虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/27(金)05:15:10 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/27(金)05:15:10 No.674505757

https://www.nintendo.co.jp/switch/aubqa/index.html 来たな…

1 20/03/27(金)05:16:03 No.674505802

銃身が溶けそうに熱いわ!!!!!!!

2 20/03/27(金)05:17:42 No.674505889

ようやくきたか! これでやっとゼノブレイドデビューできる…

3 20/03/27(金)05:18:29 No.674505939

10年前のゲームとはいえネタバレがすごい

4 20/03/27(金)05:21:50 No.674506106

su3752492.jpg …あっ

5 20/03/27(金)05:22:36 No.674506137

2から入ったから楽しみだ チケットも温めてあるぜ

6 20/03/27(金)05:23:29 No.674506177

特典付き買う予定だから酢昆布は別のに回すぜ

7 20/03/27(金)05:23:33 No.674506181

アバーシ超えのユニークモンスターとか追加されるのかな

8 20/03/27(金)05:24:20 No.674506214

ゼノブレイドクロスは繋がりがない でよかったよね?

9 20/03/27(金)05:24:53 No.674506244

いい具合に色々忘れてるしこの忘れたままやりたい

10 20/03/27(金)05:27:22 No.674506367

>su3752492.jpg >…あっ CV石田!CV石田彰じゃないか!

11 20/03/27(金)05:31:48 No.674506583

リメイクだからこそ変更できる点だなアルヴィース…

12 20/03/27(金)05:38:34 No.674506928

性杯が逆乱入してきてほしい

13 20/03/27(金)05:44:56 No.674507209

>su3752492.jpg >…あっ コアクリスタルになっとる!

14 20/03/27(金)05:50:33 No.674507483

思ったより発売日早いな 早くて来年くらいカと思って

15 20/03/27(金)05:51:47 No.674507545

後日談の剣モナドかと思ったらモナドじゃなかった

16 20/03/27(金)05:53:27 No.674507616

ネタバレ知ってても楽しめると思うので買う

17 20/03/27(金)05:54:33 No.674507670

フィオルンって子がステータス画面に出てなかったけど仲間になるの結構後なの?

18 20/03/27(金)05:54:59 No.674507690

>フィオルンって子がステータス画面に出てなかったけど仲間になるの結構後なの? なるけど死ぬよ

19 20/03/27(金)05:56:03 No.674507734

フィオルンについては当時からひっどいネタバレがブックレットについてたね… なんならCMがネタバレ

20 20/03/27(金)05:56:26 No.674507761

>>フィオルンって子がステータス画面に出てなかったけど仲間になるの結構後なの? >なるけど死ぬよ マジかよ…ゼノブレイド2で知って操作したかったんだがありがとう

21 20/03/27(金)05:57:10 No.674507792

なんならスマブラでもネタバレ食らうからなフィオルン…

22 20/03/27(金)05:57:40 No.674507817

水中呼吸のジェムがあれば生き返るよ

23 20/03/27(金)05:57:46 No.674507824

後日談はまたメリアちゃん曇らせ展開とノポンとの合わせ技とみたねこれは

24 20/03/27(金)05:57:54 No.674507830

>>>フィオルンって子がステータス画面に出てなかったけど仲間になるの結構後なの? >>なるけど死ぬよ >マジかよ…ゼノブレイド2で知って操作したかったんだがありがとう いやちゃんと死んだあと仲間になるから大丈夫だよ

25 20/03/27(金)05:58:00 No.674507838

まずフィオルンを水着にします

26 20/03/27(金)05:58:20 No.674507853

>なんならCMがネタバレ https://www.youtube.com/watch?v=Gj2d5k5_75Y

27 20/03/27(金)05:58:42 No.674507869

というかこのゲームは激動の展開すぎてなにも知らずに遊んだ方がいい

28 20/03/27(金)05:58:55 No.674507885

戦闘バランスは変わらないままかな

29 20/03/27(金)05:58:59 No.674507889

やめやめろ!思い出させるな!

30 20/03/27(金)05:59:07 No.674507896

なんなら今回の公式サイトのあらすじでフィオルン死んどる

31 20/03/27(金)05:59:42 No.674507921

モナドレプリカなのかな

32 20/03/27(金)05:59:46 No.674507924

>いやちゃんと死んだあと仲間になるから大丈夫だよ ありがとうそれなら安心だ

33 20/03/27(金)06:00:12 No.674507943

食っちまったぁ!とかサクゥーっとなぁ!とか名シーンだけど台詞だけじゃどんなシーンかわからんしね

34 20/03/27(金)06:00:12 No.674507946

声ですぐバレるムムカ

35 20/03/27(金)06:00:19 No.674507948

>戦闘バランスは変わらないままかな ライジングスマッシュあたりは入れてもいい気がする

36 20/03/27(金)06:01:00 No.674507985

2やった後だと石田じゃない石田の正体がだいたい想像つく

37 20/03/27(金)06:01:08 No.674507997

>声ですぐバレるムムカ スマブラやってるとな…そうじゃなかったらしばらく喋んないからまだよかったんだけど

38 20/03/27(金)06:01:20 No.674508011

メニュー画面に謎の8枠目が収まるスペースがあるらしいな

39 20/03/27(金)06:01:50 No.674508030

>食っちまったぁ!とかサクゥーっとなぁ!とか名シーンだけど台詞だけじゃどんなシーンかわからんしね このシーン好きだわ どっちも同じ曲流れるよね

40 20/03/27(金)06:02:21 No.674508050

>メニュー画面に謎の8枠目が収まるスペースがあるらしいな 引用する ノポンダイセンニンがついにプレイアブル化らしいな

41 20/03/27(金)06:02:23 No.674508053

そうそう音楽も最高なんだ

42 20/03/27(金)06:02:35 No.674508063

敵との対峙アレンジかかってるな

43 20/03/27(金)06:02:49 No.674508078

5980円だと都こんぶ使うより安いってこともありそう

44 20/03/27(金)06:03:00 No.674508087

無印だけだとアルヴィースの正体ってマジでラストのラストまで分からないことだったけど 2からポロロッカしてきた人がこのデザイン変更された石田見たらもう大体検討つくじゃんこれ…

45 20/03/27(金)06:03:15 No.674508098

もう99時間じゃクリアできないから気をつけろ

46 20/03/27(金)06:03:20 No.674508100

ねえ「」なんていうかその顔付きのフォルム最高過ぎない?

47 20/03/27(金)06:03:34 No.674508111

>声ですぐバレるムムカ なのでコロニー9では無言

48 20/03/27(金)06:03:34 No.674508114

道中でサブイベントこなしすぎてラスボスの攻撃全回避余裕とかは流石に修正されるかな されて欲しいな

49 20/03/27(金)06:04:06 No.674508136

正直再収録敵との対峙はアレンジかかりすぎてコーラス煩くて微妙 1シーンだけこれとかならいいけど全部差し替えだよなあ…

50 20/03/27(金)06:05:00 No.674508189

BGMアレンジとかダンバンさんラインの顔とか ぶっちゃけちょっとだけコレジャナイ感はある

51 20/03/27(金)06:05:02 No.674508193

ダンバンさんあなた絶対に途中で死ぬキャラでしたよね?

52 20/03/27(金)06:05:30 No.674508210

>ねえ「」なんていうかその顔付きのフォルム最高過ぎない? 左様

53 20/03/27(金)06:06:09 No.674508248

メリアちゃんまた曇るのか・・・・

54 20/03/27(金)06:06:57 No.674508299

ゼノブレイドの話するときとりあえずワイルドダウン!って言っておけばいいと思ってる節はあります

55 20/03/27(金)06:07:15 No.674508313

>ゼノブレイドの話するときとりあえずワイルドダウン!って言っておけばいいと思ってる節はあります 主に俺のおかげだな!

56 20/03/27(金)06:07:42 No.674508338

ガウル平原も敵との対峙も耳が慣れてないだけだと思いたい

57 20/03/27(金)06:07:53 No.674508353

合わないって人には原曲切替くらいあるんじゃないの? そんなネガい話されてもな

58 20/03/27(金)06:08:25 No.674508382

ハンマーーービートだぁ!も好きだけどあまり話題にならない

59 20/03/27(金)06:08:41 No.674508399

あら?貴方何かしてた?

60 20/03/27(金)06:08:42 No.674508400

後日談に当然と関わるノポン達

61 20/03/27(金)06:09:26 No.674508438

狙撃してくるボス好きだったな

62 20/03/27(金)06:10:34 No.674508524

>ダンバンさんあなた絶対に途中で死ぬキャラでしたよね? 戦士としては再起不能です! 再起不能…?

63 20/03/27(金)06:10:36 No.674508525

ワイルドダウン! ワイルドダウン! ハンマー!ビードだあああああ!! レイジでいくぜ! ワイルドダウン! 主に俺のおかげだな!

64 20/03/27(金)06:10:36 No.674508526

アイスキャベツ…クロマメレバー…うっ…

65 20/03/27(金)06:10:41 No.674508532

>ゼノブレイドの話するときとりあえず人の世に!って言っておけばいいと思ってる節はあります

66 20/03/27(金)06:12:48 No.674508641

>オニザンバー!も好きだけどあまり話題にならない

67 20/03/27(金)06:12:49 No.674508642

アイスキャベツ

68 20/03/27(金)06:12:51 No.674508645

ソードパイル!ドォンが好き

69 20/03/27(金)06:14:24 No.674508732

>後日談に当然と関わるノポン達 リセットされた世界のどのルートでもなぜか発生してる謎の種族だからなノポン…

70 20/03/27(金)06:14:33 No.674508750

PS1のFF789みたいな綺麗になったリマスター程度だと思ってたら

71 20/03/27(金)06:15:05 No.674508789

酢昆布余ってるから使おうと思ったら特典版… オンラインショップで特典のみ売ってくれ!

72 20/03/27(金)06:15:37 No.674508822

>オンラインショップで特典のみ売ってくれ! 売ってるよ!

73 20/03/27(金)06:16:56 No.674508906

>>オンラインショップで特典のみ売ってくれ! >売ってるよ! ほんとだ!や"っ"た"ね"!!

74 20/03/27(金)06:19:13 No.674509050

あはははは! あはははははははははは ははははははははははは

75 20/03/27(金)06:20:08 No.674509134

うるせえよシュルク!

76 20/03/27(金)06:20:50 No.674509178

ランドマーク全部埋めればマップが勝手に埋まると知らずに海を泳ぎ回った「」…

77 20/03/27(金)06:21:10 No.674509205

後日談でメリアちゃん救われると良いな シュルクに対して踏ん切り付ける展開なのかな

78 <a href="mailto:エルト海を泳いで踏破">20/03/27(金)06:22:04</a> [エルト海を泳いで踏破] No.674509275

エルト海を泳いで踏破

79 20/03/27(金)06:22:07 No.674509280

>ランドマーク全部埋めればマップが勝手に埋まると知らずに海を泳ぎ回った「」… 当たり前だろ?だってマップ埋めじゃなくて海そのものを感じ取りたいんだ

80 20/03/27(金)06:22:30 No.674509304

サブイベントはいっぱいやろうな 寄り道もいっぱいしような特にクエストな

81 20/03/27(金)06:23:01 No.674509341

なんなら昼夜の境目で景色の感じが変わる瞬間すらたのしむもんだからな

82 20/03/27(金)06:23:09 No.674509352

あんまり寄り道するとレベル上がり過ぎるから…

83 20/03/27(金)06:23:34 No.674509376

>サブイベントはいっぱいやろうな >寄り道もいっぱいしような特にクエストな (レベル上がりすぎて戦闘がヌルくなる「」ュルク)

84 20/03/27(金)06:23:45 No.674509387

さり気なくファッション装備が実装されててリマスターとは一体何だモノポン

85 20/03/27(金)06:24:22 No.674509430

2のレベル調整みたいなのはありそう

86 20/03/27(金)06:25:40 No.674509497

>サブイベントはいっぱいやろうな >寄り道もいっぱいしような特にクエストな 曇らせようとするのやめろ

87 20/03/27(金)06:26:16 No.674509532

>2のレベル調整みたいなのはありそう 1はレベル補正めちゃくちゃ厳しいんだよなそういや

88 20/03/27(金)06:26:41 No.674509558

このゲームはなぜかヌンチャクスタイルでやってたな

89 20/03/27(金)06:26:48 No.674509565

戦闘も楽しいけどストーリーが面白いからサクサクなぐらいでいい 狙撃ボスでレベル低すぎてしばらく詰んでた

90 20/03/27(金)06:28:21 No.674509681

狙撃してくるやつの辺りから露骨に難易度上がるよね

91 20/03/27(金)06:28:25 No.674509685

機神界はサブクエでのレベリング少なすぎてモードレッドさんにタイタンされまくったわ

92 20/03/27(金)06:30:26 No.674509806

今聞くと音質いまいちだったから全部生演奏とかになったりしないかな

93 20/03/27(金)06:30:45 No.674509829

だいたい駆け抜けてると機神界で詰まり始める気がする

94 20/03/27(金)06:31:42 No.674509878

そんなに苦戦したかなって人はレベリングしっかりしてるタイプだ

95 20/03/27(金)06:31:48 No.674509881

期間限定クエスト多目で

96 20/03/27(金)06:32:11 No.674509909

サクサク進みすぎてレベル低すぎたのかラスボスに瞬殺されたのが俺だ そのまま何度も挑んで予知のシステム使いこなせばちゃんと勝てたのがびっくりだった

97 20/03/27(金)06:32:44 No.674509941

狙撃は適正レベルより低かったらだいたい即死するのひどい

98 20/03/27(金)06:33:13 No.674509972

尼の予約まだ…?

99 20/03/27(金)06:33:41 No.674510011

>狙撃は適正レベルより低かったらだいたい即死するのひどい 予知システム発動させる為と聞いた

100 20/03/27(金)06:33:52 No.674510024

su3752522.jpg

101 20/03/27(金)06:34:28 No.674510068

どんなにプレイしても99:59で止まるから安心だな

102 20/03/27(金)06:35:18 No.674510133

そこまで詰まらないで進んでたけどロウランだけはちょっと困った メリアちゃんとリキ採用したら大分楽になったけどあいつ強すぎない

103 20/03/27(金)06:35:25 No.674510141

狙撃とかあったな…あの戦闘楽しかった

104 20/03/27(金)06:35:26 No.674510142

>どんなにプレイしても99:59で止まるから安心だな すみませんそのバグ3DS版から消えたんですよ

105 20/03/27(金)06:36:06 No.674510200

5月の楽しみが増えたな

106 20/03/27(金)06:36:12 No.674510208

どんなに脳筋でも敵のオーラだけはちゃんと消しておけよな!

107 20/03/27(金)06:36:59 No.674510272

公式の立ち絵はモデリングから逆算して描きおこしたもんだから明確にキャラデザがいるわけじゃないってのにビックリ

108 20/03/27(金)06:37:02 No.674510276

スパイクでわからん殺しされるのがなくなったりするんだろうか ちょっとさみしくもある

109 20/03/27(金)06:37:26 No.674510305

ヤルナァ

110 20/03/27(金)06:37:57 No.674510341

いいよね予知システムで格上にも対抗できるの

111 20/03/27(金)06:38:22 No.674510367

>ヤルナァ ヤルナァ

112 20/03/27(金)06:39:22 No.674510436

>>ヤルナァ >ヤルナァ ヤルナァ

113 20/03/27(金)06:39:49 No.674510464

PXZで出てきたから知ってるけどKOSMOS出てくるんでしょ

114 20/03/27(金)06:40:57 No.674510541

>>>ヤルナァ >>ヤルナァ >ヤルナァ 狙撃ってなんだっけってなってたけどこれで完全に思い出した

115 20/03/27(金)06:42:23 No.674510621

爽快感はクロスや2のほうが上だが未来視システムはまじで衝撃的だった

116 20/03/27(金)06:42:34 No.674510633

なんだかんだ初期三人PTでずっとゴリ押し出来た覚えはある ロウランは駄目だけど

117 20/03/27(金)06:43:16 No.674510670

公式ストアで特装パケ版ポチったんだけど 前から送料無料だったっけ?

118 20/03/27(金)06:44:37 No.674510758

当時から思ってたけど ぶっ殺されて死体を機械人形に改造とか フィオルン性癖の塊じゃない? ドスケベじゃない?

119 20/03/27(金)06:44:47 No.674510775

勇者のおっさんとか本領発揮するのはレベルカンストしてからの戦いだったりするからな…

120 20/03/27(金)06:45:19 No.674510804

wii→wii Uと3DS→Switch 大人気タイトルすぎる…RPGタイトル不足もあると思うけど

121 20/03/27(金)06:45:48 No.674510845

未来視は秀逸だよね 全滅の危機から逆転勝利とかいけるとアドレナリン出まくる

122 20/03/27(金)06:46:53 No.674510924

ボスBGMもいいんだよね

123 20/03/27(金)06:46:57 No.674510931

シュルクのデザインはノスイニっぽい2のが一番好きだな

124 20/03/27(金)06:47:08 No.674510943

>大人気タイトルすぎる…RPGタイトル不足もあると思うけど 大抵発表大トリだったりトップバッターだったり 割と看板背負わされてる

125 20/03/27(金)06:47:16 No.674510958

>wii→wii Uと3DS→Switch >大人気タイトルすぎる…RPGタイトル不足もあると思うけど ぶっちゃけ高橋監督がSwitchで全作遊びたいだけだと思う つまりXの移植もそのうちくるな! きてくれ

126 20/03/27(金)06:47:28 No.674510970

大丈夫だ俺たちにはこのモナドがある(ない)

127 20/03/27(金)06:48:11 No.674511028

>公式ストアで特装パケ版ポチったんだけど >前から送料無料だったっけ? ある程度の値段以上は無料になるシステムなんじゃないの?

128 20/03/27(金)06:48:25 No.674511047

狙撃野郎も未来視システムがあってこそ印象に残る

129 20/03/27(金)06:48:25 No.674511048

>大丈夫だ俺たちにはこのモナドがある(ない) あのギャグみたいな2周目残ってんのかな… 開幕出オチが面白さの全てみたいなところあるけど…

130 20/03/27(金)06:49:01 No.674511082

シュルクの性能が主人公にしてはサポートタイプ寄りで好きだったな 横から攻撃したら防御-50%の技とか主人公が2番目に覚えていい技じゃない

131 20/03/27(金)06:49:18 No.674511099

モナドのレプリカ6本くらい無かったっけ

132 20/03/27(金)06:49:24 No.674511108

ダイレクトで中村さんがしゃべりながらゼノを紹介してるとどうしてもメツも期待してしまう

133 20/03/27(金)06:50:32 No.674511181

ゼノブレ2しかやってないんだけどカメラもう少しだけ狭い場所でうまく動いてくれると助かる

134 20/03/27(金)06:53:23 No.674511375

グラフィック向上したザトール凄く楽しみ

135 20/03/27(金)06:54:20 No.674511451

シュルクはなんなら鎧と盾とライトヒールさえあればいい

136 20/03/27(金)06:55:04 No.674511508

アバーシって夜間命中さえ付けとけばそこまで難しくもなかったよね?

137 20/03/27(金)06:56:29 No.674511605

>グラフィック向上したザトール凄く楽しみ 帝都の流星が見たいすぎる

138 20/03/27(金)06:57:05 No.674511657

>アバーシって夜間命中さえ付けとけばそこまで難しくもなかったよね? シュルクが鎧維持できてタンクがちゃんとヘイト取れれば負ける要素はないね

139 20/03/27(金)06:57:15 No.674511675

スパイク対策を怠って殴りかかった側が死んでるのがよくあった ジェム関連とか作り直してるっぽいし装備セットとか使って気楽にジェムを弄れるようになってて欲しい

140 20/03/27(金)06:57:19 No.674511678

リマスターって全作り直しなの?

141 20/03/27(金)06:57:24 No.674511687

なんか攻撃が当たらない敵にテンション下がるのを励まし合うってのをずっとやってた気がする…好感度上げだっけ

142 20/03/27(金)06:57:57 No.674511728

スピアブレイク!でぇい!

143 20/03/27(金)06:58:23 No.674511752

攻略法見てやりゃそりゃ誰でも難しくないよ…

144 20/03/27(金)06:58:27 No.674511759

いっけえええええええええええ!!!!!!

145 20/03/27(金)06:58:27 No.674511761

実際評価高いしスマブラや続編で名前も広めたからどんどん展開していくのは大事だ

146 20/03/27(金)06:58:38 No.674511778

むしろ転倒時間加算方式がナーフされそうでベルガサスが怖い

147 20/03/27(金)06:58:53 No.674511794

真っ先に好感度MAXになるシュルクとライン

148 20/03/27(金)06:59:28 No.674511856

つまり次はクロス移植ですね

149 20/03/27(金)06:59:51 No.674511881

殴ると眠らせてくる奴で起こしている内にハートマークついてた

150 20/03/27(金)06:59:51 No.674511882

やっぱ追加要素メリアちゃん関連じゃん!やった!!これで勝つる!!!!

151 20/03/27(金)07:00:50 No.674511961

メリアちゃん今度こそ勝てるの?

152 20/03/27(金)07:01:04 No.674511980

>つまり次はクロス移植ですね 先に続編を作れ!

153 20/03/27(金)07:01:08 No.674511989

>やっぱ追加要素メリアちゃん関連じゃん!やった!!これで勝つる!!!! やったね勝田さん

154 20/03/27(金)07:02:02 No.674512060

メリアちゃん勝ったらフィオルン曇るじゃん…

155 20/03/27(金)07:02:04 No.674512066

勝田さんまだ声優やってて良かったよ

156 20/03/27(金)07:02:30 No.674512090

>真っ先に好感度MAXになるシュルクとライン 素敵だね

157 20/03/27(金)07:02:35 No.674512103

メリアちゃんの中の人生きてたんだ…

158 20/03/27(金)07:03:40 No.674512198

装備の見た目反映はオンオフ切り替えさせてくれよな

159 20/03/27(金)07:04:14 No.674512240

1はゼノなのにストーリーがちゃんと起承転結でまとまっててびっくりした ギアスとサーガのイメージが強くて形而上の展開してくるかと予想していた

160 20/03/27(金)07:04:21 No.674512248

>メリアちゃんの中の人生きてたんだ… この前の発表で本人ビックリしてたのに新録してる…

161 20/03/27(金)07:04:43 No.674512279

>装備の見た目反映はオンオフ切り替えさせてくれよな PVちゃんと見ろよな

162 20/03/27(金)07:05:01 No.674512302

またゴリラを崖から突き落とす狩りをするのか

163 20/03/27(金)07:05:49 No.674512375

やたらゴツい装備ばっかりだったねこのゲーム 仕方なくジャングルの装備をずっと使ってた記憶がある

164 20/03/27(金)07:06:23 No.674512416

>1はゼノなのにストーリーがちゃんと起承転結でまとまっててびっくりした >ギアスとサーガのイメージが強くて形而上の展開してくるかと予想していた ニンテンドーチェック入ってたしね

165 20/03/27(金)07:06:23 No.674512418

ちゃんと軽装備もあっただろ! なんか途中でブレスオブザワイルドするけど

166 20/03/27(金)07:07:44 No.674512539

中盤の最強装備が裸の人がいたような…

167 20/03/27(金)07:07:52 No.674512547

機神兵化するライン

168 20/03/27(金)07:08:14 No.674512568

これでもかってくらい不幸で殴りつけられてるのに結局最期まであんまり救いがないのがメリアちゃんだったのでちょっとくらい良い目見てもいいと思うんですよね

169 20/03/27(金)07:08:48 No.674512627

さすがに今見返すと地面がまっ平で昔のゲームって感じするね 変に変えずにリマスター移植で間違ってないと思うけど

170 20/03/27(金)07:08:50 No.674512628

>PVちゃんと見ろよな 待って横からだけどPVにそこらへんの説明あった?

171 20/03/27(金)07:09:22 No.674512669

>>PVちゃんと見ろよな >待って横からだけどPVにそこらへんの説明あった? 装備画面でファッション装備の欄があるよ

172 20/03/27(金)07:09:25 No.674512677

>終盤の最強装備が裸の人がいたような…

173 20/03/27(金)07:09:25 No.674512679

不幸レベルで言えばフィオンルンもMAXレベルなので…

174 20/03/27(金)07:09:32 No.674512685

機神兵から取れたオイルを直接身体に塗り手繰る一向 しかもそれなりに強い

175 20/03/27(金)07:09:52 No.674512713

メニューが見やすくなったらこのゲーム完璧なのでは…?

176 20/03/27(金)07:10:11 No.674512740

>装備画面でファッション装備の欄があるよ マジか!衣装変わるの好きだけどそれはそれとして普通の服でやりたい欲もあったから嬉しい…

177 20/03/27(金)07:11:36 No.674512848

なんかライン顔変わった?

178 20/03/27(金)07:11:55 No.674512874

装備反映は良いよね 欲を言えばラスストみたいにカラー弄れたら最高なんだけど

179 20/03/27(金)07:12:00 No.674512881

>なんかライン顔変わった? 一番変わってるのシュルクだろ

180 20/03/27(金)07:12:40 No.674512939

Wii版の時点で他のメインキャラより圧倒的にモデリングがイケメンだったお兄様はどうなってるかな

181 20/03/27(金)07:13:44 No.674513042

>1はゼノなのにストーリーがちゃんと起承転結でまとまっててびっくりした そして2は“ゼノブレイド2”ってことにびっくりしたわ

182 20/03/27(金)07:14:10 No.674513076

ノポンタワー楽しみ

183 20/03/27(金)07:14:58 No.674513150

1の後でゼノブレイドクロスって新作が出て大分毛色が変わって その次にゼノブレイド2が発表されてびっくりしたよ クロスってナンバリングじゃなかったんだと

184 20/03/27(金)07:14:59 No.674513152

メリアちゃんは儚い感じの顔がいい感じだ

185 20/03/27(金)07:15:35 No.674513208

今更だけどゼノブレイドクロスが一番クロスしてないな…

186 20/03/27(金)07:16:01 No.674513242

メリアの中の人ってゼノブレイドがデビュー作だけど他になにかやってた?

187 20/03/27(金)07:16:17 No.674513267

ゼノ1はほらきた案件とか曇らせ案件をこれでもかと削って出来上がった大作 いくら削ってもメリアちゃんは曇る

188 20/03/27(金)07:16:39 No.674513306

>今更だけどゼノブレイドクロスが一番クロスしてないな… レックス!今なら接近戦が有効よ!

189 20/03/27(金)07:17:27 No.674513388

クロスと2の衣装出るかな?

190 20/03/27(金)07:17:37 No.674513404

>ゼノ1はほらきた案件とか曇らせ案件をこれでもかと削って出来上がった大作 >いくら削ってもメリアちゃんは曇る あれで削ってるのか…

191 <a href="mailto:クロス">20/03/27(金)07:17:50</a> [クロス] No.674513431

>今更だけどゼノブレイドクロスが一番クロスしてないな… どいつもこいつもエルマエルマ! どうして俺を認めねえ!

192 20/03/27(金)07:18:07 No.674513459

>今更だけどゼノブレイドクロスが一番クロスしてないな… 初期はマルチプレイで広大なフィールドで遊んでるPVあったけど実装無理だったな 面白そうではあったけど必須かと言われるとそうでもない部分だったし仕方ないか

193 20/03/27(金)07:18:33 No.674513501

ラインが裏切る予定だったくらいしか知らない初期案

194 20/03/27(金)07:18:40 No.674513507

あと側面特効アーツが側面に来た時に!マークついたり地味に細かいところ調整されてる

195 20/03/27(金)07:19:22 No.674513574

>ゼノ1はほらきた案件とか曇らせ案件をこれでもかと削って出来上がった大作 幼馴染とか序盤でアレさちゃって復讐の旅に出るゲームだから結構重いんだけどな 怪我で戦えなくなったはずの兄貴が普通に合流してくるのとかは面白かった

196 20/03/27(金)07:19:41 No.674513605

ユーザービリティがどんどん上がっていく辺りクロスもリメイクで楽しめる人増えるかな? 無理だな

197 20/03/27(金)07:20:19 No.674513656

>ユーザービリティがどんどん上がっていく辺りクロスもリメイクで楽しめる人増えるかな? >無理だな まず固定主人公にしないと

198 20/03/27(金)07:20:26 No.674513676

ゼノブレ1はだいぶ曇らせてくるよ 何度街を壊滅させるんだってくらい

199 20/03/27(金)07:20:57 No.674513738

ゼノブレイドって面白いけどUI不便だったり重くね?ってのが多かった でも今回は二度目の移植だしHD対応後日談付きの決定版でUIも快適にとか言ってるから期待できそう

200 20/03/27(金)07:21:19 No.674513772

2週目とかで酸性のディクソンさん仲間にならないかな…

201 20/03/27(金)07:22:04 No.674513844

ダンバンさんとか普通途中で死ぬと思うじゃん…

202 20/03/27(金)07:22:30 No.674513892

>シュルクのデザインはノスイニっぽい2のが一番好きだな でもノスイニ先生はもうゼノの仕事しない宣言してしまったという…

203 20/03/27(金)07:22:34 No.674513899

2までで進化した部分がフィードバックされてれば快適になるはず

204 20/03/27(金)07:22:47 No.674513917

>ユーザービリティがどんどん上がっていく辺りクロスもリメイクで楽しめる人増えるかな? クロスは各地にある敵の基地を占領して領土広げたかった そういうの出来なかったんで倒しても何も変わらないのが勿体なかった 最重要のアイテム見つけても ストーリー進むまで持ち帰ったり報告できずに敵に破壊されちゃうとかもあったし

205 20/03/27(金)07:23:09 No.674513946

シナリオがすごい好き 伏線が丁寧に敷き詰められててとても良くできてる

206 20/03/27(金)07:23:18 No.674513959

PXZで見たファイナルクロスの子が気になる

207 20/03/27(金)07:23:21 No.674513963

>でもノスイニ先生はもうゼノの仕事しない宣言してしまったという… なんでだろ

208 20/03/27(金)07:23:25 No.674513971

>でもノスイニ先生はもうゼノの仕事しない宣言してしまったという… なんで…?

209 20/03/27(金)07:23:37 No.674513991

メリアちゃんおっぱい縮んでないかも?

210 20/03/27(金)07:23:58 No.674514023

よくシュルクの相手するけどどんなキャラか知らなかったから楽しみ

211 20/03/27(金)07:24:02 No.674514031

ヴィジョンで未来が見えても回避の仕方がわからず全滅しちゃうのは俺です

212 20/03/27(金)07:24:30 No.674514070

>よくシュルクの相手するけどどんなキャラか知らなかったから楽しみ 「穏やかじゃないですね」ってすぐいう人

213 20/03/27(金)07:24:33 No.674514075

クリア後イベントとかでレックスが仲間になりそうな気がする

214 20/03/27(金)07:24:43 No.674514092

走る!

215 20/03/27(金)07:24:44 No.674514094

グラ荒い作りだったダンバンさんとカルナはグラ改良の恩恵受けまくってるな もうメスゴリラとは言わせない

216 20/03/27(金)07:25:02 No.674514114

ノスイニはもうしゃーない ゼノクロの時はいい加減な仕事だったし

217 20/03/27(金)07:25:04 No.674514118

パリンパリンしまくるの楽しいよね

218 20/03/27(金)07:25:34 No.674514160

>クリア後イベントとかでエルマさんが仲間になりそうな気がする

219 20/03/27(金)07:26:08 No.674514222

ゼノブレWii版の不満が町の住人とかにかなり近づいて少し待たないと表示されない点だったので そこ改善されたら絆グラムだっけ あれ関係進める時のストレス減りそうで期待

220 20/03/27(金)07:26:29 No.674514248

>なんでだろ ただでさえ手が遅いから他の仕事に差し支えるんだろう 前竜骨っていう画集出すときに5年掛かったんだぜ

221 20/03/27(金)07:26:30 No.674514250

新モナド近くで改めて見るとやっぱレプリカなんだなこれ

222 20/03/27(金)07:27:16 No.674514316

クリア後にシュルクたちが浜辺に行くとそこには倒れたラオが流れ着いているのだ

223 20/03/27(金)07:27:51 No.674514367

そもそも町広すぎなうえに出現時間もあって目当ての住人見つからない問題があったけどあれなんとかできるのかな…

224 20/03/27(金)07:27:54 No.674514375

続編のレベル調整できるシステムと施設やユニークの墓は逆輸入されるかな

225 20/03/27(金)07:28:57 No.674514489

>なんだかんだ初期三人PTでずっとゴリ押し出来た覚えはある アタッカータンクヒーラーはめっちゃ基本だからな… むしろ他のパーティってどう回復するんだっけと疑問なときがある

226 20/03/27(金)07:28:59 No.674514491

シュルクとメリアちゃんだけのパーティーならおまんこみたいな裂け目から レックスとホムヒカが飛び出してきてパーティ組むんだと思ってたら知らないノポンがいた

227 20/03/27(金)07:29:44 No.674514565

>ゼノブレWii版の不満が町の住人とかにかなり近づいて少し待たないと表示されない点だったので >そこ改善されたら絆グラムだっけ >あれ関係進める時のストレス減りそうで期待 住人の居場所とか攻略情報で始めて知ったの多かったくらいややこしかったな ホレルゲンの人とかメフィメフィとか

228 20/03/27(金)07:30:21 No.674514623

キズナグラムは選んだ人の目の前に行く機能がほしい…

229 20/03/27(金)07:30:27 No.674514636

シュルクがメカニックキャラだって事すっかり忘れてたよ…

230 20/03/27(金)07:30:31 No.674514640

凄いどうでもいいんだけど地味にメカルンとメリアのえっちなイラストが増えそうなのが嬉しい

231 20/03/27(金)07:30:37 No.674514653

>むしろ他のパーティってどう回復するんだっけと疑問なときがある 絆で自動回復する 100超えユニーク相手すると回復役じゃ回らない…

232 20/03/27(金)07:30:48 No.674514667

>凄いどうでもいいんだけど地味にメカルンとメリアのえっちなイラストが増えそうなのが嬉しい カルナさんは?

233 20/03/27(金)07:31:02 No.674514693

いつの間にか回復してるか倒れてるのを起こすかの二択だ

234 20/03/27(金)07:31:20 No.674514730

>シュルクがメカニックキャラだって事すっかり忘れてたよ… 京ちゃんみたいにインテリだからな…

235 20/03/27(金)07:31:24 No.674514734

竿役がラインはちょっと

236 20/03/27(金)07:31:35 No.674514755

慣れればカルナさんいらないよって「」言われたけど結局最後まで抜ける気がしなかった

237 20/03/27(金)07:31:51 No.674514783

>住人の居場所とか攻略情報で始めて知ったの多かったくらいややこしかったな 時間帯によってNPCが場所をリアルタイムに移動するの面白かったけど大変だったね 生活感あったけどどこやーって探し回るはめに

238 20/03/27(金)07:31:59 No.674514802

>カルナさんは? カルナさんは境遇的にちょっとシコりづらい…

239 20/03/27(金)07:32:15 No.674514831

抜けるってそういう…

240 20/03/27(金)07:32:16 No.674514833

そりゃカルナさんじゃ抜けないな

241 20/03/27(金)07:32:18 No.674514839

メカルンはゲーム中だとメカのディテールテクスチャーに描き込んでて全身タイツみたいだったけど グラ作り直しでメカメカしいメカ娘になってそうで期待

242 20/03/27(金)07:32:21 No.674514841

ラインのCV変わった?

243 20/03/27(金)07:32:55 No.674514898

住人は細かい時間出現じゃなくて昼と夜位の大雑把な分け方でいんじゃないかなあ…それでも見つけにくい所に居たりそもそも街が広すぎるたりはするだろうけど

244 20/03/27(金)07:32:58 No.674514908

BGMアレンジ楽しみサントラ出して

245 20/03/27(金)07:33:09 No.674514934

初代は強い奴と強くて使いやすい奴しかいないから誰を使ってもいいんだ

246 20/03/27(金)07:33:23 No.674514956

シュルクの「穏やかじゃないですね」 ラインの「ワイルドダウンッ!」 カルナの「クールダウンが必要ね」 ダンバンの「人の世に」 これだけ覚えておけば問題ない

247 20/03/27(金)07:33:33 No.674514968

>メカルンはゲーム中だとメカのディテールテクスチャーに描き込んでて全身タイツみたいだったけど >グラ作り直しでメカメカしいメカ娘になってそうで期待 機神兵見た感じディティール細かくなってそうでいいよね…楽しみだ

248 20/03/27(金)07:34:00 No.674515005

俺の好きなゾードさんがPVに出てて嬉しい

249 20/03/27(金)07:34:20 No.674515029

メカルンとかもうバレバレのネタバレなのに今回は伏せてるのね

250 20/03/27(金)07:34:21 No.674515034

操作キャラ変えると遊び方も変わった感じになるのいいよね

251 20/03/27(金)07:34:41 No.674515064

ハンマービートだぁ!

252 20/03/27(金)07:34:44 No.674515068

黒のフェイスの黒デカリ感でビンビンですよ

253 20/03/27(金)07:34:58 No.674515091

>俺の好きなゾードさんがPVに出てて嬉しい 胸の開閉ギミックってあったっけ? やったの結構前だから覚えてない

254 20/03/27(金)07:35:03 No.674515098

>メカルンとかもうバレバレのネタバレなのに今回は伏せてるのね WII版でも発売前のCMとかで実写ネタバレしてたよね あれがフィオルンだって気づく人どれだけいたのかわからんけど

255 20/03/27(金)07:35:20 No.674515129

メリアちゃんとおっさんでデバフ攻撃! 相手は死ぬ

256 20/03/27(金)07:35:33 No.674515152

>慣れればカルナさんいらないよって「」言われたけど結局最後まで抜ける気がしなかった リキの回復が強いのでシュルクのヒールと合わせて結構いけるんだも

257 20/03/27(金)07:35:49 No.674515176

>胸の開閉ギミックってあったっけ? >やったの結構前だから覚えてない 元々あった 割とよくパカパカしてる

258 20/03/27(金)07:35:50 No.674515178

元のグラでも出来が良かった殿下とヴァネアさんは絵柄が変わった程度の違いになりそう

259 20/03/27(金)07:36:11 No.674515212

>機神兵見た感じディティール細かくなってそうでいいよね…楽しみだ 単純に2世代もハードが進んでハイポリ化とテクスチャの高解像度化の恩恵をモロに受けてる

260 20/03/27(金)07:36:16 No.674515227

勇者の息は万能すぎる

261 20/03/27(金)07:36:44 No.674515265

>メリアちゃんとおっさんでデバフ攻撃! >相手は死ぬ このゲームデバフ強いよね おっさんの強さが分かった時の驚き

262 20/03/27(金)07:36:48 No.674515274

メリアちゃんがエッチな服着てるも!!シュルクと2人きりだから気合い入れてるんだも!?

263 20/03/27(金)07:37:10 No.674515312

機神がモナドアーカイブのディテールで動いてて感動ですよ

264 20/03/27(金)07:37:18 No.674515323

アホほど苦戦したゾードが雪山で量産型として無数に降ってくるのいいよね…

265 20/03/27(金)07:38:06 No.674515406

>アホほど苦戦したゾードが雪山で量産型として無数に降ってくるのいいよね… コロニー6の時点でいっぱい出てくるぞ

266 20/03/27(金)07:38:12 No.674515418

追加シナリオのデモ見る限り新録あるっぽいけど2みたいなキズナトークのフルボイス化に期待していい?

267 20/03/27(金)07:38:51 No.674515502

>メリアちゃんがエッチな服着てるも!!シュルクと2人きりだから気合い入れてるんだも!? 二人きりでジャンクスの中でオフパコなんだも!!

268 20/03/27(金)07:39:35 No.674515577

ダンバンの声の人とか結構歳だし声出るうちにダンバンの声いっぱい収録して欲しいとは思う

269 20/03/27(金)07:39:38 No.674515578

リメイクでラスト付近に出てきたゾードっぽい声の量産型の正体分かったりするのかな

270 20/03/27(金)07:39:41 No.674515584

>コロニー6の時点でいっぱい出てくるぞ 出てないよ

271 20/03/27(金)07:40:13 No.674515648

使われない技や使いにくい技(シェイカーエッジバグストーム屁)の調整はあるんだろうか

272 20/03/27(金)07:40:33 No.674515688

メリアちゃんの突き落としは今回もできるのかな

273 20/03/27(金)07:40:58 No.674515742

>ダンバンの声の人とか結構歳だし声出るうちにダンバンの声いっぱい収録して欲しいとは思う ロウランの人ゼノブレが出た2年後に亡くなってるし怖い オダマさんは3年後に亡くなってるし

274 20/03/27(金)07:41:10 No.674515761

屁は他のアーツとのコンボで繋がるだろ!

275 20/03/27(金)07:41:27 No.674515796

屁はコンボあったでしょなんか後ろ向くやつ

276 20/03/27(金)07:41:43 No.674515820

>>コロニー6の時点でいっぱい出てくるぞ >出てないよ あれゾード倒して地下採掘場からコロニー6に出た時に黒がいっぱい連れてきてなかったっけ

277 20/03/27(金)07:41:55 No.674515838

鬼ダンバンは楽にデイダラ狩れたしナーフされてそう

278 20/03/27(金)07:41:56 No.674515841

雪山でのシーン楽しみ

279 20/03/27(金)07:42:11 No.674515867

スターライト☆ニー!

280 20/03/27(金)07:42:29 No.674515902

書き込みをした人によって削除されました

281 20/03/27(金)07:42:31 No.674515906

アイタタタ…

282 20/03/27(金)07:42:51 No.674515940

>屁は他のアーツとのコンボで繋がるだろ! >屁はコンボあったでしょなんか後ろ向くやつ 屁って使い方わからんかったけどあるんだ… あと屁で通じるのに笑う

283 20/03/27(金)07:42:55 No.674515950

そういえば亡くなった方の声は人変えて収録?ライブラリ?

284 20/03/27(金)07:43:33 No.674516020

どっちもNPCに任せると弱い仕様のせいで同じパーティに入れづらいシュルクとメリアちゃんで少し泣く

285 20/03/27(金)07:44:00 No.674516075

コレクションアイテムの配置は1形式なのか2なのか

286 20/03/27(金)07:44:49 No.674516165

途中の追加シーンとかは多分ないだろうからメインキャラ以外は新録なしでも大丈夫じゃないかな

287 20/03/27(金)07:44:50 No.674516170

また何時間も程度でコレクション探すのやだよぉ

288 20/03/27(金)07:45:31 No.674516242

>あれゾード倒して地下採掘場からコロニー6に出た時に黒がいっぱい連れてきてなかったっけ 多分回想で出るやつだと思う シュルクと直接量産型が接触するのは雪山でヤルダバオトと初対面するところ

289 20/03/27(金)07:45:53 No.674516288

>WII版でも発売前のCMとかで実写ネタバレしてたよね >あれがフィオルンだって気づく人どれだけいたのかわからんけど あのCMネタにされるけどヒロインのメカ娘のデザインいいなってなって購入決意したんだ

290 20/03/27(金)07:45:53 No.674516290

ダンパンさん強い…

291 20/03/27(金)07:46:45 No.674516384

サブクエちょっとするとレベル上がりまくって本編がヌルゲーになるのはいじってくれてたらうれしいんだけど

292 20/03/27(金)07:47:38 No.674516477

このゲームAI強いよね

293 20/03/27(金)07:47:40 No.674516480

>ダンパンさん強い… 2でしっけんかんどの使うとマイルド調整になったなってなる あっちは非回避のタンク役が安定するイメージ

294 20/03/27(金)07:48:12 No.674516543

欲言わないからスロット有りセドナフラップ出して

295 20/03/27(金)07:48:36 No.674516574

これゼノギアスの系譜なんです?

296 20/03/27(金)07:48:41 No.674516584

7人のうちの3人どれ選んでも戦略が成り立つって凄いよね みんな優秀

297 20/03/27(金)07:48:49 No.674516600

>サブクエちょっとするとレベル上がりまくって本編がヌルゲーになるのはいじってくれてたらうれしいんだけど 宿屋でレベル上げとレベル調整こないかな

298 20/03/27(金)07:49:05 No.674516633

割と致命的なバグあったよね

299 20/03/27(金)07:50:26 No.674516781

>>あれゾード倒して地下採掘場からコロニー6に出た時に黒がいっぱい連れてきてなかったっけ >多分回想で出るやつだと思う >シュルクと直接量産型が接触するのは雪山でヤルダバオトと初対面するところ いや量産型顔つきとの対面は地下採掘場から出てきた時に黒が連れてきたのが最初で合ってるよ プレイ動画ですまんが https://youtu.be/dPjeR0UHYgM

300 20/03/27(金)07:50:27 No.674516782

>これゼノギアスの系譜なんです? ゼノギアスの要素で物語再構築したのはゼノサーガ ゼノブレイドは完全新規 ただ名前が明言されないだけで磁気異常物質は設定上存在する

301 20/03/27(金)07:50:51 No.674516820

Wiiの時とPVの構成が同じでなんかグッときてしまったよ

302 20/03/27(金)07:50:58 No.674516836

DLCで戦闘難易度追加あると良いな 極レベルの

303 20/03/27(金)07:51:08 No.674516856

宿屋レベル調整の逆輸入はありそうだな

304 20/03/27(金)07:51:23 No.674516875

>割と致命的なバグあったよね ヌークってコロニー9の隊員に話しかけるタイミングがズレると 隊員全員をグラムに登録した時の実績解除が解除されないバグとかあったな

305 20/03/27(金)07:51:29 No.674516885

ゼノブレ2とゲーム性って同じ感じ?

306 20/03/27(金)07:51:44 No.674516907

>割と致命的なバグあったよね 巨人の左肩に行けないバグ

307 20/03/27(金)07:52:00 No.674516937

ゼノギアス、ゼノサーガと来て多少不安なところがあったと言えば嘘になるけど ゼノブレイドで完璧にまとめ上げた高橋総監督のスキルアップ具合が半端なかった

308 20/03/27(金)07:52:10 No.674516951

崖で待機してメリアちゃんが格上を落とすゲームやってた

309 20/03/27(金)07:52:33 No.674516994

>2でしっけんかんどの使うとマイルド調整になったなってなる メレフも脱ぐほど強くなる設定が良かったです!

310 20/03/27(金)07:52:47 No.674517016

>ゼノブレ2とゲーム性って同じ感じ? 大枠で言えば同じ

311 20/03/27(金)07:52:57 No.674517034

>ゼノブレ2とゲーム性って同じ感じ? 2よりは簡素だよ ドライバーコンボみたいな崩し転倒気絶が基本

↑Top