ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/26(木)22:03:19 No.674420612
あたたかい・・・
1 20/03/26(木)22:04:41 No.674421110
アツアツ過ぎる…
2 20/03/26(木)22:05:47 No.674421518
自家製鉄でもする気か
3 20/03/26(木)22:05:48 No.674421526
2m以内に近寄れなかったという
4 20/03/26(木)22:06:22 No.674421724
よし焼き芋を作ろう
5 20/03/26(木)22:07:30 No.674422107
このでかさで2段階燃焼させるのか…
6 20/03/26(木)22:08:34 No.674422473
地面の枯草っぽいの大丈夫なやつ?
7 20/03/26(木)22:09:39 No.674422843
なにコレ
8 20/03/26(木)22:09:41 No.674422863
大丈夫でなくても手の打ちようが・・・
9 20/03/26(木)22:14:07 No.674424426
>なにコレ 2m以内に近寄れないさん
10 20/03/26(木)22:28:48 No.674429626
構造と作り方の詳細希望券
11 20/03/26(木)22:30:52 No.674430344
どうやったら鎮火できるの
12 20/03/26(木)22:31:57 No.674430740
下の火の色がヤバい
13 20/03/26(木)22:32:32 No.674430938
これ崩れ落ちない? 大丈夫?
14 20/03/26(木)22:34:24 No.674431587
二次燃焼させてる?
15 20/03/26(木)22:34:27 No.674431610
上は底切って交互に折り曲げて下の段に噛ませてるのか
16 20/03/26(木)22:34:50 No.674431740
動画あるんでしょ はやく
17 20/03/26(木)22:38:41 No.674433171
そそるじゃねえか…
18 20/03/26(木)22:39:44 No.674433602
ドラム缶赤熱化してない?
19 20/03/26(木)22:40:25 No.674433880
いつ石器時代になってもいいように練習しとけ
20 20/03/26(木)22:44:27 No.674435338
ロケットストーブは中に仕込んだ煙突がこんなかんじになっちゃっうので消耗が早い
21 20/03/26(木)22:45:45 No.674435784
>下の火の色がヤバい 薪ストーブでも側面赤熱化する時はあるから大丈夫だ ちょっとは覚悟しておけ
22 20/03/26(木)22:48:27 No.674436718
これもロケットストーブだろうか
23 20/03/26(木)22:49:30 No.674437117
大丈夫なやつ?一面焼け野原にならない?
24 20/03/26(木)22:52:23 No.674438207
この間一晩中語ってたスレ楽しかったな https://youtu.be/q3JkDke7KK4 https://youtu.be/AqKDl8PbiUg 俺は説明する口持たないからその時に貼られてたやつ置いとくね
25 20/03/26(木)22:56:52 No.674439775
でかいネイチャーストーブだな