虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/27(金)01:02:59 銀牙を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/27(金)01:02:59 No.674478722

銀牙を無料公開してくれないかな

1 20/03/27(金)01:04:06 No.674478989

熊が怖くなる

2 20/03/27(金)01:05:23 No.674479300

だいたいウィードからだからな 前に色んなところで無料公開してたときに読めばよかったのに

3 20/03/27(金)01:05:44 No.674479376

今Kindle Unlimitedに加入すれば初代とウィードとオリオンが読み放題だぞ

4 20/03/27(金)01:08:31 No.674480046

ベンが尊厳破壊される姿に震える

5 20/03/27(金)01:08:31 No.674480047

マンガパークもスタミナ制だけどウィードとオリオンとラストウォーズの途中までなら無料だぞ

6 20/03/27(金)01:10:21 No.674480437

八犬士編読んだけどあまりの展開の速さに脳が追いつかない…

7 20/03/27(金)01:11:00 No.674480585

ベンの死に様は切ない 銀牙で猛威を奮いすぎたんだ

8 20/03/27(金)01:12:04 No.674480834

imgを空前の犬ブームにしたい

9 20/03/27(金)01:13:40 No.674481169

読めばハマる人は多い漫画だと思うけどな どうしてもおっさんの読み物ってイメージはあるんだろう

10 20/03/27(金)01:14:50 No.674481438

八犬士編は竜巻起こす烈牙と忍術でガイアと張り合う赤目と抜刀牙全部使えるだろうに魔界十人衆に雑に倒された呪が記憶に残ってる

11 20/03/27(金)01:15:05 No.674481486

フィンランド人が囚われてる漫画

12 20/03/27(金)01:15:42 No.674481607

まあそもそも狩猟犬って海外向きよね

13 20/03/27(金)01:16:02 No.674481665

文庫版持ってるけど1巻が怖すぎ 人間視点で赤兜を描いてるから怖い

14 20/03/27(金)01:16:33 No.674481792

喋り出す前の話好きなんだけどな

15 20/03/27(金)01:16:34 No.674481796

>文庫版持ってるけど1巻が怖すぎ >人間視点で赤兜を描いてるから怖い としあきが殺されてる…

16 20/03/27(金)01:17:14 No.674481958

白い戦士ヤマトいいよね

17 20/03/27(金)01:17:19 No.674481990

思えば大輔は大人になったもんだ

18 20/03/27(金)01:18:38 No.674482318

熊肉を一切嫌がらず食べた牙王は熊の怖さを知らず前足の一撃で死んだ みたいな語りが妙に覚えてる

19 20/03/27(金)01:18:47 No.674482349

ウィードは長すぎて脱落したけどこっちはサクッと読める手頃な長さ

20 20/03/27(金)01:19:07 No.674482414

秀俊先生がすごくいいおじさんになってくのが面白い

21 20/03/27(金)01:19:25 No.674482472

砕と撃だったか赤目とベンの抜刀牙が同じ突き技で被ってるのと最後は八犬士対決で敵側も分身の術と言い張って三つ子合体してたのかなというのがずっと気になっていた

22 20/03/27(金)01:20:50 No.674482766

どいつだ!?うぬら最強の「絶」の犬(おとこ)は! なんて台詞が聞けちゃう犬漫画

23 20/03/27(金)01:20:58 No.674482790

コミック文庫やコンビニ版で銀河を読んで そこからウィードの途中までは読んでたって人はそれなりにいるだろうけど そこから20年近く続かれると

24 20/03/27(金)01:21:23 No.674482868

ウィードは北海道の谷で延々飢えと戦ってるとこがリアルタイムで長くてキツかった モスも死んじゃうし

25 20/03/27(金)01:22:02 No.674482973

赤目の年齢がやばい

26 20/03/27(金)01:22:31 No.674483070

>秀俊先生がすごくいいおじさんになってくのが面白い 最初からいい人だったけれど無償で野良犬の手術したり野犬に予防薬ばら撒いたりいくら医者でも気前良すぎるよね

27 20/03/27(金)01:22:41 No.674483101

ラストウォーズ最終巻の後書きでイラッときて今のやつは読んでない

28 20/03/27(金)01:23:11 No.674483198

ラストウォーズまで読んだけど シリウスとオリオンがウザすぎてキツイ

29 20/03/27(金)01:23:25 No.674483242

>コミック文庫やコンビニ版で銀河を読んで >そこからウィードの途中までは読んでたって人はそれなりにいるだろうけど >そこから20年近く続かれると まさにそれだ 父親が買ってきたのを読んでたがウィードはハイブリッド終わりで脱落した

30 20/03/27(金)01:23:42 No.674483291

安かったときにウィードから入って読んだけど面白かったわ

31 20/03/27(金)01:24:10 No.674483379

モスは良いおっちゃんだった

32 20/03/27(金)01:24:52 No.674483520

銀牙シリーズは赤カブト編まででいいよ

33 20/03/27(金)01:25:02 No.674483558

銀牙シリーズを読む時は邪竜鬼の事を考えると大抵の事はどうでも良くなるのでオススメ

34 20/03/27(金)01:27:39 No.674484026

>ウィードは北海道の谷で延々飢えと戦ってるとこがリアルタイムで長くてキツかった >モスも死んじゃうし でも俺はモスの最期にはこの漫画の魅力が詰まってると思うよ su3752291.jpg

35 20/03/27(金)01:28:01 No.674484103

何故か大人気な国があるんだっけ?

36 20/03/27(金)01:28:14 No.674484149

カタドリアン

37 20/03/27(金)01:28:52 No.674484244

モスは大好きだった 紅桜が出るまでは…

38 20/03/27(金)01:30:16 No.674484496

>何故か大人気な国があるんだっけ? フィンランドで大人気!

39 20/03/27(金)01:31:12 No.674484659

>モスは大好きだった >紅桜が出るまでは… 死に様まで男の中の男だったしな…

40 20/03/27(金)01:31:14 No.674484665

>何故か大人気な国があるんだっけ? スウェーデンだったかな…ミュージカルまであるとか

41 20/03/27(金)01:31:30 No.674484711

ごめんフィンランドが正しいわ

42 20/03/27(金)01:32:52 No.674484934

アニメだと割とさらっと流された紅桜の最期

43 20/03/27(金)01:33:22 No.674485036

俺はグレート好きだよ…

44 20/03/27(金)01:33:49 No.674485110

俺はやっぱり赤目が一番好きだな

45 20/03/27(金)01:34:27 No.674485217

ラストウォーズ前半の絶望感はやばかった あと赤目とクロスはおまえら無印から出てるのに若くね?

46 20/03/27(金)01:35:13 No.674485373

クロスはどんどん精神がババアになっていく

47 20/03/27(金)01:35:17 No.674485382

赤目とクロスはもう化け猫ならぬ化け犬みたいなもんだと思う

48 20/03/27(金)01:36:03 No.674485522

赤目はこっそり全く同じ見た目の後継者に代替わりしててもおかしくない

49 20/03/27(金)01:37:24 No.674485817

>ラストウォーズ前半の絶望感はやばかった 最強の敵とのバトルでトリプル抜刀牙とかやるの期待してたのに 争いはいけないとうるせえ知るかな兄弟同士の喧嘩がメインになっちゃったのがなぁ… しかも銀河シリーズはまだまだ終わりませんよなオチ付きで

50 20/03/27(金)01:37:33 No.674485851

ジョン死んじゃう所つらい 耐えられない

51 20/03/27(金)01:38:26 No.674486038

黒虎くらいのポジションが好き

52 20/03/27(金)01:38:55 No.674486130

ウィードの途中からは任侠モノを犬でやってますな感じよね

53 20/03/27(金)01:39:45 No.674486311

ジョンの最期かっこいいんだけど最強の戦士の散り際にしては善戦止まりで辛い

54 20/03/27(金)01:40:11 No.674486409

>ジョン死んじゃう所つらい >耐えられない また送るのがベンってのがな

55 20/03/27(金)01:40:38 No.674486495

>ウィードの途中からは任侠モノを犬でやってますな感じよね おどれらー! とか言っちゃうからね 掲載紙の問題が大きいような

56 20/03/27(金)01:41:01 No.674486584

っつーかモンスーンに親殺されたチビも赤カブトの子孫って落ちだったよなラストウォーズ あいつ最後どうなったっけ

57 20/03/27(金)01:41:06 No.674486601

いやそれは最初からだろう

58 20/03/27(金)01:41:40 No.674486703

https://youtu.be/ylVG8TD_zLY 超格好いいOP

59 20/03/27(金)01:43:32 No.674487055

ハイエナって後付け?

60 20/03/27(金)01:45:32 No.674487422

前少しやったけど下手に無料公開とかしたら竹田のじっ様の調教とか虐待で騒がれそうだ

61 20/03/27(金)01:46:21 No.674487565

初代のアニメが赤カブトまでで一切無駄がなくてすごい

62 20/03/27(金)01:48:23 No.674487976

いや上でも書いたけどサラっと流すんだよ凄絶なシーンとか もう少しこう余韻というか…

63 20/03/27(金)01:49:18 No.674488138

グレートの覚悟もよかった 小隊長とはこういうことかと子供心に震えたよ

64 20/03/27(金)01:50:36 No.674488356

赤カブト編は完全に犬の皮を被った任侠モノだよね

65 20/03/27(金)01:51:40 No.674488528

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

66 20/03/27(金)01:52:07 No.674488609

小隊長と言ったら俺はロシアのアラムかな… あいつの最期の覚悟は全てを許した

67 20/03/27(金)01:52:49 No.674488715

>1585241500026.png 深夜に笑わせないで

68 20/03/27(金)01:53:19 No.674488797

やっぱ印象に残るよなOPの犬の幽霊みたいなやつ…

69 20/03/27(金)01:53:30 No.674488826

https://www.youtube.com/watch?v=NPWdGfI36Og ウィードのOPもいいよね…

70 20/03/27(金)01:56:31 No.674489410

>https://www.youtube.com/watch?v=NPWdGfI36Og >ウィードのOPもいいよね… 初めて見たけど格好いい

71 20/03/27(金)01:57:47 No.674489645

任侠ものというかまあ男塾だ

72 20/03/27(金)02:00:16 No.674490063

ウィードのオープニングは動きでは先代とは比較にならないけど ウィードオオゥゥゥゥヤアア! ですべて持ってく感がいい

↑Top