20/03/26(木)21:13:36 腐って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/26(木)21:13:36 No.674405836
腐ってないだけマシか…
1 20/03/26(木)21:16:08 No.674406549
サンジのこういうとこいいよね
2 20/03/26(木)21:16:14 No.674406577
実際は腐らせずに使ってそうなコック
3 20/03/26(木)21:16:31 No.674406661
腐りかけが旨いともいうぜ
4 20/03/26(木)21:16:46 No.674406723
航海する上で腐りかけだから捨てるなんてあんまできないだろうし丈夫なやつらに割り振るのは合ってる
5 20/03/26(木)21:16:48 No.674406739
ツッコミ無しでやってほしい ツッコミ不在のオダセン聖ってすごい面白いし
6 20/03/26(木)21:17:09 No.674406831
腐りそうな奴は自分で食べてるかもしれん
7 20/03/26(木)21:17:48 No.674407014
ちょっとやばいかな? まぁルフィなら大丈夫だろう…
8 20/03/26(木)21:18:52 No.674407325
そうかだから腹が痛てェのか
9 20/03/26(木)21:19:11 No.674407423
まあ過去の経験から捨てるなんて絶対しないだろう
10 20/03/26(木)21:19:12 No.674407432
仮にも船のコック任されてる身でこういうのどうかと思ったがまあ海賊だしそこはいいか
11 20/03/26(木)21:19:28 No.674407507
食材をムダにすることは絶対しないだろうから多少は目をつぶって食わせてそう
12 20/03/26(木)21:20:17 No.674407751
客に手を上げる時点でね…
13 20/03/26(木)21:22:06 No.674408292
>仮にも船のコック任されてる身でこういうのどうかと思ったがまあ海賊だしそこはいいか この一味の航海において最も重要なのは航海士であるナミなので結果オーライ
14 20/03/26(木)21:22:27 No.674408387
病気ってそんなに辛いのか?
15 20/03/26(木)21:22:53 No.674408523
他ロボやらしゃべる動物やら骸骨やら超人共はいいとしてせめてウソップには栄養面配慮してあげて…
16 20/03/26(木)21:23:17 No.674408651
まぁ本当にダメになったら使わない分別はあるだろうけど そもそもダメにならないように管理はしてるだろうな
17 20/03/26(木)21:23:43 No.674408772
>病気ってそんなに辛いのか? イヤそれはなったことねェし
18 20/03/26(木)21:23:47 No.674408793
海賊やってる料理人なんてどこもこんなもんよ
19 20/03/26(木)21:24:22 No.674408962
病気が辛いというか食べ物の消化という作業がイメージよりずっと負担が大きいと言える
20 20/03/26(木)21:24:47 No.674409080
次の島にいつ到着するか分からないから腐ってないなら無駄にはできないし…
21 20/03/26(木)21:25:58 No.674409431
一味にとっては内科よりのチョッパーより外科医のローの方が出番多くなるな
22 20/03/26(木)21:26:47 No.674409674
>航海する上で腐りかけだから捨てるなんてあんまできないだろうし丈夫なやつらに割り振るのは合ってる サンジ幼少期に見習いコックとして船で失敗食材捨ててたのを ゼフと一緒に遭難して飢えてる時に思い出して泣いてた経験あるのでまあ… 多分腐ってても可食部だけは取ってルフィとかにくわせてる
23 20/03/26(木)21:27:36 No.674409917
まあルフィなら腐ってても平気だろうし…
24 20/03/26(木)21:27:56 No.674410027
>他ロボやらしゃべる動物やら骸骨やら超人共はいいとしてせめてウソップには栄養面配慮してあげて… ウソップも病気とかなった事無い組だから大丈夫
25 20/03/26(木)21:28:57 No.674410306
まあそうなる前に使うように完璧に管理した上でのジョークだと思う そもそも腐りかけであって腐ってはいないからちゃんと処理すれば大丈夫だろうし
26 20/03/26(木)21:28:58 No.674410310
フランキーはどうなるんだろ サイボーグだが
27 20/03/26(木)21:29:18 No.674410397
ウソップは何だかんだ頑丈だからな
28 20/03/26(木)21:29:33 No.674410481
>フランキーはどうなるんだろ >サイボーグだが あいつ内臓類はある程度残ってそうではある 二年後はわからんが
29 20/03/26(木)21:29:39 No.674410506
こんなこと言っても本当にヤバそうな食い物は処理してるだろうしな 優しいサンジだし
30 20/03/26(木)21:30:06 No.674410634
超人つってもゾロも普通に腹壊すからな…
31 20/03/26(木)21:30:46 No.674410834
食欲にも限界の無い奴が船長だから 腐りかけたら全部喰わせれば良いし
32 20/03/26(木)21:31:20 No.674410987
そうかだから腹がいてぇのか
33 20/03/26(木)21:32:20 No.674411264
ウソップも病気掛かったことない側だからな… あいつやっぱ頑丈だよな…
34 20/03/26(木)21:32:28 No.674411307
というかルフィとゾロ居れば腐る前に全部食うだろう
35 20/03/26(木)21:32:29 No.674411310
航海なら保存食とか山ほどつくるだろうな 自分で食料調達もしてるし
36 20/03/26(木)21:33:01 No.674411454
メリー号時代から厨房に冷蔵庫があるらしいけどこの時代の冷蔵庫ってどんなレベルだ
37 20/03/26(木)21:33:01 No.674411458
なんなら自分が一番古いの食うだろ
38 20/03/26(木)21:33:06 No.674411488
>こんなこと言っても本当にヤバそうな食い物は処理してるだろうしな >優しいサンジだし そもそも食材がヤバくならないように気を使いまくってしう
39 20/03/26(木)21:33:13 No.674411525
完全に腐っててもルフィとゾロなら平気だろう
40 20/03/26(木)21:33:16 No.674411542
ぬか床をかき回すサンジの絵下さい!!
41 20/03/26(木)21:33:21 No.674411564
ゾロに剃刀入れてなかったか?
42 20/03/26(木)21:33:41 No.674411678
腐った食材でマズい料理はコックの恥だから腐りかけで美味い料理を作る
43 20/03/26(木)21:34:03 No.674411769
いやこれはサンジ流のジョークだろう
44 20/03/26(木)21:34:06 No.674411786
説明能力高いなサンジ
45 20/03/26(木)21:34:55 No.674412027
サンジが食材腐らせるとはとても思えない
46 20/03/26(木)21:34:56 No.674412031
>メリー号時代から厨房に冷蔵庫があるらしいけどこの時代の冷蔵庫ってどんなレベルだ ダイアルで驚愕してるしやっぱ氷かね
47 20/03/26(木)21:35:02 No.674412067
剃刀でも食ってやるって言ってたし…
48 20/03/26(木)21:35:17 No.674412157
>ゾロに剃刀入れてなかったか? あいつは実際食えるからいいんだ
49 20/03/26(木)21:35:17 No.674412160
まあ海の上だからな 腐りかけ程度で捨てる方が論外だわ現実の昔の航海でも
50 20/03/26(木)21:35:21 No.674412177
船医というかチョッパーが来るまで結構長かったのを考えるとむしろよくここまで無事だったな
51 20/03/26(木)21:36:23 No.674412473
腐りかけだったとしても生鮮食品とかはマジでやめとけ
52 20/03/26(木)21:36:25 No.674412491
>メリー号時代から厨房に冷蔵庫があるらしいけどこの時代の冷蔵庫ってどんなレベルだ 冷えた水を入れた冷蔵庫とかじゃね?
53 20/03/26(木)21:36:34 No.674412535
逆にナミさえ無事ならいくらでもやりようあるし…
54 20/03/26(木)21:36:42 No.674412584
初期メンバーについてはだいたい居なくて死にかける状態からの参入だからな
55 20/03/26(木)21:37:16 No.674412750
そういえばCP9の時に普通に冷蔵庫なかった?
56 20/03/26(木)21:37:17 No.674412754
>ゾロに剃刀入れてなかったか? >剃刀でも食ってやるって言ってたし… 腐女子「キテル……」
57 20/03/26(木)21:37:49 No.674412905
食えないほどの貧乏経験してから食材捨てることに生理的な拒否反応起こすようになった キャベツの芯食って実家の母ちゃんに呆れられた
58 20/03/26(木)21:38:21 No.674413073
船医いねえの!?ってツッコまれたりもしてたしな…
59 20/03/26(木)21:38:33 No.674413123
というか腐らせる程食材残るのかな主にルフィが食ってて
60 20/03/26(木)21:38:35 No.674413131
卵も加熱すれば食えるというが
61 20/03/26(木)21:39:34 No.674413425
じゃあ全部食えばいいじゃん その2年後彼は後悔することになる…
62 20/03/26(木)21:39:41 No.674413465
>>メリー号時代から厨房に冷蔵庫があるらしいけどこの時代の冷蔵庫ってどんなレベルだ >冷えた水を入れた冷蔵庫とかじゃね? いや普通に電気式だよ! ワンピ世界そこまで技術水準低くないぞ
63 20/03/26(木)21:39:53 No.674413521
>というか腐らせる程食材残るのかな主にルフィが食ってて 鍵かけてるからな冷蔵庫
64 20/03/26(木)21:40:03 No.674413574
今の新世界に居るルフィ達の船って 航海中にナミ消せばそんだけで壊滅させられるんじゃね?
65 20/03/26(木)21:40:23 No.674413675
4コマでパンとか肉とか腐らせてたぞ 男どもに与えてた
66 20/03/26(木)21:40:23 No.674413680
まあゾロとルフィなら腐る0.01歩手前ぐらいならまあ問題なく食べるだろうし…
67 20/03/26(木)21:40:34 No.674413738
>今の新世界に居るルフィ達の船って >航海中にサンジ消せばそんだけで壊滅させられるんじゃね?
68 20/03/26(木)21:40:47 No.674413809
容易に補給ができない航海における食材と栄養の管理がコックの仕事なんだから妥当だろう
69 20/03/26(木)21:40:48 No.674413815
>客に手を上げる時点でね… 手ではなく足だ
70 20/03/26(木)21:41:17 No.674413965
サンジロス su3751493.jpg
71 20/03/26(木)21:41:33 No.674414044
まず保存食の管理めちゃくちゃ徹底してるよな あと緊急事態には野郎どもすぐに魚を釣ってこい!とかもあるかもしれん
72 20/03/26(木)21:41:56 No.674414151
悪くなりそうな食材の調理がめっちゃうまそう
73 20/03/26(木)21:42:10 No.674414209
実際自分もルフィに回してるやつ食ってるんじゃなかったっけ
74 20/03/26(木)21:42:11 No.674414216
おれ達が一体何をしたってんだ
75 20/03/26(木)21:42:57 No.674414426
サンジ居ない状態は最近やって致命傷で済んだからな ナミ居ないよりはまだマシだろう
76 20/03/26(木)21:43:14 No.674414498
腐りかけ云々言っておきながら 普段の栄養の摂取に問題は起こさせねえはクルー全員にかかってるのがいいんだ
77 20/03/26(木)21:43:22 No.674414526
>おれ達が一体何をしたってんだ 略奪行為ですかね…
78 20/03/26(木)21:44:09 No.674414762
痛みそうな食材から使っていくのはまあ基本よね…
79 20/03/26(木)21:44:14 No.674414788
>実際自分もルフィに回してるやつ食ってるんじゃなかったっけ サンジは一番状態悪いやつ食べるよ
80 20/03/26(木)21:44:21 No.674414811
早々にナミが味方になったが ルフィとゾロ二人で延々航海とかすごいことになりそう
81 20/03/26(木)21:44:25 No.674414841
ナミとフランキー不在は即詰みになりかねない ロビン不在は後々確実に詰む
82 20/03/26(木)21:44:44 No.674414947
それは航海ではなく漂流とか遭難という類のものだ
83 20/03/26(木)21:44:54 No.674415000
ウソップとチョッパーもいないと確実に詰むぞ!
84 20/03/26(木)21:45:13 No.674415096
>早々にナミが味方になったが >ルフィとゾロ二人で延々航海とかすごいことになりそう まぁ延々航海する前に即酷い事になってたからな
85 20/03/26(木)21:45:17 No.674415117
サンジ不在は問題児に料理させなきゃ死にはしないからな…
86 20/03/26(木)21:45:45 No.674415243
>サンジは一番状態悪いやつ食べるよ やってそう… まあ女性陣≫≫≫男たち≫≫≫≫≫自分だよねサンジ…
87 20/03/26(木)21:46:01 No.674415312
必須キャラの少数精鋭すぎる
88 20/03/26(木)21:46:22 No.674415422
マジで過酷らしいからな海賊のメシ こう豪語してくれる敏腕シェフがいるのはほんとありがたいだろうな
89 20/03/26(木)21:46:24 No.674415430
この漫画の病気強すぎるからマジでどんな強者であろうと食中毒おこしかねない
90 20/03/26(木)21:46:25 No.674415437
その場で必要な人材は現地調達するからな…
91 20/03/26(木)21:46:36 No.674415498
サンジいなきゃルフィもゾロもこんなに強くなってないと思う
92 20/03/26(木)21:46:40 No.674415518
というかルフィとゾロ2人だけで移動させたら 1時間程度で酷い事になるだろうな
93 20/03/26(木)21:47:01 No.674415616
冷蔵技術が無い時代だと水ですらなんか藻がうっすら浮いてるの無理に飲む必要があったらしいからな
94 20/03/26(木)21:47:25 No.674415748
船旅と言えば病や飢えだからなぁ 楽しい海賊を描きたいっていう尾田っちもその辺は妙にシビア
95 20/03/26(木)21:47:25 No.674415750
まあサウザンドサニー号ならコーラで発電してそう
96 20/03/26(木)21:47:25 No.674415756
航海の観点だけで見るとルフィとゾロが一番いらないからな… 海賊だからどっちも必要だけど
97 20/03/26(木)21:47:46 No.674415866
航海する上でゾロとルフィは役割ないからな…
98 20/03/26(木)21:47:49 No.674415885
ワンピース世界は冷蔵庫あるんだよね
99 20/03/26(木)21:48:01 No.674415951
ウソップ不在も多分空気が最悪になって遠からず詰む …ある意味一番換えがきくのは恐らくゾロだけど 別の戦闘力的な意味では全く換えがきかん
100 20/03/26(木)21:48:24 No.674416067
ルフィの周りの奴らを無意識に仲間にする素質がやばすぎる カタクリもそれで勝ったようなもんだし
101 20/03/26(木)21:48:52 No.674416207
>まあ女性陣≫≫≫男たち≫≫≫≫≫自分だよねサンジ… 自分以外が戦闘面で必須すぎるのもでかい
102 20/03/26(木)21:49:06 No.674416282
>船旅と言えば病や飢えだからなぁ >楽しい海賊を描きたいっていう尾田っちもその辺は妙にシビア 昔の船旅とか調べるとその辺の過酷さも知識としてはすげぇ面白いもんね
103 20/03/26(木)21:49:13 No.674416314
ゾロもかなり副船長してるから… 副船長ではないけど 組織としてあーいう規律守れよ!っていいながら許してくれるところもある幹部って超重要 規律守れよだけだと最終的に人材居なくなって終わる
104 20/03/26(木)21:49:19 No.674416340
実際の船乗りのメシもいくらかの栄養不足の発見と繋がってるからな
105 20/03/26(木)21:49:41 No.674416448
ゾロが抜けても雰囲気だらけきるからな… そういやゾロも航海中は他の人と遊んでるのかな
106 20/03/26(木)21:49:45 No.674416466
ゾロも結構まとめ役として機能してるとこあるよね
107 20/03/26(木)21:49:50 No.674416494
海軍の戦艦に海王類のハムとか乗ってたし現実準拠の食料事情じゃないのはわかるが
108 20/03/26(木)21:50:15 No.674416611
ルフィの集団をひとつにする能力はとんでもないからな… 空島辺りから発揮されてる印象
109 20/03/26(木)21:50:24 No.674416665
ゾロは航海中はひたすら重り振ってるイメージがある
110 20/03/26(木)21:50:51 No.674416794
ナミさんのオレンジもアレちゃんと意味あるしな…
111 20/03/26(木)21:51:16 No.674416924
ゾロは自分が最古参でルフィと肩並べられる実力だからこそルフィの代わりに前にでてまとめてるのかな
112 20/03/26(木)21:51:28 No.674416982
少なくともルフィが操舵をまともにできるか怪しいしゾロに任せたらどこ行くか分からんな…
113 20/03/26(木)21:51:38 No.674417042
特にそういう所は見せてなかった思うが ブルック辺りはその気ならリーダー出来そうだ経験者だし
114 20/03/26(木)21:52:01 No.674417145
病室でタバコ吸うんじゃねえと思ったけど火付いてないのか
115 20/03/26(木)21:52:18 No.674417235
読み返してみると一味のキャラクター相関図って滅茶苦茶考えて作られてるの分かるよね…
116 20/03/26(木)21:52:44 No.674417362
>ナミさんのオレンジもアレちゃんと意味あるしな… 海の上で新鮮な柑橘類を補給できるのは偉大
117 20/03/26(木)21:52:49 No.674417386
>ブルック辺りはその気ならリーダー出来そうだ経験者だし あいつめっちゃ大人だから 今の立場が剣客みたいなもんだって自覚してるのでリーダーシップを取ろうとしてないんだよね
118 20/03/26(木)21:52:51 No.674417403
ルフィウソップチョッパーブルックが遊び仲間 フランキーロビンが大人の付き合い ナミサンジが女王と奴隷 ゾロもたまにルフィと一緒にバカやるけど基本ストイックに鍛えてるイメージ
119 20/03/26(木)21:53:39 No.674417620
ゾロは普段は規律を守れって引き締めて破らざるを得ない場合は見なかったふりしてちゃんと規律守れよーぐらいで流すやつだよ
120 20/03/26(木)21:53:50 No.674417676
真面目ブルックは格好良すぎるのでダメ
121 20/03/26(木)21:53:58 No.674417707
>>ナミさんのオレンジもアレちゃんと意味あるしな… >海の上で新鮮な柑橘類を補給できるのは偉大 ビタミン超大事だからな…保存食や魚だと取り切れないし
122 20/03/26(木)21:53:58 No.674417714
>ゾロは自分が最古参でルフィと肩並べられる実力だからこそルフィの代わりに前にでてまとめてるのかな 普段は文句も言わずに船長や他人の意見聞くのも副船長としての役割に合致してるよね
123 20/03/26(木)21:54:06 No.674417744
割とみんな船長に反論したり批判したりする ルフィはバカだから気にしないけどマジになると核心つく ルフィが正論言うと賛同する船員 アホいうとぶん殴る船員 かなりいい組織
124 20/03/26(木)21:54:55 No.674417972
>特にそういう所は見せてなかった思うが >ブルック辺りはその気ならリーダー出来そうだ経験者だし 実力的にも性格的にも副船長にぴったりの人材よね
125 20/03/26(木)21:55:06 No.674418025
レイリーとロジャーまんまだからな...
126 20/03/26(木)21:55:06 No.674418027
サンジこんな垂れ目だっけ…
127 20/03/26(木)21:55:35 No.674418161
>というかルフィとゾロ2人だけで移動させたら >1時間程度で酷い事になるだろうな なった
128 20/03/26(木)21:55:41 No.674418179
ヨサクが樽で飲んでたライム汁うまそう
129 20/03/26(木)21:55:43 No.674418190
アニメでブルックが仲間に馴染もうとする話好き
130 20/03/26(木)21:56:15 No.674418326
フランキーも親分やってたから船長不在時に切り盛りできそう
131 20/03/26(木)21:56:23 No.674418365
>普段は文句も言わずに船長や他人の意見聞くのも副船長としての役割に合致してるよね ゾロのこういうところ好き
132 20/03/26(木)21:57:12 No.674418600
ルフィゾロは一味ツートップ感ある 新世界入るまではサンジも入ってたけど少し差が開いた印象
133 20/03/26(木)21:57:15 No.674418615
そしてジンベイは船長食っちゃいそうな程度に存在がデカ過ぎる
134 20/03/26(木)21:57:20 No.674418639
>…ある意味一番換えがきくのは恐らくゾロだけど でもゾロもW7でのウソップとの決闘の時みたいに 必要な時はナンバー2としてビシッと決めてくれるからなぁ
135 20/03/26(木)21:57:25 No.674418668
ナミと同行するまで漂流しかしてないルフィ...
136 20/03/26(木)21:57:30 No.674418697
サニー号の設備はそりゃカタクリも一瞬で気に入るわなってレベルで充実してる 2億でこれは破格と言って良い
137 20/03/26(木)21:58:01 No.674418859
>新世界入るまではサンジも入ってたけど少し差が開いた印象 マルチに活躍できる分素の格としては抑え目になったよね
138 20/03/26(木)21:58:23 No.674418977
ルフィゾロだけで航海した時期があったんだよね…
139 20/03/26(木)21:58:31 No.674419025
>ルフィゾロは一味ツートップ感ある >新世界入るまではサンジも入ってたけど少し差が開いた印象 サンジはあくまで裏方に徹してるところある まあ料理人だしね
140 20/03/26(木)21:58:51 No.674419116
ナミジンベイフランキーウソップの能力ををフルに活用したサニー号の船としての海戦が一度見てみたい
141 20/03/26(木)21:58:55 No.674419142
>2億でこれは破格と言って良い あくまで原価だしな 設備費や人件費や技術費やら諸経費諸々入れたら倍はしそう
142 20/03/26(木)21:59:02 No.674419178
ルフィは思慮が浅いってより本能的に物事を捉えているから時にバカやるんだけどその分修羅場ではブレない上に初志貫徹のリーダーシップ発揮するから本当に船長以外やれない人材なんだよな
143 20/03/26(木)21:59:25 No.674419295
ウソップは誰と組んでも話し回せるしサポート出来るのが強い
144 20/03/26(木)22:00:05 No.674419545
ワンピ世界の技術力が正直よくわからん…
145 20/03/26(木)22:00:11 No.674419583
ルフィはどの時代でもリーダーとしての器はあるよ みんなで引っ張ってやる必要あるけど
146 20/03/26(木)22:00:40 No.674419732
>設備費や人件費や技術費やら諸経費諸々入れたら倍はしそう トムズワーカーの天才二人が組んで作った最初で最後の船だからな…
147 20/03/26(木)22:00:42 No.674419746
木材の原価だけで2億でこれに他の原価や最高クラスの船大工と設備フルに使ってるから 2倍では済まないと思う…
148 20/03/26(木)22:00:53 No.674419797
チョッパーが本当誰に対しても優しいんだよな W7のオチでルフィに水水飴奢ってあげてるシーンが地味に好き
149 20/03/26(木)22:01:25 No.674419979
>普段は文句も言わずに船長や他人の意見聞くのも副船長としての役割に合致してるよね 基本的にどんな時も一歩引いた位置で物事見ようとしてるのがゾロって印象 そしてそんなゾロを心底マジギレさせて殺意MAXにしたオロチは凄いと思う
150 20/03/26(木)22:01:31 No.674420013
>ワンピ世界の技術力が正直よくわからん… 航空技術以外はだいたい昭和の日本くらいだよ
151 20/03/26(木)22:01:48 No.674420099
熟成肉とかかびさせて半分捨てて芯のところを食うとかだもんな
152 20/03/26(木)22:02:03 No.674420177
>木材の原価だけで2億でこれに他の原価や最高クラスの船大工と設備フルに使ってるから 超人たちが作ってるの差し引いても作業もめっちゃ早かったよね 普通船作るのなんて数年がかりだろうに数カ月程度だし
153 20/03/26(木)22:02:15 No.674420251
料理人なのに戦闘員レベルで戦ってるのがおかしいんだよな
154 20/03/26(木)22:02:47 No.674420426
ロビンが抜けたときもゾロはできるだけ公平に見ようとしてたりで 頼りになるときは本当に頼りになる
155 20/03/26(木)22:03:05 No.674420530
>基本的にどんな時も一歩引いた位置で物事見ようとしてるのがゾロって印象 何気に「自分は一味の戦闘役なんだ」という意識はかなり強くて自分に対して厳しいよなゾロ 序盤では「俺がもっと強ければ」って後悔を何度も重ねてるし
156 20/03/26(木)22:03:15 No.674420594
ゾロは替えが効くポジションだから掛け替えのない右腕に添えた感じだな
157 20/03/26(木)22:03:35 No.674420729
>ワンピ世界の技術力が正直よくわからん… 500年先を行く大天才がいる時点でほぼ参考にならん
158 20/03/26(木)22:03:36 No.674420734
>料理人なのに戦闘員レベルで戦ってるのがおかしいんだよな 諜報とか策謀に関してもレベル高いSSRキャラ まあ麦わら一味全員そんなもんだが
159 20/03/26(木)22:03:43 No.674420776
まぁトムさんとか船ぶん投げて空中でマスト刺して完成&進水とかやってたからな…
160 20/03/26(木)22:04:10 No.674420910
船にゾロがいない状況だとブレーキ役の筈のナミまで緩み始めるよね
161 20/03/26(木)22:04:45 No.674421129
>船にゾロがいない状況だとブレーキ役の筈のナミまで緩み始めるよね ナミは一味のカーチャンなのでいざってときはトーチャンいないと
162 20/03/26(木)22:04:45 No.674421137
サニー号に鍵付き冷蔵庫があってめちゃくちゃ喜んでるのでおそらく普段からつまみ食いが酷いと思われる
163 20/03/26(木)22:05:31 No.674421399
>船にゾロがいない状況だとブレーキ役の筈のナミまで緩み始めるよね ナミは自分が突っ込む必要がないと途端にマイペースになり始める感じ
164 20/03/26(木)22:05:32 No.674421405
トムの弟子の二人が力を合わせて作った船なんだよなサニー号
165 20/03/26(木)22:05:33 No.674421418
>サニー号に鍵付き冷蔵庫があってめちゃくちゃ喜んでるのでおそらく普段からつまみ食いが酷いと思われる 男連はまあひどいだろうしな 女性陣にはいつでもつまめるもの作ってそうだが
166 20/03/26(木)22:05:59 No.674421591
ワンピ世界は食えるでかい魚が大量にいそうだし食料面はだいぶマシそう
167 20/03/26(木)22:06:36 No.674421803
ルフィがつまみ食いバレてサンジしめられてる横で 共犯のウソップチョッパーカルーがこっそり食べながら釣りしてたりしてたよね
168 20/03/26(木)22:06:43 No.674421839
ゾロもつまみ食いしてるのかな
169 20/03/26(木)22:07:02 No.674421960
>>ワンピ世界の技術力が正直よくわからん… >航空技術以外はだいたい昭和の日本くらいだよ ビニール袋とかあるんだっけ… よく考えたら縫製技術もすげえよな
170 20/03/26(木)22:07:09 No.674422002
まぁ魚人のジンベエが正式加入したら今後の魚類の食糧問題は解決しそうだし
171 20/03/26(木)22:07:13 No.674422018
ゾロはつまみ食いと言うかツマミと酒だと思う
172 20/03/26(木)22:07:16 No.674422035
お金使っていいよな回で鍵!鍵付き冷蔵庫!!て熱望してた気がする
173 20/03/26(木)22:07:25 No.674422082
>ワンピ世界は食えるでかい魚が大量にいそうだし食料面はだいぶマシそう 真水が…そういや水はどうしてるんだっけ
174 20/03/26(木)22:07:48 No.674422210
普段はルフィの暴走止める役と見られてるけど実際にはルフィが強い決断をした時には止められてないんだよねナミ 専門家としての意見を除いて真っ向からルフィの意志に待ったをかけられるのはゾロだけだと思う
175 20/03/26(木)22:07:56 No.674422246
豪水
176 20/03/26(木)22:08:11 No.674422335
ナミも結構希望的観測に縋る場面あるからそういうとき結構ゾロがシビアな意見で窘めてるイメージある
177 20/03/26(木)22:08:17 No.674422375
>豪水 死ぬわ!
178 20/03/26(木)22:08:21 No.674422395
>航海なら保存食とか山ほどつくるだろうな ケン!長期間の航海でも腐らず保存できる兵糧を作れ!
179 20/03/26(木)22:08:26 No.674422423
スレ画みたいに常日頃から計算して調理してるなら つまみ食いとかめっちゃ許されざるからな……
180 20/03/26(木)22:08:30 No.674422443
映像電電虫による処刑の生中継とかあるしなあの世界の技術
181 20/03/26(木)22:08:30 No.674422448
ブルックもゾロと同じくルフィを船長として立ててるよね
182 20/03/26(木)22:08:43 No.674422521
ワクチンとか血液型はあるけど船は帆船
183 20/03/26(木)22:08:46 No.674422538
>ケン!長期間の航海でも腐らず保存できる兵糧を作れ! そこはフランソワでもいける
184 20/03/26(木)22:09:30 No.674422786
ベガパンク周りは現実より先に進んでさえいる
185 20/03/26(木)22:09:32 No.674422794
何気にナミもウワバミなんだよな...
186 20/03/26(木)22:09:41 No.674422865
サンジは自分が船に必須の人材ってことに気付いてないフシがある
187 20/03/26(木)22:09:46 No.674422890
>ワクチンとか血液型はあるけど船は帆船 歩く歩道は人力
188 20/03/26(木)22:10:11 No.674423016
なんだかんだでどれだけ人数増えても全員に役割とバランスが与えられてるの凄いよな…
189 20/03/26(木)22:10:17 No.674423054
電気系統は無いんだよねこの世界
190 20/03/26(木)22:10:27 No.674423112
くまの時もすまんがコックはまた別の誰か探してくれとかふざけたこと言ってたからな
191 20/03/26(木)22:10:38 No.674423190
>豪水 あれ強くなるのは副作用でただの毒では…
192 20/03/26(木)22:10:58 No.674423298
>電気系統は無いんだよねこの世界 マクシムがあるからないわけでもない
193 20/03/26(木)22:10:59 No.674423304
>ビニール袋とかあるんだっけ… >よく考えたら縫製技術もすげえよな 天才科学者ベガパンクが便利すぎる舞台装置
194 20/03/26(木)22:11:41 No.674423576
電気系あっても繊細だろうしグランドラインに耐えられると思えない 動力あってもノックアップストリームでおしゃかに並んかな
195 20/03/26(木)22:11:48 No.674423622
船大工ウソップとか船医ナミみたいに仲間が揃ってないうちに担当してた役割も好き