20/03/27(金)00:05:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/27(金)00:05:52 No.674461934
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/27(金)00:06:58 No.674462280
積極的に無かったことにされつつある
2 20/03/27(金)00:07:01 No.674462292
先に言っとくけど好きです
3 20/03/27(金)00:08:45 No.674462876
めっちゃ汚いスラング吐く美人のお姉さんとかこれ以外で滅多に見ないから困る
4 20/03/27(金)00:10:16 No.674463344
公式の黒歴史
5 20/03/27(金)00:16:59 No.674465506
ゲームとしては嫌いではない BDシリーズとしてみたらうn
6 20/03/27(金)00:17:42 No.674465741
買ったはいいけど積んだままだなこれ
7 20/03/27(金)00:17:46 No.674465753
ブレイブリーって名前と前作キャラいなかったら普通のゲーム BDファンは怒っていいと思ういや怒ってた
8 20/03/27(金)00:20:11 No.674466514
偉そうな御託並べておいてコレだから余計ひどい
9 20/03/27(金)00:21:04 No.674466786
なんで予告からキャラ変えたんだろ
10 20/03/27(金)00:25:22 No.674468116
前作もCOM太郎関連でちょっと悪ふざけあったけどさらに自重しなくなっちゃったからな…
11 20/03/27(金)00:26:43 No.674468516
ブレイブリーデフォルト2だって予告は真面目ぶってたが…
12 20/03/27(金)00:27:28 No.674468731
流石にオクトラを挟んでなおセカンドのノリではなかろうて…
13 20/03/27(金)00:27:52 No.674468854
ゲームシステムは前作を踏襲してるからな…
14 20/03/27(金)00:31:47 No.674470014
スレ画は製作陣がヒとかで余計な事言いまくってさらに火に油注いでた気がする
15 20/03/27(金)00:34:28 No.674470875
領主が続投していればまだ良かったんだろうか
16 20/03/27(金)00:34:49 No.674470977
2の方はシステムまんま1なんだろうか
17 20/03/27(金)00:38:03 No.674472049
ブレイブリーデフォルト2の前作はブレイブリーデフォルトだ
18 20/03/27(金)00:39:53 No.674472600
いくら開発側がプレイヤーと意見交換しても Pの一言で一発でクソゲー化するんだなっていう勉強になった
19 20/03/27(金)00:41:06 No.674472972
前作以上にアクの強いアスタリスク所持者達は結構気に入ってたけどね 尚更前作の所持者は出さないで欲しかった
20 20/03/27(金)00:41:16 No.674473017
このご時世に新規IPでヒット出して即シリーズ殺すって贅沢だなあって思ってたら もう一回出汁取るのかよ
21 20/03/27(金)00:42:38 No.674473403
>2の方はシステムまんま1なんだろうか セカンドのシステムはそれなりに良かったし良い部分は引き継いでほしい
22 20/03/27(金)00:43:19 No.674473583
>いくら開発側がプレイヤーと意見交換しても >Pの一言で一発でクソゲー化するんだなっていう勉強になった と言うか距離感近すぎて変な内輪の固めや向かい方しちゃったシリーズだと思うこれ
23 20/03/27(金)00:43:45 No.674473692
セカンドはジョブの特技のインフレが半端じゃなくてラスボスも失笑レベルだったから抑えてくれてるといいね
24 20/03/27(金)00:44:41 No.674473963
前作好きだったが評判悪くてやらないまま終わったゲーム
25 20/03/27(金)00:44:57 No.674474046
俺はセカンドのジョブ調整好き 元から難易度が高いゲームではなかったしやりたいことやってめちゃくちゃできるのは好き
26 20/03/27(金)00:45:30 No.674474186
>前作好きだったが評判悪くてやらないまま終わったゲーム セカンドのファンには申し訳ないが BD好きならやらずに正解だったよ 出るからそっちで…
27 20/03/27(金)00:45:47 No.674474259
スレ画の何か雰囲気違うティズを特に意味なくギャグっぽく済ませたり パーティメンバーが前作引っ張りすぎてたり恋愛ネタのくどさとか 本当に公式作品なのか疑わしくなった
28 20/03/27(金)00:47:39 No.674474783
前作で評価高かった部分あらかた無くして 評判悪かった部分推して来たらさもこうなろうて
29 20/03/27(金)00:48:39 No.674475085
>前作で評価高かった部分あらかた無くして >評判悪かった部分推して来たらさもこうなろうて 何見て続編作ったんだろうねホント…2大丈夫か>
30 20/03/27(金)00:50:11 No.674475492
せめてティズとむぐぐじゃなくってちゃんと三銃士とマグノリアのままならもうちょいマシな話にはなってただろうか 他の問題点そのままだしダメか
31 20/03/27(金)00:51:33 No.674475834
2の体験版出せるレベルってことは オクトパストラベラーのソシャゲもそろそろ配信される…?
32 20/03/27(金)00:51:45 No.674475875
散々言われてるのは知ってたけどそんなになのか…
33 20/03/27(金)00:51:57 No.674475960
ティズもむぐぐも相方がいて輝くタイプなのに何故となる
34 20/03/27(金)00:52:06 No.674476002
>せめてティズとむぐぐじゃなくってちゃんと三銃士とマグノリアのままならもうちょいマシな話にはなってただろうか >他の問題点そのままだしダメか というか一番受け付けなかったのが三銃士というかユウだったわ俺
35 20/03/27(金)00:52:23 No.674476083
セカンドは忌子 新作は立て直す為に頑張ってるがどうなるかな
36 20/03/27(金)00:52:34 No.674476127
>オクトパストラベラーのソシャゲもそろそろ配信される…? 存在忘れてた
37 20/03/27(金)00:52:51 No.674476191
スレ画に関しては前作やってたかどうかに尽きると思う
38 20/03/27(金)00:53:39 No.674476385
不評だった部分はある程度改善してくるだろうけど メタネタはまた山盛りしてくる気はする 正直もうそういうのもいいんだが
39 20/03/27(金)00:53:41 No.674476391
前作やってたらあのしょーもないシナリオも面白くなるのか?
40 20/03/27(金)00:53:43 No.674476398
好きな所もあるから叩いていいゲームみたいな扱いされてるのはわりと腹立つ
41 20/03/27(金)00:55:18 No.674476779
>好きな所もあるから叩いていいゲームみたいな扱いされてるのはわりと腹立つ 確かに良かった部分もあるけどそれ以上にモヤモヤした部分のが多いからどうしても愚痴ってしまうし 多分他の人もそんな感じなんじゃねえかなこのゲーム こと特にストーリーやテキストに関しては
42 20/03/27(金)00:56:14 No.674477010
>前作やってたらあのしょーもないシナリオも面白くなるのか? 逆じゃね 前作やってたら原作レイプの数々に絶望するし
43 20/03/27(金)00:56:29 No.674477065
空気読めないテント会話とかチュートリアルに挟まれる変なネタ会話とかどうでもいいところでケチがついてる気はする バトルは楽しいんだがなぁ
44 20/03/27(金)00:56:35 No.674477094
前に知り合いにどのくらい酷いのか聞いたらゲーム部分はいいけど内容はセンチメンタルグラフィティ2くらい酷い続編って言われた
45 20/03/27(金)00:56:44 No.674477148
発売日はまだ出てないのか2 無印の時は体験版から半年後ぐらいだっけ?
46 20/03/27(金)00:57:12 No.674477296
新ジョブは結構面白いの多かった 魔法に修飾詞つけるやつ好き
47 20/03/27(金)00:57:13 No.674477305
メインライターわかってからどうするか考えるだけだし…
48 20/03/27(金)00:59:03 No.674477737
音楽がrevoに戻った点で1ポイント期待値は戻ってる 頼むぞ…頼むぞ…
49 20/03/27(金)00:59:33 No.674477870
ガンバリベンジ連呼がモチベをゴリゴリ削る
50 20/03/27(金)00:59:45 No.674477917
むぐぐに関しては成長どころかメンタルや精神性退行してるように見えた キャラの記号化というか良くも悪くも同人っぽかった
51 20/03/27(金)01:01:40 No.674478387
昨今RPGのストーリーなんて軽視されてると思われてるのに いざおざなりなモノをお出しするとめちゃくちゃ拒否反応だされるのって何なんだろうな 限度があるわアホ!!って話だろうか
52 20/03/27(金)01:02:01 No.674478476
人それぞれ許せるラインがあるのは分かってるが このゲーム一作目の時点で大概そういう所が悪い作品じゃなかった?って印象が強い まぁ厳密に言うと光の4戦士からの流れもわずかに含むんだけど
53 20/03/27(金)01:02:09 No.674478502
采配の話ではセカンドの前にも完全版をやらかした前科がいまだに心配として残ってる
54 20/03/27(金)01:02:12 No.674478520
>昨今RPGのストーリーなんて軽視されてると思われてるのに そんなことなくない!?
55 20/03/27(金)01:03:08 No.674478761
>そんなことなくない!? ストーリーの良さ・巧みさより、いかにキャラが可愛いかシコれるかに比重を置いてるだろ最近のは だからソシャゲが流行るんだ
56 20/03/27(金)01:03:54 No.674478931
ソシャゲとコンシューマーゲー同列に語ってる奴初めて見た
57 20/03/27(金)01:04:01 No.674478971
>無印の時は体験版から半年後ぐらいだっけ? 体験版の意見をフィードバックするみたいだから2もそのくらい先じゃないかな
58 20/03/27(金)01:04:30 No.674479106
>だからソシャゲが流行るんだ ?????