27(金)08:08:24 No.674518556
ヤングって意外とガチの悪役少ないから貴重なヤングのクズ悪役
35 20/03/27(金)08:10:44 No.674518765
2年後だとルッチの部下やってるけどこいつもCP0なのか
36 20/03/27(金)08:14:19 No.674519117
完全に私怨だけど一度犯罪者認定したら何をしても捕まえるって辺りは赤犬と似てるかもしれん
37 20/03/27(金)08:15:54 No.674519267
セクハラです
38 20/03/27(金)08:16:23 No.674519311
世界政府も親のコネ強いんだなって
39 20/03/27(金)08:17:35 No.674519408
完敗とバスターコールでエニエス・ロビー焦土と化した責任CP9に押し付けてこいつはお咎め無しは納得いかなかった 報いは受けたけど
40 20/03/27(金)08:19:16 No.674519595
カクが愛敬ありつつ冷徹な面もあって一番すきだなCP9だと
41 20/03/27(金)08:20:07 No.674519676
>めちゃくちゃ無能みたいに見えるけどやってる事自体はさほど無能でもないよね お外に通信流す無能でしょ
42 20/03/27(金)08:20:15 No.674519690
コイツ一回降格してたような
43 20/03/27(金)08:20:54 No.674519750
バスターコール間違えて連打してたけど追い込まれたら即押すんだろうな
44 20/03/27(金)08:21:35 No.674519824
読んでマジで印象変わったのはCP9だな…まともに読んでない頃さらっと見たときはただの敵だと思った
45 20/03/27(金)08:22:00 No.674519871
そもそもなんでバスターコール持ってたんだっけ あれって大将しか持てないんだよね
46 20/03/27(金)08:22:23 No.674519916
>お外に通信流す無能でしょ そ……そんなわけでおれの名は麦わらのルフィだ
47 20/03/27(金)08:22:27 No.674519925
CP9はルッチ以外は芸人集団みたいなもんだから
48 20/03/27(金)08:23:28 No.674520036
なんやかんやルッチも出世したしな
49 20/03/27(金)08:23:38 No.674520046
>そもそもなんでバスターコール持ってたんだっけ >あれって大将しか持てないんだよね 青雉がロビン対策として使用権一個譲渡してたんじゃなかったっけ…そもそもあれ譲渡できたりするもんなんだってなるけど
50 20/03/27(金)08:24:45 No.674520155
>そもそもなんでバスターコール持ってたんだっけ >あれって大将しか持てないんだよね それだけ重要な案件だから青キジが1回だけの権限を与えた スパンダの作戦支持したというよりロビンへの介錯的意味合い強いけど
51 20/03/27(金)08:25:20 No.674520217
合流したのがブス専狼と切腹カブキマンとチャパパは色物すぎる
52 20/03/27(金)08:26:03 No.674520285
>CP9はルッチ以外は芸人集団みたいなもんだから ワンピの集団戦なんてだいたいメイン敵以外は芸人みたいな奴らじゃない
53 20/03/27(金)08:26:47 No.674520372
バロックワークスとか神官とかが芸人みたいだってのかよ! そうだな…
54 20/03/27(金)08:27:34 No.674520446
本来なら大将が出てきてる時点であと欲しいのは人手だけみたいなもんなのかな
55 20/03/27(金)08:27:35 No.674520447
CP9は六式使いのキャラの差別化に感心した
56 20/03/27(金)08:27:52 No.674520473
カクとカリファは仕方ねーだろ!能力もらいたてで身振り手振りなんだから!
57 20/03/27(金)08:28:43 No.674520560
徹底的に顔を攻撃されるサンドバッグの鑑
58 20/03/27(金)08:28:44 No.674520561
スリラーバークは芸人度低い方…いやそうでもないかも
59 20/03/27(金)08:28:50 No.674520575
>本来なら大将が出てきてる時点であと欲しいのは人手だけみたいなもんなのかな 大将が助け呼ぶ時点でろくでもない来はするけど
60 20/03/27(金)08:29:19 No.674520620
ブルーノってまともな方なんだよね能力凄くて本人地味だけど
61 20/03/27(金)08:29:50 No.674520668
スタンピードのエンディングでも居たな
62 20/03/27(金)08:29:59 No.674520678
酒場のブルーノは能力者としてもベテラン側だからな
63 20/03/27(金)08:31:20 No.674520798
はー?ワシは一向にキリンが好きなんじゃがー?
64 20/03/27(金)08:31:22 No.674520802
良く考えると政府でも悪魔の実の分別ってできてないんだな
65 20/03/27(金)08:31:27 No.674520810
うっかりバスターコールしちゃうけどタイミングとしては最高だったあたり持ってる男
66 20/03/27(金)08:32:25 No.674520899
変なダジャレ言ったりシャカシャカ嵐脚とかは能力貰いたてとか関係なく本人がふざけてるだろ!
67 20/03/27(金)08:32:55 No.674520949
>はー?ワシは一向にキリンが好きなんじゃがー? 寧ろアワアワじゃなくてホッとしたよ
68 20/03/27(金)08:33:19 No.674520985
>>はー?ワシは一向にキリンが好きなんじゃがー? >寧ろアワアワじゃなくてホッとしたよ カリファキリンになってたらセクシーだっただろうか・・・
69 20/03/27(金)08:33:38 No.674521018
アニメだと声がヤングなせいで余計に芸人感が増した
70 20/03/27(金)08:34:13 No.674521076
ギャグみたいなことやってもカクの斬撃?自体大分ふざけた性能してやがる
71 20/03/27(金)08:34:59 No.674521157
あのシャカシャカも触ったら斬れるんだろうな…
72 20/03/27(金)08:35:03 No.674521162
空気ドアは割と極まりすぎてると思う
73 20/03/27(金)08:35:49 No.674521242
というか酒場のブルーノ海列車でのバトル~ルフィとの戦いまでで顔つきが変わりすぎだろ
74 20/03/27(金)08:35:53 No.674521247
反射する飛ぶ斬撃!(シャカシャカ
75 20/03/27(金)08:35:58 No.674521253
>カリファキリンになってたらセクシーだっただろうか・・・ キリンって意外にエロいよ
76 20/03/27(金)08:37:17 No.674521405
どんな動物だろうがカリファはエロだよ アワアワのカクは…うん
77 20/03/27(金)08:37:23 No.674521419
半端に強いせいでブルーノは鉄塊を破られる役が多い…
78 20/03/27(金)08:38:37 No.674521536
食ってから数十分も無かっただろうに鼻アタックとシャカシャカ思いつくカクはすごいよ あっガレーラクビね
79 20/03/27(金)08:41:08 No.674521765
道力ってなんだったの
80 20/03/27(金)08:43:00 No.674521936
スレ絵は声がついたおかげで憎めない屑にはなった 原作段階だとあまりにも屑すぎてはよ死ね~て思ってた
81 20/03/27(金)08:43:05 No.674521943
>道力ってなんだったの 単純な強さランキングを読者に紹介するためのその場限りのなにか
82 20/03/27(金)08:43:41 No.674522006
懸賞金とかで強さすげーぞとかしにくかったしね
83 20/03/27(金)08:44:16 No.674522068
まぁ六式使いオンリーのスカウターみたいなのだろう
84 20/03/27(金)08:44:35 No.674522102
周断は今でもトップクラスに好きな技だわ
85 20/03/27(金)08:45:34 No.674522185
強いには強いけど覇気無いから2年前ルッチじゃカリブーすら捕らえられないのだろうか
86 20/03/27(金)08:46:22 No.674522255
道力測れるのは六式使いというかフクロウの固有能力だったりしてな
87 20/03/27(金)08:46:27 No.674522264
サンジは月歩だけじゃなくて嵐脚覚えてくれ
88 20/03/27(金)08:46:31 No.674522273
ルッチとか船大工やってるときに 「悪いけど潜って船底見てきてくれよ~」とか言われたらどうしてたんだろう
89 20/03/27(金)08:47:18 No.674522339
>ルッチとか船大工やってるときに >「悪いけど潜って船底見てきてくれよ~」とか言われたらどうしてたんだろう カナヅチな事自体はこの世界ではそこまで珍しくないし
90 20/03/27(金)08:47:36 No.674522363
ロビンが六式覚えたら誰も手がつけられなくなるんだろうな
91 20/03/27(金)08:48:14 No.674522436
鳩水に付ける訳にはいかないからカクに任せるね…
92 20/03/27(金)08:48:43 No.674522484
ハットリ腹話術ってあれ素でやってんの?
93 20/03/27(金)08:48:46 No.674522492
>ロビンが六式覚えたら誰も手がつけられなくなるんだろうな ハナハナ指銃とかスプラッタな光景ができちまう!
94 20/03/27(金)08:48:53 No.674522506
>ロビンが六式覚えたら誰も手がつけられなくなるんだろうな 武装色の達人がハナハナ食べるだけでだいぶやばい ガープみたいな
95 20/03/27(金)08:50:04 No.674522625
ルッチはパウリーとかアイスバーグに多少の情はあったりしたのかな いやあるわけねえか…
96 20/03/27(金)08:50:05 No.674522630
ジャブラは笑ってたけどカクのキリンはガチで強かったな
97 20/03/27(金)08:50:06 No.674522632
ほっそいロビンでもクラッチで人体えげつないことにできるしマッチョがハナハナ使ったらそりゃあ
98 20/03/27(金)08:50:13 No.674522648
キリンはこの長い手足も使い勝手がいい…!
99 20/03/27(金)08:50:36 No.674522677
海軍一斉道力測定検査とかあったら上の方とんでもない数値になってそう
100 20/03/27(金)08:51:16 No.674522746
>ルッチはパウリーとかアイスバーグに多少の情はあったりしたのかな >いやあるわけねえか… カクやカリファにはどうも思うところはあったらしい ルッチはないないありません
101 20/03/27(金)08:51:33 No.674522769
>押して正解だった、でももっと早く押すべきではあった >しかし劇中の人間があの時期の麦わら海賊団程度にバスターコール押すような判断できるわけがないっていう ものすごく好意的に見ると5番目の皇帝になるような問題の種を早めに潰そうとした先見の明があるやつに…見えねえな無理だわ
102 20/03/27(金)08:51:56 No.674522820
>キリンはこの長い手足も使い勝手がいい…! 麒麟マン射櫓!
103 20/03/27(金)08:52:18 No.674522850
>海軍一斉道力測定検査とかあったら上の方とんでもない数値になってそう ガープとか十万くらいありそう
104 20/03/27(金)08:52:30 No.674522869
ハナハナ六王銃やるか...
105 20/03/27(金)08:53:00 No.674522935
>>キリンはこの長い手足も使い勝手がいい…! >麒麟マン射櫓! ...麒麟マン射櫓!
106 20/03/27(金)08:53:21 No.674522969
動力なんて覇気も悪魔の実の力も関係ない単純な腕っ節の力を数値化しただけだろうし気にするもんでもない それはそれとして >ガープとか十万くらいありそう
107 20/03/27(金)08:53:59 No.674523044
>道力ってなんだったの 口の軽いフクロウを合法的にぶっ飛ばすための方便
108 20/03/27(金)08:54:45 No.674523124
世界政府側の人間に懸賞金かけるわけにもいかんしな
109 20/03/27(金)08:55:20 No.674523191
ガープの六式でもなんでもないタダのパンチでフクロウが死にそう
110 20/03/27(金)08:56:07 No.674523277
コビーとかが活躍してたらまた道力再登場するかもしれない しないかもしれない
111 20/03/27(金)08:56:29 No.674523315
ハナハナの~目潰し!
112 20/03/27(金)08:57:09 No.674523399
CVに小野坂を添えてバランスもいい
113 20/03/27(金)08:57:55 No.674523475
めちゃくちゃ四角いけど脚四本の嵐脚連射は雑に強いしパスタマシンも有効活用出来れば射程の読めない攻撃で強いはず ただ四角くて面白いのが問題なだけで
114 20/03/27(金)08:58:16 No.674523516
>CVに小野坂を添えてバランスもいい びっくりするくらいのハマり役すぎた
115 20/03/27(金)08:58:54 No.674523596
キリン化して間もないのにあれだけ技と技名考えてあるの何気にすごいよね
116 20/03/27(金)08:59:58 No.674523715
カクとジャブラはいいネーミングセンスしてた
117 20/03/27(金)09:01:11 No.674523859
>キリン化して間もないのにあれだけ技と技名考えてあるの何気にすごいよね 押し込んだ小麦粉が麺となるがまるでパスタマシンのように…
118 20/03/27(金)09:01:17 No.674523872
六王銃って凄い両手突きみたいなものかと思ってたら読み返したら衝撃波を撃つ技だったんだね
119 20/03/27(金)09:01:37 No.674523918
>>キリン化して間もないのにあれだけ技と技名考えてあるの何気にすごいよね >押し込んだ小麦粉が麺となるがまるでパスタマシンのように… “パスタマシン”!!
120 20/03/27(金)09:03:23 No.674524114
まだ私が生きてる! からの切り返しがちょっと格好いいし その後しっかりそげキングに阻止されるのも含めていい悪役だと思う
121 20/03/27(金)09:06:24 No.674524412
>まだ私が生きてる! そのお前が死ぬんだろうがよ! は悪役として満点のセリフ
122 20/03/27(金)09:11:21 No.674524942
ルッチの理想の上司
123 20/03/27(金)09:12:34 No.674525083
嫌いってわけじゃないんだけど親子ともどもこんな感じでよくあの地位になれるなとは思った
124 20/03/27(金)09:14:20 No.674525270
息子はともかく親父は別に無能じゃなくない?
125 20/03/27(金)09:15:27 No.674525389
ヘイト稼ぎ過ぎてかなりボコボコにされたのにいまだにまだボコり足りない感がある 言葉と行動でロビンをいじめすぎる
126 20/03/27(金)09:16:57 No.674525547
>ルッチの理想の上司 アイツらは生き残るって信じてるから一番危険なお前を止めておく →なかなかのボスの器。どこかの馬鹿とは違うな
127 20/03/27(金)09:17:19 No.674525586
いい意味でこいつ嫌い!ってなれる
128 20/03/27(金)09:18:37 No.674525726
>いい意味でこいつ嫌い!ってなれる どんなにボコられても「そこまでしなくていいんじゃねえかな…」って絶対にならないから 嫌いすぎてむしろ好きだな!ってなる
129 20/03/27(金)09:20:21 No.674525920
周断とかかっこいいよキリンカク
130 20/03/27(金)09:20:55 No.674525982
>>ルッチの理想の上司 >アイツらは生き残るって信じてるから一番危険なお前を止めておく >→なかなかのボスの器。どこかの馬鹿とは違うな でもよお上司がルフィならなかなか殺しさせてくれないぜ?
131 20/03/27(金)09:21:26 No.674526029
>ハナハナの~金玉潰し!
132 20/03/27(金)09:22:25 No.674526138
潜入中は殺人めっちゃ我慢してたのかなルッチ
133 20/03/27(金)09:22:49 No.674526189
合法的に人殺してぇ~って願望を許容してくれてるから人格はともかくやりやすい上司なんだろうな
134 20/03/27(金)09:23:12 No.674526222
なんでこんなんがあんな地位にいるの
135 20/03/27(金)09:23:54 No.674526315
>なんでこんなんがあんな地位にいるの パパが偉いから
136 20/03/27(金)09:24:04 No.674526332
>合法的に人殺してぇ~って願望を許容してくれてるから人格はともかくやりやすい上司なんだろうな 今のやってる天竜人の傀儡の仕事なんかすべてが合法になるし最高だな
137 20/03/27(金)09:24:17 No.674526360
>潜入中は殺人めっちゃ我慢してたのかなルッチ 別に殺人狂でもないし とは言え他の面子と違い街に愛着無いから馬鹿に絡まれていらついたことはありそう
138 20/03/27(金)09:24:37 No.674526396
感情任せでアイツ殺せ!って言うやつ最高だろうな
139 20/03/27(金)09:25:29 No.674526483
>>なんでこんなんがあんな地位にいるの >パパが偉いから 海軍はクソ
140 20/03/27(金)09:26:14 No.674526564
あいつ殺すえ!!!!とか言われまくって内心めちゃくちゃはしゃいでんのかな?
141 20/03/27(金)09:26:39 No.674526617
ルッチの一番人間らしい部分は常にハト手放さないことかな あれ本業には役に立たないのに