虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/26(木)21:18:32 通して... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/26(木)21:18:32 No.674407232

通して読むとめちゃめちゃ面白いな空島編 カタルシスに溢れてる

1 20/03/26(木)21:19:32 No.674407523

通しで読んでもVSのとこはちょっとだるい…

2 20/03/26(木)21:21:09 No.674407997

ルフィがひし形のおっさんのために鐘を鳴らしたいっていうところが一番好き

3 20/03/26(木)21:23:00 No.674408564

そのおっさんがスレ画を見て麦わら達の無事を知って涙するのも良い

4 20/03/26(木)21:23:07 No.674408600

連載当時に一回読んだだけだからほとんど覚えてなかったけど 今回の無料で改めて読んでそういう話だったのかってなった

5 20/03/26(木)21:25:59 No.674409439

纏めて読むのが一番面白い漫画だってのはよく聞くな

6 20/03/26(木)21:26:12 No.674409492

みんな何千万ボルトとか受けてたのに少し経ったら普通に動いてて怖い…

7 20/03/26(木)21:27:25 No.674409851

>みんな何千万ボルトとか受けてたのに少し経ったら普通に動いてて怖い… アンペア低かったんだろう

8 20/03/26(木)21:27:26 No.674409862

空島は仕込みの数にビビる そんな前から仕込んでたの…みたいな

9 20/03/26(木)21:27:42 No.674409949

空島神官相手の中盤あたりは通しで読んでもちょっと微妙だな エネルが本格的に動き出してからは面白い

10 20/03/26(木)21:30:21 No.674410714

いきなり船が降ってきてウェイバーと空島の地図回収して猿に会って突然夜が来て最後は大怪物っていう導入部にビビる どんだけ計算してたんだ

11 20/03/26(木)21:30:41 No.674410811

サトリがコンカッセされるところ好き

12 20/03/26(木)21:31:02 No.674410899

サトリの弟いらねえ…

13 20/03/26(木)21:31:04 No.674410905

>みんな何千万ボルトとか受けてたのに少し経ったら普通に動いてて怖い… でもちょうど火が欲しかったんだ…はカッコよすぎて痺れたよ

14 20/03/26(木)21:31:22 No.674410990

>サトリがコンカッセされるところ好き つまりこれは…恋の試練!

15 20/03/26(木)21:31:56 No.674411145

ロギア同士って覇気抜きにすると攻撃は当たるの? 例えばメラメラ対ゴロゴロとか

16 20/03/26(木)21:33:06 No.674411484

>ロギア同士って覇気抜きにすると攻撃は当たるの? 覇気前のロギア対決はスモヤンVSエースくらいか…

17 20/03/26(木)21:33:30 No.674411622

先祖の名は…ノーランドか…!で全部許せる あそこはロビンがあざとい程いいアシストする

18 20/03/26(木)21:33:54 No.674411739

>空島は仕込みの数にビビる >そんな前から仕込んでたの…みたいな 色々仕込んでた物を一挙にお見せしようとした結果 週刊連載としてはテンポが悪くなった面もあるのかな…

19 20/03/26(木)21:34:14 No.674411828

スモーカーとエースは勝負がつかないって言ってたけどそれは能力の相性の話だからかロギア同士だからなのか台詞からはわからん

20 20/03/26(木)21:35:58 No.674412354

>色々仕込んでた物を一挙にお見せしようとした結果 >週刊連載としてはテンポが悪くなった面もあるのかな… テンポ悪くなったのは無駄に多い戦闘のせいだから…

21 20/03/26(木)21:37:18 No.674412762

ログポースが丸い理由っていうサブタイトルかっこよすぎる

22 20/03/26(木)21:38:42 No.674413167

地底の島とかもあるのかな 魚人島がそれに該当するのか?

23 20/03/26(木)21:38:47 No.674413196

ラブ・ソング 島の歌声ってサブタイトル大好きだ

24 20/03/26(木)21:40:34 No.674413739

ワイパーがなんで急に来た関係ない麦わらが鐘を鳴らすんだ!って反対してたら 今も黄金郷を探すノーランドの子孫に伝えるためって知ってリジェクトぶっ放すところ好き

25 20/03/26(木)21:41:23 No.674413995

ジャヤ開始前くらいからウソップ曇らせの伏線みたいなのが見えてるよね

26 20/03/26(木)21:41:37 No.674414063

大鐘楼にあったロジャーの書置きって あれがおでんに彫らせてたやつ?

27 20/03/26(木)21:41:43 No.674414100

空島はノーランドの話とエネルのカッコよさが出てくればかなり最高の話なんだけどその頃にはすでに結構な人が脱落してたからな…

28 20/03/26(木)21:42:08 No.674414203

リジェクト3発撃って生きてるワイパーは化け物だ

29 20/03/26(木)21:42:57 No.674414432

>ラブ・ソング >島の歌声ってサブタイトル大好きだ 謎の曲シリーズ続けててラストがアレって熱い

30 20/03/26(木)21:43:00 No.674414446

ここが神の国なのに神に祈ることしか出来ないとか空島終盤は演出キレッキレ過ぎる

31 20/03/26(木)21:43:41 No.674414627

そのうち最終決戦とかで誰かルフィ側で参戦してくれたら喜ぶ

32 20/03/26(木)21:44:03 No.674414728

いつもなら電撃適当に放ってそうなのにウソップ呪文には歩いて殴りにいったのなんか笑える

33 20/03/26(木)21:44:09 No.674414761

ドレスローザもそうだけど戦闘多くなるとワンピースはだれる その戦いだけに話が集中して場面が動かなくなるからだろうけど

34 20/03/26(木)21:44:23 No.674414827

>そのうち最終決戦とかで誰かルフィ側で参戦してくれたら喜ぶ …

35 20/03/26(木)21:44:25 No.674414838

今はどんなロマン追いかけてるんだろうなおやっさん達

36 20/03/26(木)21:45:00 No.674415039

ワイパーが先祖の名前はノーランドかって聞くのがめちゃくちゃ好きなんだ 過去と現在が繋がるシーンいいよね…ってのもそうだし空島は過去回想終わってから色んな要素がどんどん繋がっていくのが最高過ぎる

37 20/03/26(木)21:45:12 No.674415092

空島編の話になるたびに言われてる気がするけど いろんな因縁がエネルを倒して鐘を鳴らすことに収束するラストいいよね

38 20/03/26(木)21:45:56 No.674415291

ノラいいよね…

39 20/03/26(木)21:46:07 No.674415340

お前が消えろ …不届き 好き

40 20/03/26(木)21:46:27 No.674415453

ことカタルシスに関しては空島が全編通して一番だと思う その分ちょっと辛いというかだれる部分あるけど

41 20/03/26(木)21:46:37 No.674415500

>今はどんなロマン追いかけてるんだろうなおやっさん達 夢幻境とかいうのを探してるらしい

42 20/03/26(木)21:46:56 No.674415588

エネルが悪魔の実食べる前どんな暮らしだったのか気になる

43 20/03/26(木)21:47:59 No.674415935

複数のキーワードが同じものを示してるの好き

44 20/03/26(木)21:48:05 No.674415965

アラバスタの終結がゴムゴムの暴風雨なのもいいけど空島のシャンドラの灯はそれを超えてたと思う

45 20/03/26(木)21:48:11 No.674415995

連載で追ってるときはアラバスタでも結構ダレて辛かった というかドラムでチョッパーの回想もクソなげえって思ってた

46 20/03/26(木)21:48:29 No.674416093

この辺りから麦わらの一味VS敵勢力だけじゃなくて第三勢力とかがわちゃわちゃし出した印象

47 20/03/26(木)21:48:33 No.674416111

最終園長(ラストボス)って読みは一生忘れんと思う

48 20/03/26(木)21:48:48 No.674416183

サトリあたりがちょっとダレてサバイバル始まったあたりからちょっと盛り上がってカルガラの回想長過ぎてまたダレる

49 20/03/26(木)21:48:52 No.674416208

フェアリーバースは青海の事かと思ってたらさらに上に行くのは神らしかった

50 20/03/26(木)21:49:21 No.674416351

>エネルが悪魔の実食べる前どんな暮らしだったのか気になる 昔私たちの先祖は月に住んでたんだよ~みたいな与太話に目を輝かせたのかな…

51 20/03/26(木)21:49:27 No.674416382

数ある宴だー!の中でも最高だと思う

52 20/03/26(木)21:49:53 No.674416506

海賊だからくすねて逃げる!って終わり方も好きなんだ

53 20/03/26(木)21:50:16 No.674416620

エネルに落とされてからすぐ回想に入るのはどうかと思うけど内容は大好き

54 20/03/26(木)21:50:34 No.674416715

フフッ いらないみたい

55 20/03/26(木)21:50:50 No.674416792

気候に一番詳しいナミがエネルのヤバさをモノローグで解説するのもなんか味がある

56 20/03/26(木)21:51:32 No.674417014

大体サトリの所で挫折しかける

57 20/03/26(木)21:51:43 No.674417062

ログポースが上向いたら本来どうすりゃいいの? 失う覚悟で空島?

58 20/03/26(木)21:51:49 No.674417091

>この辺りから麦わらの一味VS敵勢力だけじゃなくて第三勢力とかがわちゃわちゃし出した印象 ここから先は第三勢力とか居ても空島ほどこんがらがる事は無くなったから調整してったんだなってなる とにかく連載中はルフィがヘビに食われたりゲリラが絡んで来たりと常に鬱蒼な森の中でストレス多かったイメージ 終盤はほんとに素晴らしいの一言

59 20/03/26(木)21:52:16 No.674417221

静電気でも電圧自体は一万ボルトあったりするからな

60 20/03/26(木)21:52:22 No.674417259

ルフィの心の声って空島一回きりだっけ今のところ

61 20/03/26(木)21:52:39 No.674417333

間延び感は大体神官の試練が悪い

62 20/03/26(木)21:53:03 No.674417461

>ログポースが上向いたら本来どうすりゃいいの? >失う覚悟で空島? 取引などで他のログポーズを手に入れるなどの手段もある

63 20/03/26(木)21:53:03 No.674417465

>ログポースが上向いたら本来どうすりゃいいの? >失う覚悟で空島? どっかからエターナルポーズ手に入れて軌道修正かな~

64 20/03/26(木)21:53:07 No.674417481

ナミがすげえヒロインしてる アーロン編よりヒロインしてる

65 20/03/26(木)21:53:32 No.674417593

>ログポースが上向いたら本来どうすりゃいいの? >失う覚悟で空島? 別の島探してログ貯めれば空島行かなくても済む

66 20/03/26(木)21:53:57 No.674417705

コトリとホトリとかあの辺はまあうn

67 20/03/26(木)21:54:06 No.674417741

>いつもなら電撃適当に放ってそうなのにウソップ呪文には歩いて殴りにいったのなんか笑える 船の電気管に乗って唱えてるから雷攻撃ができない理由はあるんだ シュールさは好き

68 20/03/26(木)21:54:10 No.674417766

あとから読むとロビンが楽しそうすぎて和む 本当に楽しかったんだろうな…

69 20/03/26(木)21:54:15 No.674417791

他の島にたどり着くことができたらログが書き換わるはず

70 20/03/26(木)21:54:22 No.674417825

今回はじめてワンピース読んでるんだけど空島編の中ボス戦でなるほどまたそういうやつね!ってなっちゃった ボス戦と栗の人の回想はすごく良かったけど

71 20/03/26(木)21:54:34 No.674417892

でもヤハハって笑い声あぶなくない?

72 20/03/26(木)21:54:40 No.674417912

>ナミがすげえヒロインしてる >アーロン編よりヒロインしてる ルフィとめっちゃキテルよね

73 20/03/26(木)21:54:55 No.674417967

サトリ弟ズは屁なんて溜めずに全部攻撃的な貝でいいんじゃねえかな・・・

74 20/03/26(木)21:55:05 No.674418022

空島の中ボスって誰だろう…

75 20/03/26(木)21:55:07 No.674418032

>あとから読むとロビンが楽しそうすぎて和む >本当に楽しかったんだろうな… 過去には囚われない神官長の言い草を愚か者と切って捨てるのいいよね

76 20/03/26(木)21:55:24 No.674418109

ヴァースの伏線うますぎる 泥人形の形見るじゃないですか普通…

77 20/03/26(木)21:55:34 No.674418148

大地は負けない!

78 20/03/26(木)21:55:36 No.674418163

敵もなんかそんなに魅力的じゃないというか…

79 20/03/26(木)21:55:37 No.674418165

>空島の中ボスって誰だろう… なんか森で一対一で戦う人たち

80 20/03/26(木)21:55:39 No.674418176

んんんんんん!

81 20/03/26(木)21:55:44 No.674418192

>空島の中ボスって誰だろう… 一番長く戦ってたのはオームかな…?

82 20/03/26(木)21:55:44 No.674418194

>サトリ弟ズは屁なんて溜めずに全部攻撃的な貝でいいんじゃねえかな・・・ だから神兵どまりなんだよ

83 20/03/26(木)21:55:59 No.674418263

>あとから読むとロビンが楽しそうすぎて和む >本当に楽しかったんだろうな… 今の遅い青春をエンジョイしまくってるちょっと変な感性のお姉さんもいいけど 空島辺りのまだオールサンデーが抜け切ってないミステリアスお姉さんがエンジョイしてるのもまたいい

84 20/03/26(木)21:56:06 No.674418291

エネル割と真面目に五人くらい月に連れてくつもりだったっぽいけどなんでだろう

85 20/03/26(木)21:56:34 No.674418431

>大地は負けない! ヴァースじゃなくてだいちなのいいよね

86 20/03/26(木)21:56:43 No.674418475

>敵もなんかそんなに魅力的じゃないというか… 敵の魅力はぶっちゃけエネルに全振りされてると思う

87 20/03/26(木)21:56:56 No.674418527

鳴らせ麦わらァ!と聴かせてくれ島の歌声を!からの届けー!いいよね

88 20/03/26(木)21:56:59 No.674418548

>エネル割と真面目に五人くらい月に連れてくつもりだったっぽいけどなんでだろう 1人だと寝転がったまま果物食わせてくれる人がいないでしょ

89 20/03/26(木)21:57:00 No.674418550

リアルタイムだと長すぎるのとゴムだからって殴れる訳ねえだろって感想で荒れてたなあ

90 20/03/26(木)21:57:03 No.674418559

>連載で追ってるときはアラバスタでも結構ダレて辛かった >というかドラムでチョッパーの回想もクソなげえって思ってた よく知らないしかと知らないおっさんの回想だからな… 空島は知らないおっさんと知らないおっさんだけど

91 20/03/26(木)21:57:08 No.674418581

>エネル割と真面目に五人くらい月に連れてくつもりだったっぽいけどなんでだろう 一人は寂しいものだ!!!ヤハハハ!!!!

92 20/03/26(木)21:57:14 No.674418609

>サトリ弟ズは屁なんて溜めずに全部攻撃的な貝でいいんじゃねえかな・・・ あれ炎貝とのコンボで大爆発引き起こすから一番強い攻撃だぞ

93 20/03/26(木)21:57:32 No.674418706

無料で読んだけどハンコックは仲間になるの?

94 20/03/26(木)21:57:39 No.674418732

ひとつの話として纏まりがいい

95 20/03/26(木)21:57:43 No.674418756

空島なかったらロビンもあんなに一味に肩入れしなかったかもしれない

96 20/03/26(木)21:57:53 No.674418818

>ログポースが上向いたら本来どうすりゃいいの? >失う覚悟で空島? 待機してやってきた他の海賊からログポースを買うなり奪えば?

97 20/03/26(木)21:57:55 No.674418830

>エネル割と真面目に五人くらい月に連れてくつもりだったっぽいけどなんでだろう 神様だし信仰してくれる人間は欲しかったんだろう 月のトンタッタ達とも仲良くやれてるし

98 20/03/26(木)21:58:16 No.674418943

ジャヤ~空島はナミさんめちゃくちゃ目立ってるよね ロビンちゃんもいいところ持ってくし

99 20/03/26(木)21:58:25 No.674418985

>無料で読んだけどハンコックは仲間になるの? お嫁さんになるよ

100 20/03/26(木)21:58:33 No.674419033

無敵のエネルをこれでもかと描写して!

101 20/03/26(木)21:58:35 No.674419041

>無料で読んだけどハンコックは仲間になるの? ならねえ 今んとこは

102 20/03/26(木)21:58:47 No.674419092

>無料で読んだけどハンコックは仲間になるの? 妻になるのじゃ

103 20/03/26(木)21:58:52 No.674419119

ひし形のおっさんも言ってるけどロマンだよね 空だけどどこを取っても海洋冒険ロマンなのが好き

104 20/03/26(木)21:58:54 No.674419135

>空島なかったらロビンもあんなに一味に肩入れしなかったかもしれない あんなに疑ってたゾロがエネルに電撃食らった時真っ先に抱えに行くのがいい

105 20/03/26(木)21:58:58 No.674419160

ハンコックはリョナる予定だと尾田っちが言っていた

106 20/03/26(木)21:59:07 No.674419204

奴隷になるえ!

107 20/03/26(木)21:59:14 No.674419237

仲間じゃない 妻だ

108 20/03/26(木)21:59:15 No.674419243

ルフィのための食べ物をちょっとだけジンベエにもあげる姿は…良妻…

109 20/03/26(木)21:59:27 No.674419310

多分ハンコック達はルフィの縄張りとして守られると思う

110 20/03/26(木)21:59:45 No.674419422

だいぶ読んでないから単行本セールしてくれないかな

111 20/03/26(木)21:59:46 No.674419427

>ハンコックはリョナる予定だと尾田っちが言っていた 言ってないだろ!!!?

112 20/03/26(木)21:59:49 No.674419447

ログが…空島に奪われた…! って衝撃的な流れの後でその回のタイトルが ログポーズが丸い理由(わけ) で二度目の衝撃を受けるのいいよね

113 20/03/26(木)21:59:51 No.674419463

つーか神官と現代シャンディアの連中のキャラクターがつまんねえんだよ 特にシャンディアなんだよあいつら

114 20/03/26(木)22:00:14 No.674419603

過去で既にリョナられてるのをまたリョナに・・・!?

115 20/03/26(木)22:00:20 No.674419635

大地讃頌いいよね

116 20/03/26(木)22:00:24 No.674419650

>あんなに疑ってたゾロがエネルに電撃食らった時真っ先に抱えに行くのがいい 女だぞってキレるのいいよね

117 20/03/26(木)22:00:30 No.674419687

>特にシャンディアなんだよあいつら ワイパーとアイサだけで良かったとは思う

118 20/03/26(木)22:00:39 No.674419727

ゴムがエネル特攻じゃなかったらほんとこの時点で出てきていい敵じゃなさすぎる 雷無しでも純粋な槍術と超広範囲見聞色持ちのファイターだし武装色まであったら楽に10億クラスも処理できそう

119 20/03/26(木)22:00:48 No.674419776

>女だぞってキレるのいいよね 見ればわかる

120 20/03/26(木)22:00:51 No.674419789

>あんなに疑ってたゾロがエネルに電撃食らった時真っ先に抱えに行くのがいい 女だぞ…! だから? いいよね…

121 20/03/26(木)22:00:57 No.674419816

見ればわかる って返しもクソ傲慢で好き

122 20/03/26(木)22:01:23 No.674419964

ガンフォールとかも正直魅力がない

123 20/03/26(木)22:01:33 No.674420018

>つーか神官と現代シャンディアの連中のキャラクターがつまんねえんだよ >特にシャンディアなんだよあいつら まぁ他の島に比べて全体的に今一キャラとして魅力ないよなぁ エネルはめっちゃ良いキャラしてると思うけど

124 20/03/26(木)22:01:33 No.674420020

ハンコックは捕まって全世界に元奴隷だった過去を背中の写真付きでバラされるくらいだえ

125 20/03/26(木)22:01:35 No.674420026

「「「「お前が消えろ」」」」 いいよね

126 20/03/26(木)22:02:00 No.674420160

読みなおしたら黄金媒介した攻撃以外ルフィに効いて無くてマジで天敵だったんだなってなった

127 20/03/26(木)22:02:09 No.674420210

>で二度目の衝撃を受けるのいいよね この辺でロビンがロマンに心奪われているんだよね ログポースが指すところに島があるって緊張というか興奮した表情で言ったし

128 20/03/26(木)22:02:10 No.674420217

まとめて読むと面白いけど週刊連載ではひたすら雑魚VS雑魚を繰り返してようやくルフィとエネルの戦い始まったと思ったら何百年前のおっさんの過去話をやり出すんだからつらいわ

129 20/03/26(木)22:02:10 No.674420218

そういやコニス…オヤジは…

130 20/03/26(木)22:02:18 No.674420270

>ハンコックは捕まって全世界に元奴隷だった過去を背中の写真付きでバラされるくらいだえ その展開になってルフィが助けに来たらカタルシスとハンコックの股間が凄いことにならない?

131 20/03/26(木)22:02:31 No.674420335

>ガンフォールとかも正直魅力がない 最後の「そうだ…大地はこんなにも雄大で…奪い合えるものではなかったのだ…」が大好き

132 20/03/26(木)22:02:34 No.674420344

>ガンフォールとかも正直魅力がない 俺は好きだぜガンフォール

133 20/03/26(木)22:02:41 No.674420392

「ゴムだから電気通さない」っていう誰もがわかりきってた展開を エネルのびっくり顔一発で面白くしちゃうという天才っぷり

134 20/03/26(木)22:02:45 No.674420416

>ゴムがエネル特攻じゃなかったらほんとこの時点で出てきていい敵じゃなさすぎる >雷無しでも純粋な槍術と超広範囲見聞色持ちのファイターだし武装色まであったら楽に10億クラスも処理できそう 一応下界に来たら5憶クラスって尾田っちが言ってたから七武海とか四皇幹部と互角前後で四皇大将には勝てないくらいだと思う ただまあ賞金額って世界政府(天竜人)への危険度って側面も大きいから手を出さなきゃ基本無害なエネルはほぼ実力だけでその賞金額ってとこは危険だけど

135 20/03/26(木)22:02:57 No.674420478

>その展開になってルフィが助けに来たらカタルシスとハンコックの股間が凄いことにならない? なりますが問題ないえ?

136 20/03/26(木)22:02:58 No.674420487

>そういやコニス…オヤジは… 人は死ぬんですよ

137 20/03/26(木)22:03:00 No.674420497

>読みなおしたら黄金媒介した攻撃以外ルフィに効いて無くてマジで天敵だったんだなってなった 通常のゴムなら雷くらいの電気を流したら焼ききれるけど悪魔の実のゴムだからな

138 20/03/26(木)22:03:00 No.674420500

カイドウのとこの三害はタイマンでエネルに勝てるか怪しいと思う 覇気で殴れはするだろうけどマントラとスピードで当たるかな……

139 20/03/26(木)22:03:07 No.674420538

月にたどり着くのはどうかと思う

140 20/03/26(木)22:03:08 No.674420550

でも個人的にはルフィと互角のワイパーとかゾロの新技でやられるハムの人とかあの辺はわくわくしたよ

141 20/03/26(木)22:03:08 No.674420553

>「「「「お前が消えろ」」」」 >いいよね ……不届き

142 20/03/26(木)22:03:09 No.674420555

ノーランドのところは今読むと心がつらくなる なんで後世まで嘘つき扱いされなあかんのさ

143 20/03/26(木)22:03:19 No.674420615

>>そういやコニス…オヤジは… >人は死ぬんですよ 生きててすみません

144 20/03/26(木)22:03:27 No.674420650

>だいぶ読んでないから単行本セールしてくれないかな 60巻まで無料やってるぞ

145 20/03/26(木)22:03:27 No.674420651

まあいきなりカボチャのジュース大好きって告白するジジイにキレるワイパーは分からんでもない

146 20/03/26(木)22:03:32 No.674420697

ワンピースに出てきた飯でギンに食わせたチャーハンの次に美味そうな石焼きシチュー よし全部ぶち込め

147 20/03/26(木)22:03:32 No.674420700

>言ってないだろ!!!? su3751567.jpg 言ってるようなもんだし…

148 20/03/26(木)22:03:42 No.674420764

>「ゴムだから電気通さない」っていう誰もがわかりきってた展開を >エネルのびっくり顔一発で面白くしちゃうという天才っぷり そこからちゃんと互角にやりあうのが面白かった

149 20/03/26(木)22:03:44 No.674420783

書き込みをした人によって削除されました

150 20/03/26(木)22:04:02 No.674420863

>ノーランドのところは今読むと心がつらくなる >なんで後世まで嘘つき扱いされなあかんのさ この辺辺りから尊厳破壊の性癖を包み隠さずになってきたよね

151 20/03/26(木)22:04:13 No.674420931

ワンピースで一番の名シーン挙げろって言われたら俺はスレ画だ

152 20/03/26(木)22:04:17 No.674420971

サボもリョナられるのか・・・

153 20/03/26(木)22:04:18 No.674420973

ひし形のおっさんは一目で子孫だってわかる遺伝子も悪かったと思う

154 20/03/26(木)22:04:36 No.674421078

2代目ビビいまなにしてんだっけ

155 20/03/26(木)22:04:39 No.674421099

空島はテーマ性が凄すぎてこれだけで一つの作品になってる

156 20/03/26(木)22:04:42 No.674421115

リジェクトダイヤルって言ってもインパクトの10倍程度だろって思ったらツタに撃ったシーンで加減しろ莫迦!って思った

157 20/03/26(木)22:04:48 No.674421160

一切触れられなかったけど広範囲マントラ使える子供は何なの?

158 20/03/26(木)22:04:50 No.674421178

俺は過去の回想もエネルもガンフォールも好きだぜ 雲の試練もまあいい シャンディアは無個性でちょっとだけつらあじ

159 20/03/26(木)22:04:52 No.674421195

>一応下界に来たら5憶クラスって尾田っちが言ってたから七武海とか四皇幹部と互角前後で四皇大将には勝てないくらいだと思う >ただまあ賞金額って世界政府(天竜人)への危険度って側面も大きいから手を出さなきゃ基本無害なエネルはほぼ実力だけでその賞金額ってとこは危険だけど 5億ってちょうど覇気無しのロギアのエースがその辺だからだいたい納得する数字だねえ そして天下を取れないっと事もHCI編とワノ国編でイヤってほど理解出来た

160 20/03/26(木)22:05:01 No.674421243

ノーランドの処刑は部下達が必死なのが泣ける あいつらもその後辛い人生だったんだろうな…

161 20/03/26(木)22:05:02 No.674421249

スタンピード観るとハンコックがコビーに負ける姿が想像できん

162 20/03/26(木)22:05:05 No.674421266

印象に残るやり取りだらけで本当台詞回しキレキレよね尾田先聖

163 20/03/26(木)22:05:06 No.674421271

子孫みんな御先祖様は嘘つきじゃねぇ!ってなってるのが嬉しくもあり悲しくもあり

164 20/03/26(木)22:05:12 No.674421311

いいえ 真っ赤な嘘です

165 20/03/26(木)22:05:33 No.674421411

>カイドウのとこの三害はタイマンでエネルに勝てるか怪しいと思う >覇気で殴れはするだろうけどマントラとスピードで当たるかな…… Z先生なんかは叔父貴相手に対応してたけどあれはZ先生だからなぁ 高速移動可能なロギアって当てるの大変当てても覇気じゃないと効果ないでそれだけで強いよね

166 20/03/26(木)22:05:35 No.674421434

>カイドウのとこの三害はタイマンでエネルに勝てるか怪しいと思う >覇気で殴れはするだろうけどマントラとスピードで当たるかな…… でもエネルの電撃で倒せるかな…

167 20/03/26(木)22:06:02 No.674421615

>ノーランドのところは今読むと心がつらくなる >なんで後世まで嘘つき扱いされなあかんのさ 文字通り末代まで呪われてるし 神殺した天罰だよねあれ

168 20/03/26(木)22:06:09 No.674421648

エネルは性格的にやらないだろうけど遠距離からゴロゴロの電波+見聞色で雑に雷落としてるだけで強い

169 20/03/26(木)22:06:12 No.674421672

>ノーランドの処刑は部下達が必死なのが泣ける >あいつらもその後辛い人生だったんだろうな… 空島に辿り着いてシャンディアに顛末を伝えた人は元部下なのかな…

170 20/03/26(木)22:06:22 No.674421729

>スタンピード観るとハンコックがコビーに負ける姿が想像できん 硬い!(凹ませる)

171 20/03/26(木)22:06:31 No.674421782

>いいえ >真っ赤な嘘です 誰だあいつは!!!!!

172 20/03/26(木)22:06:35 No.674421796

> でもエネルの電撃で倒せるかな… そう言われりゃノラも死んでないな……

173 20/03/26(木)22:06:45 No.674421856

能力と見聞色の射程距離に関しては未だにトップクラスだからなぁ 火力もあるし

174 20/03/26(木)22:07:01 No.674421954

嘘付きとして処刑にするだけならまだしもそれをわざわざ絵本にしたり子孫までバカにしたりする北の海はちょっと陰湿すぎない?

175 20/03/26(木)22:07:05 No.674421978

>文字通り末代まで呪われてるし >神殺した天罰だよねあれ ジャヤが飛ばされたのも天罰だろうな

176 20/03/26(木)22:07:08 No.674421996

雷落ちても意外と生きてるなこいつら…

177 20/03/26(木)22:07:08 No.674421997

>エネルは性格的にやらないだろうけど遠距離からゴロゴロの電波+見聞色で雑に雷落としてるだけで強い 攻撃可能範囲作中でも1番あると思う

178 20/03/26(木)22:07:26 No.674422086

神の試練あたりはダレてたけどサバイバルに入ってから一気にギアが上がった

179 20/03/26(木)22:07:46 No.674422185

>神殺した ヘビだ

180 20/03/26(木)22:07:57 No.674422256

>嘘付きとして処刑にするだけならまだしもそれをわざわざ絵本にしたり子孫までバカにしたりする北の海はちょっと陰湿すぎない? ジェルマがのさばってるような海だぞ

181 20/03/26(木)22:07:58 No.674422264

ノーランドの話のついでみたいに出てきたサンジの出身地とか そういう伏線というか仕掛け大好きだわ…

182 20/03/26(木)22:07:58 No.674422266

>そう言われりゃノラも死んでないな…… 電撃と爆発は殺せないからな… 毒なら殺せるんだけど

183 20/03/26(木)22:08:15 No.674422358

エネルと戦い出してからがめっちゃ面白い というか無料期間で読んだ分で空島が1番面白かった

184 20/03/26(木)22:08:17 No.674422376

ワイパーがエネルにあのまま乗っかってたらエネル死んでたのかな

185 20/03/26(木)22:08:19 No.674422383

>嘘付きとして処刑にするだけならまだしもそれをわざわざ絵本にしたり子孫までバカにしたりする北の海はちょっと陰湿すぎない? 北の海はすぐ絵本にしちゃうんだ

186 20/03/26(木)22:08:25 No.674422418

ロビンが最強って言うくらいだからゴロゴロは実際悪魔の実でも上位クラスなんだと思う

187 20/03/26(木)22:08:26 No.674422421

見聞色ってかなり個性出るからウソップも今後楽しみだ

188 20/03/26(木)22:08:31 No.674422452

>>神殺した >ヘビだ そうかヘビか…!!! わはははは!!!

189 20/03/26(木)22:08:33 No.674422465

>シャンディアは無個性でちょっとだけつらあじ メイン張ってるのがワイパー(クール系)なのに 他メンバーがカマキリ(クール系)ブラハム (クール系)ラキ(クール系)ゲンボウ(ほとんど出番がない) ってどういう判断だったんだろう

190 20/03/26(木)22:08:42 No.674422519

>ジェルマがのさばってるような海だぞ ジェルマのような悪は栄えない 俺は善良な読者

191 20/03/26(木)22:09:01 No.674422605

漫画でも描写あるけどアニメだと露骨にエネルが何の能力者だか初登場で分かってしまう

192 20/03/26(木)22:09:12 No.674422669

シャンディアはちょっと無個性だけどその後のウソップと天候棒のために貝の性能を見せなきゃならないって意味では伏線としては必要ではあるんだよね そこも面白く見せろよとはいいたくなるけどむしろ長期連載で下がってもあのレベル維持できてる方がおかしいっちゃおかしい

193 20/03/26(木)22:09:13 No.674422677

神官は死ねばいいのにみたいな人以外はほぼ雑魚だったよね

194 20/03/26(木)22:09:40 No.674422857

>ワイパーがエネルにあのまま乗っかってたらエネル死んでたのかな 正しく能力に驕ったロギアだよねエネル 強いけど

195 20/03/26(木)22:09:50 No.674422913

雑魚だったけどサトリへのトドメとゲダツさんは好きだよ

196 20/03/26(木)22:09:57 No.674422951

ロギアだとゴロゴロピカピカが2トップだと思う とにかく速度が卑怯

197 20/03/26(木)22:10:13 No.674423034

安易な科学サイコーで終わりにしないで きっちり末代まで呪われてるっていうバランス感覚が最高だと思う そしてそれを作中では一切言わないのも最高

198 20/03/26(木)22:10:29 No.674423119

空島は現地人との交流があんまないしなぁ 父娘と元神くらいだし

199 20/03/26(木)22:10:32 No.674423140

>正しく能力に驕ったロギアだよねエネル >強いけど 心臓止まったら自分でマッサージして心肺蘇生はひどい

200 20/03/26(木)22:10:49 No.674423249

でも撃つたび光る銃はなんか好きだったよ あれ実際に投入出来たりしないんかな

201 20/03/26(木)22:10:49 No.674423254

>ロビンが最強って言うくらいだからゴロゴロは実際悪魔の実でも上位クラスなんだと思う ロギアってだけで強いけどそれに加えて速度と基本防御不可能な電気攻撃ってのがやばいよね 一発で倒せなくても積み重なるから

202 20/03/26(木)22:11:10 No.674423370

そういえば白い町も北なのか…

203 20/03/26(木)22:11:14 No.674423393

>ロビンが最強って言うくらいだからゴロゴロは実際悪魔の実でも上位クラスなんだと思う ロギアの中でも移動速度攻撃範囲応用力とトップクラスだからなゴロゴロ エネルの見聞色と合わせたらそりゃあ

204 20/03/26(木)22:11:33 No.674423525

>北の海はすぐ絵本にしちゃうんだ ローとかドレーク、ホーキンスも読んでたのかな

205 20/03/26(木)22:11:39 No.674423561

黄金回転銃に反応出来ないゴッドは何があったの

206 20/03/26(木)22:11:39 No.674423564

>ロギアだとゴロゴロピカピカが2トップだと思う >とにかく速度が卑怯 ピカピカはまだ移動先の予測が出来るからマシ ゴロゴロはそんなもんないからずるい…

207 20/03/26(木)22:11:47 No.674423619

「数ある中での最強かも知れない」ってぐらいだしね

208 20/03/26(木)22:12:04 No.674423694

>空島は現地人との交流があんまないしなぁ >父娘と元神くらいだし 輪ゴーム欲しがる人とかも居たし…

209 20/03/26(木)22:12:04 No.674423697

>黄金回転銃に反応出来ないゴッドは何があったの 速い!

210 20/03/26(木)22:12:07 No.674423719

つーかその前のジャヤもすごい好き あの海賊の街!って感じがあるのはシリーズでもあそこだけだわ

211 20/03/26(木)22:12:09 No.674423732

ゴロゴロを単調な使い方してるわけでもなくしっかり使いこなしてるのも厄介だよね

212 20/03/26(木)22:12:29 No.674423854

百獣相手なら大看板には食らいつけそうだけどエネルとかどうせ一人で特攻しそうだから数で押し切られそう ってか最終的には金棒でバリッとやられて心折れるまで殴られそう

213 20/03/26(木)22:12:52 No.674424011

>つーかその前のジャヤもすごい好き >あの海賊の街!って感じがあるのはシリーズでもあそこだけだわ 半分だけの家も伏線になってるのいいよね

214 20/03/26(木)22:12:55 No.674424024

マクシムまで行かないまでも他の能力者はもっと自分にあった武器を持つべきだと思う

215 20/03/26(木)22:13:02 No.674424057

宴会でゾロとブラハムが一緒に飲んでるシーン好き

216 20/03/26(木)22:13:11 No.674424114

エネルが見聞色極めたら悪口言おうとした瞬間に雷落とされるわけだからたまったもんじゃないな

217 20/03/26(木)22:13:27 No.674424198

>黄金回転銃に反応出来ないゴッドは何があったの ただの重りと思ってたのが速い!ってスピードで飛んでくると思ってなかった?追い詰められて心網乱してた?わかんないや

218 20/03/26(木)22:13:29 No.674424211

エネルは天竜人見たら確実にやらかすよね

219 20/03/26(木)22:14:04 No.674424409

>>黄金回転銃に反応出来ないゴッドは何があったの >速い! ルッチ戦もそうだけど最後がちょい唐突に感じる

220 20/03/26(木)22:14:05 No.674424412

空の騎士のキャラデザは今でもワンピースで一番好き

221 20/03/26(木)22:14:51 No.674424702

ノーランドがいい人すぎるの見せてカルガラが約束に執着してるの見せたあとで子孫たちの執着が実を結ぶのが本当に好き

222 20/03/26(木)22:14:53 No.674424725

>ゴロゴロを単調な使い方してるわけでもなくしっかり使いこなしてるのも厄介だよね 能力に驕ってるって言ってもルフィに電撃効かないってなったあとすぐに超人系だし原型は留めてるよねって斬撃主体に切り替えるくらいは頭も回るし

223 20/03/26(木)22:15:33 No.674424931

>黄金回転銃に反応出来ないゴッドは何があったの マクシムと鐘を守ってたから他に選択肢がなかった

224 20/03/26(木)22:15:53 No.674425038

>空の騎士のキャラデザは今でもワンピースで一番好き オダセン聖の描くジジイはいいキャラが多いわ 俺はシャンディアの酋長好き

225 20/03/26(木)22:15:56 No.674425056

エネルの動きがやたら軽快なのが好き

↑Top