虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/26(木)20:33:31 作り話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1585222411064.jpg 20/03/26(木)20:33:31 No.674394080

作り話するんぬ なんか最近別に何もないのに不安な気持ちがコントロールできなかったり 文章や人の話が頭に入らないっていうかすげえ時間かかったり 夜中何回も目覚めたり手足が冷たいのに汗が凄い出たりするんぬ なんなんぬ…

1 20/03/26(木)20:35:46 No.674394722

>文章や人の話が頭に入らないっていうかすげえ時間かかったり >夜中何回も目覚めたり手足が冷たいのに汗が凄い出たりするんぬ これはぬもあるんぬ

2 20/03/26(木)20:37:16 No.674395153

メンタルを病んでるわけでは絶対にないので病院には行かないように

3 20/03/26(木)20:37:37 No.674395263

最近なんかテレビとかラジオの内容が頭に入らないのならあるんぬ

4 20/03/26(木)20:39:16 No.674395737

不安の根源って1ところにあるわけじゃない、揺れ動くもんで、しかもいろーいろな見え方ができる、多面性て言うんですけど、複雑なもんなんですわ 自分でそれを見つけようとして見つけられたらブッダかキリストになれますよ(笑) だからまず不安だな~って時は現実逃避するんですよ 逃げるんです(笑) そうすると不安って追いかけて来ますよね? その時最初にやってくる不安、後からやってくる不安、とそこで初めて区別できるわけですわ 区別ってより優先分けですな、そうして気持ちの整理ができる時もあります 逆に言えば、そんなんじゃない、考えるだけでグワ~なるでかい悩みは1人で抱え込めるもんじゃないってことです

5 20/03/26(木)20:39:57 No.674395931

この程度気の持ちようなんぬ 病院とかやめとくんぬ

6 20/03/26(木)20:41:20 No.674396309

それに加えて不安で失禁するのならあるんぬ おむつ履いてるんぬ

7 20/03/26(木)20:42:03 No.674396506

最近漫画すら集中して読めないんぬ

8 20/03/26(木)20:42:41 No.674396707

お前は俺かぬ

9 20/03/26(木)20:43:02 No.674396808

鬱か適応障害だと思いますんぬ

10 20/03/26(木)20:43:55 No.674397074

>不安の根源って1ところにあるわけじゃない、揺れ動くもんで、しかもいろーいろな見え方ができる、多面性て言うんですけど、複雑なもんなんですわ 名越康文先生の声で再生されたんぬ

11 20/03/26(木)20:46:12 No.674397737

不安になると耳栓するんぬ 効かないんぬ!!! 大音量で雨の音を流すんぬ 効かないんぬ!!!ちょっと効くんぬ うんこ漏らすのが一番楽になるんぬ でも不安が薄れただけで思考力や集中力は曖昧なままなんぬ うんこ漏らすと楽になるけど落ち込むんぬ

12 20/03/26(木)20:49:07 No.674398608

大声で叫んだりお空眺めるのがいいんぬ

13 20/03/26(木)20:49:57 No.674398872

自律神経がイカレてるかもしれないんぬ 病院で相談するんぬ 早めに対策しないと後で大変な事になるんぬ なったんぬ…

14 20/03/26(木)20:50:18 No.674398983

スカトロキャッツ!

15 20/03/26(木)20:50:37 No.674399064

お薬飲んだらマシになったりならなかったりするんぬ 先生とお話しするんぬ

16 20/03/26(木)20:52:02 No.674399474

さっさと寝ろ

17 20/03/26(木)20:52:09 No.674399512

飲み屋でカラオケやってた時代はこんな事なかったんぬ… かっこつけしいのも問題なんぬ

18 20/03/26(木)20:55:34 No.674400484

気軽に相談に行く空気にしないと悪化してからでは遅いんぬ

19 20/03/26(木)21:04:12 No.674403013

春は自律神経が乱れるんぬ お大事になんぬ

20 20/03/26(木)21:10:59 No.674405041

春眠の春なんぬ 6:30に目覚ましセットして起きると8:30なんぬ ふしぎなんぬ…

21 20/03/26(木)21:12:29 No.674405484

それくらいで精神科行くと向精神薬飲まされて不可逆に脳を変えられて逆に苦しむからやめるんぬ

22 20/03/26(木)21:13:38 No.674405856

>それくらいで精神科行くと向精神薬飲まされて不可逆に脳を変えられて逆に苦しむからやめるんぬ こわいんぬ…

23 20/03/26(木)21:14:05 No.674405995

更年期障害とか? 「」ならそろそろ始まる時期でしょ

24 20/03/26(木)21:15:06 No.674406269

更年期障害でググるんぬ…

25 20/03/26(木)21:15:06 No.674406271

>こわいんぬ… いまは減薬も考えてくれるから医者に行くんぬ

26 20/03/26(木)21:16:21 No.674406612

陽の光を浴びるんぬ

27 20/03/26(木)21:18:28 No.674407208

自律神経の乱れはぬもよくあるんぬ色々健康法みたいなの試してんぬ

28 20/03/26(木)21:19:33 No.674407537

「」の話なんか鵜呑みにしてはいけないんぬ 病院にいくんぬ

29 20/03/26(木)21:19:52 No.674407621

自律神経の治療って精神科なんぬ?

30 20/03/26(木)21:23:46 No.674408784

サウナ入るか黙々と単純作業するんぬ

31 20/03/26(木)21:24:04 No.674408886

ぬもよくわからんことがあるんぬ さらさらの唾液が急に滅茶苦茶湧いて口の中一杯になるんぬ なんなんぬ…

32 20/03/26(木)21:31:52 No.674411134

自律神経の治し方は簡単なんぬ 早起きして陽の光を浴びて適度に運動して3食バランス良く油もの甘いもの辛いものを控えバランス良く食べて禁酒禁煙で夜はスマホもPCも見ずに早く寝るだけなんぬ 簡単なんぬ

↑Top