20/03/27(金)00:56:37 記事じ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/27(金)00:56:37 No.674477108
記事じゃなくてサイト本体が炎上するとは
1 20/03/27(金)00:57:23 No.674477341
あいつ何見てヨシって言ったんだろうな…
2 20/03/27(金)00:58:10 No.674477531
閲覧履歴は普通にプライバシーの範疇だろうに なんで公開しちゃうの?
3 20/03/27(金)00:58:29 No.674477613
なんでユーザー情報の公開なんてこの手のサービス使う人が一番嫌がりそうなことを デフォルトでオンに…?
4 20/03/27(金)00:58:59 No.674477722
LGTM問題とかどうでもよくなったな!ヨシ!
5 20/03/27(金)01:00:24 No.674478073
ユーザー登録はせずWebStorageとトラッキングは全て遮断して利用したほうがいい有害サイトすぎる…
6 20/03/27(金)01:01:46 No.674478416
>LGTM問題とかどうでもよくなったな!ヨシ! あれダサすぎて心配になる
7 20/03/27(金)01:03:59 No.674478963
IT屋向けサービスでIT屋が1番嫌いそうなことを狙ってできるのは逆に凄い
8 20/03/27(金)01:04:42 No.674479149
機能追加して最初からフルオープンってマジですごいと思う
9 20/03/27(金)01:05:28 No.674479317
ここ消えたらみんな個人ブログに戻るのかな…
10 20/03/27(金)01:05:48 No.674479395
プログラマを殺すにゃ刃物は要らぬ
11 20/03/27(金)01:05:53 No.674479415
どんなジャンルのエロ動画を見ているか丸わかりになるって聞いたぞ!
12 20/03/27(金)01:07:26 No.674479769
人の心がわからない人がプロダクトのイニシアチブ握るとまじでどうしようもないものが生まれたりするけどこれは加減しろ馬鹿ってなるな
13 20/03/27(金)01:08:39 No.674480070
LGTMってあれなんなの…
14 20/03/27(金)01:09:03 No.674480157
マジでなんで連続してヘタ打ってるの
15 20/03/27(金)01:09:34 No.674480276
>LGTMってあれなんなの… 私はいいと思うボタンだろ?
16 20/03/27(金)01:10:10 No.674480406
https://twitter.com/Qiita/status/1243009796825124865 コレで笑ってしまった
17 20/03/27(金)01:10:24 No.674480447
>私はいいと思うボタンだろ? あれ見てそうだとわかる人そんなにいるのかな…
18 20/03/27(金)01:10:55 No.674480561
>https://twitter.com/Qiita/status/1243009796825124865 >コレで笑ってしまった 酷い
19 20/03/27(金)01:11:40 No.674480739
>https://twitter.com/Qiita/status/1243009796825124865 >コレで笑ってしまった 流石にかわいそうだが耐えられなかった
20 20/03/27(金)01:11:43 No.674480750
結構市民権得てるサービスなのに改悪続きなんて興奮しちゃうね…
21 20/03/27(金)01:11:55 No.674480795
自分の中ではいいねとLGTMってニュアンス違うから使い辛くなってしまった
22 20/03/27(金)01:12:50 No.674481001
退会しても同じIDで登録できたりで 退会についての解説がネタじゃなく人気なのは笑えない
23 20/03/27(金)01:13:56 No.674481236
mizchiに内情ききたーい でも今のメンバーは全く関係ないんだったっけ
24 20/03/27(金)01:14:28 No.674481357
書き込みをした人によって削除されました
25 20/03/27(金)01:14:34 No.674481376
技術文書書いてる人が続々抜けててポエム置き場に戻るだけだよ
26 20/03/27(金)01:14:48 No.674481434
元同僚はほぼ辞めてるんだっけか
27 20/03/27(金)01:14:52 No.674481443
なんかリリース時のチェックプロセスとかないんだろうか ないからこうなったんだろうが
28 20/03/27(金)01:14:58 No.674481462
こういうのを見ているとやっぱりGDPRのような規範も必要かなって 法知識のあるメンバーがいないと個人情報の扱いなんてわかりませんじゃ通らないよ
29 20/03/27(金)01:15:08 No.674481495
リクナビかなんかで炎上したのもそうだけど誰か止めろやこんなの
30 20/03/27(金)01:15:14 No.674481510
https://blog.qiita.com/about-user-page-renewal-20200326-2/ 色々グチャグチャ書いてるけど 個人情報保護法に思いっきり抵触してるよね? 考え方や感じ方の問題に落とし込んで問題を矮小化するのは良くないと思うんやな…
31 20/03/27(金)01:15:16 No.674481516
オリジナルの開発メンバーが別サイト作ってくれればいいのに
32 20/03/27(金)01:15:32 No.674481580
香川県アク禁にするためのソースコード公開してるとても素晴らしい優良サイトだから頑張ってほしい
33 20/03/27(金)01:15:59 No.674481657
ちょっとした技術メモとか置いとくにはよかったんだけどな 困ってる人いたらGoogleにもインデックスされるだろうし…
34 20/03/27(金)01:16:25 No.674481766
自分はよくわかってないけど自前のプラポリに違反してるらしいな
35 20/03/27(金)01:17:11 No.674481941
余計なことして退会する人が出て見れない記事が出たら許さない
36 20/03/27(金)01:17:35 No.674482081
なんか何が問題だったのか根本的に勘違いしてそうだな
37 20/03/27(金)01:17:59 No.674482171
検索して見たら個人ブログに移動しましたって書いてある記事も多い
38 20/03/27(金)01:18:12 No.674482224
オプトアウトできりゃ良いよな!という強気の防衛戦
39 20/03/27(金)01:18:24 No.674482264
>香川県アク禁にするためのソースコード公開してるとても素晴らしい優良サイトだから頑張ってほしい むしろそれ潰すために工作員が今の問題引き起こしてるんだよ
40 20/03/27(金)01:18:27 No.674482273
退会してきた
41 20/03/27(金)01:18:43 No.674482336
いつも見てるブロガーが今週引っ越してきたのに今週中には引き払ってそうだ…
42 20/03/27(金)01:19:59 No.674482595
こういうのって善意の第三者がちゃんと教えてくれたりしないんだろうか
43 20/03/27(金)01:20:01 No.674482600
>オプトアウトできりゃ良いよな!という強気の防衛戦 貼られたURLでオプトアウトできないとかギャグか!
44 20/03/27(金)01:20:10 No.674482633
そりゃこういうことできるだろうけどまさかホントにやるとはね…
45 20/03/27(金)01:20:18 No.674482653
>香川県アク禁にするためのソースコード公開してるとても素晴らしい優良サイトだから頑張ってほしい ひどすぎる…
46 20/03/27(金)01:21:19 No.674482856
>個人情報保護法に思いっきり抵触してるよね? 閲覧履歴は法律が定めるところの個人情報に当たるのか?
47 20/03/27(金)01:22:12 No.674483008
お詫びを出すのはまぁそういうモノだとしても 誰がこの文章を書いたのかくらいはのっけた方がいいよね…
48 20/03/27(金)01:22:18 No.674483028
そもそも最近全然使ってなかったおかげで読んだの統計に何も表示されてなかった
49 20/03/27(金)01:23:00 No.674483161
なんでよりによって一番そういうのうるさい人が集まるところでこういうことしちゃうの…
50 20/03/27(金)01:23:56 No.674483342
技術的なやつ以外はnoteに行きそう
51 20/03/27(金)01:24:02 No.674483355
こういうのって範囲絞って希望者からフィードバックもらったりするもんじゃないの…
52 20/03/27(金)01:24:54 No.674483525
>閲覧履歴は法律が定めるところの個人情報に当たるのか? それをアウトとしてころころするとGoogleはじめいろんなところが困る たぶんまた軽くちゃぶ台ひっくり返したみたいなことになる
53 20/03/27(金)01:25:34 No.674483652
知らねぇ リリースしてぇ …という感じなのでは
54 20/03/27(金)01:25:42 No.674483675
>なんでよりによって一番そういうのうるさい人が集まるところでこういうことしちゃうの… そういう基本的な理解がないんじゃねえかなって
55 20/03/27(金)01:26:03 No.674483751
>>オプトアウトできりゃ良いよな!という強気の防衛戦 >貼られたURLでオプトアウトできないとかギャグか! 張られた先のデータ収集屋さんが「うちはプラットフォームでデータはお客様のものだからメールされても何もできませんよ」と丁寧に問題点を指摘していて巻き込まれてかわいそう感がある
56 20/03/27(金)01:26:20 No.674483807
高木浩光がロックオンしてるので様子見してる
57 20/03/27(金)01:26:59 No.674483911
山本一郎がいちょかみしだしてからが本番
58 20/03/27(金)01:27:13 No.674483951
情報共有という名の感想文にオーサー載せてないのが邪悪
59 20/03/27(金)01:27:26 No.674483995
いくら無知でも開発してるやつくらいはこれダメなのわかるんじゃないのか…?
60 20/03/27(金)01:28:16 No.674484154
>閲覧履歴は法律が定めるところの個人情報に当たるのか? 自社サービスに収集するのでも今は匿名化とかしないといけないし非ログイン状態でも収集してるのはGPDR違反なのでEU圏のユーザーがいたらめんどくさいことになる
61 20/03/27(金)01:30:16 No.674484498
>自社サービスに収集するのでも今は匿名化とかしないといけないし非ログイン状態でも収集してるのはGPDR違反なのでEU圏のユーザーがいたらめんどくさいことになる じゃあ日本の個人情報保護法がどうたらってのは関係ないのね
62 20/03/27(金)01:30:37 No.674484554
今回のリリースアナウンス記事に名前出してた人が作った機能が尽くダメとは聞いたが まぁでも組織の問題だよな
63 20/03/27(金)01:31:21 No.674484680
>じゃあ日本の個人情報保護法がどうたらってのは関係ないのね なにがじゃあなのか知らんが多分引っかかる条文あるよ
64 20/03/27(金)01:31:32 No.674484719
わかめになりたい
65 20/03/27(金)01:31:56 No.674484787
>まぁでも組織の問題だよな 小さいチームだと誤った発想のままノリノリでやりがちというのはある
66 20/03/27(金)01:32:19 No.674484842
>なにがじゃあなのか知らんが多分引っかかる条文あるよ ここまで言っておいて多分なのか…
67 20/03/27(金)01:32:38 No.674484888
非表示にする機能くらい簡単に作れるだろうから非表示にしたけりゃここの会社にメールしてねって誘導してるのは非表示になんかさせねぇよっていう意思表示だろうな
68 20/03/27(金)01:33:00 No.674484966
>なにがじゃあなのか知らんが多分引っかかる条文あるよ 例えば?
69 20/03/27(金)01:33:31 No.674485058
国内の法的には問題ないけど気持ち悪いから技術者はみんな避けるようになる そんな類の話じゃないの
70 20/03/27(金)01:33:55 No.674485124
>非表示にする機能くらい簡単に作れるだろうから非表示にしたけりゃここの会社にメールしてねって誘導してるのは非表示になんかさせねぇよっていう意思表示だろうな マジかよ 勝算あるの?
71 20/03/27(金)01:33:59 No.674485136
>なにがじゃあなのか知らんが多分引っかかる条文あるよ そこ多分で押し通すのか…
72 20/03/27(金)01:34:01 No.674485142
イキリータ
73 20/03/27(金)01:34:32 No.674485233
一度試せば分かるような試験をしていないやつはいくら叩いても良い
74 20/03/27(金)01:34:45 No.674485271
>勝算あるの? リリース後半日で心折れて機能そのものをお蔵入りにしました…
75 20/03/27(金)01:34:53 No.674485298
>LGTM問題とかどうでもよくなったな!ヨシ! 同じ新入社員がやらかしたと聞いてうn…ってなった これでウェイ系ならまだしも明らかに「」系だし…
76 20/03/27(金)01:35:20 No.674485400
閲覧履歴は個人情報じゃないからな…
77 20/03/27(金)01:35:57 No.674485509
>これでウェイ系ならまだしも明らかに「」系だし… おっと殴られるのには弱いんだぞ
78 20/03/27(金)01:36:00 No.674485512
本当に名刺代わりに使うにしても閲覧履歴はいらんよな…
79 20/03/27(金)01:36:03 No.674485520
>これでウェイ系ならまだしも明らかに「」系だし… クソスレ立てるんだ…
80 20/03/27(金)01:37:02 No.674485727
求められてもいないのにメ欄にスって入れるタイプなのはわかる
81 20/03/27(金)01:37:35 No.674485856
あーあれ新人だったのか サウナがどうとか書いててうn…ってなった
82 20/03/27(金)01:38:56 No.674486134
>高木浩光がロックオンしてるので様子見してる ちょっとわくわくしてきた
83 20/03/27(金)01:39:01 No.674486166
新人でも世に出る前に止めろや!
84 20/03/27(金)01:39:26 No.674486240
ポエムだ ポエムを書くんだ
85 20/03/27(金)01:39:45 No.674486309
ドキュメント読みました! やってみました! できました! いかがでしたか? を大量投稿する場所
86 20/03/27(金)01:39:55 No.674486353
高木先生はプロなのにロハで仕事しすぎ!
87 20/03/27(金)01:40:10 No.674486404
新人にこんな致命的なことさせる時点で組織が悪いとしか思えないし新人に責任押し付けるのは酷くない?
88 20/03/27(金)01:40:17 No.674486425
>ドキュメント読みました! ありがたい… >やってみました! >できました! ありがたい… >いかがでしたか? 許す
89 20/03/27(金)01:40:43 No.674486518
公式の英語チュートリアル読むのめんどくさいからね
90 20/03/27(金)01:41:18 No.674486644
(出来たんなら同じようにやれば大丈夫だろ…)
91 20/03/27(金)01:41:41 No.674486706
ちゃんとドキュメントを自分のやってみました!に落とし込んでる時点でいいねできる
92 20/03/27(金)01:42:08 No.674486790
新人のせいにする時点で組織として機能してないって白状してるようなもんだしさっさと退会が最適解すぎる
93 20/03/27(金)01:42:32 No.674486864
「」がどんなスレを見てるかわかる機能実装しようぜ
94 20/03/27(金)01:42:44 No.674486905
誰がやったとか関係ねーから! 会社のプロダクトだからこれ
95 20/03/27(金)01:43:09 No.674486986
いっぱしの企業なら個人情報について教育してるだろうしこれアウトなのわかるんじゃないのか…
96 20/03/27(金)01:43:21 No.674487023
>「」がどんなスレを見てるかわかる機能実装しようぜ やめろ 倫理観を持て
97 20/03/27(金)01:43:25 No.674487035
よその解説コピペしてやってみてよその解説で抜けてるところもそのままってのを何度も見た 俺はその抜けてる部分が知りたいんだよ! 自分でやるか…
98 20/03/27(金)01:43:34 No.674487058
>「」がどんなスレを見てるかわかる機能実装しようぜ あいつ一日中実況スレに張り付いてるな…
99 20/03/27(金)01:44:32 No.674487227
>「」がどんなスレを見てるかわかる機能実装しようぜ ランダムな誰かのスレ履歴が見れるのは面白いかも知れん
100 20/03/27(金)01:45:39 No.674487450
>ランダムな誰かのスレ履歴が見れるのは面白いかも知れん そうやって「」を酒の肴にしようとするのはやめろ
101 20/03/27(金)01:46:33 No.674487593
>あいつ一日中超大作スレに張り付いてるな…
102 20/03/27(金)01:46:37 No.674487599
>「」がどんなスレを見てるかわかる機能実装しようぜ あいつの見るスレ肌色の面積多いな…
103 20/03/27(金)01:47:05 No.674487681
昔自分の書き込み履歴を残すFireFoxプラグインがあって 年単位の自分の履歴を見て崩壊した「」が大勢発生した
104 20/03/27(金)01:48:10 No.674487925
>昔自分の書き込み履歴を残すFireFoxプラグインがあって >年単位の自分の履歴を見て崩壊した「」が大勢発生した マゾなの?
105 20/03/27(金)01:48:35 No.674488013
よし 書き込み履歴をマシンラーニングしてAI「」を作り それをQiitaに投稿
106 20/03/27(金)01:48:40 No.674488023
ブラウザの提供元はたいてい知ってるだろうな…とは思ってる
107 20/03/27(金)01:49:17 No.674488136
やらかしはは知らんけど記事は消さんといてな
108 20/03/27(金)01:50:32 No.674488347
「」発言はスラングが多くて形態素解析が難儀するんだったか
109 20/03/27(金)01:50:39 No.674488362
>高木先生はプロなのにロハで仕事しすぎ! ひろみちゅ先生の事だからこれは趣味でやってるんだろう…仕事との境界がどこにあるかは素人には分からんが…
110 20/03/27(金)01:50:53 No.674488401
書き込みをした人によって削除されました
111 20/03/27(金)01:50:56 No.674488410
新人がやらかしました!はだからどうしたすぎる… そりゃやらかすだろ 新人なんだから