虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/27(金)00:29:43 サイゼ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/27(金)00:29:43 No.674469345

サイゼの新メニューのアンチョビ美味しいのに スレ立ってるとこ見たことないぞ俺…

1 20/03/27(金)00:30:46 No.674469682

このスレのおかげで今後立つかもしれんぞ

2 20/03/27(金)00:31:05 No.674469783

それより羊の串焼きはいつ再開なんだよ

3 20/03/27(金)00:31:39 No.674469974

このスレで知ったわ

4 20/03/27(金)00:31:40 No.674469982

なめらか芋であることをもっとアピールしたほうが良いと思う

5 20/03/27(金)00:32:18 No.674470182

アンチョビのピザ食べたけど酔ってたせいかやたらしょっぱい事しか分からなかった

6 20/03/27(金)00:32:20 No.674470192

フリコってそもそも何?

7 20/03/27(金)00:32:27 No.674470242

フリコってなんだ グラタンみたいなの?

8 20/03/27(金)00:32:37 No.674470287

絶対うまいやつだよね って思いながら別の頼んじゃった

9 20/03/27(金)00:32:41 No.674470309

>それより羊の串焼きはいつ再開なんだよ 東京ならいま食えるぞ

10 20/03/27(金)00:33:07 No.674470449

これのポテト版頼んじゃった おいしい

11 20/03/27(金)00:33:18 No.674470501

じゃがいものピューレのオーブン焼きみたいな

12 20/03/27(金)00:33:56 No.674470701

なんかヒで妙にマーケティングを見るなアンチョビフリコ

13 20/03/27(金)00:33:57 No.674470704

>新メニューのアンチョビ これとフォッカチオと冷たいパンプキンスープでご機嫌な昼食を過ごしたのが昨日の俺だ

14 20/03/27(金)00:34:16 No.674470816

フリクリのフリコはお芋のグラタン?みたいなやつだっけ

15 20/03/27(金)00:34:42 No.674470948

>これのポテト版頼んじゃった >おいしい スレ画も芋じゃねーの?

16 20/03/27(金)00:34:58 No.674471028

普通のフリコはなんか思ったのと違ったけどこれは美味しい?

17 20/03/27(金)00:35:02 No.674471063

>東京ならいま食えるぞ マジかよ明日行こう

18 20/03/27(金)00:35:06 No.674471083

フリコいいよね…

19 20/03/27(金)00:35:26 No.674471206

人間用ちゅ~るって聞いたけどほんと?

20 20/03/27(金)00:35:27 No.674471214

>スレ画も芋じゃねーの? アンチョビが乗ってるかどうかで土台は同じだよね

21 20/03/27(金)00:35:34 No.674471244

羊串食べたけどうまかった ていうかあのスパイスがうまいわ

22 20/03/27(金)00:35:54 No.674471360

>普通のフリコはなんか思ったのと違ったけどこれは美味しい? アンチョビの塩っ気がいい感じでマッチしてる

23 20/03/27(金)00:36:18 No.674471492

>人間用ちゅ~るって聞いたけどほんと? 炭水化物と脂と塩分は美味いからな…

24 20/03/27(金)00:36:56 No.674471736

羊串のスパイスこれにかけるとすげえうまい

25 20/03/27(金)00:38:08 No.674472073

>それより羊の串焼きはいつ再開なんだよ 秋葉の裏通りのジャングルの向かいのケバブ屋なら 500円ででっかいサイズのシシケバブが食えるぞ 秋葉行くたびについ食べちゃう

26 20/03/27(金)00:38:31 No.674472181

まずアンチョビが死ぬほどうまい フリコはうまい

27 20/03/27(金)00:38:39 No.674472226

胡椒と粉チーズかけ放題でありがたい…

28 20/03/27(金)00:38:49 No.674472268

シーフードパエリア食べるね

29 20/03/27(金)00:38:54 No.674472304

書き込みをした人によって削除されました

30 20/03/27(金)00:40:40 No.674472852

これ食べたいんだけど最寄りのサイゼまで片道48kmでそう気軽に行けないんだよなぁ…

31 20/03/27(金)00:41:02 No.674472956

>片道48km なそ にん

32 20/03/27(金)00:41:41 No.674473143

おれは島住みだからそもそもサイゼがないぜ

33 20/03/27(金)00:43:28 No.674473622

>おれは鹿児島住みだからそもそもサイゼがないぜ

34 20/03/27(金)00:43:29 No.674473625

アンチョビってどんな味よ

35 20/03/27(金)00:43:54 No.674473738

>アンチョビってどんな味よ 塩辛い魚の味

36 20/03/27(金)00:44:32 No.674473923

>アンチョビってどんな味よ しょっぱい魚の練り物 おいしいよ

37 20/03/27(金)00:44:59 No.674474054

ごはん欲しくなりそう

38 20/03/27(金)00:45:26 No.674474167

北東北3県もサイゼがない 最寄サイゼが山形県東根か宮城県大崎

39 20/03/27(金)00:45:34 No.674474203

アルコール摂取するの考えると片道40分とかになっちゃうなあ… 近所にサイゼ欲しい

40 20/03/27(金)00:46:11 ID:.8VwVKrE .8VwVKrE No.674474360

サイゼリアって「」御用達?

41 20/03/27(金)00:46:17 No.674474402

いつもドリア頼むからフリコ頼んだことない うまいの?

42 20/03/27(金)00:46:29 No.674474461

サイゼリヤの食事がたまの遠出の贅沢ランチになっちまうのが 辺境住まいってやつなんだ

43 20/03/27(金)00:46:52 No.674474568

最寄りのサイゼリヤが時短営業はじめて間に合わなくなった

44 20/03/27(金)00:46:56 ID:.8VwVKrE .8VwVKrE No.674474581

うまい?

45 20/03/27(金)00:47:17 No.674474694

食ってみればわかる うまいって話は既に出てる

46 20/03/27(金)00:47:25 No.674474723

>いつもドリア頼むからフリコ頼んだことない >うまいの? うまいけどフリコは芋ペーストだからボリュームはないぞ

47 20/03/27(金)00:48:19 No.674474972

>いつもドリア頼むからフリコ頼んだことない >うまいの? フリコもアンチョビフリコもうまいけどおやつ感覚デブゥ

48 20/03/27(金)00:49:12 No.674475219

サイゼってなんだかんだ2000円くらいになっちゃう

49 20/03/27(金)00:49:36 No.674475324

フレッシュチーズとトマトのサラダが最高すぎるのでこのまま定着してほしい

50 20/03/27(金)00:49:42 No.674475361

特に意識したことも無かったが普段行ってるのは本州最北のサイゼリヤだったのか

51 20/03/27(金)00:53:26 No.674476322

アンチョビとルーコラのピザもうまい アンチョビはワイン進んでいいね…

52 20/03/27(金)00:55:58 No.674476943

引っ越したら全然行かなくなった… 近くにオープンしたら毎週ミラノ風ドリア食べるのに

53 20/03/27(金)00:58:26 No.674477601

>サイゼってなんだかんだ2000円くらいになっちゃう 1000円超えるの簡単だけど2000円は結構無理しないと食えない…

54 20/03/27(金)00:59:23 No.674477828

サイゼといえばたまにカタログで見かけるグリーンピースにベーコンと温泉卵が乗ってるやつ気になる

55 20/03/27(金)01:00:53 No.674478185

いつもの置いておくね https://saizeriya-1000yen.herokuapp.com/get

56 20/03/27(金)01:00:58 No.674478203

>サイゼってなんだかんだ2000円くらいになっちゃう 酒頼まない限り1500くらいで収まらんか?

57 20/03/27(金)01:01:25 No.674478320

サイゼを飲み屋と認識したらすごいコスパになる

58 20/03/27(金)01:02:22 No.674478554

明日食べにいこうかなと思ったけど 最近ちょっと胃に重くなってきた

59 20/03/27(金)01:02:41 No.674478645

近くにサイゼねえんだよな ガストならあるんだが代替にならん

60 20/03/27(金)01:03:02 No.674478740

>サイゼといえばたまにカタログで見かけるグリーンピースにベーコンと温泉卵が乗ってるやつ気になる 美味しいよ毎回頼む 粉チーズやオリーブオイルかけて食うと味が少し変わって飽きずに食える

61 20/03/27(金)01:03:19 No.674478807

ニシンのパイみたいなものですかね

62 20/03/27(金)01:03:33 No.674478863

まぁマグナムを頼むの前提なら2000円くらい行くわな

63 20/03/27(金)01:03:36 No.674478869

メニューの一個が小さいからね

64 20/03/27(金)01:03:39 No.674478878

酒なしでも普通に3000円くらいはいっちゃうよね

65 20/03/27(金)01:03:54 No.674478934

>ニシンのパイみたいなものですかね パイ要素は一切ない マッシュポテトの上にチーズのせて焼いたようなもん

66 20/03/27(金)01:04:07 No.674478999

サイゼのエスカルゴのオイル煮は本場イタリアンのシェフから見ても凄いらしい あの値段で生のエスカルゴを出せるのはありえないんだと

67 20/03/27(金)01:04:08 No.674479007

>酒なしでも普通に3000円くらいはいっちゃうよね 何品頼むんだそれ…

68 20/03/27(金)01:04:35 No.674479127

フリコってよく分からないけど美味しいね

69 20/03/27(金)01:04:47 No.674479167

>酒なしでも普通に3000円くらいはいっちゃうでぶ

70 20/03/27(金)01:05:05 No.674479225

>酒なしでも普通に3000円くらいはいっちゃうよね デブ!

71 20/03/27(金)01:05:54 No.674479421

シュワっとするヤツとかミラノサラミダブルで頼んだりしなければ 3000円は行きません

72 20/03/27(金)01:06:58 No.674479665

>美味しいよ毎回頼む >粉チーズやオリーブオイルかけて食うと味が少し変わって飽きずに食える あーさらに気になる 俺も今度行ったら頼むありがとう

73 20/03/27(金)01:08:09 No.674479953

青豆は熱したグリーンピースだけどボソボソしてないのが美味しいと思う

74 20/03/27(金)01:08:53 No.674480120

青豆は卵がちょっとクドく感じる時がある

75 20/03/27(金)01:09:01 No.674480147

パスタにタバスコと唐辛子フレークドバドバかけて食う うまい

76 20/03/27(金)01:09:06 No.674480169

最近行ったら俺の好きな野菜ソースのソーセージ無くなってたんだけど

77 <a href="mailto:なー">20/03/27(金)01:10:20</a> ID:qgoHVYd. qgoHVYd. [なー] No.674480434

なー

78 20/03/27(金)01:11:34 ID:qgoHVYd. qgoHVYd. No.674480724

楽しいスレにならない保証が鉄板だもんね

79 20/03/27(金)01:12:06 No.674480841

まずデカンタ頼んじゃうからなぁ

80 20/03/27(金)01:12:40 No.674480964

モツァレラチーズとトマトのサラダは以前の仕様に戻らないかなーとは常々思ってる

81 20/03/27(金)01:13:18 No.674481094

>imgで食い物画像でスレ立てるのはアゴだと相場が決まっているから >誰もレスする意味がない お隣に帰ってね

82 20/03/27(金)01:13:41 No.674481174

アラビアータとミックスプレート サラダとトマトのモッツァレラのやつとワインで2000円くらいいく

83 20/03/27(金)01:13:45 No.674481187

>ランチのサラダは以前の仕様に戻らないかなーとは常々思ってる

84 20/03/27(金)01:13:48 No.674481196

サラダ系ってサイドメニューの中でも意外とするよね だから青豆頼むね…

85 20/03/27(金)01:14:07 No.674481272

まだ死んでなかったのかこの病人共

86 20/03/27(金)01:14:11 No.674481293

>アラビアータとミックスプレート >サラダとトマトのモッツァレラのやつとワインで2000円くらいいく がっつり食って更に飲むのか…

87 20/03/27(金)01:16:50 No.674481854

たまにしか行かないけどイカスミパスタのデカいやつ頼んじゃう

88 20/03/27(金)01:17:45 No.674482118

スレ画となにを食えばいいんだ 青い豆のやつは食べ秋田

89 20/03/27(金)01:18:36 No.674482309

>フリコもアンチョビフリコもうまいけどおやつ感覚デブゥ おやつ感覚だろってサイドメニューとして頼んだら チーズと芋しか入って無くて思ったより重いわコイツ

90 20/03/27(金)01:18:41 No.674482331

ここでだらだら飲み食いしたあと〆に近場のラーメン屋行く

91 20/03/27(金)01:18:49 No.674482354

>がっつり食って更に飲むのか… アラビアータはちまちま食べられるパスタだしミックスグリルも一個一個は小さいからアラカルトみたいなものだし…

92 20/03/27(金)01:19:57 No.674482585

フリウリ風フリコって店員さんに言いにくいけどおいしいよね

93 20/03/27(金)01:21:20 No.674482858

ずーっとミラノ風とハンバーグとサラダの三点セットしか注文しない客だよ

94 20/03/27(金)01:22:59 No.674483157

アンチョビの 旨あじと塩味が  やあじつき!

95 20/03/27(金)01:23:12 No.674483201

この前はドンラファエロ一本一人で飲んだから 酔った勢いで色々頼んだら4000円近くになったわ

96 20/03/27(金)01:23:29 No.674483260

>美味しいよ毎回頼む >粉チーズやオリーブオイルかけて食うと味が少し変わって飽きずに食える おいしいよねあれ 丁度いい塩気だし

97 20/03/27(金)01:23:53 No.674483327

サイゼで4000はすごいな

98 20/03/27(金)01:24:49 No.674483510

友人2人で結構腹いっぱいにしても3000円くらいだわ…

↑Top