虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/27(金)01:14:47 クルー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/27(金)01:14:47 No.674481425

クルーズ船の頃はまだ春ごろには終息するだろうと思ってたのに どんどん大事になってきて怖い 大丈夫なのこれ

1 20/03/27(金)01:18:00 No.674482175

ニューヨーク市が市民の半分が感染するかも言い出して いったいどんな状況だよってなる

2 20/03/27(金)01:18:57 No.674482383

世界が滅ぶ事はないけどとてつもない経済ダメージを与えていく相当嫌な感じになりそう

3 20/03/27(金)01:20:32 No.674482713

バリカンと肩パッドと釘バット用意しておいたほうがいいぞ

4 20/03/27(金)01:21:45 No.674482928

世界中がパニックなのになんでうちの会社は休みにならないんだろう

5 20/03/27(金)01:22:42 No.674483104

ちょうどニートやってた時期だから大したダメージ無かったけどお仕事してる人たち大変だなって 特に自営業

6 20/03/27(金)01:25:30 No.674483642

最近ちょっと胸とか下腹部が痛いけどこれは大丈夫かな

7 20/03/27(金)01:26:18 No.674483795

日本は構造的に人手不足だからいずれ終息すれば雇われ人はまた雇われるだろうけど 自分で事業やってる人はね…

8 20/03/27(金)01:29:07 No.674484293

>日本は構造的に人手不足だからいずれ終息すれば雇われ人はまた雇われるだろうけど 人手不足なのに経営悪化で人を雇えない&倒産続出しそうなヤバい状況だぞ

9 20/03/27(金)01:31:45 No.674484749

サブプライムの時の3倍くらい失業者発生してるアメリカはすげーよ

10 20/03/27(金)01:32:14 No.674484829

日本の感染者少なすぎじゃない?

11 20/03/27(金)01:33:09 No.674485000

>日本の感染者少なすぎじゃない? って3連休あたりで気を抜いたのでたぶん4月のあたまにドカンとくる

12 20/03/27(金)01:33:41 No.674485089

実際はもうちょい多いにしろ全数検査する体制も整ってなければする意味も薄い

13 20/03/27(金)01:33:44 No.674485097

クルーズの頃はセンバツが中止になるなんて考えもしなかったし プロ野球もオリンピックもちょっとぐだつくくらいで普通にやるもんだと思ってた

14 20/03/27(金)01:34:35 No.674485244

日本は怖くて病院いけない人の割合がすごそう

15 20/03/27(金)01:34:48 No.674485281

ちょっと前までオリンピックやります!聖火到着しました!とか言ってたのにこの変わり様よ

16 20/03/27(金)01:35:22 No.674485411

>日本は怖くて病院いけない人の割合がすごそう 実際市中や院内感染の危険は大きいだろうしね…

17 20/03/27(金)01:36:23 No.674485607

>>日本の感染者少なすぎじゃない? >って3連休あたりで気を抜いたのでたぶん4月のあたまにドカンとくる ちょいちょい危機意識というかそういうのが欠けてる奴がいるのがな… この状況でスペイン旅行に行ったアホ家族とか

18 20/03/27(金)01:36:26 No.674485616

>サブプライムの時の3倍くらい失業者発生してるアメリカはすげーよ すごいの意味が違わない!?

19 20/03/27(金)01:36:28 No.674485626

>日本は怖くて病院いけない人の割合がすごそう 先週行ってきたけど見事にガラガラだったよ なぜかお医者さんもはよ帰れみたいな対応だった

20 20/03/27(金)01:36:28 No.674485627

明日親父の通院の日だったけど取りやめたよ 薬だけは貰ってこないといけないが

21 20/03/27(金)01:38:12 No.674485990

>日本は怖くて病院いけない人の割合がすごそう 『怖くて病院いけない・病院混んでるだろうな、やめとこ』って人と 『あ、怖い、不安だ、検査しないとつらい』ってやたらうろつく老人のバランスがひどいんだと思う

22 20/03/27(金)01:38:59 No.674486153

中国の方ではアフリカに続いてイナゴの群れが云々とか もうラッパが吹かれる感じなの?

23 20/03/27(金)01:39:48 No.674486329

結局何処が原因なの?

24 20/03/27(金)01:39:55 No.674486351

最新の情報だとハンタウイルスで一人死亡だ

25 20/03/27(金)01:40:02 No.674486381

>『あ、怖い、不安だ、検査しないとつらい』ってやたらうろつく老人のバランスがひどいんだと思う 多分このタイプの年寄りはトイレットペーパーを買いだめしたタイプだと思う

26 20/03/27(金)01:40:37 No.674486489

関節の持病で通院しなきゃいけないけど病気貰うの怖くていけない

27 20/03/27(金)01:40:38 No.674486494

>結局何処が原因なの? 「」にきいてわかるとおもうの?

28 20/03/27(金)01:40:44 No.674486524

世界人口の七割が感染する予定

29 20/03/27(金)01:40:55 No.674486563

と言うかそもそも老人の割合が多すぎ

30 20/03/27(金)01:41:12 No.674486617

そのうちイベント会社は不渡り起こしちまうな

31 20/03/27(金)01:41:13 No.674486624

厄病…蝗害…次はなんだ

32 20/03/27(金)01:41:38 No.674486695

今回で老人が減ってくれるといいね

33 20/03/27(金)01:41:45 No.674486722

イタリアもやばいけど 欧州のきなみやばい

34 20/03/27(金)01:41:58 No.674486764

クルーズ船が終わって第二部が始まった感じがする

35 20/03/27(金)01:42:29 No.674486854

温暖な地域でも流行ってるってよく考えたらやばくない?

36 20/03/27(金)01:43:13 No.674486998

未だにクルーズ船の患者が高い機械使って延命してるらしいけど…

37 20/03/27(金)01:43:46 No.674487090

>イタリアもやばいけど >欧州のきなみやばい ハグやキスでコロナ感染リレーする習慣があったのが… 気付いた時には既に手遅れだったんだろう

38 20/03/27(金)01:44:51 No.674487288

SARSもMERSもあったし ある意味時間の問題だったのかもしれない

39 20/03/27(金)01:45:07 No.674487336

なんでこんな面倒くさいウイルス撒くの

40 20/03/27(金)01:45:09 No.674487344

スーパーで働いてるけど昨日すげぇ人きたしトイレットペーパー騒ぎの初期も凄かったし いつか感染しそうな気はしてる

41 20/03/27(金)01:45:46 No.674487463

クルーズ船を対岸の火事で見てた欧州がひどいことになって その欧州を対岸の火事として見てちゃいかんよな

42 20/03/27(金)01:46:13 No.674487541

東南アジアもそろそろヤバそう

43 20/03/27(金)01:46:23 No.674487573

SARSもMERSもあったのになんで首都に感染症病床が全然ないんだろう

44 20/03/27(金)01:46:25 No.674487576

そもそもクルーズ船はデコイだから

45 20/03/27(金)01:46:38 No.674487602

プリンセスクルーズ社は頭おかしいの?

46 20/03/27(金)01:46:40 No.674487606

なんか大雪来るらしいし 寒暖差で老人が一気にやられそう

47 20/03/27(金)01:47:27 No.674487758

>そのうちイベント会社は不渡り起こしちまうな まあ助けるなら一番最後だな…

48 20/03/27(金)01:48:02 No.674487888

世界の加速にまるでついていけない

49 20/03/27(金)01:48:30 No.674487995

>ウイルスの進化にまるでついていけない

50 20/03/27(金)01:48:31 No.674487999

重篤化は数日で人工呼吸器が及びになるとか怖い…

51 20/03/27(金)01:49:25 No.674488157

破滅に向かい突き進む運命… いやダブルブリッドは人間の病気に罹らないけど

52 20/03/27(金)01:49:56 No.674488251

>クルーズ船を対岸の火事で見てた欧州がひどいことになって >その欧州を対岸の火事として見てちゃいかんよな これは本当にそう 他人事だと思ってたらいつの間にか自分の国が洒落にならんことになってる

53 20/03/27(金)01:50:59 No.674488413

SARSちゃんと違って感染しても重症化しなくて 知らぬ間に撒き散らしちゃうケースがひどい

54 20/03/27(金)01:51:45 No.674488546

電車で移動がデフォな地域はどうやっても拡散してしまう

55 20/03/27(金)01:52:45 No.674488703

>サブプライムの時の3倍くらい失業者発生してるアメリカはすげーよ しかし株は上がる…まあ予算合意したのは結構なことだが

56 20/03/27(金)01:53:00 No.674488746

マスク買えない紙も買えない子供は休校で都内は在宅勤務の会社がゴロゴロ とっくにシャレならんことなってる気がしなくもない

57 20/03/27(金)01:53:16 No.674488785

日本でクルーズ船がどうのって頃は 欧州とアメリカは対岸の火事だったのに 一気に感染者増えすぎでしょ

58 20/03/27(金)01:53:50 No.674488901

>ちょっと前までオリンピックやります!聖火到着しました!とか言ってたのにこの変わり様よ つっても昨日は暖かかったからふつうに花見に親子連れとかいっぱい来てたよ

59 20/03/27(金)01:53:55 No.674488912

小売業だから在宅勤務もクソもないぜ…

60 20/03/27(金)01:54:04 No.674488947

シウマイ弁当が配られなかった事によっておかしな方向へ進み始めた…

61 20/03/27(金)01:54:06 No.674488953

アメリカはノーガド過ぎた

62 20/03/27(金)01:54:29 No.674489022

取り敢えず現金くれ

63 20/03/27(金)01:54:42 No.674489073

>シウマイ弁当が配られなかった事によっておかしな方向へ進み始めた… あれほんとうにどこいったのかな…

64 20/03/27(金)01:54:44 No.674489079

中国とアメリカのえらい人同士で繰り広げられる 低レベルなレスポンチバトル

65 20/03/27(金)01:54:54 No.674489111

ノーガドって何だノーガードだよ

66 20/03/27(金)01:55:22 No.674489215

>マスク買えない紙も買えない子供は休校で都内は在宅勤務の会社がゴロゴロ >とっくにシャレならんことなってる気がしなくもない 職場とご家庭だったり業種だったり地域だったり意識の差が結構すごいことになっとるなあと 子供は完全にお留守番期間終わったと思っとるであれ

67 20/03/27(金)01:55:22 No.674489216

中国のせいで感染してるのにシウマイなんか見たくないだろ…

68 20/03/27(金)01:55:41 No.674489279

スーパーがやたら混んでたのは自粛要請のせいだったのか それで混雑したら本末転倒な気もするが

69 20/03/27(金)01:55:55 No.674489306

三連休あたりではもう自粛やめて外出ろ旅行しようって言い張る「」結構いた 気が緩んでたのは確か

70 20/03/27(金)01:55:57 No.674489309

「」は風邪程度だから怖がる必要ないって言ってたのに…

71 20/03/27(金)01:56:03 No.674489335

>低レベルなレスポンチバトル 大人の対応なんてやっても相手がつけ込んでくるだけかも

72 20/03/27(金)01:56:04 No.674489337

>>シウマイ弁当が配られなかった事によっておかしな方向へ進み始めた… >あれほんとうにどこいったのかな… 異世界に行ったかクルーズ船の底で野生化しているかの二択だと俺は見ている

73 20/03/27(金)01:56:10 No.674489356

エアロゾル感染というか弱めのエアボーン感染があるっていうのが

74 20/03/27(金)01:56:41 No.674489443

今年中に収まったら嬉しいけど多分無理だろくらいの気分

75 20/03/27(金)01:56:42 No.674489444

就職先見つかるか不安になってきた

76 20/03/27(金)01:57:05 No.674489516

俺もニートで社会復帰の手筈整えていた矢先でとても不安になっている

77 20/03/27(金)01:57:06 No.674489526

K ー1はやめない やめろ

78 20/03/27(金)01:57:08 No.674489530

>中国とアメリカのえらい人同士で繰り広げられる >低レベルなレスポンチバトル あれはある意味戦争に発展しかねない程ハイレベルなレスポンチだから

79 20/03/27(金)01:57:21 No.674489571

薩摩が陥落した

80 20/03/27(金)01:57:34 ID:vg5LVI6Y vg5LVI6Y No.674489610

志村けんが死ねばみんなの気持ちも引き締まるだろうに

81 20/03/27(金)01:57:43 No.674489634

コミケも5月ならなんとかなるんじゃ…みたいな意見もあったけど これ無理じゃない?みたいな雰囲気になってきた

82 20/03/27(金)01:57:45 No.674489641

変な話ゴールデンウィークまでには収まってくれないとうちの会社持たないよ変な話

83 20/03/27(金)01:57:52 ID:vg5LVI6Y vg5LVI6Y No.674489652

>就職先見つかるか不安になってきた 内定取り消しとか起きてるし普通に無理だと思うよ 残念だったね

84 20/03/27(金)01:58:02 No.674489683

>就職先見つかるか不安になってきた コロナのせいにして笑い話にするくらいがつよくていいぞ

85 20/03/27(金)01:58:02 No.674489685

>K ー1はやめない >やめろ 朝鮮総連からの命令だ口を慎め

86 20/03/27(金)01:58:04 No.674489692

事態の進行スピードが早すぎて 年明けの自分に全世界でパンデミックが起こってオリンピッピ延期になったよって言っても はいはいワロスワロスとしか思えない

87 20/03/27(金)01:58:30 ID:vg5LVI6Y vg5LVI6Y No.674489762

>コミケも5月ならなんとかなるんじゃ…みたいな意見もあったけど >これ無理じゃない?みたいな雰囲気になってきた って言うか普通に無理でしょ 無理にやる意味も分からんし さて何人の同人作家がりんかい線に飛び込むかな

88 20/03/27(金)01:58:30 No.674489764

>これ無理じゃない?みたいな雰囲気になってきた 五輪延期の時点で九分九厘無理ムードじゃないかな…

89 20/03/27(金)01:58:39 No.674489788

オリンピッピはワロスだわなぁ

90 20/03/27(金)01:58:40 No.674489790

>薩摩が陥落した マジか

91 20/03/27(金)01:58:50 No.674489809

つっても学校休み直前の買占め騒動でスーパーとかがごった返してからもう結構立ってるのに 感染はそこまで爆発してないからなぁ

92 20/03/27(金)01:58:55 No.674489817

>中国とアメリカのえらい人同士で繰り広げられる >低レベルなレスポンチバトル アメリカは医療制度がアレだからどうしようも無かったんだろうけど… CDCは危機感持ってたのにあんまり対策に活かされた感無いよね

93 20/03/27(金)01:59:06 No.674489853

バンバン死んでるイタリアですら死者の9割が60代以上だから「」は死なないよ

94 20/03/27(金)01:59:25 No.674489904

>K ー1はやめない >やめろ 止めたら興行収入が無くて死ぬ 止めないとクラスター観戦で死ぬ 詰みである

95 20/03/27(金)01:59:29 No.674489917

めっちゃ良い方向に考えても5月入った辺りが 感染者の数がMAXになって後は落ち着くだけだよかったね!みたいな状況なんじゃないかな

96 20/03/27(金)01:59:37 No.674489940

CDCもトランプに予算削られてたとか聞く

97 20/03/27(金)01:59:46 No.674489962

>変な話ゴールデンウィークまでには収まってくれないとうちの会社持たないよ変な話 中小企業の命運の境目はその辺だなーと昨日の新聞にも識者の記事が載っとったな

98 20/03/27(金)01:59:50 No.674489980

>バンバン死んでるイタリアですら死者の9割が60代以上だから「」は死なないよ たまにまじってるんだよなぁ高齢「」・・・

99 20/03/27(金)01:59:59 No.674490011

まさか今の時代にペストみたいなことが起こるとは思わなんだ

100 20/03/27(金)02:00:09 ID:vg5LVI6Y vg5LVI6Y No.674490048

>感染はそこまで爆発してないからなぁ してます…

101 20/03/27(金)02:00:16 No.674490066

>コミケも5月ならなんとかなるんじゃ…みたいな意見もあったけど >これ無理じゃない?みたいな雰囲気になってきた 無理というかこのあいだのさいたまスーパーアリーナのK1の件考えたら今やればいわゆるオタクが吊るされる事態になるな…

102 20/03/27(金)02:00:26 No.674490095

やはりペストマスクつくっとくか!

103 20/03/27(金)02:00:30 ID:vg5LVI6Y vg5LVI6Y No.674490110

>感染はそこまで爆発してないからなぁ 日本の死者確か1000人超えたでしょ

104 20/03/27(金)02:00:30 No.674490112

>バンバン死んでるイタリアですら死者の9割が60代以上だから「」は死なないよ 基礎疾患なしの20代が死んだ例が出とったはず

105 20/03/27(金)02:00:41 No.674490135

老人のクラスターは重症者が出る確率が高いから発見もされ易い 若人は味覚障害とかお腹痛いくらいだから

106 20/03/27(金)02:00:43 No.674490143

>止めたら興行収入が無くて死ぬ 死ぬの関係者だけ >止めないとクラスター観戦で死ぬ 死ぬの関係者だけじゃ済まなくなる

107 20/03/27(金)02:00:56 ID:vg5LVI6Y vg5LVI6Y No.674490170

>基礎疾患なしの20代が死んだ例が出とったはず あれ基礎疾患なしだと思われてたのに調べたら麻薬中毒者の女の子だったよ

108 20/03/27(金)02:00:57 No.674490173

家族の務めている会社もヤバそうだ…

109 20/03/27(金)02:01:05 No.674490198

桜を見る回やればいいのに

110 20/03/27(金)02:01:10 No.674490210

鹿児島の発症者がよりによってイギリス在住なのが薩英戦争の因縁を引き摺りすぎる

111 20/03/27(金)02:01:16 ID:vg5LVI6Y vg5LVI6Y No.674490228

>家族の務めている会社もヤバそうだ… 練炭買っとけ

112 20/03/27(金)02:01:17 No.674490237

奇跡が起きて4月の感染者0だったりしたらともかくこの調子で増えたらコミケやってても行きたくないでしょ

113 20/03/27(金)02:01:18 No.674490238

\(^o^)/

114 20/03/27(金)02:01:35 No.674490274

>バンバン死んでるイタリアですら死者の9割が60代以上だから「」は死なないよ 老人は抵抗力弱いとは言えここまで偏るもんなの

115 20/03/27(金)02:01:36 No.674490277

>>バンバン死んでるイタリアですら死者の9割が60代以上だから「」は死なないよ >基礎疾患なしの20代が死んだ例が出とったはず 矛盾しない

116 20/03/27(金)02:01:43 No.674490291

これから株買うならどこがいいんだろ

117 20/03/27(金)02:01:47 No.674490302

買い占めが起きてるの知らなかったから スーパーで夕食買ってる時にどうやって持って帰るんだって量のカップ麺を 大量に買い込むババァがいて驚いた

118 20/03/27(金)02:01:47 ID:vg5LVI6Y vg5LVI6Y No.674490305

>桜を見る回やればいいのに お前分かってていってるだろ!

119 20/03/27(金)02:02:02 No.674490341

休校措置なんて意味ないだろと思ったが こうパニックが続くと一律休みにして良かったのかも 体調不良で休んだ子がコロナ呼ばわりされそう

120 20/03/27(金)02:02:24 ID:vg5LVI6Y vg5LVI6Y No.674490393

>奇跡が起きて4月の感染者0だったりしたらともかくこの調子で増えたらコミケやってても行きたくないでしょ やるなら行くけど

121 20/03/27(金)02:02:34 No.674490422

>新型コロナウイルス 国内感染者 1401人(クルーズ船除く) >2020年3月27日 1時22分 数日前はクルーズ船込みでこのくらいの人数だった気がするが…

122 20/03/27(金)02:02:39 ID:vg5LVI6Y vg5LVI6Y No.674490434

>休校措置なんて意味ないだろと思ったが >こうパニックが続くと一律休みにして良かったのかも >体調不良で休んだ子がコロナ呼ばわりされそう それはむしろこれからでしょ

123 20/03/27(金)02:02:46 No.674490460

元々ほとんどの国は高齢者を延命しようとしてない 薬で治る肺炎でもそのまま死なせちゃう国が多い

124 20/03/27(金)02:03:18 ID:vg5LVI6Y vg5LVI6Y No.674490552

>無理というかこのあいだのさいたまスーパーアリーナのK1の件考えたら今やればいわゆるオタクが吊るされる事態になるな… オタクなんか殺した方が日本のためになるだろ 死ねオタク DIE!

125 20/03/27(金)02:03:22 No.674490558

>>家族の務めている会社もヤバそうだ… >練炭買っとけ 家族も元気ないし庭でBBQでもするか! サンキュー「」!ナイスアドバイス!

126 20/03/27(金)02:03:27 No.674490565

もう日本は不景気で終わりだな 国外脱出の準備するか

127 20/03/27(金)02:03:29 ID:vg5LVI6Y vg5LVI6Y No.674490567

志村はよ死ね

128 20/03/27(金)02:03:35 No.674490579

コミケはGW時期だしまあ無理だよね

129 20/03/27(金)02:03:36 No.674490583

結果的にK-1は出演者も観客もそれなりに被害出て やらない方がマシだったねってなってほしい

130 20/03/27(金)02:03:43 No.674490604

肺炎はなってみると分かるけどもう殺してくれってくらい辛いからな

131 20/03/27(金)02:03:46 No.674490609

休校はたぶんやって良かったんだと思うけど休校開けて卒業式や終業式も済んじゃって キッズはいえー春休み!モードだ…今日もチャリンコキッズ軍団を見た

132 20/03/27(金)02:03:52 No.674490619

大都市では新学期始められるかも怪しくなってきたよ

133 20/03/27(金)02:03:54 No.674490624

コロナん前名前聞くんは女々か

134 20/03/27(金)02:04:04 No.674490648

外出自粛効果でウチの製品がむしろ売れてるのは喜んで良いんだか悪いんだか 俺は休みが欲しい

135 20/03/27(金)02:04:11 ID:vg5LVI6Y vg5LVI6Y No.674490673

削除依頼によって隔離されました 死ね!死ね!志村死ね! 茶も死ね茶も死ねブーも死ね! 仲本工事は奥さん死んだ!

136 20/03/27(金)02:04:18 No.674490685

自粛飽きたーって人がそろそろ出てきそう

137 20/03/27(金)02:04:21 No.674490691

志村が死んだらどうしてくれんだテドロスこの野郎

138 20/03/27(金)02:04:23 No.674490694

4月からは普通に学校始業する予定の所が多いです

139 20/03/27(金)02:04:29 No.674490710

>国外脱出の準備するか どこに行く…?

140 20/03/27(金)02:04:33 ID:vg5LVI6Y vg5LVI6Y No.674490722

>家族も元気ないし庭でBBQでもするか! >サンキュー「」!ナイスアドバイス! 家族もろとも自殺しろっつってんだよマヌケ

141 20/03/27(金)02:04:33 No.674490724

>大都市では新学期始められるかも怪しくなってきたよ 怪しいけどやるって言ってるし…

142 20/03/27(金)02:04:34 No.674490726

>もう日本は不景気で終わりだな >国外脱出の準備するか どこに!?

143 20/03/27(金)02:04:44 No.674490750

>自粛飽きたーって人がそろそろ出てきそう 実際多い 特に子供

144 20/03/27(金)02:04:48 No.674490767

>これから株買うならどこがいいんだろ 葬儀屋

145 20/03/27(金)02:04:57 ID:vg5LVI6Y vg5LVI6Y No.674490782

>志村が死んだらどうしてくれんだテドロスこの野郎 自業自得じゃん夜な夜なガールズバー通ってたんだろあの色ボケジジイ

146 20/03/27(金)02:04:59 No.674490789

そんな中メキシコ料理店行ってコロナビールとナチョスで乾杯してきた

147 20/03/27(金)02:05:02 No.674490797

>>国外脱出の準備するか >どこに行く…? アイスランドも陥落してるからな… 宇宙か海底くらいだな安全なの

148 20/03/27(金)02:05:13 No.674490827

>ID付加: 13 (ID:vg5LVI6Y) うーんこの

149 20/03/27(金)02:05:14 No.674490829

>自粛飽きたーって人がそろそろ出てきそう そろそろというか陽気と桜に誘われてぞろぞろ出てる

150 20/03/27(金)02:05:21 No.674490856

>どこに!? マダガスカルあたりなら平和だろ

151 20/03/27(金)02:05:27 No.674490867

CT保有台数がめっちゃ多いだの 人工心肺装置が1200台くらいあるだの 知らなかったことがいっぱいだ

152 20/03/27(金)02:05:42 No.674490902

台湾に疎開したやつとかいたな

153 20/03/27(金)02:05:55 No.674490948

>>感染はそこまで爆発してないからなぁ >日本の死者確か1000人超えたでしょ まだ50人ぐらいだよ!

154 20/03/27(金)02:06:08 No.674490977

普段から仕事以外にほとんど外出しない俺の生活は まったく何も変わってないんだけど…

155 20/03/27(金)02:06:17 No.674491002

コロナよりも会社の経営が怖い 発表されてないだけで一般的にアニメ漫画好きな人に支持されてる会社が次々倒産しそう

156 20/03/27(金)02:06:20 No.674491007

南極の観測所は安全そうだな

157 20/03/27(金)02:06:21 No.674491011

自粛飽きたとは言ってもそこまでガチガチに自粛していなかったのに そんなもう耐えられないみたいな人いるのかな

158 20/03/27(金)02:06:21 No.674491014

アメリカの失業者数で目玉が飛び出た

159 20/03/27(金)02:06:29 No.674491031

>台湾に疎開したやつとかいたな 入れてくれるんだろうか今

160 20/03/27(金)02:06:38 No.674491049

>大都市では新学期始められるかも怪しくなってきたよ 田舎は普通に再開!部活もやります!っって言ってるから温度差がすごい

161 20/03/27(金)02:06:39 No.674491052

新天地のやらかし辺りまでは流れとしてまだ理解できる範囲だった 欧州どうなってんの

162 20/03/27(金)02:06:44 No.674491064

>>国外脱出の準備するか >どこに行く…? これから好景気になる国!

163 20/03/27(金)02:06:50 No.674491077

ずっと家にいろって言われたらマジで喜んでそうするけどそれじゃ我慢できなくなる人も多いんだろうな

164 20/03/27(金)02:06:53 No.674491083

そもそも飽きるってなんだよ…必要なことなのに

165 20/03/27(金)02:07:00 No.674491096

アレ?大した事ないんじゃね?って流れでもうみんなの気持ちはゆるゆる あと陽性フィリピンパブとかクソみたいな事やったのが居るのもどうにでもなれ感ある

166 20/03/27(金)02:07:15 No.674491134

致死率とか潜伏期間とかまじでこうやると広まるんだな…って感じなのが

167 20/03/27(金)02:07:23 No.674491154

都民はなんなの?外で遊ばないと死ぬの?

168 20/03/27(金)02:07:25 No.674491160

>アメリカの失業者数で目玉が飛び出た あっちは容赦ねえ

169 20/03/27(金)02:07:25 No.674491162

台湾かな…理想的な環境があるのは 年明けから先手先手を打ったおかげだすごいよ

170 20/03/27(金)02:07:34 No.674491181

>アメリカの失業者数で目玉が飛び出た 日本と違って解雇規制ないからって337万人はねーよ… リーマンの10倍じゃん

171 20/03/27(金)02:07:38 No.674491193

>コロナよりも会社の経営が怖い >発表されてないだけで一般的にアニメ漫画好きな人に支持されてる会社が次々倒産しそう イベントとかライブが収入源のコンテンツは大変そうだ

172 20/03/27(金)02:07:51 No.674491214

引きこもるにも適性がないやつは徹底的に無理だからな

173 20/03/27(金)02:07:53 No.674491220

感染者病床はあっという間に埋まると思うから どうせかかるなら早めにかかりたい

174 20/03/27(金)02:08:03 No.674491246

>自粛飽きたとは言ってもそこまでガチガチに自粛していなかったのに 子持ちは結構ガチガチな家庭多いんじゃない 我慢もしにくいだろうし

175 20/03/27(金)02:08:06 No.674491253

日本は隠蔽してる隠蔽してる言われてるけど火葬場とか葬儀のパンクまで隠蔽できるもんなの

176 20/03/27(金)02:08:09 No.674491260

なんてもん作っちゃったんだ本当に

177 20/03/27(金)02:08:18 No.674491274

>あと陽性フィリピンパブとかクソみたいな事やったのが居るのもどうにでもなれ感ある いやあのおじさんの存在は逆に良かったよクソすぎて反面教師になったから

178 20/03/27(金)02:08:27 No.674491301

>まだ50人ぐらいだよ! 最初の中国数日このくらいだと思ってたら急に倍々で増えたよね

179 20/03/27(金)02:08:28 No.674491305

>>アメリカの失業者数で目玉が飛び出た >日本と違って解雇規制ないからって337万人はねーよ… >リーマンの10倍じゃん 自由の国って素晴らしいね

180 20/03/27(金)02:08:33 No.674491314

>自粛飽きたとは言ってもそこまでガチガチに自粛していなかったのに >そんなもう耐えられないみたいな人いるのかな 自主的にだから余計にじゃない? 一か月以上息ひそめてるってそれなりにしんどいよ

181 20/03/27(金)02:08:37 No.674491322

ID出たら黙るくらいの分別があって なんでdelされて当然だろってレスをしてしまうんだろう …もう寝た方がいい時間か

182 20/03/27(金)02:08:38 No.674491326

何もなくても家に篭もってるような奴には外に出たい人の気持ちなんて理解できねぇよ だって俺ぜんぜんわかんねぇもん 家でゆっくりしとけよ

183 20/03/27(金)02:08:57 No.674491368

赤ブーの女子向け即売会が4/12から4月下旬に延期しますって告知出たけど4月中は無理じゃねえかな…

184 20/03/27(金)02:09:07 No.674491393

>南極の観測所は安全そうだな あっちはあっちで未知のウィルスが発生してたりして

185 20/03/27(金)02:09:16 No.674491413

飽きるってメディアが言った次の日に志村けんが陽性出たし良い気付け薬になったんじゃないのか

186 20/03/27(金)02:09:22 No.674491422

>都民はなんなの?外で遊ばないと死ぬの? 田舎と違ってお外が魅力的なんだよ

187 20/03/27(金)02:09:23 No.674491426

>日本は隠蔽してる隠蔽してる言われてるけど火葬場とか葬儀のパンクまで隠蔽できるもんなの だいたい病院って共産党のシマが多いから与党に協力しないだろ…って思う

188 20/03/27(金)02:09:26 No.674491431

>>もう日本は不景気で終わりだな >>国外脱出の準備するか >どこに!? 南極!

189 20/03/27(金)02:09:26 No.674491435

うーんこれゴールデンウィークに旅行に行く予定はキャンセルだなーってなった キャンセルした

190 20/03/27(金)02:09:33 No.674491450

>何もなくても家に篭もってるような奴には外に出たい人の気持ちなんて理解できねぇよ だって散歩くらいしたいじゃん…桜も咲いてるし…

191 20/03/27(金)02:09:38 No.674491463

>ニューヨーク市が市民の半分が感染するかも言い出して >いったいどんな状況だよってなる 閉鎖前にうつってた奴が発病するのはそろそろだしもっと酷い事になるよ

192 20/03/27(金)02:09:45 No.674491477

>感染者病床はあっという間に埋まると思うから >どうせかかるなら早めにかかりたい 東京はもう溢れた

193 20/03/27(金)02:09:57 No.674491503

俺は手洗いうがいをきちんとして感染しないよう周りの人に移さないよう気を付けるよ…

194 20/03/27(金)02:09:57 No.674491504

引きこもりの才能持ちと才能なしの差がここまであるとは思わなかった

195 20/03/27(金)02:10:10 No.674491523

>日本は隠蔽してる隠蔽してる言われてるけど火葬場とか葬儀のパンクまで隠蔽できるもんなの 身近に弔いがそれなりに出てたらビビるんだろうけど… 逆にまあ隠すほど死んじゃいないんだなとは思う

196 20/03/27(金)02:10:24 No.674491559

>>アメリカの失業者数で目玉が飛び出た >日本と違って解雇規制ないからって337万人はねーよ… >リーマンの10倍じゃん あくまでこれが初週だからまだまだ続くぞ 推定700万人超えは予定している

197 20/03/27(金)02:10:29 No.674491574

WHOは「胸が張り裂けそう」と声明を発表している

198 20/03/27(金)02:10:30 No.674491576

中国で収まってるのが本当だとしても再度エンデミックしたら流石に世界経済は完全に崩壊だろうな

199 20/03/27(金)02:10:31 No.674491580

>ニューヨーク市が市民の半分が感染するかも言い出して >いったいどんな状況だよってなる インフルが2000万人に感染するような国だしまあ不思議ではない

200 20/03/27(金)02:10:31 No.674491581

>どうせかかるなら早めにかかりたい 早めに罹って快復した人がその後また罹ったケースがあった気がする やっぱ1回も罹らないのが正解かなって

201 20/03/27(金)02:10:32 No.674491583

俺の周りに被害ないから分かりにくいけどオリンピック延期でよっぽどやばいんだなって

202 20/03/27(金)02:10:42 No.674491610

来週ある即売会めっちゃ楽しみだったのに もう中止になりそうでとても辛い…

203 20/03/27(金)02:10:43 No.674491612

志村けんは回復しても復帰は無理じゃないかな

204 20/03/27(金)02:10:46 No.674491621

Fateも延期で出かける理由なくなっちまったし

205 20/03/27(金)02:10:48 No.674491625

>だいたい病院って共産党のシマが多いから与党に協力しないだろ…って思う ガチネタなら垂れ込みから赤旗の記事になるよね

206 20/03/27(金)02:10:51 No.674491630

>>まだ50人ぐらいだよ! >最初の中国数日このくらいだと思ってたら急に倍々で増えたよね 初期の中国はそもそも本当にそんなに少ないんです?って数字をお出ししてきたからな…

207 20/03/27(金)02:11:07 No.674491663

トムクルーズは回復したし大したことないんじゃない?

208 20/03/27(金)02:11:12 No.674491683

今月頭に病院行ったら普通だったけど今はまた違うのかな

209 20/03/27(金)02:11:14 No.674491694

>だいたい病院って共産党のシマが多いから与党に協力しないだろ…って思う そんなに民医連は多くないだろ だいたい医師会所属だよ

210 20/03/27(金)02:11:21 No.674491701

普段は良い趣味扱いされる旅行好きは その嗜好が白い目で見られることに耐えられまい

211 20/03/27(金)02:11:39 No.674491746

>中国で収まってるのが本当だとしても再度エンデミックしたら流石に世界経済は完全に崩壊だろうな コロナは二回感染するからな…

212 20/03/27(金)02:12:04 No.674491791

こういう状況でも普段から備蓄してるから私は慌てないだの 他の人たちは呑気に外出てるけど信じられない!通報する!だの マウント取る人いて怖い

213 20/03/27(金)02:12:08 No.674491797

>WHOは「胸が張り裂けそう」と声明を発表している お前らのせいなので張り裂けて死んで下さい…

214 20/03/27(金)02:12:08 No.674491798

>俺の周りに被害ないから分かりにくいけどオリンピック延期でよっぽどやばいんだなって 例え日本国内でまだ感染爆発起こってなかったとしても 国外が流行りまくってるからどうやったって無理だった

215 20/03/27(金)02:12:11 No.674491807

>WHOは「胸が張り裂けそう」と声明を発表している ただの実況すぎる…

216 20/03/27(金)02:12:14 No.674491814

>普段は良い趣味扱いされる旅行好きは >その嗜好が白い目で見られることに耐えられまい どんな趣味でもTPO弁えないとね…

217 20/03/27(金)02:12:15 No.674491816

>WHOは「胸が張り裂けそう」と声明を発表している 会いたくて震えるくらい心に響かない声明だな

218 20/03/27(金)02:12:17 No.674491823

アウトドア派はマジで家でじっとしてるのが苦痛なんだろうな

219 20/03/27(金)02:12:23 No.674491842

中国は行方不明者がいっぱいでた

220 20/03/27(金)02:12:23 No.674491846

治療薬出来るまでかかんないようにしなきゃ

221 20/03/27(金)02:12:29 No.674491860

病院はいつも溜まり場にしているジジババが マスクハンターとかペーパーハンターになってるからむしろいつもより空いている

222 20/03/27(金)02:12:31 No.674491863

ぷっぷくぷー

223 20/03/27(金)02:12:34 No.674491868

40度近い発熱してても病院たらい回しにされるらしい コロナカウントしたくないのはわかるけどさぁ…

224 20/03/27(金)02:12:38 No.674491883

ほんとは欧州みたく警官巡回させて不要外出者に違反切符切るくらいしないといかんのかもしれん

225 20/03/27(金)02:12:42 No.674491890

うち家族経営の零細企業だから感染者出ると下手したらそのまま会社潰れちゃう まじで怖い…

226 20/03/27(金)02:12:45 No.674491894

イギリスで基礎疾患ない健康体の21歳が感染して死んでたりえらいことになってきた

227 20/03/27(金)02:13:06 No.674491930

何で仕事休みにならねえんだよ!とは思うけど 今こうして誰かが仕事してるからこそ社会が回ってると思える機会かも知れない

228 20/03/27(金)02:13:33 No.674491996

適度に芸能人の感染が発覚して時々死ぬくらいしないと意識変わらないんだろうなぁ

229 20/03/27(金)02:13:35 No.674492000

コロナにかかると味覚失うとか聞いたけどマジ…?

230 20/03/27(金)02:13:42 No.674492020

カリフォルニアの薬中とホームレスだけがうろつく街を配達人だけが移動してるとかデスストかよ

231 20/03/27(金)02:13:46 No.674492034

トイレットペーパーがあと一本というとこで在庫復活して助かった…

232 20/03/27(金)02:14:16 No.674492111

一番驚いたのが欧米人の衛生意識低すぎ問題だった おフランス人でも10人に2人しかトイレで手を洗わないなんて初めて知ったよ さらにズボラなイタリア人はどうなるんです

233 20/03/27(金)02:14:21 No.674492125

これで現金じゃなくてほんとに商品券だったらどうしよう

234 20/03/27(金)02:14:21 No.674492128

東京は人口密度高杉だからクラスター発生しまくりなのはわかる 北海道はなんで…?

235 20/03/27(金)02:14:30 No.674492143

一か月学校休止とか俺が高校生の頃なら大喜びで昼夜逆転してたと思うけど 小学生の頃ならめっちゃストレス溜めてたと思う

236 20/03/27(金)02:14:45 No.674492183

もしや日本人以外は不潔なのでは…?

237 20/03/27(金)02:14:48 No.674492190

>これで現金じゃなくてほんとに商品券だったらどうしよう 火炎瓶の時代がくる

238 20/03/27(金)02:14:54 No.674492207

コロナで死ぬ者は運が悪い!ああよか酒じゃ!

239 20/03/27(金)02:14:54 No.674492209

>北海道はなんで…? 雪まつりじゃなかったか

240 20/03/27(金)02:15:18 No.674492266

>コロナで死ぬ者は運が悪い!ああよか酒じゃ! 宴会すんなっつってんだろ!

241 20/03/27(金)02:15:21 No.674492269

日本は水が豊富だから……

242 20/03/27(金)02:15:25 No.674492276

夕方から体調悪い…普通に疲れが溜まってるせいだと思うけど怖い 今朝電車で前に立ってるオッサンとオバサンがマスクだけど咳してたのがなんか嫌

243 20/03/27(金)02:15:29 No.674492288

現金配ってもどうせ貯金するしなぁ

244 20/03/27(金)02:15:29 No.674492289

商品券の方が結果的にコストかかりそうな気がするけどどうなんです?

245 20/03/27(金)02:15:35 No.674492303

>コロナにかかると味覚失うとか聞いたけどマジ…? コロナじゃないけど別の肺炎疾患で嗅覚を無くしたよ

246 <a href="mailto:ノストラダムス">20/03/27(金)02:15:41</a> [ノストラダムス] No.674492311

>一番驚いたのが欧米人の衛生意識低すぎ問題だった >おフランス人でも10人に2人しかトイレで手を洗わないなんて初めて知ったよ まるで成長していない・・・

247 20/03/27(金)02:15:53 No.674492343

>一番驚いたのが欧米人の衛生意識低すぎ問題だった >おフランス人でも10人に2人しかトイレで手を洗わないなんて初めて知ったよ >さらにズボラなイタリア人はどうなるんです 人前で平気で鼻をほじるらしい しかもそれを誰も嫌な顔しない

248 20/03/27(金)02:15:58 No.674492357

>現金配ってもどうせ貯金するしなぁ いや使うよ 欲しいけど我慢してるものいっぱいあるぞ

249 20/03/27(金)02:15:58 No.674492358

タダで手と顔洗えて口もゆすげちまうんだ

250 20/03/27(金)02:16:00 No.674492363

>雪まつりじゃなかったか 流行った期間的にそれしか無いよね…

251 20/03/27(金)02:16:11 No.674492391

>コロナにかかると味覚失うとか聞いたけどマジ…? 精巣も脳も味覚も高熱のせいって「」が言ってた

252 20/03/27(金)02:16:13 No.674492396

>何で仕事休みにならねえんだよ!とは思うけど >今こうして誰かが仕事してるからこそ社会が回ってると思える機会かも知れない 震災のときとかも思ったけどまぁこういう時だからこそ働けるやつは働かないといけないのだろう もっと状況が進むと外出禁止になるかもしれんが

253 20/03/27(金)02:16:15 No.674492402

期間限定で消費税3%に戻したら その間めちゃくちゃ経済回ると思う 税収は死ぬ

254 20/03/27(金)02:16:36 No.674492448

>40度近い発熱してても病院たらい回しにされるらしい らしい

255 20/03/27(金)02:16:42 No.674492461

>>コロナにかかると味覚失うとか聞いたけどマジ…? >コロナじゃないけど別の肺炎疾患で嗅覚を無くしたよ オイオイオイ

256 20/03/27(金)02:16:45 No.674492469

呼吸器疾患持ちだから罹りたくない 仕事が休みになりそうにない

257 20/03/27(金)02:17:13 No.674492531

お肉券やお魚券で仕事の穴埋められねえし…

258 20/03/27(金)02:17:27 No.674492562

>いや使うよ >欲しいけど我慢してるものいっぱいあるぞ お前はそうかもしれんが大抵の人は貯金する 絶対する

259 20/03/27(金)02:17:28 No.674492564

一番いいのは早めに寝て免疫高めることだよ もう遅いが

260 20/03/27(金)02:17:33 No.674492575

せめて商品券にしてタブレットやゲームで引きこもりたい

261 20/03/27(金)02:17:39 No.674492586

ネットも電気もガスも水道も生きてるのにちょっと家から出られんだけで発狂する奴って本当にいるんだなあって

262 20/03/27(金)02:17:49 No.674492609

うちの会社来週からテレワーク始めるかもって遅すぎるよ!全然できる仕事なのに!!

263 20/03/27(金)02:18:05 No.674492638

下痢が止まんないんだけどヤバいかな? 今日で三日目で初日は熱と頭痛が酷かった

264 20/03/27(金)02:18:06 No.674492640

食うのに困る人への援助としては食い物の券でも構わないかも知らん

265 20/03/27(金)02:18:16 No.674492658

>コロナじゃないけど別の肺炎疾患で嗅覚を無くしたよ それは失くしたっきりなの?

266 20/03/27(金)02:18:17 No.674492662

つまり半分貯金して半分パーッと遊べばいいんだな

267 20/03/27(金)02:18:37 No.674492708

期限付商品券でいいと思う それなら俺は間違いなく使う

268 20/03/27(金)02:18:55 No.674492753

>今日で三日目で初日は熱と頭痛が酷かった 風邪の症状は今ヤバなので素直に病院行ってくだち

269 20/03/27(金)02:19:02 No.674492773

>下痢が止まんないんだけどヤバいかな? >今日で三日目で初日は熱と頭痛が酷かった それノロでは

↑Top